作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
そんな訳で、巷で話題のすいかゲーム@Switch版をDL中。
実況をチラホラ見掛けて、気に為ってました。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [はぐれ (ーー;)]
カブタックが作中作扱いじゃぁ、普通の共演は無理だわな。
>[鈴奈 (ーー;)]
そー。
>[レイナ (・・;)]
最後は「紲星」性だよね? >あかり
>[はぐれ (><)]
そー。
名誉市民関係はガッツリ非公式というか「そんなのねーよ」だけど、こうなった経緯を調べたら、ガチで荒れやすいネタだったので全カット。
>[鈴奈 (ーー;)]
ガチの荒れネタじゃあ、しゃーなし。
フリモメンは、外見が”アレ”だからねぇ。
音声の方は、人間Ver(?)が安定のイケおじ(さん)ぽいから、そっち寄りかねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
サンプル聞いてないけど、そじゃね。
下着の色はノーコメ。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、コスによっては色どころか、まず、履いているのか推定せにゃあかんからねぇ、あんたの嫁相手だと。
>[黒はぐれ (ーー;)]
そー。
>[レイナ Σ(・・ )]
逆系衣装はあまり好きじゃないって、意外すぎ。
>[黒はぐれ (ーー;)]
そーか?
>[鈴奈 (ーー;)]
こいつの場合、衣装系は、首から下全部のピッチリ系ウェアか、特定コスが許容範囲だからねぇ。
>[黒はぐれ (ーー;)]
はひ。
>[レイナ (・・;)]
ちょっと忘れてたけど、ある種のマニア寄りだっけねー。
>[黒はぐれ (ーー;)]
そーだけど、おぃ。
>[鈴奈 (ーー;)]
怪獣大戦争って、そんなに薄かったっけ? ………………あー、これじゃぁ、キングギドラの存在は薄いわな。
>[はぐれ (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
防犯ブザーがMVPなヤツだから。
>[はぐれ (ーー;)]
あー、アレか。
確かに薄くなるわな。
>[レイナ (・・)]
新作の方は?
>[はぐれ (ーー;)]
ジェットジャガーがCGじゃなくてキグルミなのが、新鮮かつ懐かしいけど……ゴジラの真正面の顔ぉ。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、猫だかなんだか良く分からん感じだよねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
そーそー。
>[レイナ (・・;)]
あー。(納得)
銀玉のヤツは?
>[はぐれ (ーー)]
全ロスで滑るオチしかないので、サクッとスルー。
>[レイナ (ーー)]
そーだろうね。
カブタックでのビーファイター参戦に一捻り入ってたのも、メタ的な事情が関係してたんかなあ。
まあ、作中設定のままだとカブトは兎も角としてブルービートが参戦出来ないからって事情も有りそう。
そうなの?
詳細は省きますが、カブトの方で変身能力を失っちゃってます。
ちなみにカブタックでの共演方法は、ビーファイターの玩具にスターピース(モドキ)がくっ付く事で実体化しました。
あのシーン、そう来るかって感じだったな。
フリモメンは外見さえ除けば、イケメンボイスのナイスガイだから。
その外見が、相当な気がします。
尚、イケメン姿は”被り物”なので御注意を。
発売は来年やから、未だサンプルボイスも無しやねえ。
……で、試しに下着の色を変えてみましたが、どうでしょう?
皆さんに見せられるのは、結び目部分だけですが。
へえー、着物の色に合わせた赤と緑なのね。
似合ってるわよ?
中央部分は、また別の色~。
紅龍さんの場合だと、チャイナ服辺りが穿いてない疑惑?
おやおや。
その様な姿でグイグイしていたのでしたら、随分と大胆だったのですねえ。
ピッチリ系は経験が有るけどー、多分はぐれさんとは宗派が違いそう。
ヒロトの場合、ハサミがセットだし。
ん、安易に踏み込めない奴。
怪獣大戦争は最大の決戦より怪獣が少なかった(モスラが居なかった)のも、視聴意欲が湧かなかった原因。
あー、そこは子供心に残念だったんだろうな。
ゴジラの顔は、おいおい。
えっと、確かファイナルウォーズと同じ姿のゴジラなんでしたっけ?
そうそう、大暴れするのも納得って感じの顔。
そしてメガロの方はVSシリーズのゴジラとの関連が仄めかされてたり。
ヒロト的にも、繋がっててくれた方が嬉しい感じです。
あのゴジラが来てくれたのかって感じで。
タイム兄ちゃん用の格納庫作った。
おー!
えー。
いや、確かに新しい姿ってロボットっぽいですけどね?
完成したらジェットジャガー宜しく、発進ゴッコしたげないとな。
おやおや。
銀玉を使う遊戯ですと、子供用の物も有りましたね。
あー、、ジャンジャンバリバリじゃなくって、単発で飛ばして得点の書かれた穴に落とす奴。
手の平サイズの玩具とか、懐かしいわ。
木材とビー玉で作ったりもしたっけなあ。
同じ名前でも、何とも健全な遊び。
……ソッチか。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日