廃墟の語り場 私信3308回目! あの日の勇姿をもう一度。
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・4月   予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
8973】 【8972】 【8971】 【8970】 【8969】 【8968】 【8967】 【8966】 【8965】 【8964】 【8963

ヒロト
 静岡へのガンダムベースとガンダム像の誘致、上手く行って欲しいなあ。
 旧キットを安定して買える場所とか有ったら、めっちゃ嬉しい。


タイム
 仮に出来るとして、場所は何処に為るんでしょうね。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [はぐれ (ーー;)]
 額に入れるならそりゃピッタ収まる方がいいけど、額に入った絵画を見ていると、そーでもないのがあるからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、額が大きいのか、絵画の外側を単色で囲っている感じなのがあるからねぇ。
 A5サイズに合わせた御朱印専用(?)の額を販売しているところがあったけど、そこも、ピッタリ収まらない(単色あり)ぽい。

 ついでに、飾り方(?)が出てきたけど、屏風や掛け軸の表装もあったねぇ。

>[はぐれ (ーー;)]
 そーいうのもありなら、台帳に貼るようになったのは近年の流行とか言われそうだな。

>[鈴奈 (ーー;)]
 アイロンビーズのサイズは、使いやすさより、つまみやすさでガーだねぇ。
 ※作成時はピンセットでつまんで、専用台に挿していくから

>[楓 (・・)]
 他には?

>[鈴奈 (ーー;)]
 ビーズ(多色)、専用台(*)、アイロンに、アイロンペーパー(※クッキングシートでも可)だねぇ。
 後、アイロン当ては1回じゃ済まないことかな。

 (*)枚数は制作物のサイズ次第

>[はぐれ (ーー;)]
 そーそー。
 早く終えようとして高温にすると、ビーズどころか、台まで(熱で)溶ける事故があるからなぁ。

>[楓 (・・;)]
 焦りは禁物ということだな。

>[鈴奈 (ーー;)]
 100日ネズミは……被害者友人と加害者(関係者含む)だけど、ネズミの心境としては複雑なところだろうねぇ。

>[はぐれ (ーー;)]
 まーな。
 友人じゃなくて、関係者だと、流石に荒れるのが目に見えたりするからなぁ。

 キングオージャーはサブスク(※TTFC)にぶっ込んでまでーに行かないのが、悩みどころ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 月の視聴時間的に、元取れそうにないからねぇ。

>[楓 (・・;)]
 買うのは?

>[はぐれ (ーー;)]
 一応、CD、DVD取り扱い店がどこにあるか、調べた。
 結果、微妙に遠いツタヤぐらいしかねーや、オチ。

 後、期待はしてないけど、タワーレコードだな。
 ※パルコ内テナント

>[鈴奈 (ーー;)]
 おひおひ、模型店(※家電屋以外)探しみたいなオチで洒落にならねぇな。

 あれ? すみや(*)は?
 (*)静岡を拠点にしている、音楽・映像ソフトショップ(だった会社)

>[はぐれ (ーー;)]
 メディア関係はツタヤに吸収されたので、そっち行け。
 ※今は、楽器販売、音楽教室のみ >すみや

>[鈴奈 (ーー;)]
 ゴジュウジャーは、開幕から視聴者(+ブンブンジャーメンバー)混乱事案だったからねぇ。
 只、「良く似た他人」をゴリ通しそうではあるけど。

 ※ブンレッド=範道大也
  クワガタオージャー(に変身した人)→堤ナツメ

>[はぐれ (ーー;)]
 本当にゴリ押しやりそうで、ゼンカイジャーの人(*)よりタチ悪い感。
 (*)続編のドンブラで、中身違いの同一人物(?)として出ていたから

>[楓 (・・;)]
 括弧内は何があった?

>[鈴奈 (ーー;)]
 元メンバー&ブンレッドのスーツアクターは、この事を聞かされてなかったのか、1人除いてXで混乱を露呈していたけど、1人だけ「お前、何言ってるんだ?」があったり。
 ※演者本人”も”何故か錯乱>お前~

>[楓 (・・;)]
 演者本人なら、本当にツッコミどころしかないな。

>[はぐれ (ーー;)]
 コバックはそーいや、単に組み付いただけだっけなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 よくある簡略化だねぇ。
 ※描写を入れる作業カット

 13話は………………あー、うん。

>[はぐれ (ーー;)]
 あー、ここで方向転換(1回目)でも入ったのか、シリアスは微妙になった感はあるな。

 ブルースワットは……穏やかなのか?

 ※某渋百科事典曰くー
  1~13話:徹底的なリアル路線(すぎて、全体的に暗め)
  14話以降:従来のメタルヒーローを意識した明るい路線

>[鈴奈 (ーー;)]
 おひおひ。


ヒロト
 正直、ピッタリだと端が隠れるんじゃないかって不安も有ったりはした。
 余白の色については、最初から入ってた用紙を裏返して使ってたり。


タイム
 切り絵タイプの御朱印を額に入れようか迷った時は、余白の色をどうするかで迷ってましたね。
 結局は悩んだ末に、御朱印帳の方へ貼っちゃいましたが。


観風・伏せ目
 へー、屏風みたいに飾れる御朱印も有るんだ。
 我が家の御朱印帳は、ついなちゃんバージョン。


ついなちゃん・笑顔(ドヤッ)
 可愛いウチのイラストが目印やでー! 
 

きりたん・伏せ目
 マスター的には、経本や紙札に描かれてるタイプも好きだそうな。
 アイロンビーズはそもそもとして、アイロンを買う所からです。


カナメ
 そこ?


ヒロト
 出来れば専用のミニアイロンが欲しい所さん。
 ……実は前にダイソーで見掛けた気がしたんだけど、こないだ見に行ったら無かった件について。


カオス
 公式にも一切無えから、単純に見間違えた説も有るぜ。
 あっ、チビ共がやるなら最後の過程は親頼りだな。


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
メア01・笑顔メア02・伏せ目メア03・笑顔
 はーい!


エヴァ・汗
 良い返事をしていますが、実際やったら「私(ちあき)もやる(ゆ)ー!」に為りそうです。
 特に02ちゃん。


ディアン
 おやおや。
 ネズミさんは、加害者さんの正体を知らないんでしたね。


ヒロト
 の、筈。
 劇中で、過去に起こした事故が原因で車に乗れないって事を零してたから。


タイム・背
 終盤では免許講習を頑張ってます。
 コッチのTTFCは、相変わらずSHTの見逃し配信用ですね。


ヒロト
 昨日は私信で話題に出したのも有って、久々にカブトロング回を視聴してたり。
 すみやの名前は、久々に聞いたなあ。


観風
 ヒロトが初めてCDを買ったお店も、すみやさんだっけ?
 

ヒロト
 ……いや、そこは「プラザセブン」って名前の店だったらしい。(検索)
 伊勢丹近くのすみや(5風来館)には、何度かお世話に為ったかな。


タイム
 ガガガFのCD買いにとか行ってましたねえ。
 メロンへ行く様に為ってからは、アニメイトを頼る様にも為ってました。 


ヒロト
 ライダーの主題歌集を買ったのはソッチだったなあ、色々と懐かしい。
 ゴジュウジャーのソックリさんは、次回以降の扱いが凄く気に為る。


カナメ
 ゲストだし退場するにしても、本当に只のソックリさんか、、とかね。
 ゼンカイザーブラックについては、もう平行世界の介人って事にしとくわ。


カオス
 ドンブラVSゼンカイで顔合わせしても、結局何も分からなかったかんな。
 まあ、最悪の予想(本編介人が諸々喪った姿)とかじゃなくて良かったぜ。


エヴァ・汗
 あのマスター、しれっとゼンカイ世界の活躍も自分の功績に入れてますけどねー。
 ジャッカーの変化は後日確認するとして、ブルースワットの方は……。


ヒロト
 やあ、タイトルの法則も含めて大きく変わりはするんだけど、それでも全体的にはシリアスってか、キャラに違和感とかは無かったのよ。
 エイリアンが普通に喋りだしたりして、不気味さは大幅に減ったりする。


タイム・背
 それでも、厄介な存在だったのは変わりませんでした。
 ああ、ブルースワットの置かれている立場が終始シリアス寄り(拠点が壊滅して死亡扱い)なのも影響してそうです。
 

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日