作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
光線の頭、早く集めたいなあ。
ガチャの場所はもう把握してるんだけど、素材不足。
また地下で採掘作業を頑張りましょう。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
確かに職場で靴を乾かすような事態になる人ってそんなに居ないでしょうしねぇ。
>紅桜
雨降ったまま外で長時間活動する可能性が結構ある仕事でないとそうはならんからな。
速攻で乾かすのは靴にカビが生えたりしないように気遣ってるのもあるか。
>シリアル
履き潰すペースが早い分、その間だけでもできることはしておこうって感じですね。
そして梅雨は季節の関係上どうしても仕方ないですが、憂鬱なのは変わりませんね。
>観空
どうしたって面倒な季節だからねぇ。
で、コーヒー牛乳はそう言えばパックのもありますねぇ。
>紅桜
アレ結構量があるはずだから、一人で飲むと持て余しそうになるな。
あと牛乳を飲むならもうずっとそのままか、ミロで飲んでるか。
>シリアル
半分くらいミロ信者になってませんかね?
>観空
何故か眠りが良くなるとかあるのでかなり助かってる。
あ、ラッシーは聞いた事あるけど試したことは無いかも。
>紅桜
材料的には普通に作れそうだが、そうする前にヨーグルトとかそのまま食ってしまうしな。
>観空
デザートにちょうどいいさっぱり味で好き。
こっちは結構濃厚な味(むにむに
>紅桜
量も質もかなりのモノにされたしな、ある意味自慢できるほどに。
>シリアル
そこらの乳牛に負けないくらいにされてますしねー。
>観空
長年育てた結果だねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
ティアキン、がんばりは適当に料理使ってる事も結構あるっけね~。
>モーシル
盛りに盛って殆ど初期から鳥望台から鳥望台に飛んでとかやってましたからね~。
あ、服強化はかなり有効で最大までやると白銀種でもそんなに痛くないくらいになりますね~。その代わり素材とお金が大変ですけど。
昔は雨の日に歩きで買い物に出掛けてグッショリ、なんてパターンも有ったかな。
今は長靴を積極的に使ってるから、そんな事態も回避する日々。
そもそも、雨の日の外出自体が減ってる定期。
天気の方は、、明日辺りに強い感じのが降るみたいで、少し心配。
去年の豪雨も、未だ記憶に新しいですもんね。
で、コーヒー牛乳。ヒロトは子供の頃にインスタントコーヒーで作ろうとして失敗してます。
や、もしかしたらインスタントじゃない方だったかも。
牛乳にそのまま入れて作ろうとして、溶けなかったんだよな。
まあ、子供にその辺の事は分からねえか。
ミロを良く飲んでたのも、確かその辺りだったぜ。
えっと、粉の他に缶ジュースも有ったんでしたっけ?
ん、私が好きだったのは缶の方だった。
未だプルタブが一体化してなくてさ。
へー。
あの頃は缶ジュース、色々と飲んでましたねえ。
ラッシーは飲むヨーグルトを使うと、より手軽に作れます。
固形のヨーグルトは、私も単体で食べちゃう派。
んで観風も当然、毎晩欠かさず頂きますしてたり。
んぅ♪
好きなだけ、頂いて下さい……♪
ふふ、それじゃあ今晩も遠慮なく。
食べ方は、、大の字に磔してから、少しずつ衣を引き裂いてあげようかな?
あっ♪ ああっ♪
はいはい、続きの食事会場はアチラですよー。
飛行中の頑張り回復はヒロトもやってたけんが、半端な効果と量の料理数だった所為で妖怪一足りないの被害を何度も受けてたぜ。
服の強化は、取り敢えず近衛シリーズの材料で四苦八苦してるな。
現在は二段階目まで強化出来るんですけど、素材の肝が集まらなくて困ってます。
前作で一切の強化が出来なかった事を考えれば、贅沢な悩みなのでしょうが。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日