作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・10月 電子版 1日外出録ハンチョウ 20( 協力:福本伸行 原作:萩原天晴 漫画:上原求 新井和也) 電子版 1日外出録ハンチョウ 21( 協力:福本伸行 原作:萩原天晴 漫画:上原求 新井和也) 電子版 ミニ四ファイターV 2(青木タカオ) ・9月 となりのフィギュア原型師7(丸井まお) ・6月 小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月 1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673 ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・10月 ・放送開始 東島丹三郎は仮面ライダーになりたい ・配信作品 百姓貴族 第1期第2期 ・・8月 ・放送開始 バトルフィーバーJ ・配信作品 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 映画 忍たま乱太郎 忍たま乱太郎(TVシリーズ) ・放送終了 ジャッカー電撃隊 ・・7月 ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月 ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ミニ四駆の本、もう一冊だけ欲しいのが出来た。
昔、古本屋で買った、フルカウルより前と思われる改造ブック。
改造例で、パテを持ったボディが載ってたんですよねえ。
さて、この情報だけで見付けられるか……。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [鈴奈 (ーー;)]
おぃ~。
>[マリス (・・)]
なんか印象深かった感じだけど、何故~?
>[はぐれ (ーー)]
文字通りのガキの頃は、家に帰る時の乗り場が中央島の所だったから。
※のちに路線追加等により場所が変更(されて、センター閉店までそのまま)
後、ルルカは2006年から。
>[鈴奈 (ーー;)]
だから、2009年にはチャージ端末が普通にあるのか。
>[マリス (・・;)]
ライオンは、平常運転気味だね~。
……で、今は行かないよね~?
>[はぐれ (ーー;)]
そだな。
行ったら、混んでそうだからなぁ。
※レッサーパンダの子供が公開されていて、地元ニュースで取り上げられたので(マジ)
ワニの積み上げは、下のヤツ潰れね? な方なんだよなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
おひおひ。
>[マリス (ーー)]
増員は計画的にやってたら破綻しないんだよ、な件~。
>[はぐれ (ーー;)] [鈴奈 (ーー;)]
「「はひ。」」
>[マリス (・・;)]
それはそれとして、向こうの「予定無し」って、何とは言わないけど、半分アウトじゃね~?
>[鈴奈 (ーー;)]
そーだけど、当人が気づいてないのでセーフっていう理屈でしょ。
知らんけどw。
>[はぐれ (ーー;)]
ライスピは1人1話ペースだと、最短でも10話+? になるから、そこそこ長い話になりそうだな。
ローレシアの方は、理解者が居てもひっくり返せない”事実”が重すぎたのが、悲劇の始まりだからなぁ。
下手すると、理解者も巻き込まれる大惨事。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーなんだよねぇ。
その事実故に人々に芽生えた”疑念”に悩まされたし、一番の理解者も「当事者」だからねぇ。
>[マリス (・・;)]
しかも、そーなる事を倒した悪魔の1体に予見されてたからね~。
ライスピの方は、第2部終了時に三影が言った事がそーいう伏線じゃない事を期待~。(ーー)
>[はぐれ (ーー;)]
そーだけど、おぃ。
>[鈴奈 (ーー;)]
ファントム零は……(画像検索)……あ~、ヒロイン(?)で納得。
エチネタ需要ありまくりな体型(※極端な安産型)しているからねぇ。
>[黒はぐれ (ーー;)]
おひおひ、どうしてこうなった?
>[鈴奈 (ーー;)]
そも、作者というか作画担当が、少年誌の制限が邪魔になるくらい、エチネタ押し出しなせいぽい。
只、押し出しすぎて、これ以上はいけないっていうリアルネタに突入するんだけどね。
⊃[リアルネタ]
>[マリス (・・;;)]
おぃ~。
>[黒はぐれ (・・;;)]
完全にアウトじゃねーか。>リアルネタ
>[マリス (・・;)]
原始人と剣豪は、「ところがどっこい、現在のこっち側(?)ですー」だよね~?
……カイジネタって、こんなんだっけ~?
>[鈴奈 (ーー;)]
そーなんだよねぇ。
剣豪が、なんてことしてやがりますか! の産物な上に、中身は本人だからねぇ。
※剣豪 = 宮本武蔵
(クローン技術で現在に復活させた”宮本武蔵”のガタイ+イタコやって、呼び寄せた宮本武蔵本人の魂)
カイジは多分そーだと思うけど、どっかズレてても分からんw。
※「ざわ・・」×複数 なら、分かるんだけどねぇw
私、バスとは縁が遠かったけえ。
街へ行くのも家族の車か、自転車だったし。
学校の団体行動でバスを待ってた記憶は残ってますが、何の為に行ったかは覚えてませんね。
で、ルルカってそんな前から始まってましたか。
丁度、此処と同じ?
……そう考えると、未だ新しい電子マネーなのな。
現実を見なさい。
来年で20年よ?
月日が経つのって、早いよな。
おやおや。
レッサーパンダの赤ちゃんね、可愛かったよ!
もふもふー♪
ちなみにヒロトさんも覗きましたが、暗くて良く見えなかったらしいです。
代わりに売店の寄付付きポストカードで拝見。
ワニが潰れないのは、水中だからこそ。
来年、プールでやろう。
おー!
やーよ。
やーよと来たなら駄目ですね。
……二人規模での覆い被さってーなら、コッチの大人組は年がら年中やってそうです。
こらー。
あぅあぅあぅ……。(もじもじ)
そりゃそうよっと。(むぎゅぅ、なでなで)
増員絡みは置いとくとしてー。
じとー。
あ、気付いた。
前回は見事にスルーしてたな。
ローレシアの王子を襲った状況、直近だとブンブンジャー終盤を思い出すぜ。
おやおや。
アチラの方々も終盤、敵の讒言に乗せられてましたねえ。
あはははは……。
結果、ブンバイオレットさんが大暴れしてくれました。
ライスピは2週間後をお楽しみにって事で。
ファントム零の作り手側の件は、ガチアウト。
ずっと前に調べて、ドン引きした模様。
カイジネタはー?
多分、合ってる。
……実はそのシーン、読んでないんよねえ。
ヒロト、最初の章の途中までと、地下の途中まで、それから話は飛んでキャンピングカーを摘んだ位だったりします。
スピンオフも、しっかり読んでるのはハンチョウだけですし。
寧ろ、良くハンチョウは読み続けてるよな。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日
