トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
そんな訳で、単行本をアレコレと。
重野なおき作品に加えて、怪盗ジョーカーとか100日ネズミとか。
それと、何時もの雑誌ですね。
てれびくんは合併号なので来月末までオアズケです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
恐竜、人気になるのって言ったらやっぱ昔ながらの方のティラノ系なんですかねぇ?
>紅桜
ステゴザウルスとかそう言う方面も何かと見る気はするな。
旦那様は恐竜と言うとヨッシーとかそっちの方が出てくるが。
>シリアル
あれはスーパードラゴンで恐竜とはまた別ですけどね。
あととんでもない雑食ですし
>観空
流石スーパーなドラゴン。
んで100均、確かに季節の小物は多い印象。
>紅桜
今だと丁度バレンタイン系多いな。
仕事でも事務作業とか身の回りのちょっとした衛生グッズ買うために世話になるから確認しているし。
>シリアル
ちょっとしたものなら大体揃う、便利な場所ですよね。
で、貴重な攻略本でガンパレは確かに昔結構読み物としても凄かったと言う話は聞いた事ありますね。
>観空
やたら設定凝ってたらしいしねぇ。
他に読み物として貴重なのだったら、アーマードコアとか星のカービィの開発者イラストとか載ってるの持ってたんだけど捨ててしまった過去。
>紅桜
部屋が狭いから仕方なく処分していたが、今思い返しても後悔しか無いな。
>シリアル
書籍系って本当にそう言うの勿体ないってのが後から響いてきますよね。
それで、あつ森の島評価ってその段階になるとひたすら花を植えるとかそう言う作業になりましたっけ?
>観空
と言うか終始ゴミを片付けて花を植えまくるってしないとしずえさんが首を縦に振らなかった気がする。
あとは島の橋とかの施設をできるだけ多く作るってのも。
>紅桜
金が掛かるからカブで儲けるとか、日々地道に稼ぐとかする必要あるな。
>観空
特に毎日のノルマとかで簡単に稼げる額で数万くらいは溜まるけど、ソレを毎日やってると割とバカにならない額になってくるからねぇ。
こういう事って日々の積み立てが大事(むにむに
>紅桜
そう言う方面とこう言う方面、意味合いが違うが毎日やられてると言う意味では同じか?
>シリアル
少なくともほぼ毎日何かしらやられてるのは変わりませんしね。
>観空
欲とか何やら色々満たせるので心身共に満たされるのでお得。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
薪って木なら何でも良い訳でもないし、結構割ってもすぐ消費しちゃうし、保管も大変だから思ったほど便利でも無いしね~。
>モーシル
長時間の燃焼なら確かに炭は便利なんですけど、それはそれで作るの大変ですしね~。
世の中、電機やガスが一般的になったのも良く分かる気がするみたいです、実際に使った経験があるので。
恐竜と聞いて真っ先に思い浮かぶのはティラノさなあ。
草食だと、トリケラトプスも有名かと。
恐竜系玩具等で良く見掛ける印象です。
あっ、また100均へ行ったので組み立てキットの方も買っちゃいました。
尚、同じネジ止め式の組み立てキットだけど微妙に違う感じ?
商品名も恐竜Aで、何の恐竜かの名言は避けてるね。
外見的には、二足歩行の肉食タイプ。
そしてヨッシーで恐竜だと、実写映画版を思い出す人。
また懐かしいモンを……。
えっと、ヒロトさんは子供の頃に観たんでしたっけ?
ええ、中々に衝撃的な作品でしたよ。
ひな祭り用の小物も、バッチリ購入済みです。
お内裏様とお雛様、それにボンボリと餅。
流石に五人囃子や三人官女は見当たらず。
そこまで揃えるなら、本物に手を出す方が早そう。
ガンパレの攻略本は売り方も独特で、一般書店には並ばなかったんだとか。
ゲーム内容含めてトコトン独特なゲームさなあ。
あつ森の島評価は、しずえさんに聞く度に花を植えろって言われてたり。
尚、植えようと思っても種を買い忘れてたりする事が多々有ったりします。
それとカブですが、今週購入分は損する事が確定です。
ツールで確認して最初は儲かる予想だったのに後で損すると発覚した悲しみ。
レックス君が来てくれてなかったら、来週分の購入予算がヤバかったかもな。
儲けたら、何か公共事業する?
橋とか、坂とか。
(するり、さわさわ)
優先するなら坂かなあ、ハシゴだと高台まで行くのが地味に面倒。
さて置き、今の観風も毎晩気持ち良い事を愉しんだ結果さなあ。
(ピクン)
ぁん♪
今日は、どうやって、私の事を、弄ぶつもりなのさぁ♪
(すりすり、ぐにぐに)
ふふ、どうしようかなー?
(ビクンビクンビクン)
あっ♪ あっ♪ ああっ♪
はいはーい、愉しみ方は別部屋で聞かせてあげて下さいねー。
焚き火なんかで心が癒やされるのは、日常使いしてる訳じゃねえからなんだろうな。
そんな訳で今日もヒロトはセラミックファンヒーターや灯油ストーブで暖まるぜ。
最近は特に寒いですからねー。
流石は2月直前です。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日