作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
TVは観ないけど、この時期のTV雑誌は買いたい感。
年末年始のTV欄を、のんびり眺めてたいんよねえ。
なので手に取りましたが、TV欄が放送内容未定で埋まってる所を確認したので買わずに終わりました。
嘗ての痛い経験が活きてます。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [鈴奈 (ーー;)]
(上映までの)カウントダウン絡みだと毎日配信だろうから、3日目で宇宙船が発見されて、9日目で親父以下略展開。
>[ウィル (・・;)]
すっ飛ばしすぎ。
>[はぐれ (ーー;)]
具体的日数にすると、ホント早すぎんな。
TVは局数が減少してから、視聴時間が以下略。
>[マリス (・・;)]
PCとPS4の稼働時間が増えたからね~。
腕の本数は~……
>[なまもの (ーー#)] ←注:配信で言うところの”リアル生主”
⊃[何いうとるねん。]⊂
⊃[俺は人外生物じゃねーっつーの。]⊂
>[鈴奈 (ーー;)]
まったくだよねぇ。
単純に、そこら辺のおっさんなだけだからねぇ。
驚いていたのは、アレ(鮭むすび)をおやつ枠と言い切った事だから。
>[マリス (・・;)]
全然軽くないおやつや、買い食いアイテム感~
>[はぐれ (ーー;)]
なんか、すまんこってす。
穴の方は、あー、うん。
>[鈴奈 (ーー;)]
内容がアレだからねぇ。
>[黒はぐれ (ーー;)]
後、腕増やしたところで、嫁に勝てる道理が見えない。
>[ウィル (・・)]
?
>[黒はぐれ (ーー;)]
瞬発力はあったとしても、持続に影響する基礎体力と腰がもたんから。
>[ウィル (・・;)]
あ~。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーだけど、冷静に分析すなっ。
>[マリス (・・;)]
ヘドラ復活阻止って、何か思う所でもあったんだっけ~?
>[鈴奈 (ーー;)]
そーだったはず。
初期被害の吹っ飛んだ都市に身内でも居たら、感情とかを切り捨てて冷酷でいられるか? って、問題があるからねぇ。
>[マリス (・・;)]
まず、無理だね~。
>[鈴奈 (ーー;)]
後、ヘドラのパートは某C国が舞台の話なんで、後はお察し~。
>[ウィル (・・;)]
そういえば、その人、”上”をガッツリ恨みまくってましたね。
>[マリス (・・;)]
あ~。
>[はぐれ (ーー;)]
ゴジラVSコングのメカゴジは、最初サプライズ登場枠ぽいけど、玩具とかでネタ割れした感。
>[鈴奈 (ーー;)]
ネタ割れ自体は、踏み込み具合によっては、賛否分かれるところがあるからねぇ。
で、どっちサイド?
>[はぐれ (ーー;)]
対ゴジラ兵器だけど、結局、ゴジラとコングの両者を敵に回して、フルボッコ解体オチ。
ちなでいうにはでかすぎるけど……制御関係に前作(ゴジラ キング・オブ・モンスターズ)でゴジラに食いちぎらて取れたキングギドラの左首を使っていてな、途中でトップバカ(※社長)が馬鹿やったせいで、ゴジラとコングを敵に回したときには、完全にキングキドラに(制御を)乗っ取られてたから。
>[鈴奈 (ーー;)]
おひおひ。
只の大迷惑兵器じゃねーか。
戦いゴッコは、あー、うん。
>[マリス (・・;)]
? ……勝手に巻き込まれて、勝者の景品扱いされているのが居るんだっけね~
>[はぐれ (ーー;)]
景品言うな。
正直、中盤は少しダレた。
何よりもショックだったのは、いざ公開された劇場版が……。
はい、ストップ。
ヒロト的には、ゴーカイVSギャバンの方が好みです。
分かる。
TV事情は、向こうも同じと。
コッチの流れは今まで使えてたPCやビデオデッキが録画不可能に為っちゃって、局数も減り、PSPワンセグも不調、某元総理への偏向報道でニュースにすら嫌気が差し、スマホの購入でトドメって感じ。
現在、確定で視聴してるテレビのコンテンツが映らない(早朝に遅れネットはしてます)テレ東のウルトラマンだけなのは皮肉さなあ。
しかも、それさえネットの見逃し配信。
ニコ動でボイロ関連を観る時間の方が圧倒的よね。
ある意味、昔からビデオばっか観てたヒロトらしい流れでは有ると思うぜ。
腕の増加は、流石に無かったか。
あはははは……。
ヒロトさん的にも、オニギリはオヤツ扱いなんですね。
まあ、オヤツ扱いしても可笑しく無いボリュームだとは。
はぐれさんの場合、穴に潜るより山に登りそうな。
……ヒロトも、登ったじゃん。
おやおや。
絶景でしたか?
そりゃあ、勿論。
あぅ……♪
紅龍さんも、されたらノリノリで受けそうな気がするけどねー。
諸々の事情は、姿勢の工夫で何とか。
あー、、コッチの多腕はエナジードレイン可能なメダル製ですから、体力面は問題無しです。
ヘドラの復活阻止は、その人がヘドラの発見者にして被害を出した都市の責任者でしたから。
ヘドラが暴れる姿と、必死に環境改善して来た土地が一瞬で汚染されるのを目撃してるんだよな。
しかも、怪獣を倒したヘドラは逃がした県民の居る首都へと……。
それで地球環境が汚染されて住めなく為るよりは、未だ怪獣に怯えながらでも暮らしていける世界がマシだって、ヘドラ計画を妨害し続けたのよ。
ヘドラを発見してしまった所為で、結果的に祖国が滅びる切っ掛けを作ってしまった罪も背負ってね。
余談だけんが、この研究に参加してた人がメカゴジラ起動失敗後にオキシジェン・デストロイヤーの流言を広げたり、閉鎖されたヘドラ研究所に仲間と共に再集結してヘドラと特性が似てると判断された微生物の研究をしてるぜ。
……研究中に鋼鉄の扉をも溶かす小型怪獣に襲われて、、その結末は、明言されてないけんがな。
本当、あの作品は前日談の絶望感が凄い。
海外のメカゴジラは映画の日本公開が延期した後も当時の公開スケジュールと合わせたタイミングで玩具展開されたのが、早期ネタバレの原因との事。
ヒロトも見掛けてたそうな。
あっ、前作のギドラが使われてるのは、VSシリーズのメカゴジラもだっけ?
ええ、VSキングギドラで登場したメカキングギドラの残骸を参考に開発されたのがメカゴジラでした。
流石に、生身のギドラは組み込まれていませんけどね。
おやおや。
そちらの要素は、機龍の担当ですか。
がっはっは、この程度かー。
オヤツはウチ等が貰ったでー。
ニィニ助けてー!
おやちゅだめー!
待てーい!
ノリノリだな。
ゴッコ遊びの醍醐味さなあ。
……向こうの戦いは、ゴッコなのか否か。
取り敢えず、毎回コッチに負けないレベルで白熱してるのは確かでしょうね。
あ、あはははは……。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日