トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
つ「一緒に描いたママの似顔絵」
ママー、お誕生日おめでとー!!
おめっとー!!
ありがとうー。(なでなで、むぎゅぅ)
ふふ、おめでとう。
……今年はピッタリ祝えたかな。
あー、一日遅れがあ多い事、気にしてたんですね。
あはははは……。
お誕生日、おめでとうございます。
そして本日の私信先は奥様の実家「空の色」さんです。
>観空
子供っぽい……あー、確かに。
>紅桜
アリスギア側と性格が同一らしいから大体分かるな。
で、メガミシタラはその内買いたいが今金がない状態か。
>シリアル
流石にPS4proとデスストランディング買った後なのでお金がないんですよね。
>観空
趣味に使えるお金ギリギリライン、今。
これ以上お金使うとご飯のランクが下がるから無理。
>紅桜
これ、更にメガミで吾妻楓(エーススーツVer)も出るから更に出費しそうだしな。
>シリアル
相変わらず立体物出るペース多いですよね。
それでピンボールは向こうも作った事があったんですか。
>観空
意外と全国区でそう言うのやってたのかしら。
工作自体は嫌いじゃないからねぇ、だた拘る事はやや少ないけど。
>紅桜
プラモも組んだくらいで満足するタイプだしな。
Falloutは稀にだがシリーズ超えてキャラが再登場する事はあると言えばあるが……
>シリアル
本当に稀すぎて、再登場に抜擢されるか微妙なんですよね。
あ、本当に超能力があったりするパターンもあるので変な力に目覚める可能性は無いとは言い切れないんですっけ。
>観空
どうもクトゥルフ関係な謎の生命? 物体? みたいなのもあるしあの世界底が知れない。
>紅桜
開発がその手のネタ好きらしく、そう言うSAN値に響きそうなネタをたまに出すからな。
>観空
まあ好きなら好きで私も嫌いじゃないからねぇ、そう言うネタ。
あ、こっちも大好きー、揉ませてー(むにむに
>紅桜
……既に揉まれている気もするが。
>シリアル
結構遠慮なしに揉まれますからね、慣れていますし嫌でもないですが。
>観空
私も嫌がられたら触ったりする気はあんまりないからねぇ。
とりあえず嫌とは言わせないアレな事してくるから、あとよろしくー。
>リディ
はいどうぞー、ササっと移動してねー。
>モーシル
相変わらず仲が良いのって、お互いの趣味があってるからなんでしょうね~。
ちなみに子供っぽいんだけど、頭脳的にはかなり賢いってか切れ者ってか、そんなギャップも魅力の一つ。
セッション観覧中のあおちゃんに、轟雷への適切なフォローを教えたりとか。
夢の世界で人間に為った時には、大学を飛び級卒業した天才少女として登場してたよねー。
コッチの姿も、何時かアリスギアで登場したり?
うーん、、別世界での姿だし、向こうじゃ戦闘力も無い普通の子だし、難しい気がするなあ。(登場してたらゴメンなさい)
と、そうそう。アリスギアのFAガールコラボで手に入る高校の制服はパンチラ率が高いんで、持ってたら是非とも確認を。
その辺は覚えてる辺り、ヒロトって本当にエッチだよねー。
じゃなけりゃ可愛いお嫁さんに、人前でこんな格好させないよ?(ペラリ)
あっ♪(ピクン)
はいはい、続けますよー。
工作系の授業、もしかしたら全国で似た様な事をやってたのかもしれませんね。
教材とかの関係かもな。
他に粘土の貯金箱やら、手作りモーターで動く車なんてのも作ったらしいぜ。
車については、ヒロトさんの妹さんも作ったらしいです。
他には何か、覚えてますか?
んー、糸鋸を使った木製のパズルとか作った様な?
それと不要物で作ったロボットは、名前も含めて覚えてたり。
恐らく、ヒロトが初めて作ったオリキャラです。
ああ、名前の元ネタが下ネタだったのは、此処だけの話にします?
いや、言ってるがな。
本当、変わらないよね……♪(プルプル)
いやいや、そっちは半ば事故だから。
大人気番組のコーナー名を元にしたんだけど、それが下ネタの単語だって当時は知らなかったんよ。
あっ、そうだったんだ……♪(もぞもぞ)
まあ、私がHな事は否定しないけどねー。
今もこうして、膝上で両足を開きながらミニスカ着物の裾を捲ってる嫁さんの姿を堪能している訳だし。(するり、さわさわ)
あぅ♪(ピクンピクン)
ふふ、すっかりスイッチが入っちゃってるねえ。
私が捲った裾を更に自分で引っ張り上げて、、そんなに触って欲しかった?
はい♪
布越しに、恥ずかしい所を晒しながら、、ずっと待ってました♪(プルプル)
そっか。
それじゃあ、存分に触ってあげないとねえ。(むぎゅぅ、さわさわ)
あっ♪ あ゛っ♪♪(ビグンビグン)
はいはい、続きは部屋を移ってからでお願いしますよー。
コッチは移動する前に、私信が終了してるぜ。
あはははは、、私達が部屋を出る方が早いんですよねー。
流石に、此処で続けてる事は、滅多に無いみたいですけど。
ママー、お誕生日おめでとー!!
おめっとー!!
ありがとうー。(なでなで、むぎゅぅ)
ふふ、おめでとう。
……今年はピッタリ祝えたかな。
あー、一日遅れがあ多い事、気にしてたんですね。
あはははは……。
お誕生日、おめでとうございます。
そして本日の私信先は奥様の実家「空の色」さんです。
>観空
子供っぽい……あー、確かに。
>紅桜
アリスギア側と性格が同一らしいから大体分かるな。
で、メガミシタラはその内買いたいが今金がない状態か。
>シリアル
流石にPS4proとデスストランディング買った後なのでお金がないんですよね。
>観空
趣味に使えるお金ギリギリライン、今。
これ以上お金使うとご飯のランクが下がるから無理。
>紅桜
これ、更にメガミで吾妻楓(エーススーツVer)も出るから更に出費しそうだしな。
>シリアル
相変わらず立体物出るペース多いですよね。
それでピンボールは向こうも作った事があったんですか。
>観空
意外と全国区でそう言うのやってたのかしら。
工作自体は嫌いじゃないからねぇ、だた拘る事はやや少ないけど。
>紅桜
プラモも組んだくらいで満足するタイプだしな。
Falloutは稀にだがシリーズ超えてキャラが再登場する事はあると言えばあるが……
>シリアル
本当に稀すぎて、再登場に抜擢されるか微妙なんですよね。
あ、本当に超能力があったりするパターンもあるので変な力に目覚める可能性は無いとは言い切れないんですっけ。
>観空
どうもクトゥルフ関係な謎の生命? 物体? みたいなのもあるしあの世界底が知れない。
>紅桜
開発がその手のネタ好きらしく、そう言うSAN値に響きそうなネタをたまに出すからな。
>観空
まあ好きなら好きで私も嫌いじゃないからねぇ、そう言うネタ。
あ、こっちも大好きー、揉ませてー(むにむに
>紅桜
……既に揉まれている気もするが。
>シリアル
結構遠慮なしに揉まれますからね、慣れていますし嫌でもないですが。
>観空
私も嫌がられたら触ったりする気はあんまりないからねぇ。
とりあえず嫌とは言わせないアレな事してくるから、あとよろしくー。
>リディ
はいどうぞー、ササっと移動してねー。
>モーシル
相変わらず仲が良いのって、お互いの趣味があってるからなんでしょうね~。
ちなみに子供っぽいんだけど、頭脳的にはかなり賢いってか切れ者ってか、そんなギャップも魅力の一つ。
セッション観覧中のあおちゃんに、轟雷への適切なフォローを教えたりとか。
夢の世界で人間に為った時には、大学を飛び級卒業した天才少女として登場してたよねー。
コッチの姿も、何時かアリスギアで登場したり?
うーん、、別世界での姿だし、向こうじゃ戦闘力も無い普通の子だし、難しい気がするなあ。(登場してたらゴメンなさい)
と、そうそう。アリスギアのFAガールコラボで手に入る高校の制服はパンチラ率が高いんで、持ってたら是非とも確認を。
その辺は覚えてる辺り、ヒロトって本当にエッチだよねー。
じゃなけりゃ可愛いお嫁さんに、人前でこんな格好させないよ?(ペラリ)
あっ♪(ピクン)
はいはい、続けますよー。
工作系の授業、もしかしたら全国で似た様な事をやってたのかもしれませんね。
教材とかの関係かもな。
他に粘土の貯金箱やら、手作りモーターで動く車なんてのも作ったらしいぜ。
車については、ヒロトさんの妹さんも作ったらしいです。
他には何か、覚えてますか?
んー、糸鋸を使った木製のパズルとか作った様な?
それと不要物で作ったロボットは、名前も含めて覚えてたり。
恐らく、ヒロトが初めて作ったオリキャラです。
ああ、名前の元ネタが下ネタだったのは、此処だけの話にします?
いや、言ってるがな。
本当、変わらないよね……♪(プルプル)
いやいや、そっちは半ば事故だから。
大人気番組のコーナー名を元にしたんだけど、それが下ネタの単語だって当時は知らなかったんよ。
あっ、そうだったんだ……♪(もぞもぞ)
まあ、私がHな事は否定しないけどねー。
今もこうして、膝上で両足を開きながらミニスカ着物の裾を捲ってる嫁さんの姿を堪能している訳だし。(するり、さわさわ)
あぅ♪(ピクンピクン)
ふふ、すっかりスイッチが入っちゃってるねえ。
私が捲った裾を更に自分で引っ張り上げて、、そんなに触って欲しかった?
はい♪
布越しに、恥ずかしい所を晒しながら、、ずっと待ってました♪(プルプル)
そっか。
それじゃあ、存分に触ってあげないとねえ。(むぎゅぅ、さわさわ)
あっ♪ あ゛っ♪♪(ビグンビグン)
はいはい、続きは部屋を移ってからでお願いしますよー。
コッチは移動する前に、私信が終了してるぜ。
あはははは、、私達が部屋を出る方が早いんですよねー。
流石に、此処で続けてる事は、滅多に無いみたいですけど。
そんな訳で、タイム改造のお供に平ジェネファイナルを視聴中。
歴代の駆け付けるシーンだと、やっぱりゴーストが一番好きやね。
正に先輩ライダーって感じの登場で、燃えます!
尚、アンクとの別れで毎回泣くマスター。
ともあれ、本日の私信先は「にわとりRadio」さんでーす。
>サリー (^^;)
すっ飛ばしているのが、その漫画版と?
>鈴奈 (ーー;)
そー。
だから、オイコラなんだよねぇ。
タオルは……長さ足りる?
>はぐれ (ーー;)
普通に足りるんじゃね。
バスタオル寄りだけど、100cm丈が100均においてあるから。(マジ)
後、子供の体格。
>鈴奈 (ーー;)
あー、ちと野暮だったか。
まぁ、当人達が楽しいからいいか。
>はぐれ (^^;)
トレンチコートと帽子は、一度は憧れたり憧れなかったりのセットだからなぁ。
ガチのおっさん世代には、ハードボイルドな探偵かスパイの鉄板コスだったからw。
>マリー (ーー;)
現実は厳しいオチですね。
>はぐれ (ーー;)
全くで。
2000円前後の品じゃぁ、年代関係なく、防寒性はお察しくださいだからなぁ。(; ==)
>サリー (^^;)
8%の話は、理香ちゃんの発想はすごいですけど、現物の方は大したこと無い話でしたね。
>鈴奈 (ーー;)
まーねー。
>サリー (^^;)
後者の方は、ご苦労さまです?
>はぐれ (ーー;)
そー。
修羅場を微妙に煽るから、結果、俺が一番割りを食うんだよ。
変身者への負担設定は、終始きっちり守るか、いつの間にか行方不明のどっちかだからなぁ。
ギンガは前者で合ってくれだけど。
>鈴奈 (ーー;)
あー、平成ライダーはいつの間にか行方不明の方だったねぇ。
ゼロワンも年越したら、現最強のシャイニングホッパーの負担設定も飛ぶだろうねぇ。
それよか、ガジェットが増えるペースが早すぎなんで、コレの負担設定もどーにかしてくれ、なんだよねぇ。
⊃[財布]
>はぐれ (ーー;)
分かる。
1,2話に1個は新型が出るペースだからなぁ。
>マリー (ーー;) サリー (^^;;)
「「うわぁ。」」
>鈴奈 (ーー;)
改造の方は、毎度のことだけど、年越しフラグ折れすればねぇ、としか、言いようがないねぇ。
>はぐれ (ーー;)
全くで。
ちな、ある意味目安のオリンピックは、「まだ」か「もう」の違いだけで、後、半年程な。
※7/24~8/9
>鈴奈 (ーー;)
あらら、そこまで迫っているのね。
ちな、まんが○○系は現在「オリジナル」しか読んでない状況だったり。
タオルの長さは、子供だったら大丈夫かな。
つ「安全ピン」「タオル」
安全ピンだったら、ヒロトでも大丈夫だと思うー。
いやいや、付けないから。
パパもお揃いしよー!
ぶいしゅいー!
つ「真紅のマフラー」
私の場合は、コッチが良いかな。
トウッ!!(ビシッ)
1号ライダーだー!
めあー!!
いちごー!!
ちゃっかり用意してんじゃねえか。
まあ、アンタだったらソッチよね。
リアルでは、全く巻いてないけど。
私はネックウォーマー派だから。
憧れの服装としては、ジーンズの上着とパンタロンもかな。
おやおや。
城茂スタイルですか。
そうそう、背中にバラの刺繍入りの。
パンタロンは、本郷さんと一文字さんのが印象に残っててさ。
あー。
それなら憧れますよねー。
そんなパンタロン、今はベルボトムって名前で売られてるそうな。
で、8%は確かに騒ぎ過ぎだったって感じはしてます。
私の場合、10%化する様な事を全くして無かったからってのも有るんだろうけどね。
煽りについては、、ある程度の方向性を持たせる事で、ガチで行っちゃ駄目な方向を避けてるとか?
単に面白がってるだけだと思いますよー。
ギンガの負担については終始、最終決戦で改めて描写されてました。
3分経つ前に変身解除して連続戦闘してたら、負担の蓄積で変身者がダウン。
結果、変身回数が残り1回に為ってしまうっちゅうね。
現在絶賛配信中のウインスペクターも、最後までクラステクターのタイムリミット設定(5分)が生きてるわ。
……ウインスペクターの活動内容的には寧ろ、早急に克服するべき課題だったと思うんだけど。
その分、ソリッドスーツ(続編のソルブレインに登場する強化スーツ)では格段に改良されてる(30分)けえ。
ガジェットの多さについては、Wの基本6本が懐かしい。
Wの時点でもガイアメモリの収集は有りましたけど、本格的に数が増えたのはオーズ以降ですかね。
ヒロトは余り、手を出していませんでしたが。
そも変身ベルトの購入がWで止まってるし、個人的にはマスコット枠の方が好きだったってのも有るんよ。
で、タイムの改造については現在、急ピッチで進行中。
年越しまでに終わると良いねー。
そして年明けに再開っと。
そんで結局、オリンピックにも間に合わずか。
そこ、不吉な事を言わない。
あ、あはははは……。
つ「TV欄サイト」
さてさて、年末特番は何が有るかな~。(カチャカチャ)
取り敢えず、爆笑問題の検索ちゃんネタ祭りは録画しとかないと。
そんな訳で、年末は久し振りにPSPワンセグチューナーをバリバリ使う予定です。
……いや、観る番組が有るか次第ですけどね。
……メモリースティックの容量、足りるんでしょうか?
おっと、本日の私信先は「空の色」さんです。
>観空
んー、アニメはやっぱり見ないので分からないですねぇ。
と言うかアニメ仕様のバーゼラルドって市販品より小柄? なんですか。
>紅桜
アリスギアでは知ってるが、アニメは本当に知らんしな。
あっちでも少し小さかったと思うが比較が難しいな。
>シリアル
アニメの設定を知らないですが結局アリスギアの設定はアニメから流用されてるみたいですし、少し引きずられそうですね。
>観空
全く出てきてない子なら特に引きずりそうにないけどねぇ。
んで段ボールは100均からだと少し遠いので、ホームセンターとかの方が買いやすいかも。
>紅桜
ホームセンターなら自転車10分未満、100均はその倍以上あるからな。
持ち帰ることも考えると余り遠い距離は避けたいか。
>シリアル
素直に面倒ですもんね。
それでピンボールはそう言うタイプでしたか。
>観空
昔学校でそれに近いタイプの玩具作った思い出があるねぇ。
昔すぎてちょっとうろ覚えな部分もあるけど。
>紅桜
20年以上昔のことを細かく覚えているのは難しいだろうな。
それでFalloutの侍は、周囲が英語圏の人間ばかりで当然何言ってるか分かってないみたいで会話が成立してませんでしたね。
>観空
少なくともお互い敵意はない、悪いのはエイリアンってのだけは通じたみたいで共闘は出来たけどねぇ。
あ、メタ的には日本人プレイヤーなら何言ってるかだけは分かるってのはあったけど。
>紅桜
プレイ環境が英語でも当然のように日本語を喋るからなあのキャラ。
>シリアル
エイリアン騒動が終わった後はどこか旅に出ましたけど、その後の消息は語られてないんですよね。
>観空
まあどっかで生きてそうねぇ、逞しいし。
っとー、今日はお散歩気分ねぇ、どういう散歩かは言わなくても良いだろうけど(むにむに
>紅桜
……四つん這いとかの方が良いだろうか?
>シリアル
その辺りは流れで決めますかね。
>観空
コースにもよるねぇ。
という訳でまた後でー。
>リディ
はいはいー。
……そろそろ寒くない?
>モーシル
まあ大丈夫なんでしょうけどね~、色々。
ん、アニメ版のバーゼは子供っぽい性格に為ってて、それに合わせて身体の方もキット版に比べると小柄に為ってるんよ。
で、その身長差を再現したのが例の改造。
そして例の改造を真似して失敗したのが、ヒロトです。
求む、低身長素体ー。
そう云えば、メガミデバイスのシタラちゃんは身長差を再現した新ボディだったそうな。
むう、羨ましい。
ともあれ、アリスギアでのFAガール組はアニメ再現度が良かった。
オマエはすっかり、放置中だけどな。
アリスギアに限らず、スマホゲー全般だけんが。
えっと、その辺りは相変わらずなんですね。
私のスマホは今日も元気に、ボイロ動画の再生機。
ああ、手作りピンボールは私も作った思い出。
確か、ビー玉を飛ばして遊ぶ奴でしたね。
そうそう、そんで子供が抱えるサイズの奴。
あの手の授業、好きだったなあ。
工作好きは、昔から変わらないと。
変わらないねー。
で、Falloutの侍は消息不明と。
その内、パワーアップして再登場したりするかもしれませんよ?
秘伝の記録された鍔を装着出来る特殊な刀を持って、文字に秘められた力を操ったりとか。
いやそれ何処の侍戦隊?
戦隊ネタは兎も角、忍者にジョブチェンジとかは普通に有りそう。(偏見)
さて置き、観風は散歩をするなら、どんな扱いが好き?
にゃふ、、動物扱いも、人のままなのも、どちらも好きです。
命令されるがままの姿で、散歩に連れ出して頂ける事自体が、心地良くて……♪(もじもじ)
ふふ、それじゃあ今夜も沢山、観風に悦んで貰えそうな命令をしてあげよう。(するり、ぐにぐに)
あっ♪ あっ♪♪(ビクンビクン)
はいはい、この部屋はコースに含まないで下さいねー。
コッチも、散歩か。
寒さとかは、大丈夫なんだろうな。
あはははは、、道具なり能力なりで、色々と対策してそうですよねー。
さてさて、年末特番は何が有るかな~。(カチャカチャ)
取り敢えず、爆笑問題の検索ちゃんネタ祭りは録画しとかないと。
そんな訳で、年末は久し振りにPSPワンセグチューナーをバリバリ使う予定です。
……いや、観る番組が有るか次第ですけどね。
……メモリースティックの容量、足りるんでしょうか?
おっと、本日の私信先は「空の色」さんです。
>観空
んー、アニメはやっぱり見ないので分からないですねぇ。
と言うかアニメ仕様のバーゼラルドって市販品より小柄? なんですか。
>紅桜
アリスギアでは知ってるが、アニメは本当に知らんしな。
あっちでも少し小さかったと思うが比較が難しいな。
>シリアル
アニメの設定を知らないですが結局アリスギアの設定はアニメから流用されてるみたいですし、少し引きずられそうですね。
>観空
全く出てきてない子なら特に引きずりそうにないけどねぇ。
んで段ボールは100均からだと少し遠いので、ホームセンターとかの方が買いやすいかも。
>紅桜
ホームセンターなら自転車10分未満、100均はその倍以上あるからな。
持ち帰ることも考えると余り遠い距離は避けたいか。
>シリアル
素直に面倒ですもんね。
それでピンボールはそう言うタイプでしたか。
>観空
昔学校でそれに近いタイプの玩具作った思い出があるねぇ。
昔すぎてちょっとうろ覚えな部分もあるけど。
>紅桜
20年以上昔のことを細かく覚えているのは難しいだろうな。
それでFalloutの侍は、周囲が英語圏の人間ばかりで当然何言ってるか分かってないみたいで会話が成立してませんでしたね。
>観空
少なくともお互い敵意はない、悪いのはエイリアンってのだけは通じたみたいで共闘は出来たけどねぇ。
あ、メタ的には日本人プレイヤーなら何言ってるかだけは分かるってのはあったけど。
>紅桜
プレイ環境が英語でも当然のように日本語を喋るからなあのキャラ。
>シリアル
エイリアン騒動が終わった後はどこか旅に出ましたけど、その後の消息は語られてないんですよね。
>観空
まあどっかで生きてそうねぇ、逞しいし。
っとー、今日はお散歩気分ねぇ、どういう散歩かは言わなくても良いだろうけど(むにむに
>紅桜
……四つん這いとかの方が良いだろうか?
>シリアル
その辺りは流れで決めますかね。
>観空
コースにもよるねぇ。
という訳でまた後でー。
>リディ
はいはいー。
……そろそろ寒くない?
>モーシル
まあ大丈夫なんでしょうけどね~、色々。
ん、アニメ版のバーゼは子供っぽい性格に為ってて、それに合わせて身体の方もキット版に比べると小柄に為ってるんよ。
で、その身長差を再現したのが例の改造。
そして例の改造を真似して失敗したのが、ヒロトです。
求む、低身長素体ー。
そう云えば、メガミデバイスのシタラちゃんは身長差を再現した新ボディだったそうな。
むう、羨ましい。
ともあれ、アリスギアでのFAガール組はアニメ再現度が良かった。
オマエはすっかり、放置中だけどな。
アリスギアに限らず、スマホゲー全般だけんが。
えっと、その辺りは相変わらずなんですね。
私のスマホは今日も元気に、ボイロ動画の再生機。
ああ、手作りピンボールは私も作った思い出。
確か、ビー玉を飛ばして遊ぶ奴でしたね。
そうそう、そんで子供が抱えるサイズの奴。
あの手の授業、好きだったなあ。
工作好きは、昔から変わらないと。
変わらないねー。
で、Falloutの侍は消息不明と。
その内、パワーアップして再登場したりするかもしれませんよ?
秘伝の記録された鍔を装着出来る特殊な刀を持って、文字に秘められた力を操ったりとか。
いやそれ何処の侍戦隊?
戦隊ネタは兎も角、忍者にジョブチェンジとかは普通に有りそう。(偏見)
さて置き、観風は散歩をするなら、どんな扱いが好き?
にゃふ、、動物扱いも、人のままなのも、どちらも好きです。
命令されるがままの姿で、散歩に連れ出して頂ける事自体が、心地良くて……♪(もじもじ)
ふふ、それじゃあ今夜も沢山、観風に悦んで貰えそうな命令をしてあげよう。(するり、ぐにぐに)
あっ♪ あっ♪♪(ビクンビクン)
はいはい、この部屋はコースに含まないで下さいねー。
コッチも、散歩か。
寒さとかは、大丈夫なんだろうな。
あはははは、、道具なり能力なりで、色々と対策してそうですよねー。
そんな訳で、部屋の隅で積んでたアレコレを整理中。
一気にやるんじゃなくて、こうやって少しずつ崩していかないとね。
そう言うなら、もっと普段から整理して下さい。
ぴーんぽーんぱーんぽーん。
本日の私信先は「にわとりRadio」さんです。
>はぐれ (ーー;)
マジデスカイ。
>鈴奈 (ーー#)
おぃ、雑誌立ち読み組。
>はぐれ (ーー;)
冒頭ページ(※定位置)は半すっ飛ばしなんで、把握外です。
後、置いてある本屋が遠くなったのもある。
>鈴奈 (ーー;)
後半の方が、深刻だねぇ。
V3ごっごの白タオルの止め方は、何やった感もあるけど、聞いちゃいけない気がしたり。
>翠 (・・)
どんなの? >トレンチコート
>はぐれ (・・)
んー、普通に丈の長い、上に羽織るコートだよ。
>鈴奈 (^^)
コートと帽子をベージュか黒で統一すると、かっこいい感じがするんだよねぇ。
あ、帽子は、左(承太郎)が被っているようなのね。
⊃[画像]
>翠 Σ(゚д゚ ) ファル Σ(゚д゚ )
すごいー。
マッー!
>鈴奈 (ーー;)
子供の記憶力は、ほんとにねぇ。
>はぐれ (ーー;)
分かる。
どこで覚えてきたんだ? か、コレ、仕込んだの誰だー! のどっちかを持ってくるからなぁ。
風花の場合は、片方がネタ割れしているけど。
>鈴奈 (ーー;)
あ~、あんたと嫁限定で、そーいう事やりそうなのが1人しか居ないからねぇ。
>はぐれ (ーー;)
ウルトラマン一族の胸部のヤツは、カラータイマーって呼び名が定着しちゃっているけど、実質はエネルギーゲージなんだよなぁ。
>ファル (・・)
マッ?
>はぐれ (ーー;)
ウルトラマンの「3分間設定」は、地球上ではエネルギー消費が激しいんであの姿を保ってられるのが、最大3分だから。
じゃないと、テレポート(※消費がデカイので、よっぽど以外は使わない)後の戦闘は、赤点滅になるのが早まらないからなぁ。
>ファル (・・)
マッ??
>はぐれ (ーー;)
只の3分間計測用だったら、テレポート後に赤点滅になるのはもうチョット後なんで、焦る理由がナレーター解説を聞いてないと分からんって話。
>ファル (・・;)
マッ~。
>翠 (・・;)
また? >改造
>鈴奈 (ーー;)
まただねぇ。
まぁ、座り姿が何とは言えない、要改造感はあったからねぇ。
あ、語彙力ガーじゃなくて、本当に何と言っていいか分からん違和感だから。
>翠 (・・) ファル (・・)
「「??」」
※語彙力
>はぐれ (ーー;)
自分で言うのは、「まともに言い表せなくて、すまんこってす。(ーー;;)」。
他人が言うやつの何割かは、「オメー、他に言うことねーのか?(ーー)」な辛辣なツッコミだから。
>鈴奈 (ーー;)
そーそー。
>翠 (・・;) ファル (・・;)
「「……。」」
漫画版の方は、、どうだろう?
私もすっかり読んで無いからなあ。
見掛けても、表紙を見る程度ですからねえ。
V3ゴッコの取り付け方は、特に問題が有った訳では無いです。
肩の上から脇の下を通して、グルっと結んじゃう方式でした。
見た目は少し違うけど、本人達は喜んでたからOK。
あのね、パパがね、お風でね、ピョーンてね、してくれるの!
ぶいしゅいーじゃんぷ!!(ピョンピョン)
あらあら、二人がハマる理由も分かるわね。
能力の有効活用だな。
私達もピョンピョンしたいー。
めあー!
ほいほい、お安い御用。(フオオオオオオオオオオオオ)
で、コートと帽子のコーデは男の憧れさねえ。
えっと、ヒロトさんが今のコートを選んだ理由も「格好良いから」なんでしたっけ?
ん、それに安かった。
正確な値段は覚えてないけど、確か2000円前後だった筈。
十数年前の、衣類量販店での値段です。
但し、値段相当の薄さですから冬本番を乗り切るには力不足だったりします。
おやおや。
子供の記憶力と言えば、向こうでは理香ちゃんが発揮されていましたね。
ねー。
お持ち帰りから、消費税に繋げるとは思わなかったわ。
きっとニュースで聞いたか、周りの大人が話題にしてたんだろうな。
風花ちゃんへの仕込みは、、まあ、一人だけか。
あはははは……。
えっと、ウルトラマンのカラータイマーって、あくまで活動可能時間を教えてくれる器官なんですよね。
ちなみに、公式で活動時間の制限が無いと明言されてるウルトラマンガイア&アグルのカラータイマーは「ライフゲージ」って名前だったり。
更に余談だけど、どれだけエネルギーが残っていても3分間で変身が解けちゃう戦士も居たりする。(ウルトラマンギンガ)
コッチは変身者への負担が、変身解除の理由だったぜ。
タイムの座り方は、、なんだろうな?
多分だけど、出っ張り(甲羅の意匠&間接隠し)で尻部分が接地してないのが違和感の原因かなって。
今は出っ張りを切り取ったから多少はマシに為ったんだけど、、完全に接地させるには尻か股間部分を別可動させる必要が……。
仕込む隙間、無いんですけどねー。
変形しないパテの塊ですし、妥協は必要だと思いますよ?
要約、年内には終わらせて?
でしょうね。
きりたんを久々に起動させて、ライダーのナレーションを読んで貰ってたり。
やっぱり完成してるよな、この文章。
仮面ライダーの物語を、見事に3行で纏めてるの凄いです。
はー、数ヶ月振りに声を出しました。
ともあれ、本日の私信先は「空の色」さんです。
>観空
身体のあちこちを削って少しずつ縮めるとかでしたっけ。
>紅桜
どこかでそう言うの見たな、FAガール繋がりだろうか。
>シリアル
あちらこちらページ見てるので今思い出そうとすると中々大変ですね。
それで棚の自作ですか、説明書付きのキットなら作った経験ありますけど一からは無いですよね。
>観空
無いねぇ、材料も工具もないし。
……もう読みそうにない同人誌とか突っ込んだままだけど、これどうしようかしら。
>紅桜
処分するのも心境的にやや辛い所があるしな、まあ当面はこのままだろう。
そしてポケットサイズのピンボールか、小さいとそれだけ球が速く転がって遊び辛そうな印象があるが。
>シリアル
とにかくバンパーを動かし続ければ何とかなりますかね?
>観空
凄く忙しそう。
んでー、Falloutの世界って日本がどうなったか語られてないから全然分からない始末。
>紅桜
数少ない日本要素は「戦国時代の侍が宇宙人に拉致、冷凍保存されていて現代に蘇った」と言うキャラくらいしか無いな。
相手を粘液にするブラスターを使うエイリアン相手に刀一本で斬り伏せていたが、あの世界の人間妙に強いからな。
>シリアル
突っ込みどころが多すぎますけど、実際本当にこう言うキャラですからね。
あ、必殺技とかあるようなシリーズじゃないので口上とかはあんまり期待しない方が良いですか。
>観空
FPS風RPGって言う独特なジャンルねぇ。
っと、そろそろこっちもお楽しみの時間、素直に胸とか楽しみたいねぇ(むにむに
>紅桜
ん……本当に胸好きだな旦那様。
ワシの身体、好きにしていいぞ。
>シリアル
右に同じで、思うようにお願いしますね。
>観空
楽しみにしててねぇ。
んじゃそう言う訳なので、また後でー。
>リディ
はいはいどうぞっと。
マニアックなのに対して、こっちは素直派かなぁ?
>モーシル
詳しく何やってるかは分かりませんけどね~。
そうそう、その改造方法。
模型雑誌のFAガール特集で紹介された奴。
バーゼラルドをアニメ基準の身長に縮めるって改造なんだけど、切られる本人がノリノリで紹介してるのが、割とシュール。
で、ヒロトは見事に失敗してるし。
一応、修理用にマテリアの色違いを買ってるんですけど、、そこで手が止まってしまってますね。
それと、同じ色の方が良かったんじゃないかと若干後悔してます。
むう、アニメでの双子設定を引き摺っちゃって、ミキシングに抵抗ががが。
そんで雑誌や同人誌の収納だけど、纏めるなら100均のダンボール製BOXとかオススメだったり。
箱として積めるからな。
出して読むのは、地味に面倒だけんが。
ヒロトさんも、部屋の本を纏めるのに使ってますね。
それでも少しはみ出しちゃってるから、また買わないとなあ。
で、ポケットサイズのだけど、私が遊んだのは左右でバンパーを動かすのじゃなくて、片方から発射して得点のポケットに入れるタイプ。
アレも確か、ピンボールって名前でした。
まあ、思い浮かべるなら左右の奴ですよね。
ソッチは実機よりも、電子ゲームで遊んだ記憶の方が先に出て来る感じ。
さて置き、Falloutでの日本は不明か。
でも侍は出て来る。
名乗り口上は、多分やんないだろうけど。
ふふ、こないだやった観風の口上は見事だったねえ。
ステージの上で首輪に繋がれながらの、奴隷妻宣言。(なでなで)
……御主人様に、躾けて頂いた御蔭です。(もじもじ、むぎゅぅ)
ん、ありがとう。
宣言後に行った、人前での御褒美はどうだった?
少しだけ、恥ずかしかったですけど、、それも含めて、幸せでした。
御主人様の、、ヒロトの奴隷妻としての姿を、皆に見て貰えて……♪(もぞもぞ)
可愛かったよ、恥ずかしがりながらも自ら着物を開けてく観風。
その後の、恥ずかしい格好で悦んでる姿も……。(するり、ぐにぐに)
あっ♪(ビクン)
今日もすっかり、スイッチが入っちゃってるね。
それじゃあ今夜はベッドの上で、可愛い奴隷妻さんを堪能させて貰おうかな。(グニグニ、コリコリ)
んぁ!!(ビグンビグン)
はいはーい、此処にベッドは無いですからねー。
滑車は有るけどな。
てか、なんで有るんだって話だけんが。
あはははは、、偶にその、道具を持ち込んだりしてますし、その延長なんでしょうねー。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日