作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
レツブイのログボ貰いつつ、久々に実況を観た影響でスーパーマリオブラザーズ2をプレイしてたり。
巻き戻し機能のお陰で、今の所はスイスイ行けてる。
そして、行った先のループ城ステージで苦戦中です。
*立ち絵素材:そんそん様
>観空
瞬間接着剤とプラモデル用の接着剤のくっ付く理論が違うのって最初分かる訳ないですしねぇ。
>紅桜
前者は液がそのまま固まってくっ付く、後者は液体がプラモ素材を溶かしてくっ付くとかだしな。
>シリアル
そのプラモもいくつか種類あるのがややこしいですよね。
支払方法は、確かに現金を使わない取引は気持ちが大きくなりやすいとは言いますね。
>観空
ガチャとかそういうモノかなーとは思う。
アレはギャンブル脳も刺激されてそうだけど。
>紅桜
まあ分かりやすく確率のソレだしな。
買い物のメモはホビー系以外でも使ってないと忘れる事が多々あるか。
>シリアル
この前も歯磨き粉買い忘れてたりしますね。
>観空
ああ言う、普段買わないけどたまに買う必要が出るものって忘れがちでねぇ。
それとのど飴切らしてるかどうかのチェックも必要。
>紅桜
この時期花粉症酷過ぎてずっと舐めてるからな、切らすと大変か。
カードゲームは、昔はMTGとかポケカやってた記憶が薄っすらあるが今は遊戯王だけか。
>シリアル
それも沢山やってる訳じゃなくて程々にって感じですね。
>観空
流石に競技クラスになるとプレイスキルもデッキもガチガチに固めないと行けなくなるからねぇ。
特に後者は予算も必要になってくるし。
>紅桜
数千円のカードが複数いるとかになってくるしな。
ただ一つだけガチガチにしてみたいデッキはあるから長い目で見て作る可能性はあるが。
>シリアル
スマホ/PC版の方だと遊んでるだけでカードに使えるポイントが貰えるのでそっちはまだ楽なんですけどね。
水泳は、確かに平泳ぎは癖ありますからね。
>観空
アレは静かに移動したい、顔出しっぱで泳ぎたいとかそう言う状況じゃないとあんまり意味無い泳ぎ方だからねぇ。
さてさて、こっちはこっちで泳げるくらいの量を搾りたい気もするねぇ(むにむに
>紅桜
流石にそこまでは出ないが、何かしら混ぜてそのくらいの量になる事はあるがな。
>シリアル
ローションとかで凄い量増やされたりしますよね。
後片付けは気にしない物になりますが。
>観空
まあそう言うのは終わった後考えるって事で。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
今日は今日でまだ30度手前まで気温上がるし、いい加減落ち着かないかな~って感じだね。
>モーシル
流石に週末くらいからはもっと落ち着くみたいですが、本当に秋を感じ辛い天候が続きますね~。
プラモ用接着剤の仕組みを知った時は、驚いたっけなあ。
多分、その性質を利用した隙間埋めの方法も同じ時期に知ったはず。
漫画かホビー誌かで記憶が混ざってる模様~。
何分、昔の記憶ですから。
ヒロト的には、ピンが固くてそのままだと組めなかったキットをスンナリ組み立てられたのも衝撃的でした。
接着剤を使う前は、何時も悩まされてたんよねえ。
差し込む前にヌルヌルにするの、大事。
ぁん♪
もう、何のハナシをしてるのさ~。
えー、接着剤の話だけど~?
何を想像したのかな~?
はうぅ~♪
コホン、コホン。
金銭が見えない状態での決算は、ついつい財布の紐が緩く為りがちです。
最近だとポケモン系のDLソフトを立て続けに買ってたぜ。
あん時は、ポケモン遊びたい欲に呑まれてたな。
ポケモンクエストの後に、レッツゴーイーブイを買いました。
でも今は攻略、止まってますよね?
ニビシティとクチバシティでログボ(1日1回イベント)稼ぎ中。
歯磨き粉を買い忘れるの、凄く分かる。
ヒロトは歯間ブラシを漸く購入しました。
記憶頼りだと店内を歩いてる最中に抜けちゃったりするんですよねー。
メモ大事。
遊戯王は、どの辺まで?
私が実際にやってたのは、遊戯が主人公の頃だよ。
アニメは十代の途中まで観てたかな。
一応、数年前にDSで配信されてたゲームを遊んだりしたので、当時の最新ルールに触れたりはしてました。
カードを揃える予算は、ヒロトも現役時代に悩まされてましたねえ。
そんで必死に買ったカードも数年後には使えなく為るって知れば、流石に気力も尽きるさなあ。
尚、観風の可愛い姿を撮影した写真コレクションについては、どれだけ時を重ねようとも全部現役。
はぅん♪ そうやって、わざわざ一枚ずつ、見せて来るんだよ?
私の、恥ずかしい姿、撮影した写真を♪
ふふ、写真の説明を書かせるのも一興さねえ。
書き込む言葉で発情してる観風も堪能出来るし。
あっ♪ ああっ♪
はいはい、続きの対戦は向こうでお願いしますねー。
何だ彼んだで、未だ半袖が丁度良い気温だよな。
風も未だ、ほんのり暖かかったぜ。
流石に11月近くに為れば、もう少し下がりますかね?
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日