作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
トマト缶にレトルトのミートソースを入れて煮込むの、結構良いな。
あの独特の匂いが、ソースの香りで抑えられてる。
トマト缶の調理方法が増えましたね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [鈴奈 (ーー;)]
4年なら、ウチ基準だとまだ新規だねぇ。
>[マリス (ーー)] ←2008年から一度も変わってない方
そだね~。
>[風花 Σ(・・ )] [翔矢 Σ(・・ )]
「「えー!」」
>[はぐれ (ーー;)]
完成しないって、ホントソレすぎてネタ自重まで行ったからなぁ。
>[マリス (・・;)]
しかも、ちゃんとした「完成」じゃなくて、「一応、完成」で、それを何回やったんだか、だからね~。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーなんだよねぇ。
回数が増えたのは、「一応、完成」後の形状維持が一ヶ月も持たないせいだからねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
イチャラブ基準にスケベはー
>[風花] [翔矢]
「「ないない。(ーー)ノシ」」
>[鈴奈 (ーー;)]
デスヨネー。
>[マリス (・・;)]
牛柄って、おぃ~。
>[鈴奈 (ーー;)]
あっち側のネタ発展です、はひ。
尚、こっち側では、黒ビキニしか使えないオチ。
>[風花 (・・)]
なんで?
>[はぐれ (ーー;)]
牛柄コスの時点で翠ちゃんにNG出されたから、水着も同じく扱い。
>[鈴奈 (ーー;)]
そー。
>[風花 (・・;)]
えー。
>[はぐれ (ーー;)]
マント+ヨッシーは、確かに飛距離は伸びるけど……
>[翔矢 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
マント単体の時のムササビ(?)滑空が使えなくなるから、結局、ゴール下を抜ける時の高度と、離脱ジャンプのタイミング注意はそのまま残るオチ。
>[翔矢 (・・;)]
えー。
>[マリス (・・;)]
ヨッシー込みで魚雷群抜けの方は、地面があるところならまだマシな方なんだよね~。
>[はぐれ (ーー;)]
そーなんだよなぁ。
一度離脱したら、(ヨッシーが)湖底まで沈みっぱなしオチもあるというか、回収はまず無理だからなぁ。
>[マリス (・・;)]
ソーダ湖コースの7,8割は地面が無いし、魚雷と一緒に横一直線に突っ込んでくるプクプク(緑)も配置されてるからね~。
>[翔矢 (・・;)]
うわぁ。
>[はぐれ (ーー;)]
ライスピは惨状が酷すぎて展開待ちしかないので、置いといて~
>[鈴奈 (ーー;)]
ラスボスが無双しっぱなしだからねぇ。>惨状
>[風花 (・・;;)] [翔矢 (・・;;)]
「「うわぁ。」」
>[マリス (・・)]
闘牛が事故なのは~?
>[はぐれ (ーー;)]
次男は初代マンな。
後は、お察し。
>[翔矢 (・・;;)]
ゴ、りゃく?
>[マリス (・・;;)]
納得~。
確かに、ネタにしてはいけない方だね~。
兄貴分の扱いって、そんなに酷い~?
>[はぐれ (ーー;)]
そも被害ネタ自体がなぁ。
ブロンズ像っていう、マヂで笑えないのもあったから。
>[マリス (・・;;)]
あ~。
>[鈴奈 (ーー;)]
ブロンズ像は、昭和版絶望ネタの1つだからねぇ。
本当、笑えない話。
A(エース)は、エースで、めっさ暴れてた気が。
>[風花 (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
切断ネタが目立ちまくって、ギロチン使いっていう二つ名呼びされとったから。
※どう見ても”悪名”にしか見えない何か>二つ名
>[はぐれ (ーー;)]
マジで切り落としているから、そりゃそうなるわな。
>[風花 (・・;;)]
うーわー。
いよっし。
じとー。
風ちゃん翔ちゃんの反応を見ようねー?
完成から更に手を加えるのは、ヒロトの悪い癖。
弁明しとくと、同じ素体を改造し続けてるからって部分が大きいのよ。
例えるならミニ四駆や自転車のチューンナップに近い感じ。
もし全部を新造してたら、どれだけのタイムが並ぶ事に為ってたのかしら。
イチャラブとスケベの関係はー、二人も大きく為ったら分かるわよー?
おやおや。
特にカナメさんは、良く理解されてます。
ひゃん♪
知ってる~。
日常風景。
うぉい。
あはははは……。
えっと、牛柄は翠ちゃんから駄目出しが出てるんでしたね。
駄目出しと言えばコッチでは逆に、チアキが生まれてからロゼのお姫様抱っこが解禁されてたり。
チアキちゃんが抱っこされてるの見て、私もやってーって為ったんだよねー?
だってー。
ちあきねー、だっこしゅきー♪
知ってます。
ウチ等も結構、せがまれとるからな。
何時もありがとね。
で、チーズ橋最後のタイミングだけは、人力?
そこばっかりはしゃーない。
同じ様に勢いだけで行ったら通常ゴールか、そのまま崖下に一直線さな。
道中が半自動で行けるのって案外、隠しゴールに挑戦し易い様にする救済処置だったりするのかもしれません。
そんな困難の先に辿り着くのが、ゲキムズコースだったりしますが。
魚雷群の発射口から高笑いが聞こえてそうよね。
ハハッって。
おいバカ止めろ!
おやおや。
ライスピの最新話は、無事に読めましたか?
はっはっは。
読めたけど相変わらず絶望しかなーい……。
ミニ感想記事は、また後日にでも出します。
で、次男さんVS襟巻きさんは置いとくとしまして、長男さんの現在の立ち位置については、コッチの動画でどうぞ。
ガッツリと、強い兄貴扱いされてて安心したぜ。
第二期での扱いは、ガチで酷かったかんな。
ブロンズ像以外にも磔とか、アストラを~とかも有ったわ。
一応、ゾフィーに関して言えばAでの格好良い活躍も多いんだけど……。
あはははは、、例のファイヤーヘッドで、隠れちゃったんですね。
エースさんの切断技の多さについては、良く聞きます。
上の動画では、未知の超獣と対する為に技を磨いた結果って説明されてるな。
多彩な技での攻めは、ゼット客演時にも健在だった。
その時にも、超獣は恐怖等の感情が無いから動きを止めるまで攻め続ける必要が有る的な説明がされてましたね。
……改めて考えますと敵に止めを刺す技に「ギロチン」の名を冠してるの、何気に地球文化を勉強してる感じがして凄いなと思ったりもします。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日