トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
新しく買った大根下ろし器が、スゲー使い易い!
下ろし部分が曲がってて、軽く力を入れただけでザシュザシュいけるよ!!
まあ、今まで使ってたのが100均の物だって事もあるんでしょうね。
ソッチもソッチで、今まで使った事の無かった下ろし容器がセットの物だったので、随分と喜んでましたけど。
>「空の色」さん
>観空
えー、アレ毒なんですか。
>紅桜
毒と言うか、パワーアップ物に良くある副作用付き曰く付きのタイプだろうな。
>シリアル
直差しでダメージ入るのによく使いますね、ろ過フィルターが用意できないみたいな感じなんでしょうか。
>観空
話全く知らずに語ってるから、多分認識に齟齬出そう。
んでツイッターは仕事行く終わりお風呂上り絵を上げる以外あんま構わないので、ちょっと確認不足。
>紅桜
旦那様の過去のツイート見ると大半が似たような単語で埋まってるからな。
まあともかく、発売から時間が経ってもアップデートとかあるのはたまに見るか。
>シリアル
発売から2年くらいならまだ範疇ですかね。
あ、64ではなくswitchの方のマリオは所々アップデートもあったみたいですね。
>観空
なんかマリオの見た目がドット風になるとか、見た目でお楽しみくださいって感じなのかねぇ。
その内買いたいけど、今買ったら積みゲー待ったなし。
>紅桜
近々キングダムハーツ3出るしな。
>観空
物凄い待たされたから、ホントに出るとなるとなんか感覚マヒ気味。
で、こっちは待たされずに楽しみたいねぇ(むにむに
>紅桜
大体いつでも歓迎だから今すぐでも問題はないぞ。
>シリアル
流石にここでするとダメでしょうから、ちょっとだけ準備しますけどね。
えーと、ちょっとした道具とか。
>観空
使われたい物とかあったら用意しといてねー。
んじゃそう言う事で、また後程~。
>リディ
はいはいー。
こっちは特に身重とかじゃないからいつも通りだねー。
>モーシル
マイペース、相変わらずですよね~。
怪人の名前もドーピングを由来にしてる「ドーパント」だし、認識的には違法薬物で良いかな。
そんで一般怪人の殆どはガイアメモリを買った客でしかないし、組織としては副作用が出ようと関係無いってスタンス。
だからメモリへの依存度も、相当だと思ふ。
無料で一回だけ使わせたり、わざと子供に渡したり、メモリの使い回しで副作用が出たり、メモリ中毒で禁断症状が出たり、、本物っぽい怖い描写もやってたよね。
*直挿しの場合、本来は専用のコネクターを身体に打ち込むので、購入者以外は変身出来ない。が、とあるメモリはコネクター無しで変身出来る様に改造されており、更にソレが子供へと意図的に流されていた。
そもそも一般客は、ドライバーが存在するって事自体を知らないんだと思います。
販売時にも、アタッシュケースに入っていたのはガイアメモリだけでしたから。
大元の組織が滅んでも一定数が未だに流通してるってのも、違法薬物っぽいよな。
で、ツイッターについてはヒロトも同類だぜ。
寧ろコッチは、定型文すら呟いてないってね。
どうにもスマホで文字入力するの、面倒でさ。
あれ?
以前にスマホ用のキーボードを買ってませんでしたっけ?
結局、携帯出来るサイズじゃないのと、何時の間にか電池が切れてて現在は使用不可です。
ゲームについては、またマインクラフト熱が再燃してます。
よゐこの動画を観て、また影響されちゃってるー。
だってYou Tubeが「これ観て!」ってオススメして来るからさ。
……ちなみに、観風を愉しむならどんなプレイがオススメなのかな?(くい、むぎゅぅ)
ふえっ!?(ビクン)
あ、あの、、布団の上で私の身体を磔にしてから、着物を開いて、下着も、、それで弱い所を、道具で焦らしたり、とか……♪
どんな道具がオススメ?(なでなで、すりすり)
やぁん、言えないってばぁ♪(プルプル)
ふふ、本当に?
身体の方は、早く伝えたいみたいだけど。(すりすり、ぐにぐに)
あっ♪ あっ♪
許してぇ♪(ピクンピクン)
はいはーい、続きの尋問は布団の上でお願いしますねー。
子育てが始まったら、セクハラパートも暫くは無しか。
……何となく、カナメさん達が顔を出す様な気がします。
数日前にバニラアイスを買って、未だ食べられてない。
風呂上がりに食べようと思ってるんだけど、ラッシーだけで満足しちゃうんだよなあ。
いっそ夏まで待ちます?
>「にわとりRadio」さん
そんな訳で今更だけど、さきちゃん誕生年おめー。
おめでとー♪
めあー!
つ「昔ながらな苺と生クリームのケーキ」
はい、皆で食べてねー。
誕生年って言い方、どうなんでしょう?
でも年明けな訳だし、間違ってないんじゃない?
>鈴奈 (ーー;)
ほいほい。
で、びーちゃんは、8月のどっかが確定。
1日ぐらいなら、誤差の範疇。
1週以上飛ばすと、アカン場合もあるけど。
>アリア (ーー)
1/9な人は?
>はぐれ (ーー;) ←1/9
風船飛んでる画像上げているけど、実のところ、吹っ飛んでください。
>鈴奈 (ーー;)
セヤナー。
作業は停滞するわな。
年明けてから、急に冷え込んできたし。
>はぐれ (ーー;)
電気毛布は、今回も買わずに終了しそう。
※ガチメタ:先月の電気使用量の検針票見て、青褪め中
>鈴奈 (ーー;)
おひおひ。
回路修復は置いといて、ぷよぷよはやっぱり初代のやつか。
只、最低難易度の1人目から負けるって、色々マテなんだけど。
>楓 (・・)
?
>はぐれ (ーー;)
ゲーム自体は、落下してくる2つ1組のこんなの(超簡易ぷよの絵)を同色で4つ繋ぎにすると消去するルールなんだけどー
一番弱いのは、単に積み上げるだけで、回転(向き・配置変更)は一切出来ないヤツなんで、手抜きしなければあっさり勝てるヤツだから。
>楓 (・・;)
おいおい。
>鈴奈 (ーー;)
但し、”勝てる”だけ。(小声)
※ボーナス狙いだと、秒殺が必須事項
>アリア (ーー;)
現在のプレイ状況としては?
>はぐれ (ーー;)
まぁ、そうだろうな、以外にコメがない。
すけどうだら(3面)のせいで、ぷよぷよは嫌いになったからなぁ。 (; ==)
※実話
そんな訳で、びーちゃんの方も8月で修正済みー。
メアちゃん達の誕生日にね、風船遊びしたよ!
楽しかった。(きりっ)
ねー♪
めあ。(コクコク)
え?
三人のリクエストで、風船部屋を作ってあげたの。
大変だったわよー? 空気ポンプで一つずつ膨らましたんだから。
おやおや。
それでも口での膨らましに比べれば、随分と楽に済みましたよ?
や、旦那の能力使えよ。
水蒸気でどうにか出来ただろうに。
てか、言ってくれれば手伝ったべ。
……まあ、何て言うの?
夫婦の力だけで準備する事に意味が有る的な。
あ、忘れてたんですね。
おやおや。
僕は気付いていましたが、必死に空気ポンプを動かすカナメさんが可愛らしかったので、黙っていました。
ディアーン!!(ポカポカ)
鳴崎夫婦のHじゃない惚気って、珍しいですねー。
ヒロトは石油ストーブと、電気アンカを愛用中。
最初の店で買った電気アンカが、次の店で発見した電気毛布と同じ値段だった悲劇。
更に電気アンカの方も半額でさー、先にコッチへ行ってればさー。
はいはい。
最初に発見していれば、電気アンカじゃなくて電気毛布を買ってましたね。
ぷよの方は、やっぱり4面でギブアップか。
丸ごとバックアップは取ってあるけど、何度やっても勝てる見込みがナッシング~。
ゲームの方は、再びカービィハンターズZをプレイ中。
まさか再びジェムリンゴをフル課金するとは思いませんでした。
オマケに最初の購入データ”だけ”は残っているのか、初回限定の安売りが無い状態で。
*ジェムリンゴ:ゲーム内の通貨的なモノ。ミッションだったり時間経過だったり無料で貰えるが、3000個まではリアルマネーでも買える。また購入した分だけ、時間経過で貰える量が増える。
やあ、さっさと進みたかったからさ。
……ほぼ同じ値段でマインクラフトを買えたと気付いてからは、少しだけ後悔してるけど。
おい。
ポケモンGOで何時の間にか孵化装置が沢山貰えててさ。
そこに何時でも冒険モードが加わった結果、卵が全滅したよ。
最近はポケストップを一日一回しか回してませんし、新たな卵の回収は暫く先かもしれませんね。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
特に見てるのはないけど、ジョジョ5部は惰性的に見てるって感じ。
見たいって思う作品が無いのが本音。
>結月ゆかり 通常
グリッドマンの前に見てたのは、
ポプテピピックと結構間が空いてますからね。
漫画は風都探偵のみの状態ですし。
>ルカ姉
心に響く作品が最近無いのも本音あるようです。
試しに観てみると意外と面白くてハマった、なんてパターンも多いんだろうけど、その”試しに”って部分まで行く為のハードルが、歳を重ねる毎に上がってる感じ。
昔はアニメってだけで、深夜に放送されてた知りもしないギャルゲ原作の作品も観てたのになあ。
その御蔭で「To Heart」を知る事が出来たんでしょ?
ん、アレは観られて良かった。
特にTV放送版のEDが名曲でさ。
はいはい、その話は良いですから。
最近はアニメに限らず、様々な事への関心の低下が見受けられます。
そうー?
散財の記憶、去年もいっぱいだった様な。
色々と買ってましたよね。
マジンガーの映画も、こないだ買ってた。
一緒に観たよー♪
買ってますけど、殆ど続き物なんですよ。
他にも懐古だったり復刻だったりで、新規の物は数える程です。
……あっ、本当だ。
昔は漫画も本屋で一目惚れ購入とかやってたんだけど、ここ最近はサッパリさねえ。
玩具系は試しに一回ってパターンが多いんだけど、継続する事は殆ど無くなっちゃった。
そう云えば、ゾイドもサソリさんだけで止まってます。
FAガールも、マテリア二体で止まっちまってるか。
あ、ソレは最初のマテリアでの低身長化に失敗したまま、放置中なだけ。
パパのお部屋でね、お人形さんね、ずっと寝んねしてるの。
つ=「片足が無い」
めあー。
おい、直してやれよ!
やあ、どうにもさ、模型を弄る時間が云々。
おやおや。
風都探偵は、如何ですか?
初期こそ展開の遅さと休載の多さに閉口してたけど、仮面ライダーが登場して以降は、一気に面白さが増した感じ。
個人的には、早くジョーカーの活躍も見たいなって。
ときめちゃんの今後も、気に為るわね。
個人的には、翔ちゃんと無事に結ばれて欲しいんだけど……。
最近はラッシーに嵌ってたりする。
とはいえ、私の作ってるのは牛乳ベースのだけど。
WIKIを覗いたら、本来はヨーグルトを使うらしいと知って、驚いてます。
>「空の色」さん
>観空
んーと、仕様が大雑把にしか分からないのですがメモリを刺す物とメモリ自体でまた分かれてるんでしょうか?
>紅桜
会話の流れを追って行くと大体そんな感じだろうか。
実際本編に出てきた個数は1/9なのだな。
>シリアル
設定で出てくるのだけとか加えると一気に増えるって言うタイプなんですかね?
>観空
そう言う裏設定、よくあるよねぇ。
あ、没になったっぽいのとかも含めて。
>紅桜
解析班が妙に色々優秀なのもだな。
色々ゲームやってるとそう言う解析に良く遭遇するし。
>シリアル
裏設定の塊みたいなフロムゲーやってると余計にそうなりますよね。
で、64版のテニスは結構普通にテニスしてましたっけ。
>観空
出てくるキャラはマリオシリーズだけど、スポーツ自体は真っ当にやってたねぇ。
特に必殺技も無しだし、パワースピードテクニックとあとバランスくらいの区分で分かれてた程度だった気がする。
>紅桜
球にカーブ付けるとガンガン曲がる代わりに移動がやたらと滑るテレサとか使ってたな、旦那様。
3DS系統はソフトが増えない限りは購買意欲がやや減退傾向か。
>シリアル
過去作遊ぶのも良いですが、やっぱり新作出るのが意欲湧きますからね。
>観空
次何が出るかとか、発売リスト眺めるのっていいよねぇ。
そんでまぁ何と言うか、こっちを眺めつつ触るのも良いよねぇ(むにむに
>紅桜
触ると言うか揉むと言うかだがな。
とりあえず一緒に触られるか、シリアル殿?
>シリアル
そうですねー、折角なんでご一緒しますね。
>リディ
軽いノリで始まってるけど、やるなら向こうでね~。
>観空
その辺は承知済みなので、あとよろしく~。
>モーシル
はいはーい、ごゆっくりですよ。
ピンポーン。
ガイアメモリと、ガイアメモリを挿す変身ベルト「○○ドライバー」が在るけえ。
敵が使うガイアメモリは一部を除いて、主に直挿しで使われてました。
その場合、ガイアメモリの毒を濾過しないまま受けますから、心身共に副作用のダメージが溜まっていきます。
麻薬と同じだって考えればおけー。
で、本編に出て来た数は数十本でしょ?
だね、怪人として登場したのに加えて、販売シーンでズラリとアタッシュケースに並んでたりもしたし。
あくまで、ライダー側が使うメモリは十数本。
現在は続編漫画が連載中ですから、本数的には更に増えます。
で、ゲームの方はカービィハンターズZを再開中です。
あー、なんか呟いてたな。
コロコロコミックに、アイテムを貰える合い言葉が掲載されたんだったか?
それで驚きのまま、再開したんですね。
まさか2019年に為って、新しい合い言葉が出るとは思わなかったからさ。
だって配信されたの、2017年の4月だよ?
まあ、根強い人気って事なんでしょう。
ヒロトが良く遊んだ64のマリオゲーだと、まんまマリオ64とマリカーですよね。
ん、私の場合はその二つさねえ。
テニス64は友達の家でやったんだろうけど、細かい部分については全く覚えてないや。
特別なシステムも無かったみたいだし、普通に遊んで普通に楽しんでたからとか?
あー、そうかも。
さて置き、コッチもジックリと眺めながら触っちゃおうかな。(するり、さわさわ)
あっ♪(ピクン)
向こうは揉むみたいだけど、敢えて触る程度に抑えて焦らすってのも良さそうかな。
ほらほら、この辺りとかどう?(すりすり、コリコリ)
あっ♪ 駄目っ♪
擦っちゃ♪ 駄目ぇ♪(ビクンビクン)
はいはーい、続きの焦らしは布団の上で続けて下さいねー。
何だ彼んだ、観風さんが妊娠してから此処での情事は減ってるよな。
あはははは……。
以前だったら、お義母さんもノリノリで、その、色々と晒しちゃってましたからね。
まさか今日日、カービィハンターズZのあいことばが出て来るとは。
最初、似た名前の新ゲームかと思ったよ。
ジェムリンゴ30個とレアなカケラ1個、頂きました。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
ありがとー!
めあー!!
>結月ゆかり 平穏
終わり方も良かったですし、ある意味では
20年越しの新しい形での終わり方って解釈も出来るようです。
レティさんも、グリッドマン見てるときの死神さんは
子供のように目が輝いていたって言ってましたし。
>レイラ
まあ、彼にとっては特撮モノは
心の栄養でもあり教本でもあるからな。
終わってからは、いわゆるロス現象は無いが
「そういや、終わったんだな」って気づいたぐらいか。
>ジュディス1
まあ、毎週末に無料視聴を見てるから
それを見ることすらしなくなったから気がつけばって感じ。
終わって虚しいとかはないようだけど、
良い夢だったって感じ程度。
私は見事にロス気味ー。
まあ、グリッドマンだけが原因じゃないんだけど。
トネガワに神ノ牙にと、相次いで終わってしまいましたからねえ。
そして今期からの追加はケムリクサのみ、そりゃロスにも陥るってもんです。
ウルトラマンR/Bが終わったのも、去年の内だったわ。
ニコニコで配信中のライダーもストロンガーが年末に終わって、一段落付いた状況なのが大きいのかしら。
あの大集合の後だかんな。
現在配信中なのは、スカイライダーでしたっけ。
スカイライダー!!(ビシッ)
めあ!!(ビシッ)
おやおや。
皆さん、お上手ですねえ。
でも番組内での呼び名は「仮面ライダー」のままー。
そしてTVの方も、ルパンレンジャーVSパトレンジャーが佳境を迎えてる模様ー。
←児童誌で把握済み
スーパー戦隊も、バトンタッチの時期ですね。
次のスーパー戦隊も、楽しみです。
新戦隊の前に挟まる、歴代の集まったドリーム戦隊の特番も楽しみだよ。
数ヶ月前から予告されてた新雑誌「ミラコロコミック」が、1月25日頃に発売決定!
あ、買うんですか。
え、買うよ?
何だね、その反応は。
いえ、別冊やコロコロイチバンは買ってないので、派生雑誌には手を出さないのかと。
やあ、折角の新雑誌だし、取り敢えず創刊号は買っておこうかなっと。
継続購入するかは、内容次第。
さいですか。
さいです。
……そう云えば、コロコロ本誌を再び買い始めて長いけど、別冊とイチバンは一度も読んで無いんだよな。
当時は買ってました?
ヒロトの世代だと、イチバンは創刊前ですけど。
んー、どうだったかな。
児童館内の図書コーナーで読んでいた覚えは有るけど、、継続しては買ってなかった筈。
コミックボンボンに初めて触れたのも、同じ図書コーナーだったな。
此方はコロコロとセットで買う様に為ったが。
だね。
暫く同時購入してたけど、当時はミニ四駆ブームが落ち着いた頃にボンボンへ移ったんだ。
へー。
*
このタイトルなのに、最終的にボンボンの思い出で締めるっちゅうね。
でも、ポケモン金銀やらスーパービーダマンやらは追ってた筈だから、何だ彼んだでコロコロも長く買ってた筈。うーん、うろ覚えだ。
さて置き。
過去のコロコロアニキ、未来のミラコロコミック、そして現在のコロコロコミック。
全ての時間を制するコロコロスゲー!!(子供か)
メアちゃん、お誕生日おめでとー!
ありがとー!
めあー!!
はぁっぴばぁすてぇい♪
とぅうゆうぅぅ~♪
はぁっぴばぁすてぇい♪
とぅうゆうぅぅ~♪
はぁっぴばばぁすてぇい~♪
でぃあ♪
めあぁ~♪
はぁっぴばぁすてぇい♪
とぅうゆうぅぅ~♪
会長だー!!
めあー!
久々にやったな、ソレ。
つ「苺ゼリーのプルプルケーキ」
そだねー。
>「にわとりRadio」さん
>れたす (^^)
きゅ♪
⊃[オタンジョウビ、オメデトー]⊂
>あや (・・;)
別に良いのじゃが、ちと早くないか?
>れたす (・・)
きゅ。
⊃[ゼッタイワスレル]⊂
※って、みんな言っていた。
>あや (・・;)
そういうボケは……やりそうじゃな。
>りんな (ーー;)
あぅ。
>鈴奈 (ーー;)
突っ込めねぇ。
びーちゃんとさきちゃんは、水曜日にちょろっと言ったので流してー
まこは、んー、どうなんだろ。
>りんな (ーー;)
マイナス1,2日のズレはありそうだからなぁ。
タイム君の方は、あー、うー、……コメに困る。
>鈴奈 (ーー;)
過去事例のせいで、塗装終了してもまったく安心出来ないからねぇ。
>あや (・・;)
バランスが合わないとか散々言っていれば、そうなるわな。
>れたす (・・;)
きゅ~。
>鈴奈 (ーー;)
ワンセグモジュールは、そこ(プラグ差し口の部品)しか、思い当たりそうな所がないからねぇ。
>れたす (・・;)
きゅ?
⊃[ナオルノ]⊂
>りんな (ーー;)
それは、さぁ? なんだよなぁ。
別の作業(半田除去、付け直し)が必須だし、それに交換部品が手に入るか「未定」だから。
ゲームは影響されすぎ。
>鈴奈 (ーー)
オマエモナー。
※某ビルダーズ
>りんな (ーー;)
はひ。
>鈴奈 (ーー;)
ぷよぷよは、ドラコが1面なヤツとかだったりして。
※別ゲーからの初スピンアウト時(一番古い)の仕様(続編以降は、少し上の方で出る)
>りんな (ーー;)
どうなんだろ? だけど、さもありなんだからなぁ。
ありがとー!
めあー!
⊂つ ←真似してるだけ
セフー。
まこちゃん含めて誕生日についても了解。
不明と決めてない子達は九識ちゃんと同じ年明けって感じで、追記しとくけえ。
コレで追記しないまま記事公開してたら笑えません。
メアちゃん達の誕生日祝いも、一日ズレちゃいましたし。
むう、面目無い。
喉の調整に手間取った。
嘘付け。
ぜってー初登場の14日と勘違いしてただろ。
アウトー。
コホン、コホン。
タイムの方は、ヤスリまで完了。
随分と亀の子進行ね。
えっと、寒さと日常の忙しさで、作業時間が激減してる結果みたいです。
おやおや。
すっかり冬の空気ですからねえ。
電気毛布、買っておけば良かったよ。
ワンセグは、線が何処に繋がってるか分からないんで修理不可。
まあ、その手の知識とか全く無いですからね。
そしてゲームですけど、はぐれさんの方は、ドラクエビルダーズですか。
そう云えば、もう2が出てたんだっけ。
ぷよぷよの方は、、うん、ふつうだと最初の敵がドラコだ。
ゲームギアの一番古いソフトなので、多分ソレです。
戦闘前の台詞も有りませんし、ぷよぷよの質感自体が全然違いますから。
*動画でプレイされてたのは、すーぱーの方。
ちなみに、アンタの戦歴は?
久々にやったら、ドラコに勝てたぞ!
2連鎖だったら、ほぼ積める!!
最初にプレイした時は、一番下の難易度でも連鎖が繋げられず、一人目からボッコボコにされてましたからねー。
おやおや。
■オマケ■
つ「2DSLL」
うっそ、三面から強過ぎじゃね!?(ピコピコ)
そんな訳で、ふつうの三面でストップが入りましたー。
■更にオマケ■
つ「2DSLL」
ちょ、四面はマジ無理だって!!(ピコピコ)
えー、、上のオマケ後に何とか三面をクリアしましたが、四面で敗北中です。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日