作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
そんな訳でV3の4大幹部復活編を視聴。
この回で一番不遇なの、ワナゲクワガタな気が。
新怪人なのに、普通の攻撃で倒されちゃいましたね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [鈴奈 (ーー;)]
おひおひ。
>[はぐれ (ーー;)]
先週は、お盆明けからの仕事再開とか、ぐったり要素はあるからなぁ。
……あー、何とは言わないが、突っ込んだら負けな気がしたので、見なかった枠に入れてる。
>[マリー (ーー)]
そうですか。
>[はぐれ (ーー;)]
天候の方は大荒れだったからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、そだね。
雨が降ったり止んだりとぐるぐるだったからねぇ。
>[マリー (・・)]
湯気の話は?
>[鈴奈 (ーー;)]
DVD略な映像だと、湯気が謎の光そのまんまな隠し方をするから。
アレだったら、バスタオルと背景だけで説明付くから、湯気はあっても無くてもーなんだよねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
親の自覚は、うーん。
>[鈴奈 (ーー;)]
あんたの場合、良くて「お孫さんですか?」、場合によっては「お巡りさん、こっちです」も覚悟しないとイケナイんじゃね?
>[はぐれ (ーー;)]
そー、風花や翔矢連れだと、親子に見られない可能性ありだからなぁ。
隣が嫁だと、別方向でそー見られないオチ。
ゲップはノーコメ。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、良くて親娘、さもなきゃ、謎の組み合わせ扱いされるわな。
ゲップは、当人名誉とかで隠匿事項だわな。
>[はぐれ (ーー;)]
スーパー1は、自ら改造に志願して~なので、本当に惑星開発に従事するつもりだったんだよなぁ。
>[マリー (ーー;)]
でも、面倒なのに目をつけられて~ですか。
>[はぐれ (ーー;)]
そーそー。
>[鈴奈 (・・)]
メガシルバーは追加戦士?
>[はぐれ (ーー;)]
そそ。
初期からのメンバーは、ブレスレッドに、キーパッド+モニターのボードが取り付けられた感じなので、携帯とは言い難いヤツだから。
>[鈴奈 (ーー;)]
響鬼のは、音叉だからねぇ。
只、鳴らし方は、特殊でもなかったけど。
※展開後、指で弾くか、物で叩けば桶だから
メタルヒーローは、宇宙刑事組の変身バンクが熱かったからねぇ。(^^;)
>[はぐれ (^^;)]
そーそー。
ギャバンの時の、毎回「もう一度見てみよう」で解説してくれるのが、まったく苦じゃなかったからなぁ。
>[マリー (・・;)]
着替えはそのまんまですか?
>[鈴奈 (ーー;)]
だと思うよー。
平成ライダーの2号ライダー組に、現場に戦闘スーツを持ち込んで、それを装着してから参戦、の流れを踏んでいたのが居たから。
>[はぐれ (ーー;)]
毒ガス散布は、時系列で同時刻に、作戦遂行で横浜に行っている怪人の方ばっかり写していたら、何があったか分からんわな。
※同じ頃、死神博士はアジトで1号と対峙中
>[鈴奈 (ーー;)]
あらら。
ちな、怪人は追っかけなくてよかったの?
>[はぐれ (ーー;)]
この時は旧2号(&死神博士)退場回で、横浜の方は2号が向かっていったから問題無し。
で、後から1号も怪人戦に参戦したから。
尚、死神博士は、この件の失態は問われなくても、日本支部就任後の失態と1号パワーアップのせいで、どの道、左遷処分(→南米支局行き)は免れなかったから。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、それで本編退場か。>死神博士
変装関係が見破れないのはある種のお約束。
>[はぐれ (ーー;)]
そーそー。
おやっさんがカツラ+ヒゲ+メガネで変装しているのを見抜けなかったからなぁ。
……デストロン戦闘員&(影が薄い?)怪人が。
※V3 28話
>[鈴奈 (ーー;)]
しかも、めっさ顔を知っている幹部5人が揃いも揃って全然見てなかったから、バレるまでに時間が掛かったからねぇ。
>[マリー (・・;)]
あらら。
当時はその辺の事情、良く分かってなかったけえ。
先々週は4本投稿、それも毎日だったのが思った以上に負荷だった。
以前より、カバー曲動画の投稿後は暫くグッタリするのが定番でしたからね。
……9月15日(弦巻マキの誕生日)って金曜日ですけど、大丈夫ですか?
あー、来月はマキさんの誕生日動画だっけ。
おおう、見事に重なったな。
まあ、最悪の場合はキラ金とフラクリ休めば大丈夫!
えー。
えー。
そう言いつつ投稿すんだろうから、大丈夫だと思うぜ?
何だ彼んだで、途切れないまま続けてるもんね。
で、天気は先々週も含めて本当に大変だったわ。
あはははは、今週は落ち着いていて何よりです。
年齢差関係だと、ヒロトさんとお義母さんも割と勘違いされてます。
特に1つ前のアイコン時代では、良く間違われました。
……その度にヒロトが訂正してくれたのは、嬉しい思い出。
おやおや。
チアキちゃんのゲップ担当は、どちらでしたか?
やあ、特に問題無くミルク担当がそのままやってた感じ。
その光景を見たロゼが抱っこの時に「私も(背中)ポンポンしてー」ってオネダリして来たりも。
言っちゃ駄目ー!
ねね、まねっこだー♪
……哺乳瓶やオムツまでオネダリされないかと、結構ヒヤヒヤしてたのは此処だけのハナシです。
あー、良かったわね。
スーパー1の設定は珍しいってか、唯一だよな。
平和利用の力を悪用されるって流れは良く見るけんが、まさか主役の事情がまんまそれとは。
赤心少林拳、梅花の型。
とぅ!
真剣白刃取り!!
防いだ!?
えー!?
そう言えば、真剣白刃取りも赤心少林拳の極意でしたね。
守りの技に定評がある、赤心少林拳。
メガシルバーこと早川裕作さんは、頼れる追加メンバーだったなあ。
強さ的にも精神的にも、頼れる兄貴分でしたよね。
響鬼に出て来た変身アイテムだと、威吹鬼さんや轟鬼さんのも特殊でした。
ホイッスルと、弦付きのリストバンドだったな。
宇宙刑事の変身プロセス解説は、バンクを飽きさせない良いアイデアだと思ったぜ。
着替えはジライヤと、今配信してるブルースワットが正にソレね。
でも、変身の自由さには結構な差が有るわ。
ジライヤの場合、何処でも着替えられるもんな。
ともあれ個人的には、ファイヤースコードも一緒に変形する”着化”がメタルヒーローの中では一番好きな変身。
ソレをリアルな解釈でやったのが、仮面ライダーG3です。
さて置き、同じ死神でもカメレオンの方は変装に対して優秀でした。
言い方よ。
おやおや。
確かに、立花さんとルリ子さんの変装を即座に見抜いていましたからね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日