作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
そう言えば今の観風って、ラクスより露出度が短いんだよな。
等と、しみじみ考えたりした今日この頃。
もー、何を考えてるのさー。
それに今の着物が露出度高いのも、ヒロトが原因なんだからねー?
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
あら、返答部分だけ前回と同じ?
*観風の喘ぎ声で気付く。
気付いた理由~!
>観空
向こうに見えてる景色に行けるの? みたいなので上手い事キャラクターに語り掛けてる感じは一応しますねぇ。
当のマリオたちがノーコメントなだけで。
>紅桜
返答したとしてもマリオはRPGみたくリアクションでしか返答しそうにないな。
で、そう言えば王子の城は開幕クッパに乗っ取られたが中に人とか残ってなかったのだろうか。
>シリアル
順当に考えれば王様と王妃居そうですもんね。
と言うか地方にも城がありましたけどどういう扱いなんでしょう。
>観空
地方ごとに治めてる貴族が居るとかなんとかなのかねぇ、と言うか今作ワールドボスがクッパJrばかりで子供頑張り過ぎ。
>紅桜
マリオ3やワールドに居たコクッパは結構長い間ボスから降りてる感じがするな。
それで、扱いが難しくて特定の人しか使いこなせんのは確かにパラセールもそうだったか。
>シリアル
そもそもあんな勢いで人を打ち上げる事自体、何か問題ありそうなんですけど。
>観空
まあ勢いで死にかねないねぇ。
パラセール無し攻略は、地方の攻略もだけど道中の探索や祠も難易度が跳ね上がるからかなり困りそう。
>紅桜
うっかり足を踏み外したらリカバリー利かんしな。
何度も同じ場面で苦労するとかありそうか。
>観空
ギアとか使わないと相当苦労しそう。
何度も同じことしてるって言ったら、ここを弄るのもちょっとそう言う感じはあるかも(むにむに
>紅桜
手段は色々変えてくるが、胸とか何やら弄ってくるのは結局同じと言えば同じか。
>シリアル
最終的にやる事は同じでも、手段違いで雰囲気変えるのって大事ですね。
>観空
長年アレコレしてるのでマンネリ打破は必要、好きな味をリピートするのも大好きだけど。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
64の透明帽子はプレイヤーからは見えるし、当たり判定まで消えてたからね~。
>モーシル
そう言えばクリア後追加衣装で64版の荒いグラフィックを再現したメタルマリオ衣装と言うのもありましたね~。
流石に無敵にはなりませんでしたけど、面白いのでしばらく使ってたみたいです。
喋ってる言語が違うから、マリオ達には鳴き声程度にしか思われてないのかも。
だから最後のバッジ効果も、マリオ達的には花の音に為る程度とか?
少し前までの、チアキちゃんの履いてた靴みたいな感じ?
お城の中の人達は、確かにどう為ってたんだろう。
実は敵に変えられてて、気付かない内に倒してた説。
……まあ、最後にクッパが倒されたら普通に開放されたんだとは思いますが。
マリオ3の王様達は、姿を変えられてたな。
てか、確かに今回のボスはクッパJr.とクッパだけだったぜ。
もしかしたら、他の人達は連れて来なかったのかもしれません。
パラセールを使い熟してたのは、リンクさんと王様位でしたっけ?
生前の王様もそうだったんかな?
ともあれ、パラセール無しだとギアを呼び出せない祠攻略は大苦戦必至さなあ。
バネで大ジャンプする祠とかも有った記憶。
着地は妖精さんを捕まえればどうにか出来そうだけど、飛距離についてはどうしようも無さそう。
グライドスーツのダイビング移動、、するには飛距離が足りないよなあ。
で、観風を弄る定番の場所と言えばコッチ~。
ぁん♪
そうやって、また、私の大切な所、、皆の前で虐めるんだからぁ♪
ふふ、すっかり恥ずかしさにも慣れた観風の、嬉しそうな蕩け顔が可愛くってさ。
別部屋で道具も手段もタップリ用意してジックリ責めるのも、この場でシンプルに弄るのもドッチも良き。
あっ♪ ああっ♪
はいはい、続きは別部屋でお願いしますよー。
64マリオの透明帽子は、純粋なパワーアップだよな。
ワンダーとかの透明処置は、若干の使い難さも加わってるぜ。
帽子の場合は、制限時間が有りましたね。
機能は兎も角として、当時の姿を再現出来るのは楽しそうです。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日