作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■2025年分の散財の記憶■ ・3月 新仮面ライダーSPIRITS 40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY 3(アンソロジー) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV! 1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
そんな訳で、月マガとか諸々を購入。
新刊コーナー眺めてたら、買うのがまた増えちゃったよ。
本屋さんが近くに無くなったので、滅多に起きないイベントに為っちゃいましたね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
役者さん違う事あったんですか。
>紅桜
特撮系はほとんど分からないから今知ったが、そういう話もあるのだな。
>シリアル
リアルの人に影響が出ると撮影にも影響出るのは当然と言えば当然ですが、子供のころにそう言う裏事情まで気にする人は本当にあんまり居ませんしね。
はんだ付けの方は、そういうタイプもあるんですか。
>観空
確かに塗って事前に準備するタイプ、あるみたいねぇ。
はがす方も、はんだ吸い取り線と言うのがあるみたい。
>紅桜
探せば本当に色々あるな、扱えるかはともかく。
まあVCあるならそれで良いと言われたらそうなのだが。
>シリアル
実機にこだわりある人向けですね、はんだ作業。
で、爆発って衝撃凄いですから直撃してないにしろ間近で爆発してると普通に危ないですよね。
>観空
衝撃波以外にも熱風、あとは細かい破片とかあるだろうしそりゃ危ないよねぇ。
……ちょっと調べたら、ヒーロー物の爆発を体験できるツアーとかあるみたいだけど。
>紅桜
世の中本当に色々あるものだな。
あつ森の方は、たまに知らん風習のイベントも起こるから勉強にはなるか。
>シリアル
この時期のイベントで思い出しましたが、そろそろイースターでしたっけね。
あれが始まるとあらゆる場所でドロップするレシピやアイテムに卵が混ざってしまうので、普通の方が欲しい人にはあんまりでしたっけ。
>観空
最初のイースターは卵の必要個数に対してやたらと卵出まくってちょっと困ってたから、その辺調整あったのかしらねぇ。
何事も程々に、こっちはやや過剰に弄るけど(むにむに
>紅桜
果たして、ややで済む可能性はあるのか分からんがな。
>シリアル
大抵搾り尽くされコースですしね、それだけで済むならまだ軽い方ですが。
>観空
出なくなっても弄るものは弄るしねぇ、それに弄るのは胸だけじゃないし。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
早速悪天候&気温乱高下でちょっと体調に影響は出てたみたいだね~。
>モーシル
モンハンやってても少し休憩時間多かったように感じますね~。
それでももう数十時間遊んでる辺り、流石ですけど。
あー、初代仮面ライダーには二人の仮面ライダーが居るんよ。
藤岡さん演じる本郷猛の1号と、佐々木さん演じる一文字隼人の2号。
藤岡さんが負傷している間、佐々木さんが主役でした。
で、観ているヒロトはそんな事情を知る筈もなく。
同じ仮面ライダーって作品なのに主人公が違うと。
ちなみに、本郷猛役の俳優を代えてしまうって案も出されてたそうな。
結局その案は選ばれず、本郷は海外のショッカーを追って旅立ち日本には2号の登場と為ったんよ。
ああ、負傷から2号登場までの間は本人の過去映像に声優さんを当てて乗り越えてたり。
実は全く同じ処置がされた作品を子供の頃に観てたけんが、そん時のヒロトは全く気付いて無かったぜ。
特撮の爆発、凄いのだとRXの最終回で決めポーズのまま辺り一帯が大爆発とかも有ったな。
あはははは、流石にアレは特別だと思います。
爆破体験ツアーは、背景で爆発するタイプですかね。
爆発バックに決めポーズとかは、人生で一度はやってみたいシチュエーション。
イースター、話題はちょいちょい聞くイベントさなあ。
100均でも卵の小物が売られてたりしたねえ。
尚、リアルで何かしたりとかの経験は無い模様。
雑誌やTVで、海外のお祭りとして紹介されてた憶えが有る程度です。
なのでゲーム内でもどんなイベントに為るのかサッパリ分かってません。
カーニバルの羽根と同じで、卵を集める感じなんかな?
さて置き、過剰に責めて力尽きる寸前の姿を堪能するってのも、やっぱり良いもんさねえ。
ぁん♪
……疲れた状態で吊るされて、強引に立たされるの、好きです♪
ふふ、今日はそうやって虐められたいのかな?
ひゃ、ひぃ♪
虐められたい、ですっ♪
ん、良く言えましたっと。
~~っ~~っ~~~~~~~~っ~~~~っ~~~~っ!!
はいはい、ここの滑車は使わないで下さいねー。
コッチも、雨と寒さでグッタリしてたぜ。
予報を見る限り、来週も微妙に崩れがちみてえなのが辛いな。
気温の方は順調に暖かく為ってるのが救いでしょうか。
体調が崩れると、ゲームするのも大変ですよね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日