作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
武者烈伝の単行本を買おうか、今更に為って悩んでる人。
当時、最終回の周辺だけ読み損ねたんだよな。
丁度、ボンボンから離れた時期でした。
もう数ヶ月読めば良かったのにと、今更ながら思います。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
ジャスト回避したらほぼ確定ダメージ通りますしねぇ。
にしても初3Dアクションのカービィであそこまでの出るとは流石と言うか何と言うか。
>紅桜
2Dアクションのイメージが強かったがこれで変わるかも知れんな。
マリオみたいな3Dと2D両方新作を出していくスタイルになるのだろうか。
>シリアル
そのマリオの次の2Dアクションは実は結構久々の新作みたいですけどね。
ところでグルメフェスは買いはしてませんでしたっけ。
>観空
その頃プラモにドハマりしてたから時間とお金がねぇ。
旬も過ぎちゃったから買うのはないかも。
>紅桜
ああ言うのは勢い大事だろうしな。
で、虫は一応大丈夫な方だと思っていたが、余り見つめると流石に少し堪える所は堪えるか。
>シリアル
ゲームで慣れてる気もしましたけどアレとは別枠みたいですね。
>観空
何かよく分からないけど別判定みたい。
んでログハウスのミニチュアみたいなのは、夏休みの工作とかで作ったような記憶が。
>紅桜
そう考えるとかなりのロングセラーだな。
確かに手軽に作れて見栄えも良いから人気なのは分かるか。
>シリアル
何かしら手先を動かして遊びたい人向けの商品ですね、できる物もきれいですし。
>観空
インテリアに丁度良しだねぇ。
手先を動かして遊びたいなら今ん所こっちが真っ先に上がるけど(むにむに
>紅桜
旦那様なら確かにそうなるだろうな。
>シリアル
手先だけじゃ済まないのも同じでしょうけどね。
>観空
多分全身運動。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
ポケモン初代からジムごとにギミック色々あるけど、毎回特色考えるの大変そうだよね~。
>モーシル
どれも個性の塊なので、キャラの特徴付けにもなるから大事ですもんね~。
ACは今までで一番スタイリッシュかも知れないので、遊んでて楽しいので今後もちょくちょく遊ぶ方向になりそうですね~。
レンジャーのカウンター攻撃が、これまた強いんだ。
他のカウンター攻撃は、、どうだったっけ?
流石に記憶があやふや~。
今後のカービィがドッチの方向で行くのかは気に為るよね。
ん、私的には次も3D系が出てくれたら嬉しいな。
カービィの新作だと、コッチはWiiDXの購入を断念してたり。
体験版は割と楽しんで遊んでましたが、予算と時間の都合で買えませんでしたね。
そしてポケモンSVのDLCも、購入は暫く先か無しに為りそうです。
未だにハイラルを流離ってやがるかんな。
えっと、今は地下の根を参考に地上の祠を埋めてます。
残り10個で、コンプリートです。
場所が分かっても、行った先で見付からない祠もチラホラ。
虫のフィギュア、缶詰に入ってる方はどうなのか気に為る所さん。
小さい分、控え目に為ってるんじゃない?
尚、再挑戦しには行ってない模様。
行けない距離じゃないですが、行く機会が無いんですよねー。
ヒロトが小学生時代に作ったミニチュアだと、空き箱を使った物が多かったです。
ミニチュアと呼べる程、しっかりしたモンじゃ無かったな。
BB戦士やSDフルカラーに触れてたから、それの秘密基地っぽいのを色々と。
その辺り、子供達にも受け継がれてるよねー。
秘密基地に増設されたタイム用の格納庫もだし、自宅でもぬいぐるみの部屋を収納棚に作ったりとか。
手作りの家具も並んで、どんどん手が加えられてるよな。
ともあれ、私が手を加えるのはコッチ~。
ぁん♪
今日は、私の何処を弄ぶつもりなのさぁ♪
ふふ、そうだねえ。
暑い日が続くし、水鉄砲を使った脅迫プレイでも愉しもうかな?
ぅ、ああっ♪ 脅して、恥ずかしい事させるつもり、なんでしょ♪
そうやって、発情させて、、私の自尊心、ヒロト好みに躾けられちゃって♪
ん、正解♪
~~~~~~~~!!
はいはーい、続きは別部屋で愉しんで下さいねー。
それでも序盤のジムリーダーは内装だけで、そこまで複雑なギミックは無かったな。
初代だと、凝り出すのはマチスからか。
あはははは……。
あのゴミ箱漁りは地味に大変だったらしいです。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日