作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
買い忘れてたハンチョウやら今月分の雑誌やらドカッと購入。
もう少ししたら、風都探偵の最新刊も届くさねえ。
来月発売される百姓貴族も楽しみです♪
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [はぐれ (ーー;)]
マジでドン引きするエグさ。
>[鈴奈 (ーー;)]
展開が際どすぎる上に、話がシリアスになりやすいから、当時のお子様もついて行けなかった感。
>[はぐれ (ーー;)]
さもありなんだな。
>[風花 (・・)]
アウト?
>[はぐれ (ーー;)]
アウトもアウト。
敵サイドのやらかし自体が、ショッカーだと、ドジっ子要素ゼロで本当にやりたかった事を達成しちゃっているようなもんだから、もーねー。
>[風花 (・・;)] [珠美 (・・;)]
あ~。
何か納得ですね。
>[はぐれ (ーー;)]
フリモメンは……おもいっきしSFな脱着しとるな、コレ。
>[珠美 (・・;)]
全身じゃなくて頭部だけなら、そのまんまなくらい、映画「トータル・リコール」の1シーンですね。
>[はぐれ (ーー;)]
ホントソレ。
只、あっちはガワがおばはん(※おばさん)だったけどな。
>[風花 (・・)]
?? >紐パン
>[鈴奈 (ーー;)]
ビキニの下でもそーだけど、紐緩めて大惨事寸前。
>[風花 (・・;)]
あ~。
>[鈴奈 (・・;;;)]
で、吊るすかは知らんけど、責めは、あー、うん。
何しでかしたか、あっち側で知ったからねぇ。
>[風花 (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、とりあえず、そこのタオル巻きは「布団の上でも嫁には勝てねぇ」とだけしか言えねぇ。
>[黒はぐれ (・・;;;)]
これ以上言うと、ガチで事故るからなぁ。
>[珠美 (^^)]
そーですね~♪
>[風花 (・・)]
すごいの? >単独タイトル持ち
>[鈴奈 (ーー;)]
かなりすごい。
キャラ名が単独タイトルな時点で、主役枠での登場が確定だから。
只、キングギドラは微妙だけど。
>[風花 Σ(・・ )]
お~。
>[はぐれ (ーー;)]
モスゴジは、モスラの卵が流れ着いたところがーだからなぁ。
>[珠美 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
名古屋市にある事になっている、架空の干拓地だけど、放射能汚染バキバキ状態。
そのせいで、人間サイドの主役とヒロインも除染を受けなきゃいけない羽目になったから。
>[珠美 (・・;)]
うわぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
ミリィのゆっくりネタは、うーん……。
>[はぐれ (ーー;)]
くっそ合わねぇ感しかねぇ。
むしろ、そーなった時点で、それどこじゃないからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
だよねぇ。
>[珠美 (・・;)]
手製パチンコは、他に丸棒とピアノ線が要るのでは?
※両方とも、発射装置の材料
>[はぐれ (ーー;)]
さうでした。
>[風花 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー)]
ピンボールの引きレバー模倣。
>[珠美 (^^)]
そうそう。
>[風花 Σ(・・ )]
あー!
>[鈴奈 (ーー;)]
ピンボールは知っているのね、……って、実機は見れなくても、FCソフトとかエセ再現物(*)があったんだっけねぇ。
(*)エセなのは、ほとんどがTILT(※ティルト(台揺らし))が実装されてないせい
>[はぐれ (ーー;)]
まぁ、そう。
その分、記憶には残るんよねえ。
尚、悪堕ち成分については印象が強かった所為で誇張されてる可能性も。
ソッチは、どんなの?
古代に敵の親玉と戦った巨大戦力が二体存在してまして、その内の一体が決戦後のアレコレで洗脳されてしまい現在では敵の戦力に為ってしまいました。
で、その前にビーファイター側がもう一体の巨大戦力を復活させてたんですが、ソイツとの戦いで封印状態に為ってしまい、長らく使えない状態に。
アレはショックだったなあ。
記憶だと結構な手間を掛けて復活した巨大戦力が登場して直ぐの出来事だったから「もう退場するのかよ!」ってさ。
前作の巨大戦力とは大違いだな。
ちなみにライダー側で個人的にエグいと感じた描写は、ブラックでのバトルホッパー嬲り。
分かる。
RXでの復活が無かったらトラウマだわ。
SynthesizerV版の彼は、どんな衣装に為るんでしょうね。
もう、バリバリの美少年とかに為ってても驚かんわ。
その場合、声とのギャップが凄そう。
ともあれコッチは10割、、いや観風自身のリクエストでする事も多いから、実際は8割かな?
そ、そこまでじゃないでしょ!
えー?
昨日も自分から紐を解いて「今日はコレをマスク代わりに外出したいです……♪」ってオネダリしたのは誰だっけー?
そ、それは、、はうぅ……。
……勝てないのを分かった上で、舞台に上がるのって良いわよねえ。
おやおや。
僕としてはカナメさんの要望で動いてますから、有る意味では負け続けています。
あはははは……。
えっと、放射能汚染の原因って。
確か、地面に潜んでいたゴジラが原因だった筈。
島の惨状然り、とことん放射能と縁が有るなあ。
そんでタイムの方は、ゆっくりモード継続中か。
細かい部分の塗装だから、虫眼鏡を用意してから再開するってさ。
あー、何度も失敗してましたもんねー。
子供達の方は……。
出来たー!
あーしょーぼ!
あらあら、どれも力作ね。
尚、発射装置にはゴムを使ってます。
学生時代にヒロトの作ったのも、そのタイプだった模様。
の筈、もしかしたら作り方を見ただけかもしれない。
針金アートや木製パズルを作ったのは覚えてるんだけどなあ。
ピンボールは実機よりも、ゲーム側で遊んだ世代ですねえ。
カービィのとかポケモンのとか、色々と懐かしいです。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日