廃墟の語り場 私信3221回目! 捕まえる意味を知ったから。
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・4月   あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・4月   ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる   ・・3月   ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
8829】 【8828】 【8827】 【8826】 【8825】 【8824】 【8823】 【8822】 【8821】 【8820】 【8819

ヒロト
 おお、ピカブイのポケモンってGOみたいに博士に送れる仕様なんだな。
 野生ポケモンと戦えない苦痛が、少し和らいだ。


タイム
 そんな訳でレッツゴーイーブイ、現在はクチバシティに到達しました。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [風花 (・・;)] [珠美 (^^)]
 ちがうの?
 そうですかー?

>[はぐれ (ーー;)]
 取り合いでバチバチな時点で違うっつーの。
 つか、片方はわざとすぎるわ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、しょーちゃんが避難所(w)に行くのも無理ねぇわ。
 巻き込まれたら、洒落にならなさそうだからねぇ。

>[風花 (・・)]
 おばちゃんは?

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、うー。
 ※まさかの爆撃w

>[黒はぐれ (ーー;)]
 埋もれているといえば埋もれているけど、別のモノだからなぁ。

>[珠美 (・・;)]
 そうですね。

>[はぐれ (ーー;)]
 新清水の方の地下通路は流石に再開しているから。
 あそこで逝かれるモノって明かり(蛍光灯?)と引込線(電線)だけだし、極端言えば、水が抜けてしまえば即時で通れるからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 だよねぇ。
 商業施設の方は、流石にダメージがデカいけど。

>[風花 (・・)]
 ?

>[はぐれ (ーー;)]
 施設の規模によるけど、エレベーターもイカれたか無しだと、上に行ったり、上から下に行くには、階段一択になるから。

>[風花 (・・;;)]
 あ~。

>[鈴奈]
 ヨッシーは、卵があればそりゃ再補充にはなるけど、ジャンプした時点で使い捨てなんだよねぇ。(; ==)

>[はぐれ (ーー;)]
 場合によっては維持したまま、突き進みを要求されるからなぁ。
 ※ワールド(SFC)の時に、”ちと面倒”だった要素/別件で、”ガチ面倒”もある

 V3は、一部で無茶しやがってもあるなぁ。

>[風花 (・・)]
 ?

>[はぐれ (ーー;)]
 応急措置って、ホントに一時的というか一部だけで、全部直してあるとは限らないから。
 そーいう状態で無理に起動させた挙げ句、技まで出しちゃったのが追い打ちだから。

>[珠美 (ーー)]
 そう。
 ああいう技って、出した当人も同じくらいの威力を受ける事になるから。

>[はぐれ (ーー;)]
 なので、ダブルタイフーンが耐えきれずに、ぶっ壊れるのも当然状態だから。

>[風花 (・・;)]
 うわぁ。

>[鈴奈 (^^:)]
 ニコ動の方は、分かり身すぎw。
 横に流れてくコメが、それはそれで欲しい時があるからねぇ。

>[はぐれ (ーー;)]
 後は、せめて今年中にーだよなぁ。>再開

>[鈴奈 (ーー;)]
 結局のところは、そこに行き着くんだよねぇ。

>[珠美 (・・;)]
 エックスは割りと(展開が)ハードですね。

>[鈴奈 (ーー;)]
 まったくで。
 誰も体験出来ないこと(w)までやってるからねぇ。
 ※ベムスター(の腹の中)にインした

 昭和の時のバートン戦はオチをきっちり付けてはいるけど、ソレを無視した格好になっているのが、ウチで話題を伏せ気味にしている事情。

>[風花 (・・)]
 ??

>[はぐれ (ーー)]
 ファイヤーヘッド。(ぼそっ)

>[風花 (・・;)]
 あ~。(察し)

>[はぐれ (ーー;)]
 特空機の三男は、絶賛放置中にシステムをパワードダダに占拠されたせいだからなぁ。>操り

>[鈴奈 (ーー;)]
 おひおひ。

>[はぐれ (ーー;)]
 しかも、そのダダが初代マンの時の戦闘力皆無なヤツ(※宇宙人)じゃなくて、電子生命体って別種なヤツなんで、三男の能力をフル駆動+α(*)して、かなりの大暴れをしまくった模様。

 (*)実質無人機(→操縦者がいないので反動はガン無視出来る)で、セパレートモードは同時攻撃可能

>[鈴奈 (ーー;)]
 外観がほぼ一緒の別者じゃあ、そりゃ、強さも違うわな。
 初代マンの方は、戦闘力もそうだけど、上司がガチヒデェ(→ガチのブラック企業レベル)のもあったからねぇ。

>[珠美 (・・;)]
 あー、完全に現場丸投げで、救援要請も関わる気皆無でしたからね。

>[風花 (・・)]
 ウインダムは?

>[はぐれ (ーー;)]
 操られたのは、特空機じゃなくて、昭和(ウルトラセブン)の方。

 只、出番薄すぎなんだよなぁ。
 ※3回しか出て無くて、事態が起きたのは2回目(第24話)

>[風花 (・・;)]
 えー。

 
ヒロト(むぎゅぅ、すりすり)
 ハーレムアンアンも良いけど、私は独占アンアン派~。 


観風・照れ(むぎゅぅ、もじもじ)
 はうぅ~♪
 分かってるから、アンアンって言わないで~♪


ヒロト(さわさわ、かぷっ)
 ふふ、確かに。
 それは観風の役目だもんねー。


観風・照れ(ピクピクピクピクッ)
 ひにゃああぁぁああああ~~~♪


タイム・背
 コホン、コホン。
 翠ちゃんはパパとママ、どっちのお膝に行くんでしょうねー。


ロゼ・伏せ目笑い
 あのね、パパとママにね、挟まってお座りするのね、オススメ!


チアキ
 かあのじー?
 
 
カナメ
 ロゼちゃんも昔、良くやってたわね。
 ソファの上で川の字座り。
 
 
カオス
 俺的には川の字よりも、前後に挟まれてる姿の方が印象に残ってるな。
 主に慰めてる姿だけんが。 


エヴァ・汗
 あはははは、、ロゼちゃん、昔は今より寂しがり屋さんでしたもんねー。
 メアちゃん達は……。


ディアン
 おやおや。
 勿論、僕やカナメさんを埋めに来ますよ?


メア01・伏せ目
 惚気けてる時は我慢してる。


メア02・伏せ目
 プラス、03の監視。


メア03・困り
 ぶ~!!


きりたん・伏せ目
 相変わらずですねえ。
 

ついなちゃん・困り
 たはは……。
 地下通路は、無事に復活済みと。


ヒロト
 まあ、流石にそうさな。
 商業施設のアレが有ったから、長期で通行止めされてても可笑しく無いって感覚が。


タイム・汗
 アッチは長かったですもんねー。
 エスカレーターより先に、1階のお店の方が先に復帰してましたし。


観風・伏せ目
 ソッチも、それなりに掛かってた記憶~。
 そう言えば、エレベーターの方はどうだったんだろう?


ヒロト
 んー、普段使ってないから分かんない。
 でもエスカレーターやられたなら、ソッチもダメージ受けてそうだよな。


カナメ
 搬送への影響は、考えたく無いわね。
 ワールドでのヨッシーは逆に、ステージ構成的に乗り捨てないと進めないステージが有ったわ。


カオス
 覚えてるのだと地下ステージで、ツルに登る必要とか有ったな。
 他にも隠しゴールに行く為に乗り捨てジャンプする場所とか有ったぜ。


ヒロト
 後者の場合はマントマリオで行けるんだけど、ヨッシー捨てた方が圧倒的に楽という。
 V3の応急処置は、本当に唯の応急処置。


タイム・背
 再変身の描写、中々の痛々しさでした。
 修理で覆っていた装甲が剥がれ、無事だった部分も破損し……。


カナメ
 力と技の風車から血を流して、だもんね。
 その状態から、更にV3火柱キックよ。


カオス
 あの頃のライスピは歴代ライダーが次々に脱落(スカイライダー=消息不明、2号=出血多量で退場)してたけんが、V3の戦線離脱は長かったよなあ。
 バードン戦でのファイヤーヘッドは、あそこまで見事なリベンジは無いぜ。


ヒロト
 あの時は悶え苦しんだ炎を気合で消し、あの時は躱せなかった嘴を一切受けず、あの時は撃てなかったM87光線で止めを刺す。
 正にゾフィー隊長の、そしてセブンとジャックの面目躍如って大活躍だったよ。


エヴァ
 ちなみに昭和のバードンは、どんな風に倒されたんでしたっけ?


タイム・背・汗
 空戦中にタロウの分身で混乱、そのまま火山に衝突して果てました。
 三男坊さんは、お父さん(バコさん)不在でしたから放置でも仕方が無いです。


カナメ
 ハルキ君一人じゃ、直しようがないもんね。
 にしても元祖ウインダム、出番としては薄いのに中身は結構濃い気が。
 
  
ヒロト
 ……あー、2回目で操られって事は、3回目はアレかあ。
 てか、昭和のカプセル怪獣はどれも回数がそんなに。


カオスつ「スマホ」
 へー、アギラは兎も角としてミクラスが2回しか無いのは意外だぜ。
 そんでセブンガーも、元祖は1回だけだったな。


ディアン
 おやおや。
 そんな出番の少ないキャラクターが大人気に為るのですから、分からないものですねえ。


拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日