作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ピンポンパンポーン♪
今日は、暮森観風さんの誕生日です♪
おめでとうやでー!!
おめでとー!!
ままおめっとー!!
おめでとう。
ありがとー♪
ちなみに今回は、夫婦だからこそのプレゼントを堪能済みです。
あはははは……。
結局、パーティーが終わった後も愉しみそうですけどねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
ゼットだー!
マント短い。
アレはマントじゃなくてケープなんだそうな。
個人的には、オリジンのまま強く為ってるのが結構好き。
それと曲が格好良いですねー。
> [イリス (^^)]
あらあら。
>[はぐれ (ーー;)]
姫様はお察し以前。
>[鈴奈 (ーー;)]
だよねぇ。
腰と嫁にイジられる話だし。
判定の方は?
>[黒はぐれ (ーー;)]
そこのアウトのせいで、ボーダー自体が下がりっぱなしだからなぁ。
やりすぎは、娘贔屓抜きでホントソレ。
>[鈴奈 (><)] ←そこのアウト
あぅ。
>[はぐれ (ーー;)]
ドリプラは、新清水からのバスルート(*)をそのままなぞる事になるけど、徒歩でも何とかだな。
片道 20数分ぐらいやし。
(*)曲がるところが1箇所しかない直線コースw
>[イリス (・・;)]
本当に突き当たったら曲がれ、なのね。
距離的には?
>[はぐれ (ーー;)]
そのくらいなら、約1kmぐらいだから、思ったより遠くもねぇな。
※参考:由比の行脚が直線路で約15~20分(約1.1km)
>[鈴奈 (ーー;)]
由比(の仕事後帰宅)とほぼ一緒かよ。
eバイクシェアは……蒲原じゃぁ関係ないねぇ。
>[イリス (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
こっち(静岡側)から見れば由比より奥なんで、まずそこまで行くだけでーって所だから。
※名古屋、浜松-……-静岡-清水-由比-蒲原-……-横浜、東京
>[イリス Σ(・・ )]
あ~。(注釈で納得)
>[鈴奈 (ーー;)]
DQ3ボス戦は、嫌がらせ度増量だねぇ。
しかも、こっちの耐性周りは微妙だし。
>[はぐれ (ーー;)]
嫌がらせだったら、ボスと取り巻きの配置もあるぞ。
3グループ以上(*)に分かれるパターンがあるからな。
(*)左から、取り巻き1、ボス、取り巻き2 とか(尚、1グループ内の数は、1体とは限らない)
>[鈴奈 (ーー;)]
マジカヨ。
クリア後はまーね。
>[はぐれ (ーー;)]
むしろ、直接な戦闘以外が面倒。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、アレね。
後々、金策にも影響してくるからねぇ。
>[イリス (・・;)]
楽曲はー
>[はぐれ (ーー#)]
うー。
>[鈴奈 (ーー;)]
はい、次。
ライスピ感想は、こんなんで。
http://haikata.blog.shinobi.jp/Entry/8886/
>[はぐれ (ーー;)]
謎ワードがあって何がなんやら。
只、本郷さんは、現段階ではマジかよ……としか言いようがねぇ。
>[イリス (・・;)]
ホントそれ、よね。
>[はぐれ (ーー;)]
上映劇場の方も、マジで「頼んまっせ」だな。
>[鈴奈 (ーー;)]
これで、滑るとシャレにならないからねぇ。
>[イリス (・・;)]
エクシフって、えーと……
>[はぐれ (ーー;)]
怪獣共大暴れ(天災)な世界で、救済を謳う宗教団体の教祖様。
で、集めた信者は、ギドラ召喚の贄になりましたとさ。
>[イリス (・・;)]
かなりえぐい事をやってたっけね。
>[はぐれ (ーー;)]
只、X星人を元ネタにして創作したキャラなんで、イコールじゃない事には注意な。
>[イリス (・・;)]
えー。
>[鈴奈 (ーー;)]
モロでやばいのは、VIPクラスの要人掻っ攫って、言う事利きまくりなコピー体(=偽物)にすげ替える方だからねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
実質で、ボストロールが王様やっているどっかの国状態になりやすい計画なんだよなぁ。
※(アリアハンから来た)勇者に討伐されるまで、国政が殺伐としていて大荒れ
>[イリス (・・;)]
うわぁ。
昔は自分が混ざれない抱っこって事で嫌がったんよ。
ほら、普通の抱っこでも良く間に挟まってたし。
その度に二人掛かりでむぎゅむぎゅしてたんだよねー。
うー。
ちあきもね、むぎゅむぎゅだっこしゅきー♪
私もー。
でも、肩車も捨て難い。
どっちも好きー♪
だからって、肩車の体勢から前側に移って来るのはどうかと思うわよー?
おやおや。
新清水駅からドリームプラザまでは、正にあの説明通りだったんですね。
そうそう、しかも曲がった先で辿り着く歩道橋は自転車も押して行けるタイプだから安心。
ちなみにドリプラ前の道を真っ直ぐ進めば、ベイドリームにも辿り着けたり。
そのルートこそ、本当に迷走してましたよねー。
蒲原は、何度か通り過ぎただけです。
特に降りる予定も無かったかんな。
ドラクエ3でのグループ分けは、確かに細かったぜ。
その関係でヒロトさん、リメイク版ではムチを全く使ってませんでしたね。
早い段階で強力なブーメランを手に入れられるって事情も有りましたが。
終盤はギガデイン連射ゲーに為ってたけど、それまでは頼りにしてたブーメラン。
楽曲は、そこまでですかい。
繰り返し聞いた結果がマスターとは間逆なのが不思議ですねー。
コッチは店で流れてるの聴くと、テンション上げとるからな。
尚、他のクリスマスソングも同じ位に聞いている筈ですが、そこまで思い入れは無かったりします。
ライスピの方は、事態の進展は来年待ちです。
謎ワードは細胞かな? 先月号から登場のビクトルが開発した特殊細胞。
欠損した四肢さえ再生させちゃう凄い代物で、ナイフモードの村雨良もコレで一時的に復活してたり。
但し、ZXへの変身システム再現まではデータ不足で無理だったぜ。
で、アークの上映館が決まったら久々のドリプラだな。
その頃の寒さは、どう為ってる事やら。
ヤバかったX星人、確かにファイナルウォーズのは中々に。
ゴジラが居なかったら、どうにも出来ない所まで追い詰められましたからねえ。
事態が発覚せずトップが穏健派のままだとしても、それはそれで人知れず被害に遭う人間は相当に出たでしょうし。
新リーダーの過剰なリアクションが話題に上りがちだけど、シリーズの一区切りとして十分な強敵だったわ。
……今後のゴジラ映画にも、こんな感じの敵宇宙人が出て来る日は来るのかしら。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日