作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
今更ながらさ、まさか私が動画を作る側に為るとは思わなかったよな。
ヒロトみたいなド素人でも何とか作れるんですから、良い時代ですよね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
安全はホントに大事ですからねぇ。
あと地味に間違えやすい、歩行者用と車両用の信号機の差。
>紅桜
自転車は特に記載がない限りは車両用見ないとならんしな。
で、1/144と1/100の差なら確かにかなりサイズが違うな。
>シリアル
一般的なHGとMGくらいの差ですかね、もしくはREでしょうか。
>観空
REはちょっと展開が無くてマイナー化してるみたいだけどねぇ。
そんで光輪って聞くと最近出たRGのゴッドガンダムを思い浮かべそう。
>紅桜
アレも背後に光輪展開するタイプだったな、RGのHi-ν買ったからこっちはいつか来るだろう再販に掛けて見送ったが。
>シリアル
可動が凄く良いみたいなのでできれば早く欲しい物でしょうね。
同じく水星関係もやっぱり出来が良いと聞きますから、これも再販待ちでしょうか。
>観空
いつか来る楽しみって事で首長くして待つしかないねぇ。
そんで私のガンプラ歴はまだ結構短いから、子供の頃に憧れたとかは特にないかも。
>紅桜
一番長い趣味はゲームだからな。
>観空
物心ついた時からやってるレベルだからねぇ。
長いと言えば、こういう事するのももう結構経ってるよねぇ(むにむに
>紅桜
これからも弄り弄られの関係、続けていきたいものだな。
>シリアル
言わなくても物凄く弄ってくること多いですけどねー。
>観空
そこは私の趣味に付き合わせてる感じが大きいねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
辛いのはやっぱり人選ぶから、ダメな人はダメだろうしね~。
>モーシル
リディさんみたいなとんでもない辛党はともかく、普通の辛さもダメって人多いですからね~。
その影響か、食品のパッケージとかに辛いの苦手な人は注意って表記増えてますよね~。
スピード関係については、子供の頃に坂道ですっ転んだ事も影響してる感じ。
アレ以降、一定の速さからはブレーキ握る様に為ったんよ。
姿勢制御が出来なくて、前輪が左右にグラグラしちゃってたのを覚えてるそうな。
サイズ差は、それだけ大きいんじゃあ組み換え遊び出来ないよねえ。
ええ。パワーローダー的な追加武装に乗り込めるキットが有るんですけど、そのパワーローダーに大将軍の下半身として合体するギミックが付けられる程度には、普通のキットとの体格差が有ります。
そのシリーズ、大将軍枠が二体も出てたんだよな。
あ、ガンプラの略称にはチンプンカンプンのヒロトだぜ。
えっと、明確に分かっているのってPG(パーフェクトグレード)とEG(エントリーグレード)だけなんでしたっけ?
ん、前者は現役の頃に初登場した時の衝撃が残ってて、後者は最近に為って手を出した結果。
そもそも私がリアルを買ってた頃は、そんなシリーズ名称とか無かったんよ。
単にヒロトが気付いて無かっただけかもしれません。
で、俺の光輪については、色的な意味だとゴッドの方が近い感じだったりします。
タイムの装備、炎色だったもんね。
それでRGのゴッドガンダム、結構な数の出荷が有ったそうな。
転売ヤー潰しだって、話題に為ってた記憶。
ともあれ、私の一番長い趣味って何だろう?
……やっぱり動画鑑賞じゃないですか?
アレコレと手を出してますけど、ずっと変わらないのはソレ位です。
確かに、昔はTVっ子のビデオ重レンタル勢で、今はボイロ動画漁りが日課だかんな。
尚、動画を観る媒体は時代と共に変わっていった模様。
TVやビデオに映画館から、パソコンやスマホへ。
映画館は今でも行ってますけど、TVについては全く観なく為っちゃってますね。
ビデオでの番組録画も、地デジ化で不可能に為っちゃいましたし。
久々に新聞のTV欄を見て、懐かしさを感じる程度には縁が遠く。
あっ、観風の映像記録については、変わらず継続中だったり。
んぅっ♪
残して貰えてるのは嬉しいし、カメラの前での躾けも気持ち良いんだけど、、昔の映像を観るのは、少し恥ずかしいです。
特に初々しい反応が残ってる、屈服宣言前の映像さねえ。
でも、恥ずかしいと言いつつ画面の中の観風と一緒に可愛い声を聞かせてくれるのは、何処の誰かな?
あっ♪
御主人様に完全屈服し、身も心も全てを捧げた、変態奴隷妻の、、暮森観風、です♪
ふふ、良く言えました。
あっ♪ ああああっ♪
ああっ♪ あっ♪ ああああああああっ♪♪
はいはい、ソレ以上の姿は別部屋の中で記録して下さいねー。
辛さへの耐性、子供は勿論として大人でも結構差が出るかんな。
表記で分かり易く為ってるってのは、良い事だと思うぜ。
辛さの種類でも違いますよね。
ヒロトさん、数年前に観光地へ出掛けた際にわさびソフトを食べて悶絶したらしいです。
ぽへー。
作品投下後の脱力に襲われつつ、何とか作業を進めようとタイムのヤスリ掛けをするヒロトの図ー。
むう、先を越された。
私の作品ー。
いや、それはそれで怖いですから!
ちゃんと手元見て削って下さいよ!?
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [風花 (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
兎を飼う時の注意事項の一部。
噛むというか齧る方は、前歯をほっとくと伸びすぎて出っ歯どころじゃないのを察しているんで、削り落としでやっているから。
>[風花 Σ(゚д゚ )]
えー。
>[りんな (ーー;)]
動画は一旦置いといて、デビルマンのアレはガチのトラウマネタだからなぁ。
模型というか、プラモ作成中ならありがち光景だけど。
>[マリア (・・)]
?
>[りんな (ーー;)]
デビルマンの方は風花には流石に見せられないネタ。
⊃[詳細]
>[EXマリア (・・;;)]
アー。
>[鈴奈 (ーー;)]
発生作品は、よく似た他人……で良いよね?
>[りんな (ーー;)]
なんで疑問形なんだよ。
>[鈴奈 (ーー;)]
氏は違えど、読みは一緒なんだよねぇ、そのヒロインって。
※デビルマンG/魔鬼邑ミキ(マキムラミキ)
しかも、デビルマン化(※悪魔2体取り込み)したら、デビルマン史上、最高戦闘力持ちのチートキャラになったからねぇ。
[りんな (ーー;)]
おひおひ。
>[鈴奈 (ーー;)]
ちなみに惨劇自体は別人が以下略なので、購読注意。
>[マリア (・・;;)]
回避不能デスカー。
>[りんな (ーー;)]
だな。
※(読者は)ニゲラレナカッタ
>[風花 (・・)]
おいしいの? >ターメリックで黄色くなった、カレーのご飯
>[りんな (ーー;)]
どーなんだろ。
やったことないからなぁ。
>[鈴奈 (・・)]
ココイチ(※COCO壱番館)は?
>[りんな (ーー;)]
無理。
あそこは白だけで、辛さ調整がメインだからな。
>[鈴奈 (ーー;)]
あらら。
>[風花 (・・)]
ダメなの? >金属カップ
>[りんな (ーー;)]
ダメというか、昔の金属カップって、上が無くて厚みが増した空き缶相当だから。
>[風花 (・・;)]
あ~。
>[鈴奈 (ーー;)]
オイコラ、例え。
>[マリア (^^;)]
缶コーヒーデスカー?
>[鈴奈 (ーー;)]
そー。
アレの冬場ダイレクトは、持つだけでも微妙に大変だから。
>[マリア (^^;)]
初日って何時ですカー?
>[りんな (ーー;)]
13日なので、回避は出来てるんだよなぁ。
時刻は何の意味があるのやらで。
>[風花 (・・;)]
おそい?
>[鈴奈 (ーー;)]
何か合わせなら、まぁ、そだね。
20時間オーバーだからねぇ。
※投稿時間 22:17
もし歯が伸び過ぎて咬み合わせが悪く為っちゃうと、お医者さんで削って貰う必要が有ったり。
デビルマンは、それぞれパラレルワールドで良い感じ。
一部の派生作品は、原作の続編だったりもします。
そしてトラウマシーンは、、きりたんや伊奈君の年齢でも、読むのは少し厳しいかも知れません。
*この間、トラウマシーンに関する詳細を語る予定でしたら打ち込んでる内に精神が沈んでしまったのでカットしました。
私が読んだのは中学の頃だったけど、それでも衝撃的だったもんなあ。
んで、ターメリックライスは、、どうだったっけ?
いや、覚えてねえのかよ。
ヒロトの場合、色を付ける事自体が試した目的だったもんね。
ココイチは、行った事が無いんでノーコメー。
相変わらず、外食苦手勢と。
金属カップは、正にソレ?
ですね。
何分、安物のカップでしたから。
取手が無かったら持てない熱さ。
ともあれ、動画については無事に投稿完了!
パワードの歌だー!
ぱわーどー♪
そんな訳で、無事に初日投稿出来たで!
あんがと、マスター。
ふふん、頑張ったけえ。
本気で14日にズラす事を検討する程度には、ギリギリの攻防でした。
そして動画の投稿時間、2時17分が無理に為った後でも少しゴタついてます。
あはははは……。
本当は21時07分に投稿予定だったんですけど、土壇場で22時17分に変えてます。
そうそう、どっちも217=ついなの語呂合わせなんだけど、後者だと正に「第”2”回”ついな”ちゃん祭り」だなって思ってさ。
ある意味、2時17分よりも相応しいタイミング。
おやおや。
でしたら来年は、32時17分の投稿ですね。
……表記へのツッコミは兎も角、時間的には健全だな。
*深夜32時=朝の8時
若者の飲酒率が話題に為ってたけど、思えば私も全く飲んで無いな。
少し前に買った陶陶酒の方も、今は飲む習慣が途絶えちゃってたり。
もし食事の供として飲むなら、カルーアミルクですかね。
でも、それならコーヒー牛乳で良いという流れに。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
こっちは道の関係上飛ばすと危ないんで控えめですねぇ。
と言うかどんな時もスピード出しちゃダメですが。
>紅桜
自転車はしっかりと車両扱いだからな。
で、寒暖差はいつでも厳しいか。
>シリアル
身体に良くないですからね、基本やらない方が良いんですが外と中の気温差が激しい場合は仕方ないですか。
それで、キットの方は素体から作り直しだったんですね?
>観空
みたいねぇ、SDサイズだと大型化に合わせるとそうなるのかも。
リアル頭身の方だとあんまりそう言うのないからねぇ。
>紅桜
手足が長いからそのままで違和感なく武装増やしたりできるしな。
あと水星関係のキットはもう売り切れていたな。
>シリアル
やっぱり人気ですよね、ガンプラ。
>観空
最近は結構再販とかで色々見るようになったけど、まだ安定って程じゃないからねぇ。
>紅桜
気軽に模型コーナー立ち寄って、気楽にどれか好きなの選んで買って帰る事が出来るようになると良いのだがな。
>観空
今置いてあっても数種類とかだからねぇ。
このくらい気楽に触れるようになると気が楽(むにむに
>紅桜
触るの意味が違ってくるし、同じ程度と言うと毎日になるな。
>シリアル
触る程度じゃすまないですしねー、基本。
>観空
まぁそうよねぇ、触る程度じゃ物足りない。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
最近は花椒とかも使ってるみたいだね~。
>モーシル
これも相変わらず量らず入れるので、効きすぎることもあるみたいですけどね~。
と言うか辛いの好きですよね~、結構。
道の事情も有るんかな、コッチは走り易い所を選んでるけえ。
勿論、安全運転は常に心掛け。
適度にスピード調整。
大型キットの方は、先に大将軍に出世するキャラのキットが出てても完全に別物だったそうな。
リアル頭身で言えば、144分の1が基本のシリーズに100分の1の機体が出る感じの体格差ですからね。
ちなみに例外も有りまして、ヒロトが好きな初代頑駄無大将軍(豪華じゃない方)は出世前の鳳凰頑駄無に大将軍の鎧が追加されたタイプのキットでした。
豪華版に比べて四聖獣の武装が無かったり鳳凰形態への変形も出来ないけんが、そのシンプルさと背負った光輪が格好良いってんで、気に入ってるらしいぜ。
タイムの武装で光輪を加えようとしてたんも、この辺が影響してるっぽいな。
タイム君用の鳳凰と大将軍化の鎧も作ってましたよね。
度重なる改造でタイム君の身体が縮んだ結果、流れちゃってましたけど。
むう、何時かリベンジしちゃる。
で、水星関連は早々に売り切れか。
新作アニメのキットですから、注目度も高かったんでしょうね。
そして余談ですが、TLで流れて来たガンダムベースの写真に昔のBB戦士が並んでて悶絶したヒロトです。
あー、コッチじゃ全く見ない品揃え?
本当に初期頃の武者頑駄無系が並んでてさ、羨ましいったらなんの。
私が子供の頃は、数世代を跨いだBB戦士が近所の玩具屋で買えたのになあ……。
まあ、ソッチは再販云々より、売れ残りが多かったって部分も有るんだと思います。
ともあれ、気軽に買える環境も懐かしいですね。
品切れからの、今や売り場面積自体が縮小しちゃってるんだもんな。
ああ、コッチの面積については発展的な縮小を続けてたり。
んぅ♪
ヒロト好みの、肌の露出が多い物を選びました♪
ふふ、似合ってるよ。
観風の屈服済みな身体を、より可愛く強調してる感じ。
あっ♪ あっ♪
はいはーい、此処でのセクハラ描写も縮小して下さいねー。
いや、無理だろう。
さて置き、ヒロトは基本的に辛いのは使わないぜ。
お弁当の唐辛子や納豆のカラシ位ですかね、入れるの。
スパイス系だと、一時期はターメリックで炊く黄色いご飯にハマってました。
天星大将軍までの大型キットに慣れてたから、次のファーストガンダム大将軍には驚いたよな。
カスタム武装で頭身が伸びるとは言え、まさかの通常サイズ。
愛馬として共に進み、仲間にも装着出来るカスタム武装、シリーズの大将軍に相応しいギミックです。
それと久々に、主人公とは別に存在する大将軍様でした。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
こっちは冬場だと肌着+Yシャツ+スーツ+防寒具とかの4枚構成ですが、それでも結構寒いですねぇ。
冬間によっぽど暖かい日が訪れた時は防寒具脱ぎますし。
>紅桜
単順に道のりが平坦ではないとかありそうだな。
こっちは土地柄川が多く、それで橋も多い影響で起伏もあるが大半は平坦だし。
>シリアル
所で映画館って寒いんでしょうか?
観空が全く行かないのでその辺り分からないみたいですが。
>観空
空調あんまり効いてないとかあるのかねぇ。
んで、プラモはー……通常版+追加武装ってパターンかしら。
>紅桜
HG系でもそう言うのたまに見るな、基本キットに装甲程度で済んでるのから大型化するのまで幅があるか。
色分けに関しては年々進歩してるのはリアル等身もSDも同じか。
>シリアル
関節に関しても、今は耐久力のあるプラを使ってるので結構動かしても大丈夫ですね。
大型キットのクスィーもプラ関節ですが、大胆に動かしても特に問題ないみたいですし。
>観空
大きい分負荷掛かりやすそうって思ってたけど、その辺りしっかり作ってあるので安心設計ねぇ。
最近出た水星の魔女のガンプラだと更に稼働が変態化してるみたいだけど、未入手なのでノーコメント。
>紅桜
大型でも可動域でも年々進化してるのは流石と言った所だな。
>観空
作って動かしてるだけで楽しいから良いよねぇ。
こっちも私の手で動かすのが好きー(むにむに
>紅桜
そっちは旦那様に殆ど毎日好きに扱われて、年期入ってるがな。
>シリアル
それでも飽きずに弄られ続けますよねー。
>観空
まぁ主食みたいなものだし。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
取り過ぎたら取り過ぎたで身体に悪いのが塩分だからね~。
>モーシル
何事もやり過ぎ、少な過ぎは良くないって例ですね~。
味付けはこっちは毎回適当なので、よく分かってないみたいですね~。
その服装で自転車乗って汗を掻かないの、ちと羨ましい。
私も似た様なモンだけど、目的地に着く頃にはジットリしてるけえ。
走る速度も関係してるのかも?
ヒロト、飛ばす方だし。
これでも昔よりは、流し気味の走り方に為ってるんですけどね。
映画館の中は暖かいんですけど、行き帰りの道中でダメージを受けてます。
寒暖差も関係有るんだろうな。
豪華版については、素体の大きさからして違うんだぜ。
えっと、以前に言われていた大型キットサイズなんでしたっけ?
そうそう、ソレに合わせて可動や武装も増えてたりする。
ちなみに私が触り始めた頃の大将軍は、大型サイズだけの発売に為ってたんよ。
特別感は強いですけど、ヒロトの場合は組み換え遊びが以下略です。
一部の大将軍は、新しいシリーズ(レジェンドBB)でもリメイクされましたね。
此方は通常レジェンドBBと同じ素体サイズだそうな。
で、水星関連は?
んー、ちょっと情報を追い切れてない感じ。
……へえ、SDでも出るんね。
模型を含めて、作品に触れるかは未定です。
その頃には俺も完成している筈なので、多少は余裕が有るとは思います。
年末にはダイデンジンが控えてるけどな。
ともあれ、今夜も触れるのはコッチ。
ぁん♪
ふふ、相変わらず可愛い反応だねえ。
直接グニグニするのも良いけど、こんな風に薄布越しに触るのも御約束。
ひぅ♪
それ、くすぐったくて、、好きです♪
それじゃあ、食い込ませてから前後に引っ張るのは?
あっ♪ ああっ♪
好きっ♪ 好きですっ♪
はいはい、続きの好きは別部屋で確認して下さいねー。
塩分ってのも難しいよな。
んで、塩に限らず調味料を入れる時は、ヒロトも概ね適当だぜ。
あはははは……。
料理の分量自体が適当ですから、味付けもソレに合わせる形で変えてますね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日