作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
久々にポケモンスカーレットを起動したら、マスターボール貰えた!
ふしぎなおくりもの、試してみて正解だったな。
貰えたのは良いですが、久々のプレイで操作方法が分からずワタワタしてます。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
森人が前作そんなに使い道がない所か、燃える特性を利用されて縛りプレイに使われてたのから大分出世しましたしねぇ。
>紅桜
し過ぎてプレイスタイルによってはちょっと強すぎる形になったがな。
岩オクタ使えば修理もできるし。
>シリアル
環境が追い風所じゃないですね。
ステルス戦法は、単体相手でもまず不意打ちループがやり辛くなったのも厳しいでしょうか。
>観空
アレは仕様の穴みたいな所もあったから、まぁ仕方なし。
と言うか今作はそんなに武器節約する必要もないからそう言う事する必要もないと言うか。
>紅桜
強い敵=ドロップ素材が強いから気にしなくて良いしな。
あとステルス攻撃自体は弱体化したが、足音立てずに歩ける忍び一式は動物狩ったり虫集めるのには相変わらず便利だからそっちで使ってたか。
>シリアル
夜間移動速度アップも良いですよね。
今作は骨エネミーはカガヤキの実で一掃できるので夜間探索の面倒も少ないですし。
>観空
そしてついでに寄ってくるキースも素材は良いからねぇ、行動は相変わらず嫌らしいけど。
あ、ギブドの骨+5連射弓はガノンすら速攻で倒せるので火力過剰すぎてちょっとアレ。
>紅桜
避けられたりする剣と違って弓は妙に素直に受けてくれるしな、ガノン。
>観空
過去も弓の方が特攻あったけど、ある意味その辺先祖返りしてたりして。
こっちの方は先端が特攻って言うか弱点なのは変わらず(むにむに
>紅桜
むしろ先端が強い人とか居るのだろうか。
>シリアル
まあ私たちの場合はより何やかんやされた結果、より弱点化してるのもありますけどね。
>観空
殆ど毎日色々しております。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
どうせなら日本全国、まだ舞台になってない場所見てみたいって気持ちは結構あるみたいだけどね~。
>モーシル
日本住まい日本育ちなのでどうしてもそう思っちゃいますよね~。
キタカミの里みたいなDLCでちょくちょく出すのもアリなんでしょうかね?
あー、そんなチャレンジも有りましたなあ。
色々と懐かしい。
尚、どうクリアしたかは覚えていない模様。
そう言えば、岩オクタも未使用状態だったり。
ワープマーカーを設置しようとして、そのままですね。
武器修理の手段が出来れば、もう少し攻撃力が上の武器を使えそうです。
現状、付ける素材が一番数の稼げる白銀ボコブリンの角でほぼ固定されちまってるかんな。
まあ、それでも十分に強いけんが。
初期に使っていた無強化武器と比べれば、ですけどね。
不意討ちループは、ヒロトさんもやろうとして失敗してました。
彼奴等、ケムリダケの中で不意討ちしてもリンクの方を向いて起き上がって来るんだもんなあ。
虫集めは、忍び服じゃないと失敗する人。
正確には居るって気付かないまま遭遇して回収が間に合わない感じー。
だからか地下のホタルは、他のと比べて捕獲率が高いよね。
ゴーレムで接近するのも有りです。
実況動画で得た知識ですけど、初代ゼル伝の事も有ってガノンを倒す武器と言ったら弓矢って認識が有ったりします。
何かと退魔の剣が強調されてたブレワイでも、ゼルダ姫から最後に授かるのは弓矢だったもんな。
ちなみに他の作品でどうなのかは、知らなかったり。
取り敢えず、ヒロトのクリアした夢島DXのボス戦では、特にイベントや特効みたいなのは無かったんだっけ?
確かそうだった筈、、武器としては普通に頼って戦ったかな。
さて置き、観風も先端は安定の弱点。
ぁん♪
元から弱かった所を、御主人様の調教で、更に敏感へと躾けて頂きました♪
こうやって指で摘みながら弄ぶのも良いけど、糸で括るのも一興。
リード代わりに引っ張りながら歩かせたりすると、可愛い反応が愉しめたり。
んぅ♪
駄目ぇ♪
ふふ、言葉とは裏腹にコッチは、、もっと虐めて下さいって訴えてるよ?
それに、下の方だって待ち遠しそうに……。
あっ♪ ああっ♪
はいはーい、続きは別部屋で摘んで下さいねー。
海外へ行っちまったから、新しく日本の地方が出る確率は低く為っちまってるよな。
それこそ、DLCでちょこっと行く位か。
キタカミの里は、日本って感じが凄かったみたいですね。
今後もあんな感じで地方と言うよりは小さく、日本の一部をモチーフにした場所が出て来るのかもしれません。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日