作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
月刊少年マガジンと諸々の単行本を購入~。
散在の記憶、早めに更新しときましょうね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
当時長ズボンを履くのを許されてたのは何かしら身体的な事情があるとかそう言うのじゃないとダメでしたっけねぇ。
>紅桜
ちなみに二次元補正だとズボン好きは特に無いな。
普通に服着てるならダボ付いてたりヒラヒラしてる部分が多い方が好みか。
>シリアル
スーツ系やぴっちり服がそんなに好きじゃないのもそれが理由ですしね。
で、雪見遠足なんてあるんですか。
>観空
こっちじゃそう言うのは聞いた事が無いねぇ。
こういう地域差も随分ありそう、色々と。
>紅桜
中々そう言うので他所の話を聞く事ないしな。
レモンの方は確かに飲み物に入ってるパターンは結構あるか。
>シリアル
フレーバーとして使いやすいんでしょうね。
後はちみつレモンは定番みたいな所がありますっけ。
>観空
ジュースとかだと結構見る組み合わせよねぇ。
あ、仕事中で特に外回りだとお茶とかの方が良いからそっち選びがち。
>紅桜
もしくは普通にスポーツドリンクとかだな。
そしてミカンは昔は祖父母の家で採れるのを大量に食っていたが、そう言う機会が無くなってからはあまり食う事は無くなったか。
>観空
たまーに食べるくらいになっちゃったねぇ。
新鮮な野菜や果実を食べるのは良い事なのでその辺何かしら食べた方が良いのは分かるんだけど。
>紅桜
野菜も安くて手軽だからとカット野菜がほぼメインになってるしな。
>観空
料理に適当に突っ込むだけで野菜炒め成分が追加されるから楽なんだよねぇ。
このくらい手軽に摂取できる栄養分があると良いんだけど、育てるまで手間が必要だけどねぇ(むにむに
>紅桜
年単位で丹念に育て上げられたしな。
>シリアル
もう戻れないくらいですよねー。
>観空
当然手放す気も無いので専用状態で育てたしねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
マイナスドライバーの先を尖らせてオープナーの代わりにするってのは見た事あるね~。
>モーシル
器用な人ならそれも出来そうですね~、代わりにそのドライバーがドライバーとして使い辛くなっちゃいますけど。
ジャンク品のビフォーアフターは凄いと思いますが、自分で出来るとはやっぱり思えませんね~。
短パンが好きってより、露出度が高い服を着てる姿を見るのが好き~。
もう、ヒロトのエッチ。
私の普段着も、スリット入りのミニスカ丈に変えちゃうしさ~。
ふふ、似合ってるよー。
隙間から見える素肌と紐の結び目もセクシーだし。
ぁん♪
コホン、コホン。
普段の服装だと、ヒロトもダボってる方が好みです。
雪見遠足は、降らない土地だからこそだろうな。
県内に降る場所があるからこそ出来るってのも有りそうだぜ。
あー、、県外まで行くのは、ちょっと大変そうですよね。
ヒロトさんがはちみつレモンを試したのは、昭和を特集する動画で紹介されてたのを観た結果でした。
実際、自販機でも良く見掛けてたけえ。
夏場だと、レモネードがその組み合わせ。
お祭りで買ったのは蜂蜜が入って無かったからか、苦みが凄かった記憶~。
ヒロトも野菜の摂取は、カット野菜頼りに為ってるね。
いやあ、便利でさ。
ドレッシングが有れば、そのまま食べられるし。
果物については、リンゴを1日1個食べる様にしてます。
カットされた物も売られてますが、基本は皮付きを丸ごとです。
皮の栄養も摂りたいからソッチを選ぶんだけど、偶に味や食感がスカスカの結構なハズレ個体を引いちゃったりするのが難点。
尚、コッチの膨らみは何時でも大当たり~。
はうぅ~♪
沢山、育てて貰いました、から♪
ん、お陰で常に食べ頃キープってね。
勿論、コッチの方も。
あっ♪ ああっ♪
はいはい、此処は飲食(意味深に限る)禁止ですよー?
ヒロトの場合、薄く削ってスパチュラ代わりにもしてたぜ。
その為だけに使う用の精密ドライバーを、100均で買ってたな。
加工してからは、ドライバーとしては使えないでしょうね。
ジャンク品からの改造や修理、昔の玩具を集めるなら必要な技術なのかもしれません。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日