作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
トマトジュースが半端に残ってたんで一緒に入れちゃおうかなって思ったんだけど、オレガノが切れてたから断念。
あー、煮込んだトマトの香り、苦手でしたっけね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
ピンポンパンポーン♪
3月15日は、凜花ちゃんの誕生日です。
おめでとうやでー!
おめでとー!!
はーい、ケーキも焼いたから皆で食べてねー♪
>観空
熱いと中々食べられませんしねぇ。
今は小型の扇風機とかで一気に冷まして食べるとかできますが、昔は大きい扇風機しか無くて冬場に使えないとかでした。
>紅桜
まずお茶漬け自体あまり食わん話はあるがな。
あと色々具材を追加していくと、もうお茶漬けとは違う何かになりそうだが。
>シリアル
チーズやクリーム入れたらリゾットみたいになりそうですね。
>観空
お米と一緒に色々入れて煮込めば大体何とかなる説は結構あるねぇ。
あ、生魚は匂いもキツイしダメな人はダメそう。
>紅桜
旦那様もウニとか食えんしな、魚とは違うが。
>シリアル
アレはぬるぬるしてるので嫌ってパターンですけどね。
で、SVは背面登り派でしたか。
>観空
まあ変な行動してマップ無視するのもオープンワールドの醍醐味みたいなモノだしねぇ。
んでパラセール貰わずにインパ様に合いに行く人たまに居るみたいだし、ある意味想定済みなのかも。
>紅桜
あそこで保証も無しに気球をどうにかしようとする人もどうかと思うが、やる人ならやるか。
で、NPCを乗せてどうにか動かす系のイベントの大体がああいう暗転で仕切り直しがある気がするな。
>シリアル
一方でコログに関してはホントに好きにしろって感じで完全に消失する以外は何でもやれますよね。
>観空
任天堂も狙ってああ言うキャラ付けにしてるみたいだしねぇ。
そしてこっちは私が好きにする所(むにむに
>紅桜
胸に限らず、あちこち好きにされるがな。
>シリアル
それこそ言えない場所とかですねー。
>観空
言うと多分ぶっ飛ぶ、色々と。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
100均の小物は確かにクオリティ高いよね~、それこそフィギュア関係のとかあるしさ。
>モーシル
仕事中の外回りでたまに見てますけど、安目のガチャポンの小物より良さそうなのありますもんね~。
ガチャポンはガチャポンで、何が出るかっていう楽しみもあるんでしょうけど。
子供の頃だから、食べるのも遅かったけえ。
ああ、大人に為ってから食べた冷や飯+麦茶はサラサラッと行けた記憶。
コッチは小説の影響だっけ?
尚、本来の描写では熱々の番茶を掛けていた模様。
麦茶以外にも、紙パックのお茶を色々と試してましたねえ。
そして具材は一切無しです。
私の粥、雑炊って言った方が正しいんかなあ。
チーズを入れるなら、トマトやブロッコリーを具材で入れたい所さん。
それだと、完全に洋風ですね。
生魚は一応、漬けにすれば食べられるみたいです。
と言っても、分厚いのは駄目みてえだぜ。
スーパーのパック寿司に入ってたマグロは、漬けにしてから刻んでたな。
ん、ありゃ程良い薄さだった。
寿司系だと、サーモン系も大丈夫っぽい?
取り敢えず、コンビニで売ってたサーモン寿司のオニギリは平気でしたね。
握り寿司のサーモンは食べた事が無いので分かりません。
ウニはヒロトも苦手、と言う程は食べる機会が無いけど、積極的に食べようとはしない人。
一時期はちょっと高い貝も駄目だったみたいだけど、ソッチは同じ貝のアサリやシジミは平気だって気付いたら平気に為ったそうな。
海鮮系って大きな括りにしてたのか、我ながら適当な味覚してるよなあと。
インパ様の気球、帰りがセルフだとは思わないんよ。
あははははは、、まさかの自力で降りてくれという。
パラセールの有無で対応が変わるとかも無いのは、ちょっと意外でした。
細かく変わる所も多いもんね。
コログ運搬、ヒロトは基本的にエアマシンに取り付けてた人~。
ロケットを直接取り付けてとかは、見失っちゃいそうで怖かったんよ。
観風はその心配が無いから、色々と付けて反応を愉しんでたり。
はうぅ、、取り付けるだけじゃなくて、書き込んだりもするよね。
ソレを読ませて、、上手に言えなかったら、罰ゲームとかも♪
ふふ、観風ったら罰ゲームが受けたくて、わざと言い淀んだりもするんよ。
で、最終的に罰ゲームとお仕置きのW責め。
あっ♪
はいはい、此処ではどっちも駄目ですからねー。
100均、手頃な値段で組み立てキットが手に入るのも魅力的だぜ。
ヒロトも怪獣メカみてえなのを買ってたな。
XのTLで見掛けて、興味を持ったらしいです。
関節強化を含めて試したい改造が有るみたいですけど、積んじゃってます。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日