作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
あつ森、節分のお知らせは無しなんだな。
旧正月は有ったから、ちょっと意外。
コッチが節分関係の衣装とか着たら、何かしらリアクションは貰えたのかもしれませんね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
何となく100均じゃないけどブロック系の玩具を見に行ったら、ポケモンとちいかわが大半だったなぁと言う感想。
>紅桜
流石と言うか何と言うか、その辺りはどこでも人気が高いしな。
恐竜も一応あった気はするが目立つ場所はその二つが殆どだったか。
>シリアル
他にもレゴとかもありましたけど、そっちはそっちでマリオ系やマイクラ系が凄く多かったですね。
>観空
こういうの時代が反映されてるんだろうねぇ、私が子供のころとはラインナップ全然違うし。
あ、ヨッシーのリアル体型は見た目だけ知ってるけど内容は特に知らない。
>紅桜
相変わらず映画とか映像作品の知識殆ど無いな。
それはともかく、今は節分とか恵方巻も多いが100均は材料として扱いやすいからかバレンタイン一色な所多いか。
>シリアル
チョコレートとか結構置いてありますよね。
節分はともかく、恵方巻の素材は明らかにそうやって陳列するのが大変そうなのであんまり選ばれないのも分かりますけど。
>観空
スーパーとかの生鮮品扱える場所じゃないとナマモノ扱うの怖いしねぇ。
んであつ森は既にしずえさんが花モードに突入済みっぽい。
>紅桜
ああなるとほぼ花を植えろしか言ってこないからな。
実際に島評価がそれで上がるが、かなりの量植えないとならんからずっとそれを聞く羽目になる事も多いか。
>シリアル
おかげでこっちの島も一部の区画が花だらけですっけね。
>観空
ついでだから色も混ぜて適当なの生やしてた気がする。
んでカブはー……そう言う事もあるよねぇ、と。
>紅桜
前の週やカブ買った時の値段とか色々絡む要素多いらしいしな。
変動の仕方も初手が一番高く、あとで全く上がらんとかあるし。
>シリアル
そのパターンを引くとうっかり損しやすいのはありそうですよね。
>観空
毎日張り付かないと分かり辛いもんねぇ、こういうの。
こっちは言われなくても毎日張り付く場所(むにむに
>紅桜
どっちかと言うと身体全体が貼り付けにされる事の方が多い気もするが。
>シリアル
そう言うの好きですもんね。
私たちもそう言う風にされてますけど。
>観空
これだけ長い事やってたらねぇ、日常レベルにもなるし。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
そう言えば焚火風の映像を投影するファンヒーターって言うのもあるけど、雰囲気出したいならああ言うのもアリなのかもね~?
>モーシル
普通に焚火するのは今の世の中じゃ色々と難しいですしね~。
それはともかく、この返信は2月になってから書いてますけど雨も相まってかなり冷えますね~。やっぱりまだ冬です。
ちいかわ、実はどんな作品なのか良く分かってなかったり。
偶にTLに載って来るのを流し読む程度。
なんか、大人気みたいですね。
ヒロトが子供の頃のレゴは、、どんなのが有りましたっけ?
私が買って貰ってたのは、マシンと人形のセットみたいな小さい奴だったかなあ。
ドラちゃんのCMだと、海賊船とか流れてた記憶。
マイクラやマリオは、玩具屋さんで見掛けたねえ。
特にマイクラは、レゴで出すのにピッタリな感じー。
ん、ブロック遊びは昔からの定番さなあ。
ちなみに毎晩遊んでるコッチは、ブロックとは真逆の柔らかさ~。
ぁん♪
コホン、コホン。
マリオのレゴ、ニンダイで大々的に紹介してたのも懐かしいな。
100均の季節モンは、行事毎で扱いの差がデカいぜ。
ひな祭りや端午の節句よりも、ハロウィンやクリスマスの方が扱い的には大きいですよね。
あつ森の方は、たぬきち商店さんが改装に入りました。
これでまた一つ、星3評価に近付いたかなと期待。
尚、今週はカブがめっちゃ高く売れるっぽくて、その日が工事と被らないかヒヤヒヤしてたり。
幸い、予想ツールでは明後日以降に為ってます。
これで被ってたら、相当に落ち込んでたでしょうね。
も、もしもの時は私が慰めてあげるー。
ふふ、ありがとう。
……観風は今夜、その火照った身体をどんな風に慰められたい?
はうぅ、、布団の中で、万歳の姿勢で、拘束されたまま……♪
ん、了解。
にゃっふぅ……♪
はいはい、行ってらっしゃーい。
久し振りに、平和な退場の回でした。
上でセクハラしてたけんな。
さて置き、室内で焚き火を味わうなら、それが最善手だと思うぜ。
部屋を暖めながら、焚き火の画像を流すのも有りかと。
ともあれ、未だ未だ寒いですし、防寒対策はしっかりしておきたいですね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日