トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
SEEDFREEDOMのネタバレ感想や考察を、ガッツリと堪能中。
皆の熱量が高くて温かい。
それだけ良い作品でしたからねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
やーらーれーたー!
つ「豆」(ビシッバシッ)
最後まで油断しちゃ駄目ですよ!!
やられたっての。
どう致しましてー。
大人向けのも渡そうと思ったけど踏み止まったのは、此処だけのハナシ。
ケーキあんがとなー!
あいがとー!!
>観空
旗のてっぺんもコンプ要素入ってますからねぇ。
結構タイミングゲーだったり軽い謎解き要素あったりしたような思い出が。
>紅桜
コンプしてるから全部やったはずなのだが、あまり覚えてないのも結構あるな。
>シリアル
流れでてっぺん取れるステージが結構あったからじゃないでしょうかね?
あ、これも花が自分に構ってるんじゃなくて急いだほうがいいんじゃない? みたいなのあった気もしますけど。
>観空
たまに注意を引くふりして足止めするっぽいのあるよねぇ、この辺りは任天堂の罠な感じ。
そんでまぁ、ワンダーのクッパって全世界に音楽をお届けとかそんな力使ってやる事なのかって思ったような思わなかったような。
>紅桜
聞くとどうにかなる特殊な音楽かも知れんがな、曲自体は悪くないと思ったが。クッパ芸術方面の才能あったりするのだろうか。
あとオデッセイと比べると確かに規模が小さめか。
>シリアル
あっちは行く先々の国全部で悪さしてましたしね。
あ、EDでピーチ相手にマリオと一緒に迫った際にフラれて何だか慰め合ってた気がしますけど、変な所でたまに仲良いですよね。
>観空
昔からパーティゲームとかカートとか一緒に出演してるし、マリオPRGでも妙な所で仲良かった? し意外と馬は合うのかも知れない。
んでティアキンは時間に余裕あればパラセール縛りとかやってみても良いんだけどねぇ、工夫のし甲斐ありそうだし。
>紅桜
ただ当然時間は相当に食われるし、今の所暇があるかと言われると微妙な所も多いから手が出せんな。
移動の面で相当な縛りが入るから普通に遊ぶより時間がかかるだろうし。
>シリアル
通常プレイの知識があっても多分かなり辛い旅になりますよね。
>観空
むしろ既存の知識が一部通用しないから足かせになりかねないしねぇ。
あ、こっちに関しては手かせ足かせ他色々(むにむに
>紅桜
胸やらなにやらにも取り付けられたりするしな。
>シリアル
全身ネバネバとかもありますもんねー。
>観空
霊糸って便利よー、後片付けも含めて。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
マリオ64で出たピーチ城が、今に至るまでずーっと形式が続いてるのって相当歴史あるよね~。
>モーシル
マイナーチェンジは入りますけどね~、今作だと中身はやっぱり狭くなってましたし。
あとクリア後に行けるのは実際に感動したみたいです、コンプするのにはやっぱり苦労させられたみたいですが。
ホッピン踏み踏みして取る所では大苦戦した記憶。
結局、バブルで強引に突破しちゃってたり。
ちなみにヒロトが一番好きなパワーアップはゾウだパオーン。
(むぎゅぅ)
可愛い。
(むぎゅぅ、すりすり)
にゃ~♪
あっ、猫に為った。
ともあれ、コースについて覚えてないのはヒロトも同じです。
とある方のワンダー実況(完結済み)を視聴してましたが、大半のコースに覚えが無かったらしいです。
一応、全ステージクリアしてるんですけどね。
ワールドマップは思い出せてるらしいぜ。
まあ、繰り返し遊んでないって部分は有るんだろうな。
クリア優先で、再走とかは基本的にしてなかったもんね。
だからこそ、抜けてた部分を今やってる訳だし。
スペシャルステージ最終もバッジ貰う前にクリアしちゃったから再走確定なの地味に辛たん。
で、次回作のクッパがどんなノリで来るのかは少し楽しみだったり。
ゲームの形式がどう為るのかもー。
ティアキンを最初からは、空島に行くまでの退屈さも面倒さの一つ。
(するり、ぐにぐに)
直接的な続編だから仕方が無いけど、自由に動けるまでが長いからなあ。
試してみたい事は、観風との夜伽と同じで色々と思い浮かんだり。
(ピクン)
ぁん♪
今日は、どうやって私を、、辱めるつもりなのぉ?
(フオォォォォオオ)
ふふ、どうしようかな?
定番の吊り下げ拘束に、、向こうの霊糸宜しく、久し振りに全身を弱い風で包んで可愛く悶え続ける観風を堪能するってのも一興。
(ビクンビクン)
あっ♪ 焦らしは許しっ♪ あぅっ♪
あっあああああああっ♪ ああっ♪
はいはい、続きは別部屋で堪能して下さいねー。
マリオワールドでの沈没船でも、前作との繋がりが有るだかって聞いて興奮してたぜ。
当時のヒロト、3はクリア出来てなかったけんが。
昔、マリオコレクションでプレイ自体はしていたらしいです。
クリア出来たのは、巻き戻しの出来るVC版で漸くだったみたいですね。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日