作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ブンブンジャー頑張れー!
がんばえー!!
そんな訳で、爆上戦隊ブンブンジャーの放送がスタート!
実にスーパー戦隊してて、個人的にはめっちゃ好み。
巨大戦力が”ロボ”名義なのも好きです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
はい、どうぞー。
> [あや (ーー)]
なんとなく分かるのぅ。 >7人ライダー
黄色マフラーの6人だったら帰れ! じゃが。
>[はぐれ (ーー)]
アイツラじゃぁ、ホンソレだな。
>[理香 (・・;)]
いつだっけ? >オールライダー(ry
>[鈴奈 (ーー;)]
えーと……2009年……これ以上はやめよう。
>[理香 (・・;)]
うん。
えいが? >ヒーロー戦記
>[鈴奈 (ーー;)]
こっちは……(SFCの)ロープレゲームだねぇ。
戦闘テンポは兎も角、謎解き関係ももうちょっと頑張りましょうだねぇ。
伏線以外はノーヒントっていう、とんでも罠があるみたいだから。>謎解き
>[はぐれ (ーー;)]
おひおひ。
らいかの方は軽く調べたら、30年近く連載をやってた模様。
>[鈴奈 (・・)]
割りと長いねぇ。
完結に向かっているのはやっぱり……
>[はぐれ (ーー;)]
30年続いたのと、休刊が相次いでいる姉妹誌の関係だろうなぁ。
連載中も何回かは移転していたけど、そろそろ切り上げないと、次の行き先が無いまま宙に浮いちゃうからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
台所作業は、まーね。
>[理香 (・・)]
ふつう?
>[あや (ーー)]
そうじゃな。
何とは言わんが、”ボケネタ”をせんだけマシじゃな。
>[はぐれ (ーー;)]
ホントソレなんだよなぁ。
>[理香 (・・;)]
おじちゃんちは、ないよね? >食洗機
>[はぐれ (ーー;)]
そー、場所食いなので以下略。
そーいや、洗う方じゃなくて、乾燥専用の方だけど、メーカー想定外使用ネタがあったなぁ。
>[理香 (・・)]
なに?
>[はぐれ (ーー;)]
プラモに付けたパテの乾燥。
>[理香 Σ(・・ )] [あや (・・;)]
えー!
正気か?
>[はぐれ (ーー;)]
正気なんだよなぁ。
プラモ用乾燥ケースはあるんだけど、食器乾燥機より高い上に、サイズ及び、温度とかが丁度いい塩梅なヤツがあるんで、そっちに流れとるとか何とか。
>[あや (・・;)]
おいおいじゃな。
>[鈴奈 (ーー;)]
雪だけなら、冬場に郊外の山方面(シズオク)に行けば、直で実物に触れられるけど、吹雪となると、ニュースとかで映像見るのが限度だからねぇ。
>[理香 (・・;)]
あ~。
>[あや (・・;)]
FWの最終局面は、かなりボロボロ状況じゃったな。
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
X星人の入れ替え工作は、防衛軍上層部どころか、俗に言うVIPクラスにまで及んでいたからなぁ。
>[理香 (・・;)]
すごい? >教官
>[はぐれ (ーー;)]
超が付くほど。
悪い意味で「たかだか人間風情」1人だけで、実質 暴徒状態の集団を抑え込んだから。
コジマはまだ、先延ばしにしても問題ねぇな。
>[鈴奈 (ーー;)]
あまり変化がないんじゃぁ、保留しても良さそうだからねぇ。
でー?
>[はぐれ (ーー;)]
半メタ言うと、今日(3/1)、ホビスク行けたら行く。
あ、駿河屋は今回パス。
※セノバに行く予定があるので、ワンチャン狙い
>[鈴奈 (ーー)]
後で結果報告ヨロー。
数は少ないけど、黄色のマフラーしたスカイライダーも帰れで。
映像的には、寧ろコッチの方が全力で帰したい感じ。
あー、子供の玩具を壊しちゃってたね。
尚、没シナリオ込みなら初代が数段上です。
何せ子供にサイクロンアタック(精一杯の配慮した言い方)してますから。
えー!!
めんめんよー!
そら没に為るってもんだ。
で、ヒーロー戦記はソッチじゃなくて、ゼンカイジャーとセイバーがクロスオーバーした映画の方だぜ。
そうそう、あの映画は正式名称で呼ばないとややこしいんだった。
ともあれ名乗りのグダグダは兎も角、初代組が駆け付けてくれるシーンは素直に熱くて好き。
最後の、本郷さんとのやり取りも染みるのよねえ。
で、オールライダー以上にダメージの入る情報が出てる件について。
いやいやいや、10年多いから。
2003年だから20年、今年で21年!
あの、えっと、それでも十分に長いですよね。
しかもマスター、学生時代に初回を雑誌で読んでるらしいです。
大昔。
止めい。
おやおや。
ちなみにですが、連載30周年ですと名探偵コナンが該当します。
ぐはっ。
おおう、見事な追い打ち。
一応、ヒロトは1996年開始の学年誌版から入った人なので、作品と出会って30年に為るにはもう少しだけ猶予が有ります。
さて置き、まんがタイム系雑誌も随分と少なく為りました。
スペシャル、ジャンボ、ラブリー、ファミリー、、皆、懐かしい。
……ゴメン、幾つかは微妙に覚えてないや。
おい。
ヒロトも途中から、買うのを止めてしまってましたからね。
食器洗いを一緒にやった時は、最後に労いも兼ねて保湿クリームを塗るのがこれまた愉しかったり。
観風ったら、指を動かす度に可愛い声を上げちゃってさ。
そ、それはぁ~。
ヒロトが、変に塗るから~。
塗ってる時に出る義母さんの声が明から様にアレなので、別部屋へ移動してからの労いを厳命してます。
え、そんなに!?
おやおや。
そのまま別の労いも始められますね。
あはははは……。
乾燥機を使ったパテ乾燥は、未経験ですよね?
ん、私は自然に委ねてる。
本来の目的外の物を使ってプラモを完成させる姿勢、実にモデラーしてて良い。
ヒロトは主に、俺のアレコレで100均のアイテムを活用してました。
と、ホビスクの確認お疲れ様です。
私が行くのは、もう少し先に為りそう。
それと、もう一回コジマへ行かないと。
宝クジ系のイベントやってるんで、店頭で番号を確認する必要有り~。
ポイントが当たったら、何か買う?
んー、SDのライジングフリーダムかなあ。
欲を言えばSDディスティニーが欲しいんだけど売ってないの知ってるし。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日