廃墟の語り場 私信3411回目! 我が家ではコッチの語呂合わせ。【猥談注意】
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・6月   小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月   1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673   ・4月   あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・8月   ・放送開始 バトルフィーバーJ ・配信作品 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 ・放送終了 ジャッカー電撃隊   ・・7月   ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月   ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月   ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる   ・・3月   ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
3483】 【9154】 【9153】 【9152】 【9151】 【9150】 【9149】 【9148】 【9147】 【9146

ヒロト
 今日は、ハニーの日!(むぎゅぅ、なでなで)


観風・笑顔
 にゃ~♪(むぎゅぅ、すりすり)






*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
トレーナーの明確な指示が無いとバトルは今一上手く行かないって事なんでしょうかねぇ。

>紅桜
単純に突っ込めと言ってるだけだから細かい事一切無視みたいなものだしな、アレ。
範囲技しか持ってない子ですら単体しか相手できないのはまあシステム的に難しい所があるのだろうが。

>シリアル
ああ言うゲームで範囲狩りは経験値効率更に下げられそうな気もしますね。
レベリング自体は昔よりは楽になってるので、そこの塩梅は開発が決める事なんでしょうけど。

>観空
昔は出てる子しか経験値が入らない、捕まえても経験値入らないとかだったからねぇ。

>紅桜
ポケモン自体の数が増えたから、その仕様だと育成して進化させる手間が増えすぎるのもありそうだしな。
それとピカブイは初代のリメイクに近い所あるが、仕様が変わって前と違うと言う感じか。

>シリアル
リメイクにあたってそう言う思いをするのは往々にしてありますよね。
リマスターならともかく、リメイクだとシステムが変わるのは良くありますし。

>観空
今で考えると面倒でしかないけど、昔を知ってるから耐えられるような仕様多いからねぇ、どうしても。
にしても図鑑説明見てると、命の危険しかない説明が大分あるから準備も無しに草むらに入るなって言う初代の注意はかなり真っ当。

>紅桜
その辺は初代だけでなく今も通ずるが、実際の所草むら以外でもポケモンが沢山居るから自己防衛用のポケモンは誰でも連れてる方が多分安全だろうな。

>シリアル
番犬ならぬ番ポケですね。直接戦わなくても、逃げるのに便利な子も居ますからそう言うの大事そうです。
それで一体多数は、形式的にどうしても被弾覚悟での攻撃になるので難しいんですよね。

>観空
2VS2じゃないから、どう足掻いても一人で受ける事になってしまうからねぇ。
そんでオデッセイに限らないけど、過去作知ってるとちょっと嬉しい要素を入れてくれる任天堂のサービス精神好き。

>紅桜
ピーチ城周りだけムーンがスターになってるの、ゲーム的な意味は無いが64知ってる人には嬉しいモノだしな。

>観空
ちょっとしたファンサービスって嬉しいよねぇ。
そしてこっちは私が積極的にサービスとして使わせてもらってる部位(むにむに

>紅桜
身体動かせん事多いから、旦那様が合意の上無理矢理使ってくる形になるからな。

>シリアル
合意の上の無理矢理って変な言い方ですけど、実際そんな感じですからね。

>観空
イヤな事はしない、でもOKな範囲内で好き勝手やるって言う感じ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
日本一ソフトウェアだから、遊ぶ部分は7~80点くらいの出来っていつも考えてはいるみたいだけどね~。

>モーシル
ホラー部分が苦手なら、無理して遊ぶことはないですね~、多分。
観空さんはあんまりホラーやりませんし、雰囲気の暗いゲームでも主人公が戦えるのばかり遊ぶのでそっちを想像しがちみたいですね~。やっぱり人によりそうです。


ヒロト・伏せ目
 やっぱりトレーナーの存在って大きいんやねえ。
 と考えると、最後のアギャッス同士対決の結果も納得。


観風・伏せ目
 尚、あの戦いでは指示を間違えても大丈夫。
 レベル上げは、本当に楽に為った印象。


タイム
 SVの場合、システムに加えてドンドン強いポケモンが居るエリアへ行けたのも大きい気がします。
 XYでもバトルシャトーに籠もった結果、ストーリー半ばでレベルが100に到達してました。


カオス
 爵位が上がると、相手の出すポケモンのレベルも上がるから丁度良かったんだよな。
 しかも経験値が手持ち全員に分配されっから、全員が底上げされてたぜ。


エヴァ・汗
 フレア団の人達、驚いたかもしれませんね。


ヒロト
 悪の組織を殲滅するヒーローゴッコを堪能した記憶。
 ともあれ、捕まえても経験値が入る様に仕様変更された時には感動したっけなあ。


観風
 仕様変更されたのも、XYの時だっけ?
 原点復帰みたいな空気の中で、色々と変わってたんだねえ。


タイム
 XYのイベントだと、途中で初代御三家を貰えたのは割と衝撃でした。 
 ピカブイは、ポケモンGOから入った人なら馴染めそうなシステムです。


ヒロト・片目
 ソッチの人をゲーム本編側に誘うのが目的だったりするのかも?
 さて置きポケモンのヤバさを理解すればする程、そらオーキド博士も慌てて止めようとするよなと。


カオス
 大型もだけんが、コラッタなんかも十分に脅威だよな。
 まして逃げるんじゃなくて、人間に襲い掛かって来やがるし。


エヴァ・汗
 ……目の前が真っ暗に為ったトレーナーさん、良く無事に帰って来れますね。


ヒロト・伏せ目
 実際は帰れない人も多いのかもしれないという、少し怖い妄想。
 一対多数は、攻撃の受け流し方を徹底的に覚えさせたい感じ。

 
タイム
 頭の中で、昭和特撮の殺陣が再生されてます。
 オデッセイでの64要素だと、確か当時のスキンにも着替えられるんですよね?


ヒロト
 時代の流れ、技術の進歩を感じられる変身。
 観風の変化については、この辺から覗くのが良い感じ。(ペラリ)


観風・照れ
 ぁん♪(ピクン)
 うぅ、最終的には脱がして、全部丸見えにする癖にー♪(もじもじ)


ヒロト
 ふふ、そこまでの流れも含めて愉しんでるのさ。
 そうそう、最近の奴隷妻用衣装は袖部分をカットして、より露出度を上げてたり。(するり、さわさわ)


観風・照れ
 あっ♪ あっ♪(ピクンピクン)


タイム・背
 はいはい、衣装の披露は別部屋でお願いしますね。


カオス
 悪巧みなら、ヒーロー番組の敵組織。
 ホラー系なら子供の頃に読んだ怪談系作品の影響だな。


エヴァ・汗
 ティアキンの地下も、途中から調査員が居なく為ってしまったのを淋しく思ってましたね。
 幸いリンクさんは強いですし、ゴーレムさん達や敵ながらイーガ団達も居ましたから、怖くて遊べないって事は有りませんでしたが。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日