廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
265】 【266】 【267】 【268】 【269】 【270】 【271】 【272】 【273】 【274】 【275


ヒロト
 仲が悪いなあ、この二人。
 まあ、それでも何だ彼んだで噛み合ってたか?


カナメ
 地面に磔られたユリ子さん、良かったわね♪
 あの状態でカエル&毒ガス責めだったのも、最高だと思うわ♪


タイム・背中
 カナメさん、自重。

拍手[0回]


ヒロト
 SDCSのザク、見掛けたら買っとかないとな。

 
タイム
 そして未だに見付からない、ガシャプラです。
 
 
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

ヒロト
 うーん、コッチは嫁がチャールズなのと、第一艦隊に重桜陣営は明石しか居ないのがネックだったり。
 第二艦隊の方も、混成部隊で固まっちゃってるからなあ。


タイム・背中
 余談ですけど、アリスギアのストーリーを最新回までクリアしてしまったので、そろそろアズレンにも復帰する予定だそうです。


>結月ゆかり 通常
死神さんが初めて触れたのは、ウルトラマン>仮面ライダーのようです
レンタルなどでレオや80を見て、グレートやパワードは漫画版(テレビマガジン?)とかで
よく読んでた感じです。

仮面ライダーは小学生低学年ぐらいだと思います。

>ジュディス1
世代的にはBLACK→RXぐらいだから
結構印象に残ってたりしてる方。
平成ライダーは、昔ながらの作品が好きだっただけに
当時は受け入れ難いほうだったけど
今はだいぶ受け入れてるほう。

>ルカ姉
アニメのほうは全く見てないですね。
シュリちゃんたちと一緒にプリキュアとか見る以外は、
ポプテピピック見てたぐらいで、今は暫く無い状態です。
ただ、秋頃にグリットマンがアニメ化するので
それ待ち状態ではあります。


ヒロト
 私が始めて観たウルトラマンは、タロウの再放送だったかな。
 バードン回の中盤。


カオス
 タロウとゾフィーが死ぬ回じゃねえか。


ヒロト
 ん、その時に母親から「ウルトラマンは弱いから観るの止めようね」なんて言われたのを覚えてる。
 今にして思うと、観たい裏番組でも有ったんだろうな。


タイム
 しかし翌日の回も観て、タロウの復活劇で一気に惹かれたヒロトなのでした。
 ライダーのリアル世代は、死神さんと一緒ですね。


観風
 えっと、RX以降は暫くTV放送が無かったんだっけ?


ヒロト
 そう、しかもRXは観た覚えが無かったから、当時の私にとって仮面ライダーはTV番組じゃなくて、レンタルビデオで観る作品だったんだよ。
 その時にはウルトラマンも再放送以外ではやってなくて、TVでやってたヒーロー物はメタルヒーローとスーパー戦隊だった。


カナメ
 アンタが初めて観たそれぞれの作品は、機動刑事ジバンと高速戦隊ターボレンジャーよね。
 メタルヒーロー枠の方は、最終的に平成ライダー枠に変わったわ。


ディアン
 おやおや。
 では仮面ライダークウガが、初めてTVで観る仮面ライダーだったのですね。


ヒロト
 児童向け雑誌の表紙に彼の姿を目撃した時は、興奮したなあ。
 あの頃は、まさか平成ライダーシリーズが昭和ライダーシリーズより長く続くなんて、夢にも思わなかったよ。
 

タイム
 ちなみに、表紙の文字を読み違えて、最初は「クワガ」だと勘違いしてました。


ヒロト
 そこは言わんで良い。


エヴァ・汗
 あははははは……。
 えっと、アニメと言えば先日、ポケモンの映画を観に行ってましたよね?


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 一緒に行ったよ!
 めあー!


ヒロト
 ん、ポケモンは直撃世代だから、やっぱり観に行かなくちゃってね。
 ……最近は懐古的なアレばっかりで、新規作品をあんまり観なく為っちゃったな。


タイム
 新規で観たの、けもフレやFAガールが最後です。
 原作付きや過去作のリメイク&続編辺りは、割りかし観てるんですけど。

拍手[0回]



ヒロト
 本当、此処からのラッシュが凄いんだよな。
 特に本気の雑賀衆がヤバいんだ。


タイム・背中
 まさか、序盤の苦戦が伏線だったとは思いませんでした。
 そして死を恐れない門徒兵が怖いです。


カナメ
 彼等に抑えられた千鳥ちゃんがエロかったわ。


ヒロト
 あ、分かりみ。


タイム・背中・怒り
 ……。

拍手[0回]



ヒロト
 不二子が此処まで頼もしいのも、久々って感じがするな。
 ほら、第二期以降は得物の横取り役って立ち位置の方が印象強いから。


タイム
 ルパンさんの危機なのに、次元さんと五エ門さんが不在なのも大きいんでしょうね。

拍手[0回]



ヒロト
 ヤバいな、フクロウ男爵。
 あんなナリなのに、凄く格好良い!


タイム
 第三勢力的な立ち位置に、パコの秘宝を求める理由、全てが格好良いんですよね。
 ジライヤワールド、恐るべし。

拍手[0回]


ヒロト
 観風、今日は何の日だっけ?
 ヒントは、日付の並び。


観風・照れ
 もう、知らないってばー。(もぞもぞ)



 
 この後、別室で答え合わせをしたとかなんとか。

拍手[0回]


ヒロト
 畜生、チューブ交換の際に「未だ大丈夫」って言われた筈のタイヤがバーストしやがった!


タイム・汗
 何と言いますか、自転車のトラブルが続いてますねー。


>「空の色」さん

>観空
サライは……んー、なんか聞いたことあるような?

>紅桜
24時間テレビも見ないしな。
相当昔、少し見たような思い出はあるらしいが。

>シリアル
最近はそもそもテレビが無いですからね。
アメリカの方のトイザらス、最後の店舗が閉店する際のマスコットの写真とかありましたね。

>観空
哀愁感じる。
日本じゃまだ平常運転みたいだけど。

>シリアル
自転車で行ける場所無くなってから縁が無いですからね。
おもちゃ屋そのものが殆どなくなってしまってるとも言いますが。

>観空
デパート内の玩具コーナーとかそのくらいになっちゃったからねぇ、おもちゃ専門店が無いし。
んでシートピンは、サドルの高さ調節するアレ? みたいな。

>紅桜
そう言われるとどことなく見たことある形だな。

>シリアル
自転車のメンテナンスはお店任せですから、細かいパーツはぱっと見じゃ見分け付かないんですよね。

>観空
素人が弄っても余計壊しそうだし、そもそも手先器用じゃないからねぇ。
んでもまぁ、縛るのは慣れたけど(むぎゅむぎゅ

>紅桜
……手作業で縛るより、不思議な糸でぐるぐる巻きとかの方が多いがな。
ワシもそっちの方がやられるの慣れてるが。

>シリアル
うーん、この流れは私も一緒にぐるぐる巻きですかね?

>観空
大体そうなるよー。
慣れてると流れ分かるよねぇ(むにゅ

>紅桜
お約束だからな。
では行くか。

>リディ
向こうでごゆっくりね~。

>モーシル
いってらっしゃ~い。
暑いのにまだまだ暑くしそうですよね本当~。


ヒロト
 子供の頃は毎年楽しみにしてたねえ、24時間TV。
 当時は珍しい深夜まで続くTV番組な上に、放送時期が夏休みでさ。


タイム
 深夜パートの途中で脱落するのが、御約束です。
 加山雄三さんの歌だと、ヒロトが好きなのは「夜空の星」や「霧雨の舗道」辺りですね。


観風・伏せ目
 んー、前者は一緒に歌った記憶が……。


カオス
 確かコッチの動画に触れてた時だな。
 で、コッチは5月に、ヒロトも良く行ってた模型店が通販オンリーに為っちまってたぜ。


エヴァ
 えっと、やっぱり不便ですか?


ヒロト
 んー、当時から目的のアイテムが無いってパターンが多かったんで、そこまでは。
 ……唯、不意に欲しいパーツが有って、ソレを探しにフラリと行ける場所が無くなってしまったのは、思った以上に寂しく感じるね。


タイム
 プラモや玩具自体は家電量販店等でも売られているので、そこまで苦労はしていません。
 と言いつつ、欲しいガシャポンが手に入らなくて落胆していますが。


ヒロト
 ガシャポンだけは、マジで運だからなあ。
 で、自転車の整備だけど、自分で出来れば楽しいけど、無理な所は素直に整備士を頼るのが吉さねえ。


観風
 ヒロトもこの間、また整備に出してたよね?


ヒロト
 ん、持ち込んだ店でパンクは直して貰えたんだけど、今度は後輪周りがメチャクチャ(チェーンユルユル、ギア変速異常、後輪グラグラの悪化等々)に為って帰って来ちゃってさ。
 だから改めて、今度はちょっと大きな自転車専門店に持っていって、直して貰ったんよ。


カオス
 整備士も、ピンキリか。


エヴァ・汗
 あはははは、、大変でしたね。


ヒロト
 まあ、何れは直そうと思ってた後輪のグラグラを解決する切っ掛けに為ったんで、それだけは良かったかも。
 さて置き、向こうはグルグル巻きを堪能か。


観風・照れ
 ヒロトが良くやってくれるのは、後手とか、頭の後ろで組んでとか、だよね。
 散歩の場合は、下着の紐に括られる事が多いかな。(もじもじ)


ヒロト
 完全に手首とだけ繋げちゃって、下着は股下にぶら下がってるってパターンも有り。
 この場合は下着と肌が密着してないからか、観風の興奮具合も普段より増しちゃってさ。(ツンツン)


観風・照れ
 うあぁ、、だって、覗かれたら、見えちゃうから……♪
 それに、ヒロトもミコトも、私の身体の悦んでる所、説明してくれるし、横ではカナメさんが、悶えながら歩いてるし……♪(もぞもぞ)
 

ヒロト
 ふふ、それでますます興奮しちゃうんだよね。
 とってもHで可愛かったよ、散歩中の観風♪(むぎゅぅ、さわさわ)


観風・照れ
 んひぃ♪(ビクン)
 ありがとうっ♪(ビクン) ございます♪(ビクンビクン)


タイム・背中
 はいはい、続きの可愛い姿は散歩へ出た後にでも堪能して下さいねー。


カオス
 コッチも暑いな。


エヴァ・汗
 あはははは、相変わらずですね。


拍手[0回]


ヒロト
 ポケモンはいいぞ。


タイム
 はいはい、大興奮だったと。

拍手[0回]


ヒロト
 ガシャプラ置いてねー!


タイム・汗
 まあまあ、もう少し流離って、、するのも辛い気温ですけど。


>「空の色」さん

>観空
逆にこっちはその方を知らないですねぇ。

>紅桜
昔の歌謡曲とかはほぼ縁がないしな。
オールディーズとかもゲームで聞いた曲つながりで聞き始めたようなものだし。

>シリアル
あんまり歌謡曲採用してるゲームとかなさそうですからね。
それからカップヌードルガンプラはトイザらスにあったんですか。

>観空
こっちはコンビニで見かけたねぇ。
……トイザらスは、一番近所のが無くなったからそっちも縁がなさそう。

>紅桜
公共の交通機関を1時間程度乗り継げば一応あったりするが、流石にそこまで行くのは面倒だな。
で、ガシャポンはコップの縁に置けるようなのは結局なかったか。

>シリアル
何時でもあるとは限りませんからね。
お店を変えたらあるかも知れませんが。

>観空
品揃え、結構変わるっぽいからねぇ。
それでサドル……やっぱりシートピンが良く分かんない。

>紅桜
使ってる画像が出てこないのは厄介だな、検索の仕方が悪いのかも知れんが。
まあそれは兎も角、座り心地は個人差アリか。

>シリアル
普通の椅子みたいなものですかね、アレも人によっては腰痛めやすかったりしますから。

>観空
座り方の癖、あるからねぇ。
んー、で、昨晩挟まれてたシリアルは、今日もどー?

>紅桜
聞いてる時点で拒否権は特にないがな。

>シリアル
やっぱりこの流れなんですね。
嫌じゃないんですけど、こう、上下関係何時からこうなったんでしょう?

>観空
うーん、キャラ性の問題?
まぁ細かい事は兎も角いきましょーそうしましょー(ずるずる

>シリアル
あーれー?

>リディ
はーい、行ってらっしゃーい。

>モーシル
見事な引きずられっぷりですね~。
首元掴まれた猫みたいな感じでしょうか。


ヒロト
 ありゃ、マジですかい。


観風・伏せ目
 私も、ヒロトに聴かせて貰うまでは知らなかったよ。
 確か24時間TVの「サライ」を歌ってる人だよね?
 

タイム
 正確には、加山雄三さんと谷村新司さんです。
 ヒロトの場合は、子供の頃から聴いていたのも大きいんでしょう。


ヒロト
 ん、車の中で何度も聴いてたからねえ。
 トイザらスと言えば、アメリカの方は破産して全店舗が閉鎖したそうな。


カオス
 マジかよ、全店舗か。
 
  
エヴァ
 えっと、近所のトイザらスは大丈夫なんですか?


ヒロト
 さあ? 取り敢えず、休日の混み具合は結構なモンだったよ。
 サドル関係については「ママチャリ シートピン」で検索すると、詳しく解説してくれてるサイトが出て来たり。


タイム
 ヒロトの場合は「Takaよろず研究所」さんを、良く参考にしてます。 
 ちなみに、サドル関連は此方のページです。


ヒロト
 BB内のグリスアップ方法とかも丁寧に解説されてて、本当に助かったんよ。
 今も異音無しで同じ自転車に乗れているのは、このサイトの御蔭。


カオス
 その癖、パンク修理だけは出来ないんだよなあ。
 自転車に乗る上で、一番大事な技能だと思うぜ。


ヒロト
 むう、分かってるけどさ。
 でも今の自転車って通勤用も兼ねてるから、失敗した時のリスクが大きいんだよ。


エヴァ
 えっと、前に前輪のパンク修理に挑戦して、失敗したんでしたっけ。


ヒロト
 ん、、本当はタイヤ交換も含めて、習得したいんだけどね。 
 さて置き、昨日の観風はどんな姿を見せてくれたんだっけ?


観風・照れ
 あぅ、昨日は、、バスタオルと、ニーソックスだけで買い物に出て悦ぶ私の姿を、御主人様に見て頂きました。
 その後は、カナメさん達とも合流して……♪(もぞもぞ)


ヒロト
 あの店もだけど、鳴崎夫婦やミコトさんに見られながらの調教も、すっかり慣れたねえ。
 寧ろ、普段よりも興奮してたかな?(するり、さわさわ)


観風・照れ
 んぁ、、はい♪(ピクン)
 御主人様に躾けて頂いた身体を、存分に晒す事が出来て、嬉しかったです♪ 
 

ヒロト
 ふふ、素直に言えたね。
 それじゃあ御褒美に、もっともっと、晒す悦びを味わわせてあげよう。(するり、くいくい)


観風・照れ
 あっ♪(ピクン)


タイム・背中
 はいはい、此処で味わわせるのは禁止ですからねー。


カオス
 禁止と言いつつ、十分やらせてる気もするけんが。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 セクハラ枠、ですからね。
 

拍手[0回]


ヒロト
 そんなタイトルの癖に、取り敢えずSGガンダムだけ購入。
 関節がポリキャップじゃない事以外は、割りと普通のSDガンダムだった。


タイム
 色分けも凄いですし、昔のBB戦士とほぼ同サイズで、しかもそれより動きますからね。
 食玩SDガンプラ、是非ともシリーズとして続いて欲しいです。


>「にわとりRadio」さん

ヒロト
 了解。


タイム・汗
 暑い日が続いていますし、水分補給には気を付けて下さい。


>鈴奈 (ーー;)
 只、記憶にあるのは、平成に入ってからーばっかり>発生作品

>はぐれ (ーー;)
 そんな感じだな。

>翔矢 (・・)
 どのくらい?>長期

>鈴奈 (ーー;)
 んー、ウィキ見るのが怖いくらい。
 そこのタオル巻きがしょーちゃんぐらいの歳には、アニメはまだだけど、雑誌連載はあったから。

>翔矢 (・・;)
 すげぇ。

>はぐれ (ーー;)
 クレしんはいいんだけど、以下、個人感想につきーだけど、同時連載されている発生の方がうーん(渋顔)なんだよなぁ。

>アリエル (・・)
 ?

>はぐれ (ーー;)
 とーちゃんの方を主役に置いた、(昼飯)グルメ語り。
 某アームロックネタの人の劣化臭がして、好きになれないから。

>アリエル (・・;)
 バズーカは、何か、出るものが違う気が。

>翔矢 (・・;)
 え?

>朱美(ゲーム) (^^;)
 あ゛っ。
 すまんこってす。

 ※ライフル銃で、サイコ○ンもどきや、サテライトアタックしているから

>翔矢 (・・;)
 みずてっぽうは?

>はぐれ (ーー)
 誰かさんの開幕胸もみと同類ネタ。

>翔矢 (ーー)
 あー。

>鈴奈 (ーー;)
 おぃ。

>はぐれ (ーー;)
 重桜勢は、確かに(メイン進行上の)敵遭遇が多いよなぁ。

>鈴奈 (ーー;)
 イベント以外は、ドロ運がもろに影響するからねぇ。
 そのせいで、夕立以下略。

>はぐれ (ーー;)
 だな。

 累積は、ガチで鬼修行です。

>鈴奈 (ーー;)
 特別建造 実装開始から始めて、やっと1/3の納入終了だからねぇ。

>アリエル (・・;)
 ご苦労さまです。

 花騎士は?

>はぐれ (ーー;)
 PC(内ブラウザ)限定だったのが、スマホでもプレイ可能って話じゃないかと。
 どちら側でもアクセス可能かは知らないけど。

>翔矢 (・・)
 ??

>はぐれ (ーー;)
 偶と言うか、今となっては珍しい方だけど、セーブデータがそれぞれに作られちゃって交換不可なのがあったから。
 この場合になると、スマホの方は最初からの新規構築。

>翔矢 (・・;)
 えー。


ヒロト
 私も、昭和の派生作品って知らないかも。
 大体は90年代に知ったのばっかりだから。


タイム
 あの有名なドラえもんズも、平成ですからね。
 

ロゼ
 ドラちゃんね、パパが子供の頃からやってたんだって。


メア01つ=「へー」
 めあー。


カナメ
 て言うか、漫画版は仮面ライダー(1971年)よりも早い(1969年)のね。


メア02・驚きメア03・驚き
 えー!!


観風・笑顔
 ずっと昔から、子供達の友達だったんだよー。


ヒロト
 ん、皆のポケットに居たんだよな。
 しんちゃんパパのスピンオフについては、ノーコメ。


タイム・背中
 ヒロト的にも、合いませんでしたか。


カオス
 そう云えば、まんがタウンで連載してんだったな。


ヒロト
 暈してんだから言うなよー。
 さて置き、折しも水鉄砲が恋しい感じの気温が続いてるねえ。(むぎゅぅ、なでなで)


観風・伏せ目
 にゃふ、暑いよねー。(むぎゅぅ、すりすり)


ディアン
 おやおや。
 それでもイチャイチャは、止めませんか。


カナメ
 ……。(もじもじ)


カオス
 相方がハグ待ちしてっぞー。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、花騎士のセーブデータは、どうなんですか?


ヒロト
 ガッツリ共用なんで、心配無用。
 最初から始めるってのも、それはそれで新鮮さを味わえて良いかもしれんけど。


タイム
 あー、コンシューマーソフトでは良くやってましたよね。
 主人公の名前を変更する為の弊害って部分も有りましたが。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日