廃墟の語り場 私信3439回目! 習慣か、手軽さか。【猥談注意】
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・9月   となりのフィギュア原型師7(丸井まお)   ・6月   小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月   1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673   ・4月   あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・8月   ・放送開始 バトルフィーバーJ ・配信作品 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 映画 忍たま乱太郎 忍たま乱太郎(TVシリーズ) ・放送終了 ジャッカー電撃隊   ・・7月   ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月   ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月   ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる   ・・3月   ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
3483】 【9205】 【9204】 【9203】 【9202】 【9201】 【9200】 【9199

ヒロト・伏せ目
 漫画の単行本、今後は電子書籍版にしようかどうしようかと悩んでたり。
 試しにハンチョウはソッチにしちゃったんだけど、特に不便とかは無かったんよね。


タイム
 収納的な意味で、ソッチの方が良さそうです。
 それと、読み返し易さも。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
ポケモンの旅と言ったらやっぱ自転車なのはありますねぇ。

>紅桜
最近はそうでも無い乗り物も多いが、二輪車系に愛着あるのは確かだな。
それと車両自体はあるが、プレイヤーが自由に操作できるのは無いか。

>シリアル
それだと免許とか必要になりそうですし、基本子供が主人公なので取得が多分無理ですしね。
そう言えばZAは一つの大きな街が舞台ですけど、タクシーありますかね?

>観空
なんかマップギミックで移動できるのもあるみたいだけど、ネタバレ防止であんまり見てないからその辺ちょっと分からない。
んでスマホロトムはアレに捕まって落下防止してたけど、地面直前で展開するからアレ腕千切れない? って無粋な事考えがち。

>紅桜
あの世界の人間の素のフィジカルが高いから出来る技かも知れんな。
それからSwitch2はおめでとうか。

>シリアル
ようやくと言った所ですね。
ヘビーユーザーだけに届ける訳にもいかないので、こういう形式になったのは仕方ないんでしょうけど。

>観空
昨今の世界情勢から考えるとねぇ、数揃えるのも大変そうだし。
あ、こっちはポケモンもだけどメトロイドプライム4待ち。

>紅桜
前も言ったが旦那様としてはそっちの期待が高いからな、待たされた年月分もあるし。
で、ルーンファクトリーはシリーズのどれかを遊んだ経験があるが、大体そんな感じだな。

>シリアル
意外と戦闘難易度高いんですよね。
その上スローライフゲームの例に及ばず、アレもコレもやる事になるので全然スローでもありませんし。

>観空
むしろ時間の制約がある分普通のゲームより忙しくね? ってなるやつ。
それとあつ森のサソリやタランチュラは戦うと言うか何と言うか、捕獲?

>紅桜
サソリ島だったか、そう言う所で予め防衛線作っておいてから乱獲とかやってたがどちらかと言うと侵略者側だな。
それで、初代で10万ボルト覚えさせると電気タイプとしてほぼ終身雇用になるだろうから確かにサンダーは入り辛いな。

>シリアル
サンダーを捕まえられるようになるまで10万ボルト温存もアリですが、何度か遊んで慣れてるとかでもないとあんまりやりそうにないですよね。

>観空
初回プレイは大体貰った技マシンすぐ使うとかになるしねぇ。
そしてオニスズメ、大体はポッポが先に出会うからあんまりパッとしないけど序盤で捕まえられる手持ちとして優秀よねぇ。

>紅桜
飛行タイプのポケモンとして必要な事をそつなくこなすからな。

>観空
言われてる通り、初期のつつくだけで大分優秀だしねぇ。
あ、私はつつくと言うか巻きつくとかやりがち(むにむに

>紅桜
そのままメガドレインとかか。

>シリアル
確かにとことん吸引されますしね。

>観空
吸収技って良いよねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
教育機関として結構しっかりしてたりするんだね~?

>モーシル
本来目立ってはいけなさそうな忍者を養成する期間って、堂々と開講してて良いのかって言う疑問はちょっとありますけどね~。
あ、身分違いでも関係なく仲良くできる間柄って言うのは良いと思いますね~、そう言うの。


ヒロト
 初代から遊んでる身としては、やっぱり定番さなあ。
 だもんで、後の作品で乗れない時は割と衝撃を受けた記憶。


観風・伏せ目
 尚、自動ダッシュだったりローラースケートだったりと他に便利な機能が有る場合はソッチを優先してる模様。
 そして剣盾にロトム自転車が登場してるって知って納得してたり。


タイム
 図鑑がロトム化するんですから、自転車もロトム化しますよねえ。
 自由に移動出来ると言えば、SVのそらをとぶが完成形でしょうか?


カオス
 アレも従来のそらをとぶ同様で、自由に走り回ったりは出来ないけんな。
 Switch2は、どうにか買えてホッとしてるぜ。


エヴァ
 あとは到着待ちですね。
 モニターの方は、どうします?


ヒロト・伏せ目
 んー、ちょっと迷い中。
 届いてからでも良いかなって感じはしてる。


観風
 届いたら届いたで、先ずは本体の設定でワタワタしそうだもんねー。
 で、のんびりスローライフやるなら現実時間とのリンクは欲しいかも。


タイム・汗
 ヒロトが遊んでた牧場物語だと、挨拶回りだけで数時間が経過してました。
 そしてサソリとタランチュラの島には、未だに遭遇していません。


エヴァ
 島の名前だけ聞くと、逆に運が良い気がします。
 そもそも最近は、かっぺいさんのツアーにばっかり行ってますよね?


ヒロト・片目
 ん、主にハニワとヒカリゴケ集めが目的。
 ……島評価も極まったし、もう必要無いっちゃ無い。


カオス
 手癖なのと、移動中の歌が好きって事情も有るぜ。
 カントー序盤の鳥ポケだと、やっぱりポッポだよな。


ヒロト
 アニポケの方では、いきなりトキワの森でピジョンをゲットしてたり。
 最序盤に進化済みポケモンをゲットってのも、中々に変化球。


観風・伏せ目
 その代わり、ピジョットへの進化はお別れ回までオアズケー。
 カントー編が終わる頃だから、結構な期間。


ヒロト・伏せ目
 まあ、サトシのポケモンなら珍しくないけえ。
 ちなみに、観風の得意技は跳ねる。(するり、くりくりっ)


観風・照れ(ピクピクン)
 ひゃんっ♪


ヒロト(くりくり、ぐりっ)
 ふふ、こんな風に弱点の出っ張りを弄ると、殊更に激しく~。


観風・照れ(ガクガクビグンビグン)
 あっあっダメッ待っ……あっあっああああぁあああぁぁああああぁああっ!!


タイム・背
 はいはい、他の技は別部屋で披露して下さいねー。


カオス
 堂々と看板が出てたりするのは、作品としての配慮らしいな。
 情報秘匿についてはしっかりしてて、例えば教科書なんかは門外不出って明言されてたぜ。


エヴァ
 新しく忍者を初めた人から見せる様に言われて、キッパリ断ってましたね。
 あっ、普段は仲良しの3人ですけど大貿易商の子の「豪華な食事は食べ飽きた」って発言に二人が不機嫌に為る、みたいな話は普通に有ります。 


拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日