作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
8月21日はハニーの日ー♪
にゃー♪
何時もの光景です。
あはははは……。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [鈴奈]
ε=(>ε<) ブーッ!!
>[はぐれ (ーー;)]
こーいうのは、重なっているモノ次第でアウト度が変わるからなぁ。
>[雪姫 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
服を消すとガタイもまるごと消えるか、描き込み具合がピンキリのスッパが出るかは、完全に立ち絵を描いた作者次第だから。
>[雪姫 (・・;)]
あー。
>[珠美 (・・;)]
短縮?
※微妙に加速掛かっているから
>[鈴奈 (ーー;)]
再生時間は、だねぇ。
加速は加速でも、”重加速”するよりはマシだけど。
>[はぐれ (ーー;)]
それ、只の静止(画)寸前じゃねーか。
添い寝は置いといて、夜でもクーラー必須だからなぁ。
>[雪姫 (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
熱中症が日の出ている間だけだと思うなよ、っていうガチ事案のせい。
>[雪姫 (・・)]
あー。 Σ(・・ )
おじちゃんはいつもの(※扇風機)?
>[黒はぐれ (ーー;)]
そー。
ついでに、外窓開け。
……但し、漏れちゃいけない声がない時限定。(ぼそっ)
>[珠美 (//・_・//)]
うー。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、フラクリの方は……あー、うん。
>[黒はぐれ (ーー;)]
察し度がモロに問われる話やな。
只、往々にして、限りなくゼロに近いという面倒(?)人種オチが多数だけど。
>[雪姫 (・・)]
??
※素
>[鈴奈 (ーー;)]
んー、半分は分かればいいけど、まだ早いって言えば早いか。
分かったら、何故か、外野(?)が荒れたりするからねぇ。
>[珠美 (・・)]
スーパー1の変身は……あ~。
>[はぐれ (ーー;)]
初期は、一々専用装置が設置されている所まで行かないと駄目だったからなぁ。
>[雪姫 Σ(・・ )]
えー。
>[はぐれ (ーー;)]
只、ソレを壊されたので、修行(※昭和のお約束)で自力変身取得。
で、ジンドグマ編で、短縮バージョンに至っているから。
>[鈴奈 (ーー;)]
戦隊側だと、ゴレンジャーが一番謎なんだよねぇ。
確か、あそこだけ、変身アイテムに類するモノが無かった気がするから。
>[はぐれ (ーー;)]
気どころか、唯一無い戦隊だぞ。
その後は、カプセルとか、ブレスレッド(*)とか、何かしらあるからな。
(*)多数の戦隊で採用されている変身アイテムのベース
>[鈴奈 Σ(・・ )]
マジデスカイ?!
>[珠美 (・・)]
暗闇大使はライスピですか?
>[鈴奈 (ーー;)]
そー。
只、記憶がかなり怪しいけどね。
ZX=JUDOは、初期の計画(※次元転移してきたJUDOのガタイ)がごっちゃになっている感じだからねぇ。
ニードルは、まだ生きとったんかい?! &未だに、何考えているか一番分からんヤツ だねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
そーそー。
アイツだけ、行動原理が不明だからなぁ。
V3版復活幹部は、コミカライズで一応、見たいもの見せてくれたのか。
只、扱いーっ。
>[雪姫 (・・)]
しゃく?
>[はぐれ (ーー;)]
いや、本だから、ページ数。
大方、怪人態での戦闘入れたら、編集部が発注したページ数をオーバーするから削られたんだろうなぁ。
ブーメランが当たるのは、ゾル大佐だな。(※忠告と言う名のフラグ立てたヤツ)
尚、大使のやらかしは、「だから、1人にすると碌なことがない」系。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーそー。
大使が単独行動でボケ倒して、自爆(V3に人質にされる)したからねぇ。
で、ブーメランが直撃した大佐のやらかしは……昭和の家電修理かいっ。
>[はぐれ (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
半やけ(*1)で作戦(*2)の最終段階を実行しようとしたら、無反応(*3)だったんで、機材叩きまくり。
(*1)それまでに拉致してきた作業員(低能怪人状態に改造済)を、後から拉致してきた滝と2号が元の人間に戻した上に脱走させたせい
(*2)石油コンビナートを地下から爆破して、東京を火の海にする計画
(*3)2号が脱出の最中に基地の電源を切っておいたので、起爆スイッチを押しても以下略
>[はぐれ (ーー;)]
おひおひ。
>[鈴奈 (ーー;)]
怪人の方は、ガタイ耐久力(※ライダーキックすら通さない程)はあるんだけど……
死亡原因は、何があったかは伏せまくりだけど、石化(窒息)死。
>[はぐれ (ーー;)]
石化って、マジで何があったんだ、おぃ。
ああ、その辺は大丈夫。
仮に内側が作られてても、画像として出力した時点でくっ付いてるから。
きりたん兄の場合、最初期だと「後ろ髪」「表情」「上半身(着物の場合は腕パーツも別)」「下半身」で構成されてました。
問題だったのが「後ろ髪」と「表情」で、フェードイン&アウトの度に表情に後ろ髪が混ざる事態に。
それから場所合わせを楽にしようと「後ろ髪(角度変更)」「上半身」「下半身」を合体済みの画像に「表情」を重ねる形に変更。
現在は全てを重ねた状態で一旦画像を出力、一枚の立ち絵にした状態で改めて使うって感じにしてるんよ。
尚、上に重ねた画像をフェードアウトで消す脱衣描写は、度々使ってる模様。
今週のつい水は、挨拶が普段と違うんだっけ?
普段は区切りながらやけど、今回は「きりたんキラキラ金曜日」と同じやね。
それと、何時も言ってた「今週も折り返し~」も省略してるで。
この時のマスター、遠方奉納祭用動画が未完成だった事も有り音声収録時間を削る程に焦ってました。
私の方も完全にネタを考えて無くて、当初は無音で眠ってる映像にする案も有った程です。
あー、だから添い寝だったんですね。
で、はぐれさんの部屋の窓は土曜日だけ閉まってると。
止めたれ。
おやおや。
フラクリ動画のアレは、実体験ですか?
いや、ウチは想像より先に実践する方が早かった。
寧ろ向こうの方が、翔ちゃん風ちゃんや翠ちゃんの時に経験してるんじゃないかなって。
ちなみに、あの描写を思い付いたネタ元は重野なおき先生の「よんこまのこ」第一回で語られた「親になると実感したエピソード」だったりします。
向こうと違って、ついなちゃんの方は未だの筈ですけどねー。
良くある「仲良し二人が夫婦に為るのを意識する」ってシチュだよな。
シャボン玉良いなー。
ちあきもあしょぶー!
はいはい、後で買いに行こうね?
やったー!
しゃぼんだまー♪
お風呂場で遊ぶのも、楽しいよ。
石鹸で作ってー、手でプー!
ストローを使うのも、良き。
遊ぶのに夢中で入浴時間が伸びちゃうのは、ちょっと問題。
スーパー1は、本来の目的を考えると装置での変身でも十分だったのよねえ。
むう、元々は戦う事が目的じゃなかったもんな。
それでも、宇宙空間での非常事態用に変身能力は必要な気はする。
もしかしたら、安全装置も兼ねていたのかもしれませんよ?
ゴレンジャーは今週の回が丁度、ニューゴレンジャースーツの登場回でした。
変身ってか、転換の原理は相変わらず不明だったけどな。
装着時に電流が流れっから、精神集中が必要ってのは有ったけんが。
数話前にペギーさんが敵の催眠術に罹っちゃった時は、精神集中が出来ず転換不可能に為ってたねー。
戦隊の変身アイテムだと、何が思い浮かぶ?
世代的に、私はブレスレット。
後は携帯電話型も、何気に多い?
最近の戦隊だと、武器がそのまま変身アイテムに為ってるパターンが続いてます。
ライスピのニードルは、本当に何を考えているのやら……。
詳細については、ウェイの到着待ちだろうな。
ゾル大佐のやらかしは、その直前だぜ。
モグラングが拉致する形で隼人を捕える事に成功したんだけど、作戦実行直前で牢屋を壁で覆うという大失態をやっちゃったんだよな。
結果、監視の目から逃れた隼人は隠してた刃物で拘束から脱出。ライダーに変身しての、後は向こうの言う通り。
滝さんは一緒に捕まらず、(ショッカーの策略により)隼人さんに変わって参加したレースで危うく暗殺される所でした。
……トドメ含めて大体は覚えてますけど、作戦関係は流石にうろ覚えですねえ。
良し、後で観返そう。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日