作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
パックマン、難しい……。
そんな訳で、私信収録後にパックマン99をDLしてたヒロトです。
戦歴は、、取り敢えず、過半数超えから目指しましょうか。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>雪姫 (・・)
あけみおねえちゃん?
>鈴奈 (・・;;)
そーだけど、そこのタオル巻きの部屋とか、どこかで見た図に近いのもあり?
>雪姫 (・・;)
そー。
>はぐれ (ーー;)
だろうなぁ。
全部ガチガチなら、ツッコミに反応しないはずだからなぁ。
※ゴ○ゴとモデルガン以外は、まったくもって怪しいのじゃ。(ーー;)@あや
ほんとそれ、ですよね。(ーー;)@アリエル
秘密基地はー……接続通路自体がぐねリすぎると大人でも詰むからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
あー、ここじゃぁ出せないけど、そんなのあったねぇ。
しかも、現在進行形。
>はぐれ (ーー;)
そそ。
>雪姫 (・・)
ゆきおとこ?
※⊃着るモップ
>はぐれ (ーー;)
使用前は、そんな感じだな。
使用後は、毛とホコリまみれの何かだけど。(; ==)
>鈴奈 (ーー;)
その前に、ソレを着る本体が以下略の定形。
けっこう仮面関係は、そのくらい緩かったのか、「イイハナシダナー」のどっちかなんだろうけど、詰める気なし。
>黒はぐれ (ーー;) ←お察しください
むしろ作品にまつわるエピソードより、本編の内容がなぁ。
>雪姫 (・・)
アウト?
>黒はぐれ (ーー;)
そうといえば、そうになるくらい、難しい所。
けっこう仮面本人(?)はセウトだけど、必殺技は、向こう側でも扱いに困るヤツだから。
>鈴奈 (ーー;)
アレ、特定人種的には「我々の業界(中略)です。」だからねぇ。
パックマンの方は、敵というか、只の妨害役な半透明パックマン(速度低下)送致だけだよね?
>はぐれ (ーー;)
PVとか、説明関係を見た感じでは、そー。
敵の方は、4匹+送りつけ数増員専用(*)が自陣に居るだけ。
(*)イジケ状態のみに判定が発生するのが、10匹(?)ぐらい
>鈴奈 (ーー;)
イジケだけ判定発生ってことは、デフォルト4匹以外は、食われる専用(非常食)なのね。
>はぐれ (ーー)
そーいうこと。
視聴環境は突っ込まないし、スマホはまーねー。(ーー;)
>鈴奈 (ーー;)
書いてないけど、型落ちなのもあったらして部品が来ないから、新しいのにしたみたいだからねぇ。
※これ以上長引くと、SHT見逃し配信の回収で詰みっぱなしとか色々らしい
>雪姫 Σ(゚д゚ )
えー。
>鈴奈 (ーー)
switchは、理由は違えど意見一致で、通常待ち。
>雪姫 (・・)
?
>鈴奈 (ーー;)
ファルちゃんとかは、大きい画面でみんなでワイワイなんだろうけどー
>雪姫 (^^)
そー。
>鈴奈 (ーー;)
そこのおじちゃんは、文字が全体的に小さくなるを回避するのが、メイン。
>はぐれ (ーー;)
はひ。
※7インチでもたまにやばいです。(アズレン進行中)
……まあ、好きな物周りをしっかり出来てるなら。
私も何だ彼んだで、タイム用の工具は自作棚に纏められてるし。
100均の材料で作った自作棚、何だ彼んだで活躍してるねー。
それと最近、ようやっと怪獣棚部分の整理を行いました。
とはいえ、一緒に置かれてた本入り箱を移動させただけですけど。
怪獣さんのお部屋、少し広く為ったよ。
がおー♪
これで、お友達を増やせるべ。
じー。
あはははは、、未だ購入予定は無い筈ですから、暫くは安心かと。
秘密基地の増設は、無事に終わりましたか?
終わったよ。
早速、02が棚作ってた。
力作。(ドヤッ)
おやおや。
ちなみにダンボール製なので、重たい物は置けません。
そこはあくまで玩具用なんだな。
02ちゃんの事ですから、カナメさん達の道具や材料とかでガッチリしたのを作るかと思ってました。
本当は鉄製にしたかったけど、カナメママからNG出たの。(ムスッ)
だって、何か有った時に危ないじゃないの。
ちゃんと補強はしてるから、ぬいぐるみ程度だったら余裕よ?(なでなで)
むー、そうだけどー。
ふふ、職人さんやねえ。
で、モップの方は折角だし赤色に。
だから着ませんぞー。
ぞー。
……竜人なのに、着たら雪男なんだな。
そうそう、正に一人ポンキッキ。
目の配色と同じ。
おやおや。
子供が喜びそうな装備ですね。
そこ、うっさいですよー。
何にしても、本体が以下略だもんね。
けっこう仮面のエピソードは、どっち寄り?
何か元ネタ側の作者さんがギャグ好きで、キャッチフレーズを聞いて大爆笑したって話だし、後者かな?
パックマンは、そんな感じのお邪魔キャラが追加と。
敵から逃げ続けるゲームでそれは、ちょっと難しそうですね。
……相変わらずニコ動ばっかり観てるマスターには、関係無いですが。
新スマホは?
届いたけど、本格的に使えるのは旧スマホを直してデータ引き継ぎを終えてから、かな。
まさか部品の取り寄せで、ここまで時間が掛かるとは。
新スマホの方が先に届いちゃいましたからねー。
それと新しいマイクロSDを買う予定が有りますから、その時にSwitchの状況も確かめてみますか。
■オマケ■
あの必殺技、今更ながら凄いよな。
体勢としては受け側だろうに。
……ノーコメントー。
タイムの足回りを巡って、アレコレと。
基部を削り過ぎて保持力低下という、割と自業自得な結果からです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
簡易拠点は地面とかの地形ぶち抜いて作る派ですねぇ。
そのまま本拠点化するのもたまにありますが。
>紅桜
開始してすぐは大抵そのパターンになるな。
遠出してからの場合は地上に目標残して地下簡易もあったりするが。
>シリアル
と言うか作業台を結構気ままに配置するので結構その辺りに散らばったりしてますよね。
>観空
その方が楽なのよねぇ、ツールが揃ってくるとそこまで必要なくなってくるけど。
んでArkやkenshiはー……前者はPCのスペック、後者は覚えることが大変っていうそんな感じだったような。
>紅桜
どっちも癖が強いゲームと言うのは共通してるな。
今ならArkも余裕でできるだろうが、プレイ時間の確保が難しいからやめているが。
>シリアル
確実に時間をむさぼられますよね。
>観空
そうだよねぇ、絵とかプラモとかもやってるから時間食われるー。
100均はちょっと間に合わせように木工用ボンド揃え直し。
>紅桜
中古で買ったロボット魂のクスィーの関節が一部緩いから締め直したかったからな。
使い慣れてる木工用ボンドなら特に気にせず使えるし。
>シリアル
おかげで弱ってた左肩と左後ろのウイングが持ち直しましたね。
>観空
次はパーマ(ry)とかも使ってみたいねぇ。
あ、二人の関節は今日も別のモノで固める気分(むにむに
>紅桜
関節以外もガッチガチとかよくあるがな。
>シリアル
全体的にーとかしょっちゅうですからね。
>観空
その方が見栄え良いからねぇ。
と言う訳でまたあとでー。
>リディ
はいはいー。
ニスも良いけど、それが置いてないパターンとかあるからね~。
>モーシル
今日出かけた時はそうなっちゃいましたからね~。
別の100均行った時にもしあったら、ついでに買っといた方が良さそうですね。
ええねえ、崖とか山を刳り抜いてって感じかな。
ヒロトも好きな形の拠点。
でも、作った事はあんまり無し?
基本的には、平らな場所に土ブロックを盛ってましたからね。
ああ、一度だけ側面が入り口の地下室タイプを作った事が有りました。
海底神殿の近くに作った奴だったな。
それと海を冒険する時には、浜辺に浮かんでるイメージの拠点を作ってたぜ。
何だ彼んだで、色々と作ってたんですね。
尚、海底神殿直近の仮拠点は海上に土盛りだった模様ー。
うっさいよー。
あ、作業台で舗装された「作り手の道」とかどう?
……逆に、作り手への冒涜感が出てる気がするー。
で、ヒロトのPC環境だとArkは難しそうな件。
10年前のノートパソコンですからね。
kenshiは実況を観ていて、色々と複雑そうだって事は分かります。
研究書とか使うみてえだしな。
マイクラの工業化もロクに出来てないヒロトが扱えるか……。
あはははは、苦戦しそうですよねー。
でも入り口にハープーンを並べた拠点とか、作ってみたいなあ。
さて置き、手軽さなら木工用ボンドも未だ未だ現役さねえ。
失敗したら剥がせる手軽さは、魅力的です。
余談ですがヒロトは昔、俺の関節を瞬着で太らせようとして大失敗してました。
うっさいよー、パート2。
ああ、観風の手軽な固定については背後からの抱き締めとか~、羽交い締めって手段も。(がしっ)
ひにゃあ!?(ビクン)
ふふ、この状態で鏡の前に連れ立つと、これまた可愛い反応をしちゃう観風が見れちゃったり。
このまま分霊に責められた時の事や、耳を重点的に躾けられた時の事でも思い出しちゃうのかなー?(かぷっ、こりこり)
ひぁ、はっ、あぁっ!!(ガクガク)
はいはい、ソレ以上の可愛い反応は別部屋で堪能して下さいねー。
100均は、ニス自体が売って無いパターンだったか。
同じチェーン店でも、店舗で品揃えが違ったりするかんなー。
ヒロトさんが良く行くチェーン店だと、食品系の取扱が特に疎らみたいです。
近くにドラッグストアやスーパーが有るので、別に困ってる訳じゃないみたいですけど。
新ウルトラマン、名前はトリガーか。
ティガとの関連持ちみたいだけど、詳細は本編待ちかな。
同じ種族の方なのか、異世界の同一人物なのか、色々と想像出来ますね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>朱美 (ーー)
フッ。(ドヤァ
>はぐれ (ーー;)
アレ、全200巻だからなぁ。
※2021/04/14現在
>あや (・・;)
ソレ以外は怪しいのじゃがな。
>朱美 (^^;;)
あぅ。
>鈴奈 (ーー;)
あ、察し。
うちの捜索事案は、まだ数ヶ月は掛かりそう? ……というか、確定事項だよね。
>はぐれ (ーー;)
はひ。
>朱美 (^^;)
収納の方は、際限が無くなるオチがチラチラ。
>鈴奈 (ーー;)
スペース拡張しまくっていたら、そうなるねぇ。
後は、秘密基地自体が違法建築状態(*)にならんことを期待するしか、だーねー。
(*)積み増しまくったせいで、中の構造がグネグネ
>はぐれ (ーー;)
チアキちゃんのは、あー、うん。
>鈴奈 (ーー;)
めっさ刺さるネタだからねぇ。
※ガチで、たまにやらかしてたりする
>朱美 (^^;) あや (・・;)
「「おいおい。」」
>はぐれ (ーー;)
永井豪作品でパロディは、あー、うん、なんだよなぁ。
>朱美 (・・)
ツイフェミガーどころじゃないの?
>はぐれ (ーー;)
それは有名所なお約束だけど、パロディ自体が、関係者が見たらキレるかもしれないネタをギリギリまで突っ込んでいるから。
ちなだけど、ゴ○ゴも、たかを先生本人をダシにするカタチでネタにしていたり。
※尚、作品掲載後のたかを先生側の反応は、ノーリアクション(?)だった模様
>鈴奈 (^^;;;) 朱美 (^^;;;)
何とも、恐ろしいことをやってるねぇ。
おいおい。
>鈴奈 (ーー;)
パックマンは、そもそもドットイートタイプで、3人以上の多人数対戦ゲーになるんだか?
※2人なら食ったドット(・)の数かスコア競争で成立するから
>あや (・・;)
それは思ったのぅ。
>はぐれ (ーー;)
なっているんだから、出来るんだよなぁ。
尚、妨害は、枠線で書かれたパックマンを集団で送りつけ。
>鈴奈 (ーー;)
何しでかす?
>はぐれ (ーー)
触れてもミスにならないけど、速度低下。
ゴースト(※敵)共は、そんなの関係なしで突っ込んでくるからな。
>鈴奈 (ーー)
デスヨネー。
>あや (・・;)
switchは、店頭入荷待ちかのぅ?
>はぐれ (ーー;)
そー。
中古と、尼とかは、流石にちょっとなぁ価格だから。
それに1色増えても、本命の方が変わらないからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
あー、増えるのはLiteだからねぇ。
※ボディカラーに青追加>Lite
凄いー!!
全200巻、専用の本棚とか有りそうやねえ。
少なくとも、数段は独占してますよね。
……ちなみにヒロト、感想を書かないまま保管してる月刊少年マガジンの量も、そろそろヤバく為ってます。
創刊号から紙雑誌版最終号までのコロコロアニキも、保管場所を探してる模様ー。
秘密基地の拡張は、、一応、規則的?
未だ部屋に余裕が有るから、変に曲がったりはしてないわよ?
……でも秘密基地として楽しそうなのは、グネグネしてる方だと思ったりも。
おい、保護者。
分かるけどな。
おやおや、子供達の安全を考えると、下手な構造には出来ませんよ。
気持ちは分かりますけど。
全く、此処の男性勢は子供心と仲良しな人達ばっかりですね。
じー。
じー。
じー。
コホン、コホン。
チアキちゃんの玩具ですけど、隙間に入ってた場合は俺が引っ張り出したりもしてます。
ににありがとー。(ぎゅー)
むう、、やっぱりタイムの新装備として”着るモップ”を作るべきなんだろうか。
仮に作っても、着ませんからね?
先ず本体を以下略。
永井豪先生のパロディについては、とある作品で本家の作者さんに許可を貰いに行ったら笑って許されたって話も、何処かで聞いた気がするわ。
尚、私が初めて知った先生のパロディ作品は、そのエピソード元の「けっこう仮面」だったりする。(未読)
パックマンの争い方は、マリオ35と基本は変わらない感じかな。(敵を送る)
せめてDL位はするべきだと思うんですけどー。
……現状、SwitchLiteがニコニコ&つべ再生機化してるから無理って事情も有ったりする。
スマホの修理(請負店の部品待ち)が大幅に長引いちゃってますからねー。
そんなSwitch事情ですけど、ヒロトはLiteが入荷した時に色も考慮せずに飛び付いちゃいました。
一応は通常Switchも視野に入れてたけど、携帯機歴が長かった&さっさとブレワイしたかったのもあって、発見したら速攻で買っちゃったよ。
……後から気付いたんだけど、通常のSwitch買ってたらソフト代が足りなくて詰んでたから、結果的にオッケー。
おい。
そんな訳で、最近は集中的にタイムの改造を実施中。
……毎年この辺りの時期に動くの、何なんだろうな?
それで完成しないのも、何なんでしょうね?
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
4月15日は凜花ちゃんの誕生日です。
凛花ちゃん、お誕生日おめでとうございます。
おめでとー!!
はーい、おめでとー。
ケーキを焼いたから、皆で食べてねー?
>観空
とりあえず作業台ポンと置けばそこが簡易拠点みたいな感じしますねぇ。
>紅桜
仮置き場に関しては余程の量を使うとかならたまに用意するが、基本倉庫から持って行く形が多いな。
>シリアル
前に言った、ラージチェストを何個も使うようなネザー整地クラスですかね?
>観空
そこまで使うレベルだと往復が流石に大変だからねぇ。
あ、再現とかFallout76でやろうとしたけどあっちは若干建築が不自由な所があるので流石に断念。
>紅桜
マイクラは置く場所にほぼ制限ないが、あっちは結構制限あったりするからな。
だからこそ工夫がはかどったりするが限度もあるか。
>シリアル
100均は最近行ったらモノの配置変わってて、少し商品減ってましたね?
>観空
んー、前はニスとか売ってた気がするんだけどなくなってたねぇ。
需要と供給かしら。
>紅桜
プラモの塗装の際、乾かすスペースもそこで買ったのだがなくなっていたな。
一時的なのかずっとなのかは分からんが。
>観空
まあ長い目で見るかしら、最悪通販でもいいし。
こっちの需要は私にとってはいつでもあるけど(むにむに
>紅桜
ん、供給もいつでもできるからな。
>シリアル
大体こういう時は準備良いですからね。
>観空
それは助かるねぇ、欲しい時にあるってのはとっても大事。
と言う訳でまたあとでー。
>リディ
はいはいどうぞー。
100均のお店も複数あるから、もしかしたらどこかにあるかも知れないけどね~。
>モーシル
時期が時期なので、あんまりうろつきたくないんですよね~、流石に。
作業台は木材さえ有れば、現地で作れるのも魅力さん。
道中で切った木で作ってポンと設置、後は土でも盛れば簡易拠点の出来上がり。
土で仮拠点って、何だか塹壕みたい。
……マイクラで屋根無し穴掘り拠点だと、敵に容赦無く襲われそうだけど。
あはははは、、戦車は来ませんが、爆弾なら歩いて来る世界ですからね。
他にクラフトが可能なゲームだと、ARKやKenshi辺りも気に為ってます。
どっちも例に拠って、ボイロ実況の影響だぜ。
それでも建築での再現って意味だと、やっぱりマイクラが飛び抜けてるイメージか。
本当、何でも再現出来ますからねー。
不満が有るとすれば、滑らかな斜めブロックが無い事位かな?
さて置き、100均の品揃えは色々と変わり易かったり。
ヒロトの良く行く店だと、一時期は大量に置かれてた金属製ヤスリがゴッソリ無くなっちゃってた模様。
その代わりに、模型用のヤスリスティックとかキューブとかが出て来て、使い勝手は増してる?
違う系列の店ですけど、金属ヤスリも復活してましたね。
ああ、コッチの塗装乾燥スペースはスチロール箱に関節パーツ付きプラ棒を自作して刺してます。
タイムの場合は挟んで固定する場所が無いから、次作の固定具を使うしか無かったんよ。
……なんて考えてたんだけど、関節パーツを挟めば良かったじゃんな。
おい。
あはははは……。
えっと、他に無くなってしまって残念な商品とかって、有ります?
んー、、そもそも私の近場では見掛けなかったんだけど、ボールタイプの結束バンドかな。
切り離せばダブルボールジョイントとして使えるって、結構な話題に為ってたんよ。
あー、そんなテクも有ったねー。
興味が有るなら、少し値は張るけど通販やホームセンターとかでも探してみたら?
んー、そうしようかな。
ちなみに観風用の道具は、今だと専用店で用意するのが基本だったり。(するり、さわさわ)
ぁん♪(ピクン)
ふふ、偶に観風の方から用意してたりもするよねー。
開発して欲しい場所用の道具だったり、、今みたいな、この枠で穿くにしても大胆な下着だったりー。(スルスル、ペラッ)
はぅ、それは、、はい。
御主人様に辱めて貰いたくて、奴隷妻に相応しそうな下着を、つい買ってしまいました♪(スリスリ)
時差部屋に届いてたのは?(さわさわ、ぐにぐに)
あっ、あっ、もっと、もっと屈服、、屈服したくてっ♪(ビクンビクン)
はいはい、するにしても此処では晒さないで下さいよー?
前回の反動が来てたな。
で、同じ奴じゃなくても100均のニスなら似た様な効果が有るらしいぜ。
ソッチは試してませんからネットの評判を聞いただけですし、ヒロトさんの場合はパーマ略が有りますから、試すにしてもずっと先に為りそうです。
パーマ略が見付からない場合、元々が美術用の商品ですから、ソッチ系のお店で探すのも良いかもしれません。
どちらにしろ、余り出歩けない現状だと探すのは厳しそうですけどね。
また放置してた散財の記憶を更新。
何だ彼んだで、ボトルマンは初期組をコンプしてたり。
現在は、パーツを組み替えて遊んでます。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>鈴奈 (^^;)
人によっては発狂しそうなヤツだねぇ。>本棚
>風花 (・・)
?
>鈴奈 (ーー;)
1巻、2巻ってシリーズモノになっている本は、1巻から順番に並んで入ってないと発狂したり、順番通りに並べ替えたがるのが居るから。
>風花 (・・;)
あけみおねえちゃんだ。
>鈴奈 (ーー;)
あれはそーだろうねぇ。
※某ゴ○ゴ13 全巻持ち
>風花 (・・)
おとーさんもやっているよね? >ボックス収納
>はぐれ (ーー;)
お、おぅ。
ダンボールが、おしゃれさ0だけど。
※引っ越しの際、貰った業者用のヤツ
>鈴奈 (ーー;)
おひ。
”収納”はさて、どっちだろ。
>風花 (・・)
ちがうの?
>鈴奈 (ーー;)
中身は、大体2通りに分かれるから。
単に突っ込んでいるのと、コレはココとか分けるヤツ。
無い無いになるのは、どっちか言わずもがなで。
>風花 (・・;)
あ~。
>はぐれ (ーー;)
……。
※ガチ結果
>鈴奈 (ーー;)
ZEROの終盤って、展開的には問題なし?
>はぐれ (ーー;)
んー、勧善懲悪的にはそーだけど、その前の段階がなぁ。
良く言えば「スターシステム」だけど、そのためにやらかしたのが「他作品の世界にゲートぶっ繋げて、招集」なんで。
>鈴奈 (ーー;)
スパロボ表現納得。
アレは確かに、作品の世界ぶち抜きで、同一世界に大集合だからねぇ。
>風花 (・・)
?
※⊃マリオ35~
>はぐれ (ーー;)
全コースクリアして、ルイージ開放。
>風花 Σ(゚д゚ )
おー。
>はぐれ (ーー;)
但し、サービス終了日なので、その日しか使えなかった。
>風花 (・・;;)
えー。
>鈴奈 (ーー;)
後、油断大敵だーねー。
周囲は全部敵状態じゃぁ、スクショ撮る余裕なんてあまり無いからねぇ。
Switchは……家電屋で店頭在庫状況を見た方が安定だねぇ。
尼とかだと、送料にしては高くね? とか、定価に上乗せされた分の中身が胡散臭いのしか無いから。
>はぐれ (ーー;)
だよなぁ。
>風花 (・・;)
んとー、つみ? > スマホ故障
>はぐれ (ーー;)
詰みだよ。
うちだったら、タブレット故障だから。
>風花 (・・;)
あー。
全て並び切るまで、気力も体力も持たなんだ。
ちな、長期シリーズは本棚と箱で飛び飛びしてるのも。
それ、探すの大変じゃない?
ええ、凄く大変です。
先日やっと見付かりましたけど、ずっと長期シリーズの1巻目だけが行方不明だったりもしましたし。
済まんな、タイム。
遅く為った。
馬っ鹿野郎。
何の作品か把握したわ。
あはははは、、見付かって良かったですね。
玩具の収納は、どうしていますか?
02ちゃんね、玩具ね、秘密基地の棚にね、ズラーって並べてるよ。
どやっ。
でも、そろそろ溢れそう。
チアキちゃんの棚、置き場所在るー?
部屋を増設すれば大丈夫。(きりっ)
わーい♪
……秘密基地の増設工事、ちゃんと付き添えよ?
おやおや。
それは御心配無く。
尚、チアキの場合は置きっぱで”ないない”しちゃう事が多かったり。
私の風探査と観風の探査符、大活躍。
なんでそんな場所に!? ってパターンが割と有って、驚く日々。
ZEROの終盤は、メタ的にも凄い展開?
だねえ、マジンガーの名を持つ作品に”彼等”がやって来た訳だから。
そしてメタ的な理由だと”数々のパロディを生み出して来た”永井豪原作の物語だからこそという、恐ろしい納得が訪れたりするのが何とも凄いなって思ったりも。
あー、そうだっけな。
で、マリオの次はパックマンが来たけんが、ソッチはどうよ?
んー、ちょっと保留中。
パックマン自体に、そこまで慣れが無いんで。
えー。
食わず嫌いは舌が衰えますよー?
うっさいですよー。
おやおや。
Switchの在庫は、、また確認し難い天気に為ってしまいましたねえ。(雨)
スマホの修理持ち込みにもだよ、マジ辛たん。
ともあれ、秘密結社テンバイヤーの魔手にだけは注意で。
本当、減らないわよねー。
うあー、すっかり失念してた。
スマホが壊れたって事は、TTFCの見逃し配信も観られないって事じゃんな。
そんな訳で、今週のセイバー&ゼンカイジャーは未視聴です。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
結局は便利さ重視して、作業用のブロック全部同じ場所に置くとかやっちゃいますねぇ。
マイクラで見栄え重視建設とか特にやった事がないです。
>紅桜
建築より冒険派だしな、拠点はとりあえず機能していれば十分と言うタイプだし。
どちらかと言うと収納スペースが一番困ることが多いな。
>シリアル
戦利品とか素材、ネザーを安全に移動するために使う建築材料とかが凄い事になりますからね。
>観空
ラージチェストをダース単位とか欲しくなる事あるからねぇ。
あ、真っ当な建築するなら昭和感漂う古めかしい家とかできるならやってみたい。
>紅桜
記憶に残ってる祖父母の家とかそう言うのだな。
あともう無くなった近所の駄菓子屋、文房具屋とかか。
>シリアル
そう言うのって本当になくなりましたよね。
ネオジウム磁石に関しては模型コーナーとか以外だと100均なんですね。
>観空
100均、意外と模型に使えるものとか売ってるから結構便利よ。
こっちに使うのは100均じゃ基本そろわないものだけど(むにむに
>紅桜
ん、結構ごついの用意されるしな。
>シリアル
多少荒く使っても耐えられる道具とかですからねー。
>観空
荒く使われる側も頑丈で私が助かるねぇ。
と言う訳でまたあとでー。
>リディ
はいどうぞー。
パーマ(ry)はちゃんと効果はあるんだね~、関節ヘタったら使ってみようかな?
>モーシル
確かこれも100均にあったような覚えがありますから、もしもの時はそれでもいいかも知れませんね~。
冒険時に作る簡易拠点も、ソレはソレでロマン。
収納関係は私も良く困ってたなあ。
探索先で仮置き場を作るのも一つの手ー。
収納と言えば、ヒロトはアイテム毎に振り分ける為の巨大倉庫を作ったりもしたけど、結局は面倒に為って使わなかった模様ー。
その辺、リアルでの習性が出ますよね。
片付け、下手だかんな。
うっさいよー。
あはははは……。
えっと、記憶に残ってる場所を再現するとか、素敵ですよね。
ん、正に真っ当な建築案。
……私の場合、作れる程には覚えてないからなあ。
それにヒロト、再現系の工作は苦手だもんね。
だからソッチ系の遊び方は、割と候補から外れがちー。(むぎゅぅ、すりすり)
一応、此処(廃墟の語り場)の施設を再現出来たら面白そうとかは、思ってたりもする。(むぎゅぅ、なでなで)
で、コッチの場合は模型店へ行くのが大変って理由も有ったり。
近場に無いですからね。
模型自体は家電量販店や玩具屋さんで買えますけど、凝った改造用パーツなんかは売ってませんし。
これでも「世界の模型首都」を自称してるんだけどな。
それで、100均を頼る事が多いんですよね。
一時期はタイム君の塗料だったり、最近だとUVレジン用の道具を色々と買ってました。
色々と有って、本当に便利なんよ。
以前は観風と一緒に、夜伽用の道具を漁ったりとかも。(なでなで)
はぅ、、未だ、夜の散歩を始めて無かった頃だよね。
色々と売り場を見て回って、使えそうなのを探して……♪(もじもじ)
品物自体もだけど、そうやって選ぶ事自体が楽しかったなあ。
色々と想像しながら顔を真っ赤にしてる観風も、これまた可愛らしくって。(むぎゅぅ)
だ、だって、、良さそうなのが有る度に、ヒロトが使い方とか、耳元で聞いて来るから♪(もぞもぞ)
ふふ、それでスイッチが入っちゃって、帰った直後に時差部屋へ直行したりとかね。(ぐい、むぎゅぅ)
あっ♪(ピクン)
はいはい、此処での続きも時差部屋でお願いしますよー。
そんな訳でパーマ略の効果は、評判通りだったな。
使う量もそんな多く無えし、一本持っといて損は無いと思うぜ。
向こうは100均に有るんですね。
ヒロトさんの場合は近場の文房具屋で見付からなかったので、通販に頼っていましたよ。
あー、、最初から探す候補に入れてませんでしたから、コッチでも有るかもしれません。
今度、暇が有ったら探してみますか。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日