廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
232】 【233】 【234】 【235】 【236】 【237】 【238】 【239】 【240】 【241】 【242

ヒロト
 ちょいと現実世界でクラフト中。
 パテ弄り、たーのしー!
 

タイム・汗
 春と同時に、工作意欲も湧き出した模様。
 ……割と真面目に、気温の影響って大きかったのかもしれませんね。
 
 
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

>結月ゆかり 通常
セキチクシティへの道のりも長いですし、トレーナーも含めて強いですから
ワンクッションはさむ必要があるのは確かです。

死神さんの初代の相棒は、サンドパンとカブトプスが主だったようです。

>ジュディス1
サンドは緑限定だから、赤のときは参入できなかったけど
今回のポケモンはどっちもバージョンも
アローラだけど、氷サンド入るようだから少し考え中のところ。
初期は水ポケ率高め。

>ルカ姉
初期だと草ポケが相性が良い(岩、水タイプ)ですが、
水ポケのほうがやり易かったのもあったようです。
レッツゴーでのミュウは、購入特典(モンスターボール)のみです。


<画像閲覧中@子供達>

ロゼ・笑顔メア01・笑顔
 可愛いー。
 めあ♪


メア02・伏せ目
 カマキリみたい。


メア03・笑顔
 ストライクと一緒だー。


ヒロト
 良いねえ、その2匹は私も好き。
 特にサンドパンは可愛さと格好良さを兼ね揃えた良デザインだと思ってる。


カナメ
 分かる。(コクコクッ)


観風
 ヒロトもVCの青バージョンで、旅パーティに入れてたよね?(ツンツン)
<はーぶー。(ぎゅっ)


タイム
 初代の化石組だと、オムスターを選んでました。(子供の頃はカブトプス派です)
 余談ですが、PIPIPIアドベンチャーの作者さんもサンドパン使いだったりします。


ミラージュ
 えっと、ちゃおで連載されてたポケモン漫画でしたっけ?


カオス
 また懐かしい漫画を。


ヒロト
 丁度、緑だから~的な話を後書きでやっててさ。
 ちなみにアローラ産サンドは、地面タイプを失ってるので注意。


ディアン
 おやおや。
 電気タイプへの絶対性が失われましたか。


タイム
 地味に痛い所です。
 さて置き、ヒロトも最初の一匹は水タイプを選びがちだったりします。


ヒロト ←でも初代相棒はフシギダネ
 万能さに加えてストーリーの関係上、絶対に水タイプの秘伝は必要だからって考えも有ったりする。
 SM以降は秘伝技が廃止されてるから、絶対に必要って訳でも無くなったけど。


カナメ
 その辺りのシステム、どう為るのかしらね?

拍手[0回]


ヒロト
 前回の私信冒頭でジオウのアギト回を絶賛した訳だけど、来週ニコニコで配信されるスカイライダーは初めて別人声の先輩ライダー共演が描かれるんよねえ。
 

タイム・汗
 と言いますか、第一期は必ず本人声だった事を驚くべきなのかもしれません。
 
 
>「空の色」さん

>観空
そう言う道具はこっちで用意したり、向こうが用意したりみたいな?

>紅桜
その日の気分次第な所が多いな。
で、PC版が一番自由度が高いのは当然か。

>シリアル
遊ぶのに一番手間掛かりますけど、理解したら一番自由に遊べるのがPC版ですからね。
MODに関しての知識はまた別ですが。

>観空
あっちは自己責任も含むからねぇ。
あ、設定をそこまで上げなければPCスペックはそこそこでも良かったような。

>紅桜
影MODが段違いで性能必要なだけだからな。
で、砂が砕ける理由は分からんか。

>シリアル
軽く検索してもそれに該当しそうなことはありませんでしたね。

>観空
まぁ処理落ちとか何かあるのかもねぇ。
そして久々のセクハラしてるけど、相変わらずよねぇ。

>紅桜
ある意味こっちが日常だったからな、最近は休憩していたが。
それで、マッサージならこうやって鷲掴みが丁度良いな、ワシらとしては(むにむに

>シリアル
うー、紅桜さんも結構そう言うの上手いですからね。
一番は観空にそれをやられることですが。

>観空
後で二人にやってあげるから、少し待っててねー。
と言う訳でこっちはいつも通り、後はよろしく。

>リディ
はいはいどうぞー。
こっちは欠員とかいないから調子はいつも通りだね~。

>モーシル
時間とかあんまり関係なしにすぐ復帰したりしますから、もし何かあってもそんなに関係ないんですよね~。



ヒロト
 どっちが用意するかは、その日の気分さねえ。
 最近は控えてるから、可愛い観風のオネダリ姿はオアズケ中だけど。


カナメ
 あ、やんなかったの?


ヒロト
 本格復帰までは、部屋の中での楽しみがメインなんよ。
 前回の後は、動きを封じてから洞窟マッサージを奥まで……。


タイム・怒
 ……ま・だ・ぜ・ん・は・ん・です!!(真炎波)


ヒロトカナメ
 ちょっ!?
 きゃー!?



*暫くお待ち下さい*



カナメ ←ディアンのシールドで無傷
 久々の光線ツッコミだったわね。


ヒロト ←左腕、黒焦げ中
 おー、熱かった。
 で、PC版はプレイ動画を観ていると、3DS版より複雑そうってのがヒシヒシと。


ディアン
 おやおや。
 寧ろ3DS版が、遊び易く設定されているのでしょうね。


カオス
 それでも、処理落ちは発生すんだよな。
 

エヴァ
 えっと、砂が砕ける以外の問題も、起きたりしてるんですか?


ヒロト
 んー、積む動作が1テンポ遅れたり、偶にブロックが透けてたりはする。
 さて置き、観空さんのマッサージは鷲掴みと。


カナメ
 シリアルさんの場合、二人に挟まれて片方ずつマッサージを受けるのも気持ち良いんじゃない?
 そのまま、耳元で囁かれて……。(もぞもぞ)


ディアン
 おやおや。
 カナメさんも大好きなマッサージの受け方ですねえ。(さわさわ、コリコリ)


カナメ
 ひゃふん!?(ビクン)


タイム・背
 はいはーい、続きのマッサージは部屋を移して下さいねー。


カオス
 観風さんは他の私信だと復帰してんだよな。
 チアキちゃんを抱きながらだけんが。


エヴァ・汗
 あははははは、、この枠の場合は、セクハラが有りますからね。
 流石の御二人も、子供を抱きながらは無理みたいです。


拍手[0回]



ヒロト
 ああ、何だか私の知ってる魔神提督に為ったよ。
 それは兎も角、オオカミジンも結構な強敵だったな。


タイム・汗
 殺人音波攻撃、、思った以上に強力でした。
 まさか、セイリングジャンプまで不発にさせるとは。
 

カナメ
 オマケに空飛ぶ生首だもんねー。
 そして次回、もう一人の仮面ライダーが登場するわよ!!

拍手[0回]


ヒロト
 そんな訳でジオウのアギト回後編、もうコレでもかいって位に王道の客演回で最高だった!
 アギトの立ち振舞も正に歴戦の勇士だったし、翔一君は良い人だし、何より演出が良い!!


タイム
 嘗てクウガとの共演を果たせなかったアギトが、先輩側として此処まで恵まれた出演をしてくれた事も、何となく嬉しいです。
 そして賀集利樹さん、結婚おめでとうございます!!


>「にわとりRadio」さん

>はぐれ (ーー;)
 ほむ、1つ程試しでやってみるか。

 崩れる方は、フォントのせいもあるんだろうな。
 うちは、P(※プロポーショナル)無しのMSゴシックで、そろえているけど。

>鈴奈 (ーー;)
 アレは、「しかく」で変換して出た記号と全角スペだけで、描いているから、その辺だろうねぇ。

>理香 (・・;)
 なるの? >鐘

>はぐれ (ーー;)
 鳴るよ。
 只、鳴らし方がツッコミどころだけどな。

 [TV]<ゴ~ン
 ※(本物の重厚さはないけど)マジでこんな音が出る

>鈴奈 (^^#)
 ソレ(ハンマー)で鳴らすんかーい。

>はぐれ (ーー;)
 火災は事前阻止と言うか無効化出来ないから、火災が起きたら、放置か水ぶっかけるしか無いのか。

>理香 (・・;)
 え?

>はぐれ (ーー;)
 あっちは3DS版マイクラだけど、一定量燃えたらそこで終了だから、放置しても問題なし。

>鈴奈 (ーー;)
 TNTはあらら、としか言いようがないねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 素材が匠じゃーなー。

>鈴奈 (ーー;)
 ちなー

>はぐれ (ーー;)
 居るよ、爆弾岩が。

 ※「メ……」言い出したら、速攻で倒さないと、爆発してクレーターが出来る

>鈴奈 (ーー;)
 そっちもそっちで、面倒だねぇ。

 二次創作の方は……あー、TV版Blackシリーズも、光太郎と信彦関係は「どうしてこうならなかった?」があったからねぇ。

>れたす (・・)
 きゅ?

>理香 (;;)
 のぶひこはてきのまま、おわっちゃったから。

>れたす (・・::)
 きゅ~。

>はぐれ (ーー;)
 「風谷光二」名は久しぶりに見たな。

>れたす (・・)
 きゅ?
 ⊃[ダレ?]⊂

>はぐれ (ーー;)
 特殊な立ち位置(※メタフィクション)にいる仮面ライダー。
 後は、コレだな。

>れたす (・・;)
 きゅ~。

>はぐれ (ーー;)
 丸投げ気味だけど、そうでもしないと、説明がややっこしくなるんだよなぁ。

 解説にあるTV番組「仮面ライダー」の主人公って、本郷猛だし。

>理香 (・・;)
 あ~。


ヒロト
 柱の一番下にブロック3つ足して正方形にして、土台みたいにするのも個人的には好き。
 図形は空白部分を弄れば揃えられそうだったけど、数分格闘の末に力ちゅきた次第。


タイム・汗
 噛んでますよー。
 と言いますか、どうして誤変換をそのままに。


ヒロト
 直すの面倒可愛かったから☆
 ちなみに観風が蕩け顔で漏らす「ちゅきぃ♪」の可愛さはメガトン級。


観風・照れ ←唐突な暴露で悶える可愛い嫁さんの図
 にゃっ!?
<きゃっきゃ♪(バタバタ)


カオス
 次行くぞー。
 鐘はハンマーで鳴らすんか。


エヴァ・汗
 あはははは、、現実では絶対に見ない光景ですね。


カナメ
 あの鐘を鳴らすのは範馬さん?


ディアン
 おやおや。
 その方の場合、鳴らさず壊してしまいそうですね。


ヒロト
 それやったら、花山さんが激怒しそうゲフンゲフン。
 さて置き、爆弾岩は、ビルダーズの方でも厄介みたいで。


タイム・背
 ヒロトも、ドラクエ3では苦戦しました。
 信彦さんの最後は、RXで漸く眠る事が出来たと解釈してます。


ヒロト
 某ニコニコ動画での配信時に流れた「Blackの時はシャドームーンの意志で信彦殺しを詰ったが、RXの時は信彦の意志でシャドームーンは必ず蘇ると語って光太郎が悔やまぬ様にした」って解釈コメントが本当に好き。
 あの回さ、シャドームーンとして眠りについてから、最後の最後で人間態に戻ってるんだよ。

 
カナメ
 人として眠れた、、って事かしらね。
 で、蘇ってからWに投げ飛ばされると。


ヒロト
 影月は放っといて、文字通りに。
 で、風谷光二さんの説明って何処の、、私の解説かーい。


カナメ
 ああ、だから無駄に熱の篭もった解説なのね。


ヒロト
 うっさいよ。


ロゼ
 私はー?<リンク先 

  
メア01つ=「私も居ない」
 めあ。

 
観風・伏せ目
 んー、未だロゼちゃん達が登場する前だねえ。(なでなで)
<はーきゅー。(とてとて、ころん)


メア02・伏せ目
 私達も、お風呂の頃。


メア03・汗
 居ないんじゃないー?


カナメ
 スライム風呂の話題も、2012年だったもんねー。(ポンポン)

拍手[0回]



ヒロト
 毎週楽しみに観て聴いてる動画。
 記念日紹介と、それに絡んだ雑談系ボイロラジオ。


タイム
 のんびりと観て聴きましょう。

拍手[0回]



ヒロト
 ゆかりんのマリオ64プレイ動画。
 懐かしいなあ。


タイム・汗
 当時はヒロトも120枚集められてましたけど、今やったら苦戦しそうです。

拍手[0回]

ヒロト
 何だ彼んだで週イチではパテに触れてるな。(コネコネ)
 加えて今日は、プラ棒もパキパキ。


タイム・背・怒
 先ずは本体!


>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

ヒロト
 早っ!?
 情報サンクス。


タイム
 今回は、私信収録を終えてから視聴しましょう。


>アルトリア
原作だと、ポケモン笛がないと行けないが
どこまで再現してるかが分からないからなんともいえない。
(カビゴンが道をふさぐため)

>ルカ姉
あと、注意としてはポケGO→レッツゴーは問題ないですが
一方通行なのでレッツゴー→ポケGOへは戻しが出来ないので
場合によっては捕まえにくいポケモン(期間限定など)を持っていくと
大変なことになるので気をつけてください。

>レイラ
そこら辺は連動の関係もあるし、ガルーラやケンタロスなどは
ポケGOでは一部限定になってるようだから
それの対策もあるだろうな。


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 ~♪(はぐれさんの所に引き続き、ブロック遊びの真っ最中)


ヒロト
 調べた感じ、ハナダ以降はジム戦無しでセキチクシティまでは行けるっぽい。
 ポケモンのふえは必要っぽいんで、ロケット団戦とシオンタワー攻略は回避出来ないっぽいけど。


カナメ
 ぽい。


観風・伏せ目
 ぽい~。
<おぃー。(むぎゅぅ)


タイム
 一方通行については、まあ想像通りですね。
 HGSSのポケウォーカー辺りから、一方通行の通信が多いですから。


カオス
 初代と金銀は相互交換可能だったけどな。
 で、ポケGOで送らない様に注意すんのはドイツだ?


ヒロト
 多分、相棒のニドキングと戦力上位陣はお気に登録してるんで、大丈夫。
 ちなみにガルーラは、HGSS時代の秘伝要因だった思い出。


ディアン
 おやおや。
 それはまた、随分と贅沢な秘伝要因ですねえ。


タイム
 ポケウォーカーの御蔭で、序盤から入手可能でしたから。
 他にもHGSSには映画特典のアルセウスをある場所へ連れて行くと、伝説ポケモンを手に入れられるイベントなんかも有りました。


ヒロト
 しかも、自分のポケモンとして低レベルから育てられるんよ。
 ……建物に入れられないのが寂しくて、私は連れ歩くの止めちゃったんだけど。


カオス
 妙な所で拘りが出るよな、オマエ。


エヴァ・汗
 あははは、、そんなに嫌だったんですね。


拍手[0回]



ヒロト
 作者さんの体調不良で休止中な「金曜日のことのはシリーズ」の関連作品。
 
  
タイム
 本格復帰が楽しみです。
 

拍手[0回]



ヒロト
 ボイスロイド達の合唱。
 賑やかで、聴いてて楽しいんよ。


タイム
 ルパンルパーンは、誰もが通る勘違いです。

拍手[0回]


ヒロト
 児童誌では既に姿が出ていたニューヒーロー。
 彼はウルトラマンタロウの息子、その名もウルトラマンタイガだ!!


タイム
 タロウさんが子供を持つ時代に為ったんですねえ。
 ……その内、新生ウルトラ6兄弟が揃う時が来そうです。
 
 
>「空の色」さん

観風・照れ
 今日はミコトが子供達の相手を引き受けてくれたから、私信参加~。


ヒロト
 本格復帰は、もう少し後さねえ。(なでなで、むぎゅぅ)
 

>観空
散歩用具(意味深)?

>紅桜
ワシがよく持ってくるヤツだな。
それはともかくとして、マイクラのバージョンは……どうも独自バリエーションのようで単純には比べられんのか、コレ。

>シリアル
据え置き版やスマホ版とかと比べると、どうも後者に近い形らしいですけどやっぱり別物みたいですね。

>観空
簡単には言えないのねぇ。
あ、私PC版なんでスキン有料で売ってるのは初めて知ったかも。

>紅桜
買うより自分で描くタイプだしな。
で、砂が勝手に砕けるのは初めて聞いたな。

>観空
んー、環境によるバグかしら。
私がやってる限りでは経験がないけど。

>シリアル
不思議な事もあるんですね。
あ、海底神殿は攻略後に爆破したがる人居ますけど面倒くささからですかね?

>観空
まぁちょっとやり辛いからねぇ、マイクラの水中って。
ポーションとか使いまくれば良いみたいだけど。

>紅桜
どの道地上よりは大変だな。

>シリアル
新バージョンだと水中呼吸に使ってた手段のいくつかが封じられて余計大変みたいですし、いつか挑戦したいですね。

>観空
そだねぇ、やり応えはありそう。同時にちょっと鬱憤溜まりそうだけど。
っと、硬い部分……あったっけ?(むにむに

>紅桜
大体どこも柔らかい自信はあるぞ。
隅々まで好きにしていいからな。

>シリアル
私も自信ありますからね、ご一緒しますよ。

>リディ
探索は自由だけど、そう言う意味のはちゃんとした場所でねー。

>観空
その辺はいつも通りなのではいなはいなー。

>モーシル
移動はスムーズですよね~、相変わらず。


観風・照れ
 外出着(意味深)とか、捕獲道具(意味深)とかも。
 自分から用意して持ってく事自体が、何だかドキドキしちゃって。(もじもじ)


カナメ
 分かる。


タイム・背
 はいはい、もう少し我慢して下さい。
 3DS版マイクラは、スマホ版がベースとかって話を何処かで読んだ様な気がします。


ヒロト
 自由度だったら、やっぱりPC版が一番なんだろうなあ。
 何より、ハリポテMODも使えるし。
 

ディアン
 おやおや。
 そのMOD、随分と気に入られている様で。
 
 
カオス
 その内、ソレ目当てでPC版も買ってそうなのが怖えぜ。
 砂が砕けるのは、向こうでは起きてない現象なんだな。


ヒロト
 あくまで私の想像だけど、水流か処理落ちかで松明を真下に置いた時と同じ状況が発生してるんじゃないかなって。
 ボタン押しっ放しの連続落としだと高確率で発生して、間隔を空けると普通に積めてるから。


エヴァ・汗
 一応、回避方法は有るんですね。


ヒロト
 凄く面倒だから、それやるなら潜ってボタン押しっぱ積みした方がマシだけんな。
 さて置き、マッサージしても硬い部分は、、この先端の辺とか……。(もみもみ、コリコリ)


観風・照れ
 あっ♪(ピクン)


ヒロト
 ふふ、観風ったら。
 久々のセクハラ枠で嬉しいのが丸分かりだねえ。(するり、さわさわ)
 

観風・照れ
 だ、だって♪
 夜伽も、ずっと我慢してたから、あぁ♪(ビクンビクン)


カナメ
 ……。(もぞもぞ)


ディアン
 おやおや。
 カナメさんもマッサージが足りないみたいですね。(するり、コリコリ)


カナメ
 はふん♪(ビクン)


タイム・背
 はいはーい、続きのマッサージは部屋を移動してからですよー。


カオス
 観風さんも居るのは久々だな、コレ。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 やってる事は、相変わらずです。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日