作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
そんな訳で、100均の正月小物をアレコレ購入。
これで年末は大丈夫☆
先にクリスマスの飾りましょうねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [雪姫 (・・)]
おばちゃんもいつもの。>愉しんでいる定期
>[はぐれ (ーー;)]
でも、内容はゲフンゲフン。
>[鈴奈 (ーー;)]
はひ。
>[スー (・・)]
自販機はまだでしたっけー? >ホット
>[はぐれ (ーー;)]
11月入ったから、すでに切り替わってるぞ。
まぁ、中には、一年中、オール「つめたい」を貫き通すのもあるけど。
>[雪姫 (・・)]
アイス?
※17(セブンティーン)のアレ
>[はぐれ (ーー;)]
それはそうだけど、コーヒーが入っているヤツでも、そんなのがあるからな。
>[雪姫 Σ(・・ )]
えー。
>[鈴奈 (ーー;)]
DQは、オーブ集めが面倒になったからねぇ。
商人パークだけ、いつも通りかなーって気もするけど。
>[スー (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
取得直前に一癖はあるボスキャラ(&取り巻き)が、妨害として出るようになったから。
しかもその「一癖」が質悪くて、パターン作成必須でゴリ押しが効かないようになっているから。
>[スー (・・;)]
あららー。
>[鈴奈 (ーー;)]
進捗はノーコメ。
>[雪姫 (・・)]
いつもの?
>[鈴奈 (ーー;)]
それかもしれない、アレかもしれないと、色々ありすぎだから。
>[はぐれ (ーー;)]
あぅ。
>[スー (・・;)]
1号は早くて、来月ですかー?
>[はぐれ (ーー;)]
早ければ、そー。
でも、まーた話を引き伸ばしだすと、来年以降なんだよなぁ。
細身缶(*)はまだあったりするけど、プルタブなのはじゃぁかなり前すぎて全滅だな。
※今のタブは「ステイオンタブ」(1989年から採用)
(*)https://www.dydo.co.jp/products/detail/969
>[鈴奈 (ーー;)]
やっぱり、ソレか。>細身缶
こっちも、まだあるんだけどねぇ。
https://store.ucc.co.jp/category/BRAND_26/MIL1701001.html
>[はぐれ]
ε=(><) ブー
※世代直撃w
>[スー (・・;)]
説得力はあるのかないのか、何ともでー。
>[鈴奈 (ーー;)]
あぅ。
>[はぐれ (ーー;)]
尚、本編は何とも言えないというか、まだ見てねぇからなぁ。
>[雪姫 (;;)]
まだだった。
※メタ:見逃し配信(9時半~)前
>[スー (・・;)]
昭和版は風格どこいった感ー。>ギドラ
>[はぐれ (ーー;)]
ゴジラですら、ギャグやらされる時代だったからなぁ、しょーがねぇべ。
※「シェー」、飛行形態(w)とか
でも、一部扱いがアレなだけで、ギドラは、ラスボスポジなんだよなぁ。
(むぎゅぅ、すりすり)
そんな訳で、ガッツリと堪能。
あぅ♪
表では、子供達との壮絶な膝上抱っこ争奪戦が発生してました。
えっと、争奪戦と言いますか、、二人がお義母さんの膝に登っていただけですけどね。
それとヒロトさんの背中登りでしたっけ。
ブイ!
のぼえたー♪
そりゃ良かったな。
アイスの自販機、遭遇しなく為って久しいぜ。
昔はビデオ屋さんに行く度に買ってたのにねー。
リメイク版ドラクエ3は、ボスキャラが結構増えてるんだっけ?
ん、ピラミッドの追加ボスには必中眠り攻撃に大苦戦した苦い記憶。
但し船に乗って以降に遭遇したボスは、ギガデイン習得後だったから割とアッサリ撃破勢。
ボス以上に、ラーの洞窟で遭遇するミミックの方が厄介でした。
……実は辿り着く前に「さざなみの杖(使うとマホカンタ)」を確定で拾える場所が在ったので、それに気付けていればかなり楽だったのですが。
その事を知ったの、偽サマンオサ王に挑む直前だったからなあ。
進捗については色々とあるものの、1件はソフト待ち。
音街動画ですもんねー。
ウチ等のカバー動画はー?
現時点で立ち絵収録まで終わってるけえ。
後は文章入れれば完成よ。
と、為ってから数日が経過してます。
ライスピの引き伸ばしは流石に、いや……。
おやおや。
ZXの帰還後も、色々とやるべき事が残っていますからねえ。
JUDOの撃破?
三影との決着も。
シズカお姉ちゃんと、ツクヨミも残されたまんまー。
それでも終わりには近付いてるんだよな。
細身缶は、ポカリスエットとかも思い出す人。
昔はベルマークみたいにプルタブを学校で集めたりとかやってましたよねえ。
それで今の形に為った際に、無理して取らなくて良いって注意が出たりもしました。
へー。
ブレーザーとの共闘、コッチは視聴済みです。
何だ彼んだ、共闘編としては結構な話数だったなあ。
和製ギドラでラスボス感前回だったのだと、個人的にはモスラ3とFW。
後者はカイザーギドラですけどね。
前者は最後こそ完膚無きまでにボッコボコにされましたが、それ以外が圧倒的な、、正に最強の敵でした。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日