作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
店に並ぶクリスマスグッズと正月商品を眺めたり。
すっかり見慣れましたねえ。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
規格が共通だとそう言う組み換えしやすいですよねぇ。
>紅桜
世代ごとに関節の仕様が変わってそう言うのができなくなったりするが、同世代や近い世代ならいけるか。
>シリアル
HGとかの方はC型関節増えてちょっと面倒な所増えてますよね、最近。
>観空
アレ関節の強度が怖いし、何なら組み立ても怖いからちょっと嫌なんだよねぇ。
んでしあわせの靴とか一人旅とかで資金の問題はないみたいな?
>紅桜
四人だと装備の資金にいつも困るが、流石に一人ならそうでもないか。
>シリアル
基本的にドラクエって道中資金に困る事多いんですけどね。
>観空
稼ぎとかやってないと大体困窮するイメージ。
カードゲームの雑誌はー……そもそも本屋の数が激減してるから、探すこと自体が困難かも。
>紅桜
一応近所にあるがホビー系のコーナーは今一つな品揃えだった覚えがあるし、市内まで足伸ばさんと難しいな。
>シリアル
仕事中に立ち寄る、とかでもないとちょっと距離ありますね。
で、カードの名前は聞いた事ありますし有名ですが、今使われてるかと言うと微妙ですかね?
>観空
んー、流石にカードパワーが足りない感じ凄い。
原作触れて来ないとこの辺りちょっと良く分からない感覚。
>紅桜
何となくミームで分かってるが、詳しく知ってる訳では無いからノリ切れん感じだな。
>観空
青眼とかアプリの方で特別フィニッシュエフェクト貰ってたり、その辺原作のノリなのかなーって思う。
それはそれとして、こっちを使ったフィニッシュも良いよねぇ、って言うネタ(むにむに
>紅桜
正直そこだけで終わる事余りないがな。
>シリアル
胸ネタはどっちかと言うと連戦用の栄養補給目的で使われるの多いですしね。
>観空
まあそう言われたらそう、濃いの吸えるし。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
灯油販売も、今の時期にしたら相当売れてなかったみたいだったからそろそろちゃんと商売になるかな~?
>モーシル
店員の人がそんな話してましたからね~。
それだけにこの急激な気温の変化、ちょっと体調に厳しい気がします。
ブログ始めてから闇さん復活させた時は、古いキットのボディに新しいキットの軸受埋めて最新組の手足を使える様にしたっけなあ。
昔は、やった事が無かった改造。
昔は軸受そのままに、無理矢理に広げて差し込むとかでしたもんねー。
新しい関節が肌に合わないのだと色々と面倒なのは、ヒロトも経験してます。
ハマってた頃の、次の世代が合わなかったんだっけ?
ん、色プラやら組み立ての簡単さだったりで、商品の完成度自体は高いんだけどね。
リメイク版ドラクエ3の方は、船を手に入れてフラフラ中。
昔、4人パーティーで遊んでた頃は金欠に為ってたな。
やっぱり、一人旅の影響が大きいんだろうぜ。
それと、武器の更新が少ない事も影響してるみたいです。
ヒロトさん、主にブーメラン系を使ってますから。
全体攻撃は正義。
観風に放つのは性技。
ひゃん!?
コホン、コホン。
本屋さん、すっかり少なく為りました。
購読中の雑誌、今は街の本屋さんで買ってますね。
品揃えやセルフレジが有ったりで、前の本屋さんより便利みたいです。
これで距離さえ近けりゃって感じだな。
天気の影響をモロに受けるぜ。
これから寒く為ったら、行くの億劫に為りそう。
で、その2つは初代のカードなんで時代遅れに為るのも已む無し。
ミラーフォースの方は咄嗟に浮かびませんが、光の護封剣の活躍は強烈でしたからねえ。
青眼の白龍も、初代を知ってる世代なら特別扱いされるのも納得です。
何せ、遊戯と海馬の因縁を生んだカードだもんな。
ちなみにコッチは、、観風にアレコレ取り付けて、フィニッシュに導いてあげたりとかも結構な頻度で。
はうぅ♪
そうやって、私の事、弄ぶんだからぁ♪
ふふ、観風がそれで興奮しちゃう可愛い奥さんだって事、分かってるからね。
……私に見守られながら果てるの、好きでしょ?
~~~っ~~~っ~っ~~~っ!!♪
はいはい、続きは別部屋で見て下さいね。
昨日と一昨日で買いに走った人、結構居そうだよな。
ヒロトは数日前に購入済みだったぜ。
ポイント2倍の日を狙って買いに走ってました。
そんな訳で石油ストーブ、現在稼働中です。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日