作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
そんな訳で私信収録後、去年から言ってたカイロソフトの「開幕!!パドックGP」を購入。
やばい楽しい、そんで凄い勢いで時間が吸われる!
自制心は売ってませんから、自分で用意して下さい。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
その辺は人によるんでしょうねぇ。
私は折角の謎解きなんでノーヒントが良い派。
>紅桜
余程理不尽でもないとそう言うスタイルだな。
マリオワンダーも完全クリアまで攻略頼りは無かったか。
>シリアル
そう言うスタイルの遊び方なのでどうしても時間掛かりがちってのはありますよね。
祠はティアキンは先に地下の根を全部解放したら、位置だけは分かるので楽なのはありますね。かなりの数が洞窟に入ってるのでそれでも一筋縄ではいきませんが。
>観空
ハイラル穴ぼこすぎ。
祠特有のパーツを持ち出しは、ちゃんとできて機能する辺りそう言うの想定済みなんだろうなぁって気分が。
>紅桜
外に持ち出した時点で祠限定のパーツは全部消すとかやろうと思えばできるだろうしな。
わざわざ分解屋とか存在してる辺りやりたいならどうぞ、と言う形だろうか。
>シリアル
そして分解屋が賢者扱いされたりするんですよね。
>観空
アレ仕様を理解すると便利すぎるからねぇ。
あ、ブルプリの履歴に関してはホントにちょっと過剰すぎない? って思う、ホントに。
>紅桜
あそこまで律義にやるなら保存枠増やして欲しいって思う事は結構あったな。
やり過ぎると便利すぎるのだろうが。
>シリアル
ただでさえ便利な能力ですしね。
地下の根に関しては、コンプリート報酬は本当にただの証ってだけですが、そこまで遊ぶならいっそのこと簡素な報酬な方が良い気はちょっとしてますっけ。
>観空
コンプ報酬が便利すぎると、そこを目指して苦労する人増えちゃうからねぇ。
マリオワンダーも、完全コンプ報酬がただの証だったり、超難易度ステージのクリア報酬がSEが鼻歌になるだけって言うアイテムだったりするし。
>紅桜
達成感を得るためだけの方が諦め付くだろうしな、難しいのが苦手な人にも。
>観空
高難易度は名誉が欲しい人だけどうぞパターンが一番安牌だよねぇ。
それはそれとして私は暖が欲しい(むにむに
>紅桜
暖以外も貰われる気しかしないが。
>シリアル
大体いつものコースでしょうけどね。
>観空
それはそうだねぇ、栄養も頂きます。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
雪国でガチの雪の季節再現したら、多分行動自体が不能になるから避けたりしたのかな~?
>モーシル
家が埋まる豪雪の中じゃ流石のミライドン/コライドンも動けない気がしますしね~。
あ、こっちはさっきも言ってる通りマリオワンダーをがっつり遊んでたので、去年からの心残りは解消されたみたいです。
ワンダーでは隠しステージの場所だけ頼った記憶。
ともあれ、完全クリアおめっとさんです。
ヒロトも取り敢えず、全ステージクリア済み~。
但しコイン集めとかの要素はマチマチ。
コッチは久々のマリオで集中力の消耗が大きかったらしく、割と期間を開けてクリアしてました。
根っこと祠の位置は、相当に助かってましたね。
先にどっちかを見付ける必要は有るけど、攻略ウィキよりも手軽に場所を特定出来るんだもんな。
まあ、場所や行き方が複雑だったりすると、それでも見付けるのに苦労はする。
一番苦労したのは、雷鳴の島に在る祠だったな。
トーレルーフを使う必要が有る上に雲を晴らす前だった結果、攻略サイトで場所を特定した後も長らくウロウロとしてたぜ。
えっと、雲を晴らすって選択肢は無かったんですか?
男の痩せ我慢って、粋だろう?
単に意地を張っていただけです。
ともあれ、終盤に残っていた祠は大体が地下に埋まってました。
入口探して、えんやこらー。
分解屋さんは、ウルハン工作やる人には賢者入りしちゃう位に頼もしいんだろうね。
もし秘石を手に入れたら、マスターソードにくっ付けた素材も分解出来たりしたんかなあ。
コンプ報酬云々は、まあ分かる。
ワンダーでも最後に貰えるバッジが超絶パワーアップとかだったら、必死に入手しようとしたでしょうねー。
ちなみにヒロト、最も使ったバッジはフロートスピンでした。
つるショットや帽子パラシュートも好き。
さて置き、観風はどんな装備が好きかな~?
んぁ♪ もう、知ってるでしょお?
昨日だって、あんなに……♪
ふふ、そうだったね。
歩く度に身体の弱い所を刺激されて悶えてる観風の姿、凄く可愛らしかったよー?
あっ♪ ああっ♪
はいはい、続きの可愛い姿は別部屋で堪能して下さいねー。
そこまで積もっちまうと、取り敢えず今作のポケモンセンターは使えなく為っちまってるな。
ゲームの方は前にも言ってたカイロソフトと、あつまれどうぶつの森にも興味が出てるらしいぜ。
何でも、年越しイベントを楽しみたいとか言ってました。
数年前まではTV番組のカウントダウンを観ながら年越しするのが定番でしたが、最近はサッパリ観なく為りましたからねえ。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日