作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ストーブを点けると暑く為って、消すと寒く為る。
そんな困った室温事情。
結果、点けたり消したりの繰り返し中です。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [アリシア (・・)]
何話目? >再会
>[鈴奈 (ーー;)]
終盤ごろ、43話。
実放送は、7ヶ月ぐらい。
※((43-11)×7日)÷30≒7.5
>[アリシア (・・;;)]
長っ。
生存して~がないのは、メタ事情のせい?
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
父親役(※千葉真一)のスケジュール的にガチ無理。
>[鈴奈 (ーー;)]
北海道ロケは、そー。
>[アリシア (・・)]
旅館は知名度の問題でーだっけ?
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
北海道では仮面ライダー自体が放送されてないとかなんとかで、スタッフが知名度がある「山本リンダ~」にしたって話だから。
……東京から見てかなりの遠方だと、民放の本数がガチで少なかったりするからなぁ。
※30年程前に行った沖縄では、地上波はN◯K2本と民放1本(数局分を時間で切り分けて使用)しかなかった(実話)
>[アリシア (・・;)]
ソレはソレで厳しいな。
>[なまもの (ーー;)]
⊃[クリスマスディナーは、鶏肉で何かーと、ご飯、みそ汁以外、予測不能。]⊂
⊃[なので、ネタ回収は鮭むすび。]⊂
>[鈴奈 (ーー;)]
ガチ実話だから突っ込めねぇ。
>[アリシア (・・;)]
おいおい。
砂糖は?
>[鈴奈 (ーー;)]
吐く方なら、どっかの万年夫婦が出す空気感に当てられてれば、いくらでも。
>[アリシア (・・;)]
あ~。(察し)
>[黒はぐれ (・・;)]
で、なんで腕が増える話になるんだ??
>[鈴奈 (ーー;)]
さーあー? としか。
こっちのアレは、ガッツリ縛られて固定とかなんだけどねぇ。
>[黒はぐれ (ーー;)]
ホントソレなんだよなぁ。
裏で研究は、ろくでもないオチしか見えないんだよなぁ。
アニゴジ前話のヘドラも、裏工作の産物だし。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、(怪獣を)なんで制御出来ると思ったんですか? って、現場猫案件みたいな事をやらかしてたからねぇ。
※尚、被害は都市消滅とかで、現場猫案件なんぞ軽く吹き飛ぶレベル
>[アリシア (・・;)]
計画自体、正気じゃないな、おぃ。
メカゴジラは?
>[鈴奈 (ーー;)]
本当に「起動すればー」だったけど、起動したところで、完全体キングギドラがすっ飛んできて、星ごと”処分”されたらお手上げなんだよねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
あの世界のキングギドラは条件不成立で完全体にならなかったのが唯一の幸いだけど、ラスボス補正でチートなのは変わらないんだよなぁ。
>[アリシア (・・;)]
ダメじゃん。
>[はぐれ (ーー;)]
海外版は、出るといいなの期待だけして様子見ー。
>[鈴奈 (ーー;)]
「海外版」は、全体的に当たりハズレが極端なところがあるからねぇ。
>[アリシア (・・;)]
実写系?
>[鈴奈 (ーー;)]
体現レベルだと、ホントソレ。
ハズレは、誰だお前! のオンパレードだからねぇ。
尚、ニコ動では再会までの期間が短縮されてたり。
……個人的には、もうちょいジックリ味わいたかった。
あー、ギャバンは劇場版の公開に合わせたスケジュールで配信されてたんだっけ。
ええ、確か1日で5話分とか、そんな感じでしたよ。
地方で観られる番組数については、地デジ化の時にも話題に為ってた気が。
あー、それまで入ってた局が観られなく為ったって見掛けたわねえ。
コッチでも、テレ東が観られなく為っちゃったし。
私のテレビ離れが始まる切っ掛けだったな、それ。
そんで多腕については完全な勘違い~。
子供達が驚いてたので、てっきり増やした腕でテロップ2つ持ちしてたのかと。
おにぎりが茶菓子扱いな事に違和感を覚えなかったのも、勘違いした原因です。
むう、穴が有ったら潜りたい。
にゃ、にゃあ!?
何処の穴に潜るつもりなのさ~。
いや、4本まで生やして動かすのに成功したから、早速やってみようかと。
腕掴んで~脚広げて~残った両手でうへへのへ。
だ、駄目だってばぁ♪
おやおや。
今日も、お愉しみですね。
てか、私信が終わってからにしろや。
あはははは……。
えっと、アニゴジ版のヘドラって確か、化学兵器扱いでしたっけ?
ええ、化学兵器扱いされた怪獣です。
ラドンとアンギラスを同時に相手取って倒してしまう程には強力でした。
その代償が大きかったわね。
ああ、後にゴジラへの対抗として再び復活させようとしたけど、上の事に関わってた人が命懸けで阻止してるわ。
……ゴジラの脅威と被害を考えたら、復活させた方が良かったんじゃないかって気も、正直する。
メカゴジラ勝利後の世界については、本編と同じ経緯でギドラ敗北も有り得そうだけどなあ。
半実体化中の攻撃にどこまで耐えられるかと、ゴジラへの復讐を終えている主人公さんがどう動くのかですね。
海外版でのスペゴジについては、取り敢えず日本での本編公開前には分かるかと。
あー、、玩具情報だったり、海外での公開情報だったりでな。
ゴジラVSコングのメカゴジラが、そんな感じだったぜ。
何にしても、来年が楽しみね。
また子供達を連れて観に行かなくちゃ。
ちなみに、その子供達ですが……。
がおー!
ぎゃおー!!
行くぞー!
がおー♪
今日は戦いごっこの気分みたいです。
……多分、後で呼ばれますよね?
巨大ヒーロー枠ですからねー、俺。
*最近はめっきり披露する機会が減りましたが「タイムドラゴンアップ」で一時的に巨大化可能です。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日