廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
260】 【261】 【262】 【263】 【264】 【265】 【266】 【267】 【268】 【269】 【270
>「空の色」さん
 
ヒロト
 日付ズレは、アイタ・ペアペア~。
 
 
タイム
 タイミングが、私信更新日とズレてましたからね。
 ……で、妹の件は。
 
 
観風・照れ
 あぅ。(もぞもぞ、コクン)
 
 
ヒロト
 そんな訳で先週から、予習じゃない「コウノトリ召喚の儀」を実践中だったり。(むぎゅぅ、なでなで)
 結果はもう少し先に為りそうだけど、その時は改めて報告&アイコン作成依頼をさせて頂きます。
 
  
エヴァ
 わー。(パチパチ)

拍手[0回]


ヒロト
 一緒に読む人ー?
  
  
ロゼ・伏せ目笑い
 はーい!(ピョン)
 
 
観風・笑顔
 あらあら。
 いっぱい遊んだ後だし、読んでる最中で眠っちゃいそう。


エヴァ
 うふふ、そうですね。


タイム
 えー、クドい様ですが、冒頭部分は私信終了後の会話です。(例外も有る、かも?)
 
 
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
別に「こうしなければならない」って定義はないから
無理に白黒つける必要はないってのは本音ではある。
各々が思い描くモノを貫けば良いだけの話だし。

>ジュディス1
あら、珍しい。

>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
それに、死神って言っても神様じゃないし。

>結月ゆかり 通常
そこは、気にされるんですね。

>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
いずれにせよ、統一化が難しいところは
曖昧のままが良い事もあるってのは事実だ。


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 うきゃー♪(パタパタ)
 めあー!!(ピョコピョコ)


観風・笑顔
 そんな訳で、子供達はヒロトの風術と私の反重力符でお空散歩中です。
 シュリちゃん達も良かったらどうぞー。 


ヒロト
 むう、、結局は「正しい事」の看板というか、装飾でしか無いからねえ。
 箱の中身が何なのかは、開けてみてからのお楽しみ。

 
タイム
 蛇の人形が飛び出すビックリ箱かもしれませんし、或いは甘いショートケーキが入っているかもしれません。
 そして当然ですが、開ける人も蛇の人形が大好きなかもしれませんし、甘いのが大嫌いかもしれません。
 

カナメ
 誰もが喜ぶ中身なんて、無いのかもしれないわね。


ヒロト
 でも、その点を考えた上でもライダーやスーパーヒーローってのは凄いよ?
 彼等の箱を覗いた多くの人達が、その中身を「正義」って言い表すんだから。


観風・伏せ目
 で、さっき通販で買ってた本も、それ関係だよね。(ジー)


ヒロト
 あ、うん。
 平山プロデューサーの「仮面ライダー名人列伝」って本。


ディアン
 おやおや。
 仮面ライダーのプロデューサーさんが書かれた本ですか。


ヒロト
 ん、仮面ライダー制作に関わった”名人”達を紹介してるんだけど、その中に平山さんが勧善懲悪を信じる切っ掛けと為った人との会話も書かれてたなーって、ふと思い出してさ。
 何分、数年前に街の図書館で読んだっきりだから、少し自身が無いんだけど。


タイム・背中
 もしかしたら「仮面ライダー=本郷猛」の方かもしれないんですよね。
 ともあれ、この話題の影響で読み返したく為ったので、購入した次第です。


カオス
 また遠くの図書館まで借りに行く気力は無かったんだな。
 ……それはそうと、長らく報告が無い竜神様の改造は、どう為ってんだ?


タイム・背中・怒り
 現在は、ボディの微調整を繰り返してる状態。
 何度か塗装後のクリアスプレーまで進んでるけど、そこからまた修正する感じ。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 ガル君が完成するのと、どちらが先なんでしょうね。

拍手[0回]


ヒロト
 信長の忍びの14巻、明智光秀のアレコレが辛いなあ。
 塙直政一族の追放について真意が伝わっていないのと、照子さんが先立ってしまったのが本当に辛い。


タイム・背中
 少しずつ、、その時が近付いています。


>「にわとりRadio」さん

>雪姫 (・・)
 どうするの?
 ※対抗手段

>ファル (・・)
 マッ。
 ⊃[鏡]

>鈴奈 (ーー;)
 そーそー。
 鏡越しで見た場合は、石化無効なんだよねぇ。

 只、「吸血鬼に十字架」の信憑性なくらい、微妙に怪しいけど。(小声)
 ※大本は「”鏡のように”磨いた盾」だけど、その盾自体がチートアイテム(神器)だから

 ひらりマントは……アレが魔法に入れば、ワンチャンありなんだけどねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 ある種の呪いかもしれないけど、何とも言えないモノだからなぁ。

>楓 (・・;;)
 轢き殺しって、どうしてそうなる?

>鈴奈 (ーー;)
 ドラミちゃんのタイムマシンは、花の形をした”乗り物”なせい。
 ちな、ドラえもんの方は、一枚板の上にモノ(機材)がちょっと乗っかっているだけの、剥き出し状態。

>ファル (・・)
 マッ?
 ※⊃チンカラホイ

>鈴奈 (ーー;)
 あの世界での、魔法を使う呪文。
 のび太の場合は、風が吹いて、方向がしずかちゃんのスカートだけど。

>ファル (ーー#)
 マッ。

>雪姫 (・・)
 ひかる?
 ⊃[光っていた棒]

>はぐれ (ーー;)
 ……あー、もう無理だな。
 後、チャンバラは、ガチでやめれ。

>雪姫 (・・)
 ?

>はぐれ (ーー;)
 一度光ったら、二度目は出来ないようになっているから。
 後、割れると、中身が危険な薬品(*1)なのと、筒(*2)の破片で怪我することもあるから。

 (*1)皮膚に付いた場合は痛みが出るが、水洗いで対処可能→念のために、病院で診察
     目に入った場合は、眼科医による診察・治療が必要

 (*2)モノによっては、プラじゃなくて、ガラス製なモノもあるから。

>ファル (・・;;)
 マッ~。

>雪姫 (・・)
 だいじょうぶ? >天気

>鈴奈 (ーー;)
 しばらくは、台風の影響とかで、雨降り注意かな。

>雪姫 (・・)
 かさは?

>はぐれ (ーー;)
 持っていきます、はひ。

>楓 (・・)
 ?

>鈴奈 (ーー;)
 先週だけど、何か振りそうな灰雲が出ているのに傘を持たずに、徒歩で出かける。
 →出先から出たときには断続的な雨発生中。
 →雨の切れ目の間に走って家に戻ったんだけど、運動不足だから、1日飛んで大惨事(筋肉痛)発生。

>楓 (ーー)
 阿呆。


ヒロトタイム
 イエーイ!(パチン)
 イエーイ!(パチン)


カオス
 今度は何だよ?


観風・伏せ目
 そもそも自己回復能力持ちなので、仮に石化しても自力で戻れるって事に気付いた二人の図ー。
 

ディアン ←くどいですが、水を使った反射でワンチャン有り
 おやおや。
 対処法が残っていて、何よりです。


エヴァ
 えっと、魔法なら跳ね返せるんですか?


タイム
 ええ、序盤で美夜子さんの危機を救ってましたし、最終決戦では魔王デマオンの操る隕石を跳ね返しています。 
 で、轢き殺しは強敵相手にこそ使うべき、最後の切り札です。


カナメ
 ゲバコンドルや、イノカブトンを破ってるわ。
 その分、サイクロンアタックが通じなかったガニコウモルの恐ろしさを際立たせてるわね。


カオス
 ……ライダーじゃねえか!!(ビシッ)


ヒロト
 あ、ツッコんだ。


観風
 ちなみに、カナメさんが想像した図は?



メジューサ
「デマオン様ー今戻りますー♪」

――ドゴッ!!

メジューサ
「ぎゃあああああああああ!?」

ドラミ
「あら、何かぶつけたかしら?」



カナメ
 こんな感じ。


ヒロト
 うわー、ギャグ漫画で有りそうな展開。
 チンカラホイは、これ以上広げられないからスルーして。


カナメ
 ちょっと!?


タイム・汗
 あの光る棒、そんなに危険なモノだったんですか。
 メアちゃん達が遊んだ時は、壊れずに済んで良かったです。


ディアン
 おやおや。
 今度からチャンバラごっこに使うのは、止めましょうね。


メア02・伏せ目メア03・照れ
 はーい。
 分かったー。


ヒロト
 さて置き、今月の天気は本当に読めなかったねえ。
 台風の影響を受けて、猛暑だったり突然の雨だったり。


タイム
 最近は晴れの日が続いてますけど、来週また新たな台風が日本へ接近するみたいですし、面倒な日々が続きそうです。
 まあ、豪雨被害に遭われた人々に比べれば、全然マシなんでしょうけど。


ロゼ・困りメア01・困り
 今年は虫捕り出来なかったー。
 めあー。


観風・伏せ目
 公園へ遊びに行くタイミング、逃しちゃったからねー。
 秋に為ったら、また皆で探しに行こっか?(なでなで)

拍手[0回]


ヒロト
 諸々、購入。


タイム
 前者については、24時間TVのドラマを観た結果の衝動買いです。
 

>「空の色」さん

>観空
異様にテンションが高い、なんか暑苦しいのばっかだった思い出の深夜通販番組。

>紅桜
深夜にやるにしては確かに異状にはしゃいだり騒いだりの良く分からん番組構成だったな。
あまり覚えてはないようだが。

>シリアル
出演者の勢いばかりで肝心の商品内容頭に入ってないんですね。

>観空
まあ買う気も無かったらその辺り当然と言うか何と言うか。
あ、MUSIC BOXはやっぱり分かりません。

>紅桜
そもそも音楽への興味が薄いのだろうな、旦那様。
そして64は実際にレトロ言われるくらい昔だが、当時は3Dが普通に遊べると言う事でかなり新鮮味があったな。

>シリアル
SFCにも3Dなのはありましたけど、それとは比べ物になりませんでしたからね。

>観空
まず最初に出たマリオ64からして、出来の差が相当あったからねぇ。
……と言うかそのマリオ64が出来良すぎて後発食いまくってる気もしたけど。

>紅桜
アクション物に強いのは昔からだしな、マリオ。
しかしコントローラは今となっては何だこれと言わざるを得ない形だな。

>シリアル
模索してた感じが凄いですよね。

>観空
そだねぇ、CSの3Dゲーム黎明期って感じで手探りしてたんだろうねぇ。
っと、そんな訳で今日はこっちを手探りで色々しようかねぇ(むにむに

>シリアル
……構いませんけど、ここじゃダメですよ?

>紅桜
そういう事なら、いつも通り向こうでだな。
とりあえず移動するか。

>リディ
はいはーい、行ってらっしゃーい。

>モーシル
素直な日だと助かりますね~。


ヒロト
 海外の調理器具やらダイエット道具やらの通販番組は、特にテンションが高かったかな。
 音楽CDについては、逆に静かだった印象。


タイム
 偶にCDのタイトル紹介を挟みながら、後は曲が流れるだけでした。
 その御蔭で、曲名のメモ書きに集中出来た訳ですけど。


観風・伏せ目
 昼間の通販番組だと、ドキュメンタリー風のも有るよね?
 健康の秘訣はー? って。


ヒロト
 うん、そうそう。
 個人的には商品ジャンル的に興味無しなんで、ザッピングで見掛けてもスルー対象。


カオス
 オマエの場合、海外産の調理器具辺りを欲しがってたんだってな。
 ジューサーやら、スライサーやらよ。


ヒロト
 やあ、観てると魅力的に見えちゃうから困ったモンでさ。
 流石に通販までやる所までは行かなかったけど、学園祭のバザーで「レンジで炒め物が出来るプレート器具」を見付けた時は、思わず買っちゃったね。    
  
 
エヴァ
 ……あの、そんな器具をヒロトさんが使っている姿、見た事が無いんですけど?


ヒロト
 そもそも「MUSIC BOX」は深夜の不定期番組だったから、知らなくても仕方が無いさねえ。


カオス
 うおい!


タイム・背中
 まあ、良く有るパターンです。
 で、ゲームで3Dだと、バーチャファイターが印象に残っています。


ヒロト
 ん、カクカクポリゴンな。
 アレをリアルタイムで知った時は、ちと驚いたべ。


観風
 見た目は凄かったけど、何より世界初の3Dゲームだもんね。
 ヒロトも遊んだー?


ヒロト
 んー、、記憶には無いんだけど、近所のツタヤに置かれてたのは覚えてるから、何回かはプレイしてる筈だよ。
 さて置き、確かに64のコントローラーって、独特な形をしてたねえ。


タイム・汗
 あはははは……。
 3Dスティックを何処へ配置するかで、かなり迷ってる感じがします。


カオス
 今までは十字キーだけだったんだから、当然だろうよ。
 下に持ち手が出てる構造、俺は格好良くて良いと思うぜ。


エヴァつ「パソコン」
 えっと、、ゲームキューブ以降は、十字キーの上に配置されてる事が多いみたいですね。(カチャカチャ)


ヒロト
 結局、操作性の良い場所に収まったって事かな。
 そんな訳で、コッチも収まりの良い事をしようかなって。(くい、むぎゅぅ)


観風・照れ
 あぅ……。(もぞもぞ、むぎゅぅ)

拍手[0回]



ヒロト
 ああ、予告を観た時に記憶と食い違いが有ったんだけど、やっぱりか。
 奇械人ハサミガニは、ジェネラルシャドウの配下じゃなかった。


タイム
 全く信用されてなかったんですねえ、、ジェネラルシャドウ。
 登場して早々、首領の言葉に背いてましたから、仕方が無いのかもしれませんが。

拍手[0回]


ヒロト
 24時間TVの悪評が数多ってのは十分承知してるんだけど、アレだけの寄付金を集められるって点は凄いと思うんだよ。
 何と言うか、やらぬ善よりやる偽善って感じでさ。


タイム・背中
 ダンスを踊った障害者の方々に、衣装が無かったって話は本当に腹が立ちますけどね。
 誰が主役なのかを、忘れちゃいけません。
 
  
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

ヒロト
 むう、、どうにも一瞬でも変えるってのに、違和感が出てたりする捻くれ者。
 艦これの時は、平気だったんだけどねえ。


タイム・背中・汗
 アッチは、開発システムと直結してましたから。
 そしてアリスギアのイベントが大量に発生したので、また暫くアズレンはお休みに入るかもしれません。


>ジュディス1
そういうのは良いんだけど、敬遠球を投げる理由は
「正義」を楯に自分達の行いを正当化しようとする輩たちとか
色んな意味で正義の定義に対して疑問を感じているってのもある。
そういう意味でも、彼は正義や悪と表現せずに
己の信ずる道を極めて行くということで
「極道」と表現することがある。

>ルカ姉
その影響を与えたのは龍が如くの桐生一馬さんですね。
白でも黒でもない「半端モノ」として
自分の信じた道を行くってスタイルは
死神さんが考えるスタイルと似てるのもあったようです。

>結月ゆかり 通常
ただ、極道=ヤクザという解釈になりがちですが
言った事に筋を通すのが極道、
言葉だけのみがヤクザという考え方のようです。
決して悪を賞賛しているわけではなく、
そういう生き様を賞賛してるというのはあります。


ヒロト
 むう、正義の定義か。
 何と言うか、難しい話だねえ。


カオス
 あ、逃げやがった。


ヒロト
 うっさい、本当に難しいんだよ。
 正義と悪って要は「正しい事と正しくない事」ってシンプルな話だけんが、その基準を誰にするかで大きく結果は変わるけえ。


観風・伏せ目
 ショッカーの考え方でさえ、向きを変えれば正義に為る、、んだっけ?


ヒロト
 そう、一種の選民主義みたいなもんだから。
 尤も私は認めないけどね、そんな正義。


タイム・背中
 まあ、こうして考え続ける事こそが、正義との一番良い付き合い方なのかもしれません。
 人の考え方なんて、時代に拠っても変わるでしょうから。


カナメ
 時代と共に進歩してるって考えた方が、暗く為らなくて良いわよ?
 ……少なくとも、仮面ライダーを始めとするスーパーヒーロー達の説き続けて来た正義が否定される様な時代は、来て欲しく無いわね。


ディアン
 おやおや。
 弱き人々の平和や愛、個人の自由を否定する事が正義の世界ですか……。


ヒロト
 そんなモン、正義じゃなくて悪だよ。


タイム
 ふふ、そう即答出来る世界であって欲しいですね。
 

エヴァ
 ……。(ジー)


観風
 あら、どしたのエヴァちゃん?


エヴァ・汗
 あっ、いえ。
 何と言いますか、、三人の神様が「正義」について話し合ってるんだなって考えたら、すごい場所だなと……。


カナメ
 あー、確かに。


カオス
 死神と、竜神と、変人か。


ヒロト
 風神だっての!(ビュオオオオオオオ)


カオス
 うおおおおおおおおおお!?(グルグルグルグル)
  

ディアン
 おやおや、新技ですか。


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔
 パパー、私もグルグルするー!
 めあー!


メア02・伏せ目
 私は普通にジュワッ! したい。


メア03・汗
 えー。

拍手[0回]


ヒロト
 毎年言ってるけど、改めて。
 結婚してくれてありがとう、これからも宜しく。(むぎゅぅ)


観風・笑顔
 うん!
 此方こそ、宜しくね!!(むぎゅぅ、すりすり)



 
 私信ではセクハラ的な惚気ばかりで、実際そっち側に流れる事も多いのですが、普段は割と普通な惚気け方もしている暮森夫婦。
 
 尚、これからロゼが突撃してくる5秒前の出来事である。

拍手[0回]

ロゼ・困り
 パパー、大丈夫ー?(なでなで)


ヒロト
 ん、ありがとう。
 悲しくて泣いた訳じゃないから、大丈夫だよ。(むぎゅぅ、なでなで)




 そんな訳で途中から観たのですが、仮面ライダーの名前が出た瞬間、そして流れて来た初代の映像に涙腺が崩壊してました。
 
 作中ではライダーの事を「悪から正義に」的なニュアンスで語ってましたが、私的には「正義は変わらず」だと考えてます。
 だって本郷猛はショッカーに拉致され身体を改造されてしまいますが、脳改造寸前に脱出していますから。
 その後、ショッカーという悪を知り、戦うと決意したのは、間違いなく以前と変わらぬ本郷猛の意志なんです。
 つまり本郷猛という人間は改造される前から善人であり、身体を改造された後も、その気高き心は変わらなかったんです。

拍手[0回]



ヒロト
 信長軍、無事に京へ到着。
 最後の森可成が、こう、、涙腺に来るな。


タイム・背中
 漫画版は、もう少しギャグ寄りだったんですけどねー。

拍手[0回]



ヒロト
 何事かと思ったら、ガチで記憶喪失だったんかい。
 そんな訳で誕生、怪盗モニエタ。


タイム・汗
 そりゃあ、ルパンさんの手口を熟知していて、しかもルパンさん達より身体能力も上の人が本気で怪盗すれば、大活躍しますよねえ。
 

カナメ
 同じ記憶喪失でも、ランプの時とは大違いだわ。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日