廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
180】 【181】 【182】 【183】 【184】 【185】 【186】 【187】 【188】 【189】 【190


ヒロト
 輸血用血液を巡る中で発覚する、巨大企業の闇。
 ……酷いな。
 
 
タイム・背
 重たい話です。

拍手[0回]


ヒロト
 パテが切れた……。


タイム・怒
 ちょっとー!!






*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん
 
ヒロト
 仮面ライダーセイバー、頭の剣が長くない?
 なんてのが、一番気に為った所さん。
 
 
タイム・汗
 あくまで、ヒロトの好みです。
 頭を傾けてるシーンとかだと、そこまで気に為らないんですけどねー。


>鈴奈 (ーー;)
 完全に”飛ぶ”ことしか考えてない、一方通行な計画だったのね。

>マリア (・・)
 ?

>鈴奈 (ーー;)
 出る時の見通しは、移住先に着いたら開拓してーな予定で、船内での生産機能無し+その分の食料しか積んでなかったって事。
 いざ行ったら移住先は大コケだったので、実質、戻る一択に傾いたんだろうなーと。

>はぐれ (ーー;)
 ”前進”は、どうしたってハイリスクだからなぁ。
 実際は、ハイ(※灰)どころか、チリ(※塵)か、もくずだけど。

>マリア (^^;)
 アー。

>鈴奈 (ーー;)
 守護神の方は、初戦の相手がガチで悪すぎたからねぇ。
 唯一の持ち技(ビーム(増幅)返し)も、ビームが来なければ、ほんとに無意味だし。

>マリア (^^;)
 ネタバレってそういう事デスカー。

>鈴奈 (ーー;)
 そー。
 技のネタバレ後は、反射ビームを回避された上にミサイル攻撃に切り替えられて、まったくのお手上げだったから。

 チタノは……2VS2でも、守護神的には厳しいねぇ。
 ※チタノ(ザウルス)の持ち技
  尻尾の先端(扇状のヒレ)を振る事で発生する強い突風
  当時のゴジラに噛み付いて、持ち上げる、強靭な顎と首

  ソース:https://nico.ms/sm25164472

>はぐれ (ーー;)
 ソースがガチだろ。
 とりまぁ、前回の失敗も踏まえているくらいだから、守護神には不利要素ばっかりだな。

 アンギラスは対メカゴジで逆襲はしたいわな。
 ※原因:18G事案で初戦敗退したから

>鈴奈 (ーー;)
 そうだったねぇ。

>マリア (^^;)
 その三つ巴(昭和版 ゴジラ、メカゴジラ、キングギドラ)は見たいネー。

>鈴奈 (ーー;)
 ホントソレ。
 ガメラ乱入は……なんと言うか、「レギュレーション違反」とか言って荒れそう感。

>はぐれ (ーー;)
 なんの規則違反だよ。
 直感でアウトなのは否定しないけど。

 セブンガーと言うか、カプセル怪獣勢はレオの時の扱いがガチ不遇だったからなぁ。
 ※パワーとかあっても、所詮カマセ犬な扱い>ガチ不遇

>マリア (^^;)
 アララー。

>はぐれ (ーー;)
 ゼットの方に移すと、今の所、セブンガーとウインダムは、それぞれ一長一短があるので、どっちが強いとは言えないからなぁ。

 只、セブンガーは、ベガとかと並ぶヒロイン枠を持っている分、有利なんだよなぁ。

>マリア (・・)
 ??

>鈴奈 (ーー)
 ゼットにお姫様抱っこされているので、まごうことなきヒロイン。

>マリア (^^;)
 納得デース。

>鈴奈 (ーー;)
 回転全方位攻撃は強いと言えば強いけど、コレの問題点はフラグが立ちやすい事なんだよねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 それで散っていったヤツが多いからなぁ。

 天気はもーねー。

>マリア (・・)
 まだ荒れてますカー?

>鈴奈 (ーー;)
 荒れているねぇ。
 薄雲りでも突発で降ってくるので、行動範囲が制限されっぱなしだから。

 東海地方の梅雨明けは今日(30日)辺りとは言われているけど……さーてーねぇ だったり。

>はぐれ (ーー;)
 明けたら明けたで、今度は真夏日突入しそうだけどな。

>マリア (^^;)
 大変ネー。


ヒロト
 既に地球自体がボロボロの状態だったし、そこまでの準備を出来なかったのかも。
 前日談小説の段階で「食糧難の対応で生産品種を制限」だの「電力不足で施設の夜間強制消灯」なんて話が出てたり。


観風・伏せ目
 あー。
 そんな状態じゃあ、準備出来る物にも限度が有るよね。

 
タイム・背・汗
 これも全部、現実的なプランを吹き飛ばした妖星ゴラスが悪いんです。
 守護神は、えっと……。


カオス
 まあ、苦戦しそうだな。
 ちなみにソースの動画シリーズは、ガッツリ視聴済みだぜ。


ディアン
 おやおや。
 怪獣愛と情熱が伝わる良い動画シリーズですね。


ヒロト
 ともあれ、やっぱり此処はアンギラスの出番かな。
 何せあの子、あのキングギドラの首に喰らいついた実績持ちだし。


カナメ
 そのまま飛ばれて吊り下げられて、落とされた所をグイグイ踏まれてたけどねー。(尚、無傷で戦闘続行)
 ガメラ乱入は、やっぱり無し?


タイム・背・怒
 むー。


エヴァ・汗
 ま、まあまあ。(むぎゅぅ)


ヒロト
 ガメラを出すならゴジラとの単独同士か、新規怪獣を相手に共闘する姿が観たい所さん。
 カプセル怪獣については、扱いが良くなったのって平成に入ってからな感じかと。


タイム・背 ←エヴァちゃんの抱っこで落ち着きました。
 ふう、、セブン本編でも勝てず、レオに至っては出番すら有りませんでしたからねー。(セブンガーは怪獣ボール)
 その後、カプセル怪獣さん達はメビウスや映画で勝てたりアニメ版怪獣娘の主役に選ばれたりしてましたけど、セブンガーさんに至ってはZに出るまで全く触れられなかったという。


エヴァ・汗
 え、そうだったんですか?


タイム
 はい、アギラさんが救済されたウルトラ銀河伝説でも名前すら出ませんでしたし、怪獣娘化はしてるみたいですけどアニメには出て来ませんでした。
 だからこそ、Zに出ると分かった時は驚きましたね。


ヒロト<増えるソフビ。
 そんで本編での活躍を観た結果、すっかりお気に入り。
 ああ、スペック的には明確にウインダム>セブンガーだったりする。
 

カナメ
 ヒロイン属性も、ギルバリス戦で会得済みよ♪
 呻きながらの攻撃待ち~。


ヒロト
 いや、どっちかって言うとヒロピン属性じゃね?
 それもヒロイン属性の一つだけども。


カオス
 知らんわ。


ディアン
 おやおや。
 ちなみに、ウルトラマンの話題に為っても子供達が静かなのですが?


カナメ
 ああ、それなら……。


ロゼ・笑顔チアキ・笑顔つ「てれびくん」
メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 ~♪


観風
 昨日買った、てれびくんを読書中です。
 Zのネタバレも載ってるけど、今はシーで。


ヒロト
 表紙はセイバーだけど、やっぱり剣が長い気がするんだよなー。
 さて置き、そろそろ梅雨は終わりかえ?


タイム・汗<かえ?
 予報的には、来週辺りから晴れマークが並んでますね。
 それでも雲が一緒ですから、実際はどう為る事やら……。


拍手[0回]


ヒロト
 ちょいと溜まってた作業を色々と。
 久々にタイムの身体を弄ったべ。


タイム・汗
 ここまで放置されるの、俺としては遺憾なんですけどねー。
 まあ、雨続きで気力がマイナスダメージ受けてたのは知ってますけど。
  
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
ジェット移動速い分制御利き辛い感じありましたからねぇ。

>紅桜
床とか無視して直進できるから調子に乗ると被弾しがちになりそうだな。
ドラクエ2はよく知らんが、難易度は高いのか。

>シリアル
昔のゲームな分、その辺りバランス悪いのかも知れませんね。

>観空
難易度は今も昔も難しい問題だからねぇ。
ゴーストオブツシマは、まあぼちぼち終わりが見えてきた感じで。

>紅桜
内容は分からんようだから詳しくは語らんが、どんなゲームにも終わりはあるな。
充電池に関してはもう10年以上前のモノになるのは当然劣化しがちにはなるか。

>シリアル
充電池だけでなく、普通の電池でも危ないですけどね。
電源周りは定期的に確認した方が安全です。

>観空
コンセントとかだと火事案件にもなるしねぇ。
埃掃除とか大事。

>紅桜
旦那様掃除サボりがちだがな。

>観空
……最近寝てるばかりでちょっとねぇ。
まあこっちで寝るのは元気余ってるけど(むにむに

>紅桜
ん、暇があればそう言う誘いされたりするしな。

>シリアル
ホントに元気ですよね。

>観空
すればするほど吸って元気になるのもあるからねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはい―。
カボチャはややレアだけど、そんなに見つからないって事は無いかな?

>モーシル
マップの広さ制限があると、少し難しいのかも知れませんね~。


ヒロト ←プレイ欲上昇中
 ……ワリオランドのVC、買っちゃおうかな。


観風・伏せ目
 止めないけど、ドラクエ2をクリアしてからにしようねー。
 ゲームバランスについては、開発期間が短くて通しでのテストプレイが出来なかったんだっけ?


タイム・汗
 ええ、そんな話を聞きました。
 ヒロトのプレイしているのはリメイク版ですから、オリジナル版よりは簡単な筈ですけど。


ヒロト
 ギラがグループ攻撃(オリジナルだと単体攻撃)だったり、ルーラで飛べる場所が増えてたり(オリジナルだとセーブした所だけ)だったり、わりと優しく為ってるんよねえ。
 ……尚、ドラクエ2が高難易度って言われる所以のダンジョンには未到達。


カオス
 地獄はこれからだな。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、終わりは未だ先なんですね。


タイム・背
 終わりが来るかも未定です。


ヒロト<3DSLLのバッテリーは回収処分済み。
 うっさいよー。
 さて置き、本当に電源周りは怖いさねえ。


観風・伏せ目<お疲れ様ー。
 電池式の玩具で、何度か酷い目に遭った模様。
 で、掃除をサボりがちなのはヒロトも同じー。


ヒロト
 むう、事実だから反論出来ない悲しみ。
 そろそろ掃除しないとなあ、、その前に、観風との日課を愉しむ訳だけど。(するり、もにゅもにゅ)


観風・照れ
 んぅ♪(ピクン)


ヒロト
 折角だし、今日は観風の身体も綺麗にしてあげようかな。
 隅から隅まで、普段以上に色々な道具で磨いてあげよう。(コリコリ、グニグニ)


観風・照れ
 あっ♪ あっ♪
 そこ駄目ぇ♪(ビクンビクン)


タイム・背
 はいはーい、義母さんの後で自分の部屋を綺麗にするのも忘れないで下さいねー。
 

カオス
 カボチャってか、小麦以外の農作物と出会う事が少ないかんな。
 ヒロトのプレイ。


エヴァ・汗
 フィールドが小さいと、町と出会えない事も多いですからねー。
 増やし方なんかも、良く分かって無いみたいです。 


拍手[0回]



ヒロト
 隠し通路。(物理)
 原作を読んだ時はそこまでじゃなかったんだけど、映像で見るとこうも面白いんね。


タイム
 サーシャさんの企みを魔眼の発動から察するアノスさん、流石です。

拍手[0回]



ヒロト
 今回の敵は、スプレーダー!
 ……溶かして終わる系の怪人じゃなくて良かったよ。


タイム・汗
 特撮だと、良く起こる案件ですからねー。
 スーパー1の吸い込みについては、ビデオンの件が有ったので普通に吸い込まれたと思ってました。

拍手[0回]


ヒロト
 ギルバリスのソフビ、買っちゃおうかなー。


タイム
 別に止めませんけど、置き場所は考えて買って下さいね?
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

>スー (・・;)
 デストピアより酷い環境ー。

>はぐれ (ーー;)
 そだな。
 アッチは、トレー上の各スペースに1つ置いてあるので全部で4つだからなぁ。

 そんだけ、物資が深刻な事態になっているって事なんだよなぁ。

>鈴奈 (ーー;)
 沖縄……あ、察し。
 只、相打ちになっただけまだマシなんだよねぇ。

>スー (・・)
 ?

>鈴奈 (ーー;)
 初登場時は、雑魚もいいとこなレベルでねぇ。
 ブラックホール第三惑星人版のメカゴジラと対峙したんだけど、ビームを2回反射したところでネタバレして、一気に最弱化したから。

 ※持ち技がビーム反射しか無くて、物理がお話にならない(すぐふっ飛ばされるから)せい

>スー (・・;)
 おひおひー。

 三つ巴はー?

>はぐれ (ーー;)
 すげぇ見てみてぇ。
 只、こーいうネタは、それぞれどの作品版か? で揉めるんだよなぁ。

>鈴奈 (ーー;)
 分かる。
 強度と技が作品毎で統一されてないから後の方ほど有利なんだけどー、ノーハンデ、統一戦ルールにすると、基準のせいで年代がばらけるからねぇ。

>スー (・・;)
 セブンガーって、アレですかー?
 ※ほぼ何しに出てきたのか分からない(w)カプセル怪獣

>はぐれ (ーー;)
 いや、今回というか、ゼットに出ているのは、よく似た別物で、地球側防衛チーム製の対怪獣用ロボット(人間が搭乗して操縦)。
 後、ゴメス(※古代怪獣)を殴り倒しているので、カプセル怪獣より強いからw。

>スー (・・;)
 説得力ありすぎーw。
 呑まれたゼットライザーはー?

>はぐれ (ーー;)
 過去の事例(ウルトラアイとか)で、若干「え? (・・;)」もあるけど、呑まれたのはウルトラの星にあった予備品な方なので、ゼットの変身には影響無し。

 ……その後、バラバラになったサメから出てきたヤツを、黒幕に持ってかれたけど。

>スー (・・;)
 あー。

>鈴奈 (ーー;)
 そのサメがこちらです。
 ⊃[ゲネガーグ]

>スー (・・;)
 ……ワニー?

>鈴奈 (ーー;)
 見えなくもないけど、サメ。

>スー (・・)
 普通に行動力が有り余っていそうなのはー?
 ※翔矢

>はぐれ (ーー;)
 姉の胆力に押され気味だけど、公園に行ったら遊具で遊ぶとか、至って普通。

>鈴奈 (ーー;)
 一部基準高すぎ。
 只、我が身が絡むからしょうが無いけどね。

 天気は、あー、うん。
 ※メタ:これの編集中は雨降りの最中

>はぐれ (ーー;)
 夜中なんか、音立てて降るくらいだからなぁ。

>スー (・・;)
 (晴れ間の)期待は薄いですねー。


ヒロト
 その辺も、地球へ戻ろうの選択が出た理由だったりする。
 沖縄の守り神様は、初登場時の事を考えると本当に大金星さねえ。


観風・伏せ目
 そんなに弱かったの?


タイム・汗
 うーん、相手が飛び道具満載な上に金属製なメカゴジラだった事も大きかったんでしょうけどねー。
 もしチタノを加えた2VS2のタッグマッチだったら、もう少し活躍出来たかもしれません。


ヒロト
 それだったら、アンギラスと一緒に戦って欲しかったかも。
 逆襲しに来たメカゴジラに逆襲するアンギラス。 


カオス
 ややこしい。


ディアン
 おやおや。
 三つ巴では、どんな組み合わせが観たいですか?


ヒロト
 んー、個人的には昭和縛りが良いかなあ。
 日本を襲うメカゴジラとキングギドラ、凶悪二大怪獣を相手に僕等のゴジラが立ち向かう!


タイム
 そこに飛んで来るガメラ!!


カオス
 来んな!!


タイム・怒<夢の共演!!
 いや何でさ!!


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、セブンガーさんのオリジナルって、そんな扱いなんですね。


ヒロト
 能力的には否定してあげたいんだけど、番組的には正に「何しに~」だから困る。
 変身出来ないモロボシ・ダンの為に届けられた怪獣兵器だけど、登場したのが1話だけだかんなー。


ディアン
 おやおや。
 ウルトラマンZのセブンガーと比べると、能力的には如何ですか?


カナメ
 スペック的には、一長一短よ。
 活動時間は3分に増えてるけど、戦闘力はオリジナルに劣ってるわ。


タイム・汗
 オリジナルの方は、ジャックとレオが二人掛かりでも苦戦した怪獣を一方的に追い詰めてましたからね。
 まあ、ウルトラマンが「兵器」と呼ぶ怪獣と強さを比べる事自体が酷なのかもしれませんけど。


ヒロト
 それでも、ゴモラと真正面から渡り合う程度にはパワーが有ったり。
 加えてストレイジの運用が中々に上手いんで、活躍自体はかなりしてる感じ。


ロゼ・伏せ目笑い
 あのね、あのね、ウインダムも強いんだよ!


チアキ・伏せ目笑い
 ういんだむー♪


観風・笑顔
 ふふ、そうだねー。(なでなで)


カオス
 ソッチの方は、オリジナルより多芸だよな。
 全身ブースターだったり、ミサイルだったり。


メア01つ=「グルグル出来るかな?」
 めあ?


メア03
 グルグルー?


メア02・伏せ目
 サラマンドラを倒した技。(キリッ)


タイム
 補足をすると映画「ウルトラ銀河伝説」で初披露した、上半身を高速回転させながらビームを乱射する技です。
 で、天気の方は本当に酷かったですね。


ヒロト
 ん、深夜の勢いも凄かったけんが、日中も腹立たしいレベルで不安定だもんな。
 オマケに暴風、ダメ押しで雷ゴーロゴロ。


チアキ・伏せ目困り
 やー。(むぎゅぅ、すりすり)


観風・伏せ目
 本当、酷い天気が続くよねー。(なでなで)
 はよ梅雨明けしろー。


拍手[0回]


ヒロト
 今週のジャンプは休みかー。


タイム・汗
 あらら。
 先週は合併号だったんですね。






*立ち絵素材:そんそん


>「空の色」さん

>観空
ジェットがとにかく快適だった覚えありますねぇ。
ブルはパワー特化で、ドラゴンはー……炎部分は強かったような、その代わり火の勢い調節は大事。

>紅桜
体当たりしないと開かんギミックとかあった覚えがあるから、どうしてもドラゴンは使用率低かった気もするがな。
今やってるゲームに関してはゴーストオブツシマ一択だな。

>シリアル
ずっとやってますからね。

>観空
旅をするには良いゲームだからねぇ、時間めっちゃ取られる。
充電池の劣化はー……今も昔も悩まされるもので。

>紅桜
昔より性能は良くなりつつあるとはいえ、使い続けるとダメになるのは変わらんしな。

>シリアル
スマホとか数世代前のはもう電池が全然持ちませんしね。
睡眠は今の生活だと時間帯は兎も角大体7・8時間安定してますね。

>観空
仕事が無いとそーなるからねぇ。
軽い運動もしないとアレな事になるけど、と言う訳で今日も手伝ってー(むにむに

>紅桜
……ん、まあ、喜んで。

>シリアル
大分汗かきそうですよねー。

>観空
いっそシャワー浴びながらとかも良いかもねぇ。
と言う訳でまたあとでー。

>リディ
はいはいー。
エンダーマンの無力化は水が一般的だけど、カボチャとかも使えたっけね~。

>モーシル
被ると視線合わせても襲われないんでしたっけね~。
その代わり、前が見辛くなりますけど。


ヒロト
 ん、あのジェット移動は良かった。
 調子に乗って飛び上がったら、速攻でダメージを受けた苦い思い出。


観風・伏せ目
 あらら、飛行失敗。


タイム
 ドラゴンの炎は、ファイアマリオと違って正面に炎を放てるのが好きだったみたいです。
 で、ゲームの方はドラクエ2を買いました。


カオス
 これでロト三部作は全てDL済みだな。
 今日は竜王のひ孫と会ってたぜ。


エヴァ
 えっと、かなり難しいゲームだって聞きましたけど、大丈夫ですか?


ヒロト
 まあ、のんびりやってみるさねえ。
 ゴーストオブツシマの好評っぷりは、風の噂で色々と。


観風・伏せ目
 ゲーム内容については、良く分かって無い模様ー。
 あ、電池の劣化と言えばPSPが話題に為ってたけど、ヒロトのは大丈夫?


ヒロト
 ん、確認したけどPSPは大丈夫だったよ。
 なんてのが切っ掛けで件の3DSLLを確認したら、コッチがヤバくてさ。


タイム・汗
 あはははは……。
 すっかり膨れ上がってて、本体に隙間が出来ちゃってましたからね。


ヒロト
 話題に上がらなかったら放置してたな、危ない危ない。
 運動については、眠る前のプランクを日課にしようと継続中。


観風・照れ
 ……夜の運動は、結婚する前から日課だよねー。
 シャワーを浴びながら、とかも。(もじもじ)


ヒロト
 あれ、何を想像してるのかなー?(ツンツン)


観風・照れ
 はぅ、、シャワーに手錠で繋いで貰った時の事を、思い出してました。
 立たされたままの姿で、お湯を浴びながら、全身を虐めて貰って……♪(もぞもぞ)


ヒロト
 ふふ、それじゃあ今夜の運動内容も、ソレにしようかな。
 それはそれとして、運動前のストレッチ~。(するり、ぐにぐに)


観風・照れ
 はぅあ♪(ビクンビクン)


タイム・背
 はいはーい、続きの運動は別の部屋でお願いしますよー。


カオス
 マイクラのカボチャは、被れるんだっけな。
 ヒロトはいまいち、装備した記憶が無えみてえだけんが。


エヴァ
 ヒロトさん、ノリノリで装備しそうなのに意外ですね。
 そもそも、カボチャが見付からないって事情も有りそうですけど。

拍手[0回]



ロゼ・笑顔チアキ・伏せ目笑い
メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 ジードだー!!
 めあー!!
 じーどー!!


ヒロト
 ヤバい、りっくんメチャクチャ頼もしく為ってるじゃん!
 そんな訳で今回は強敵ギルバリスと、ソレを追って我等のウルトラマンジードが登場!


タイム
 ギャラクシーライジング、凄く強かったですね……!
 それはそれとして、ゼロが未だ異世界に囚われてたのが意外です。


カナメ
 ゼロの事だから、何処かに脱出済みだと思ってたわ。

拍手[0回]



ヒロト
 対決、もう一人のソルブレイバー!
 事前に知らなかったら騙されてたな、コレ。


タイム
 初対面の印象と、全然違いますからねー。
 ……それにしても、対人戦でボコボコにされる正木本部長を観ていると、つい「おのれ……」ってシーンに移りそうで期待しちゃいます。


カナメ<でも正直分かるわ。
 いやいや。
 この世界でも戦う正義の人だけど、赤い仮面は被らないわよ?

拍手[0回]


ヒロト
 てな訳で、観風とのスポーツを。


観風・照れ
 やぁん♪


タイム・背・怒
 それはもう良いですから。






*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

>楓 (・・;)
 20年は長いほうか?

>鈴奈 (ーー;)
 乗組員というか、移住しようとしている面々的には、そー。
 20年と言えども、世代交代していたり、色々お察しくださいでギスっていたりするからねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 しかも、船という単位で完結しているために、起きてしまうと止めようがないのもあるからなぁ。

>楓 (ーー)
 主に、悪い意味でのお察し事案だな。

>はぐれ (ーー;)
 街と一体化は、人間として生まれた以上、認識の差はどーしたって埋まらないモノがあるからなぁ。

>楓 (・・)
 ?

>はぐれ (ーー;)
 理由探求すると、本能がーとか、小難しい話になってくるけど、何となく分かるって意味だったら、よく似た例がいくらでもあるから。

 野生のスライムに捕食された人間の反応とか。

>楓 (・・;)
 あー。

>鈴奈 (ーー;)
 ガイガンは、一部チョットマテがあるけど、押しのけ要員?

>はぐれ (ーー;)
 ………………まぁ、そう。
 距離稼ぎは、実質引き剥がし誘導で、メカゴジラ起動までの時間稼ぎ。

 その為、事あるごとに機械パーツ化してでも、動いてもらわないと困るのはあったから。

>楓 (・・;)
 映画の方は何か問題でもあるのか?

>鈴奈 (ーー;)
 監督が全部バラバラだと、設定の共有がされなかったりするので、どーいう個体になるか不明すぎるから。

 ちなー、タコは?

>はぐれ (ーー;)
 かなりの茶目っ気事案だけど、タコじゃなくてサメ(※ホオジロザメ)はありそう。

>鈴奈 (ーー;)
 あー、あっちは、サメねたのB級映画があるからねぇ。
 集団で台風に乗って陸上襲撃を6回(*)やらかしたりとか

 (*)「シャークネード」シリーズで6作 作られたから

>楓 (・・;)
 何でもありだな。(呆れ)

>鈴奈 (ーー;)
 チョコは、モノがモノなんで、ガツガツ食ってはいけない方だからねぇ。

>楓 (・・)
 ?

>鈴奈 (ーー;)
 大人でも1日の摂取量をオーバーすると、健康を害しかねないモノ混在なんで、お子様はガチアウト。

>楓 (・・;)
 腹身の問題かと思った。

>鈴奈 (ーー;)
 あー、無駄に脂が乗っかっているのが居るからねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 あぅ。

 子供の行動力はまーなー。
 生まれてすぐから、開放しているのも居るからなぁ。
 今じゃ、修羅場でもひるまないくらいタフになっちゃってもう。(; ==)

>鈴奈 (^^;)
 ん? ……あ~。


ヒロト
 宇宙船移動中の、個人的に一番辛さが伝わった描写。
 4つ位のスペース有りな食事用トレーの上に、乗っかるレーションは一つだけ。


観風・伏せ目
 あー。 


タイム・背
 観た当初もでしたけど、少し前にレーション解説系のボイロ動画を観てる分、殊更にですね。
 で、ガイガンの活用については、日本の沖縄で起きた怪獣戦が切っ掛けに為ってます。


カナメ
 メガロが沖縄に上陸した時、まるでソレを迎撃する様に一体の怪獣が現れて相討ちと為ったの。
 以前から怪獣同士は対立し合うって事は知られてたんだけど、ソレを機に怪獣同士を戦わせるって戦術が確立されたわ。


カオス
 そんで冬眠中の所を掘り出されて、怪獣兵器として改造されたんだぜ。
 ガイガン以外だと、チタノザウルスが潜水艦代わりに使われてたな。


エヴァ
 ゴジラを操ったりとかは、、出来ませんよね。


ヒロト
 んー、あの世界に三枝さん(VSシリーズに登場する超能力少女、作品内で同様の作戦に協力した経験有り)が居ればワンチャン?
 ……その場合は宇宙人組も巻き込んだ上で、ゴジラを巡る争奪戦が発生するんだろうな。
 
 
カオス
 おい、地球連合。


ディアン
 おやおや。
 ゴジラVSメカゴジラVSキングギドラですね。


ヒロト
 何そのお祭り映画。


タイム
 観てみたいですねー。


ロゼ・笑顔
 サメさんね、ウルトラマンと戦ってたよ!


チアキ・伏せ目笑い
 せぶんがーも!


カナメ
 あー、ウルトラマンZ第一話の敵がサメだったわね。


メア01・汗>つ=「ウルトラの星も襲ってた」
 めあ。


メア02・伏せ目
 ゼットライザー丸呑み。
 

メア03・困り
 強いー。


観風・伏せ目<脂身については?
 流石、ゼロが対応を任される怪獣。(なでなで)
 ショカコーラについては、全力で阻止しました。

 
ヒロト<スルーで宜しく。
 他のオヤツで目を反らしつつ、早々に食べちゃわないとなって。
 そんで行動力はソッチですかーい。


タイム・汗
 あはははは……。
 えっと、常日頃から戦場に身を置いてるからこその成長ですかね?


カオス
 おい、戦場言うな。


エヴァ・汗
 確かに、争奪戦ですけどねー。
 
  
観風・伏せ目
 コッチの子供達は先日、公園の方で行動力を発揮してました。
 主に虫捕りと、森林エリアの小探検ー。


カナメ
 晴れが続くの久々だったもんねー。
 また今日から、崩れるみたいだけど。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日