作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
新しいゲームを買ったら、あつ森の起動時間って減るんだろうなあ。
DL版とはいえ、ソフトの切り替えは面倒な所さん。
Switch2、複数のゲームを同時に起動したままにする機能とか来て欲しいですね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
そんな事情があったんですねぇ、たまごっち。
>紅桜
今でも会社残ってる辺り無事何とかなった訳か。
あとGB版は遊んだ事あるな。
>シリアル
やってる事は基本変わりませんけど、単純にグラフィックの表現が増えてるので見た目は良かったですっけね。
あとミニゲーム追加もありましたっけ。
>観空
その代わり本来たまーに見てお世話する形式がGB画面見続けてたまにお世話する事になるから電池に優しくなくてちょっと困った覚えもあったようなそんな思い出。
本家たまごっちもずっと電源点きっ放しとは言え、電池代安かったし。
>紅桜
あの時代のGBは単三電池複数使うからな。
で、ライダーは……確かにバイクをグッズ化すると改造車になって色々面倒そうな所はあるか。
>シリアル
エンジンとか載せてない、ただの置物として販売するとかそのくらいになりますかね?
>観空
法律とかその他諸々考えるとそれが安心安全かも。
あ、自転車ならその辺ゆるいのかしら。
>紅桜
まあちょっとした覆いくらいでどうにか言われる時代でも無かっただろうしな。
マイクラの方は、祭壇見つけるのは確かに手間だが真下にある、そういう偶然も無いとは言い切れんゲームだな。
>シリアル
エンドラ討伐は分かりやすい目標になりますけど、別にやらなくても良い要素なのでこの辺りはプレイヤーの判断によりますね。
>観空
空飛ぶためにエンド行く必要あるから大抵倒す羽目にはなるけど、クリエイティブモードとか使えば建築オンリーでも行けるから気にしなくても良いしその辺やっぱり自由。
そんであつ森は、住民最大だとその位の日数掛かるしねぇ。
>紅桜
橋とか住宅の移動とかは一日一回しかできんからな。
表面上スローライフゲームを謡っているからその辺急ぐことは出来んか。
>シリアル
本体時間設定は許容してくれる辺り、急ぎたい人はそうやってくれって言うスタイルは暗に示してますけどね。
>観空
抜け道残してくれるのはありがたいよねぇ。
こっちは服の隙間から抜け道侵入ー(むにむに
>紅桜
まず服が残ること自体少ないがな。
>シリアル
ホントですよねー、表側だからちゃんと着てるだけな感じありますし。
>観空
裏でもたまに着て欲しい服着てもらう事はあるけどねぇ、オチはアレだけど。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
また雪が降るくらい冷えてるし、普段はあんまりはかない股引も使ってるよね~。
>モーシル
暖かいんですが、長距離歩くとなると引っ掛かりを感じるので少し苦手なので普段使いはしないんですよね~。
ソレを使うくらい寒い気候が今来てるので、風邪引かないように気を付けないといけませんね。
その辺の事情とか、私も当時は全く知らなかったもんなあ。
こう、何時の間にか話題に触れなく為ってく感じで。
まあ、わざわざ情報誌で「在庫が余ってます」なんて書きませんからねえ。
GB版は、ヒロトが遊んでたならスーパーゲームボーイだったかと。
電池切れの心配は無いけど、やっぱり点けっ放しは気に為っちゃいそう。
サイクロン号カウルの自転車は、子供が乗る小さい奴。
三輪車も有ったなあ、劇中でもライダー好きの少年が乗ってたんよ。
尚、私も子供の頃は愛車をサイクロン号化出来ないかって考えた事が度々。
後ろの排気口再現で、括り付けた鉄パイプの中に花火を仕込めないかとか色々と考えてましたよねえ。
今にして思えば、実行しなくて本当に良かったです。
あはははは……。
ちなみにサイクロン号じゃないにしても、フロントカウルが欲しいって気持ちは強風を受ける度に湧いちゃうみたいです。
ヘルメットにシールド付ける方が手軽そうだけんな。
あつ森は今日、漸く最後の住民を移動させたぜ。
これで住居ブロックは取り敢えずオッケー。
次は店関係と、自宅もどっかに移したい気分。
相変わらず、明確な目標は無い感じー。
あっ、ゲームと言えば来週はポケモンプレゼンツだねえ。
ん、どんな情報が出るのか割と楽しみ。
そして観風の情報は、毎晩ベッドの上で聞き出し中。
ぁん♪
コッチも数年前位から、全部脱がせて愉しむ事が増えてたりする。
割と大きな変化。
ぅあ♪ 屈服奴隷妻の正装として♪
隅から隅まで♪ 見て頂いてます♪
当然、見るだけには留まらず。
~~っ~~っ~~~~~~っ~~~~っ~~っ♪
はいはい、留まらない分は別部屋で堪能して下さいねー。
ヒロトが着込むとしたら、外出用の上着だな。
ともあれ、コッチは来週に気温が跳ね上がる予報だったぜ。
このまま春、なんですかね?
今週末から観たい映画が公開されますが、観に行くのは暖かく為ってからにするかもしれません。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日