廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
272】 【273】 【274】 【275】 【276】 【277】 【278】 【279】 【280】 【281】 【282


ヒロト
 おいおい、今回の敵はアルベールなのかと思ったら、、随分と拗れてんな。
 オマケにアルベール、次回はルパンと共闘するんかい。


カナメ
 過去の回想と、現実での再会時の台詞が良い意味で相反してるの、良いわね。
 それと、刺客組の眼帯子ちゃん、可愛いわ。

拍手[0回]



ヒロト
 遂にゴッドネロスの正体に接近か!?
 何と言うか、一気に終盤の雰囲気。
 

タイム・背中
 クールギンの正体が……?
 あのシーン、視聴者は闇に包んでる所を目撃してますから衝撃なんですけど、メタルダー陣営は全く知らない顔なんですよねえ。


カナメ
 この辺、ちょっと面白いわ。
 それにしても、予告に出て来た連中にも驚きなんだけど。

拍手[0回]


ヒロト
 スイッチ、どうすっかなあ。


タイム・汗
 レッツゴーでの連れ歩き機能復活が、かなり心を揺さぶった模様です。
 
 
>「にわとりRadio」さん
 
ヒロト
 ここ数日続いたお祝いラッシュ、ラストはこの子!
 みうちゃん、誕生月おめでとー!!
 
 
ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 おめでとー!
 めあー!
 
 
観風・笑顔つ「合羽装備みうちゃん人形付きケーキ」
 はい。
 ケーキも用意したから、皆で食べてねー。


>翔矢 (//・_・//)
 うー。

>鈴奈 (--;)
 知ってた、つーか、予測するまでもなく。

>れたす (・・)
 きゅ?

>はぐれ (ーー;)
 野菜の量が色々とな。
 さすがに、極端はないけど。

>あや (・・;)
 変形はお約束じゃな。
 只、やや平面は、色とサイズ次第では、とんでもトラップにもなるからのぅ。

>翔矢 (・・)
 ?

>はぐれ (ーー;)
 半透明なのが「水貯まり(※小~池サイズ)のフリして待ち構え」ってネタが掃いて捨てる程、出ているから。

 出具合は、完全ノーコメ。

>翔矢 (・・;)
 えー。

>あや (ーー#) ← 成長終了中
 ……。

>鈴奈 (・・)
 SIMのサイズがバラけているのは、どこで把握?

>はぐれ (ーー;)
 中古スマホ販売コーナー。
 品揃えの関係上、年代幅が極端なんで、注意喚起を出しておかないと自爆する購入者が出るからな。

>鈴奈 (ーー;)
 デスヨネー。
 で、ナノが最新?

>はぐれ (ーー;)
 順番的には一番新しいだけで、対応スマホがすでに普及しているから、最新ではないな。
 ナノに変えといて損はないのは事実だけど。

>翔矢 (・・)
 ? >ビースト

>れたす (・・;;)
 きゅ~。

>はぐれ (ーー;)
 話が重すぎるし、ペッタンコも壁(比喩表現)とかちゃちなもんじゃねぇ状態だからなぁ。

>あや (・・;)
 ペッタンコは、察した。
 リターンズも、お察し事案のようじゃな。

>鈴奈 (ーー;)
 さもありなん。
 リターンズが「玩具版は」言っている辺り、本編の方はツッコミ事案まみれなんだろうねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 そーみたい。

 ⊃[ニコ動]
 ※版権略でいつ消されるかわからないヤツなので、URL無し

>鈴奈 (ーー;)
 あー、ほんとに変形と言うより変身だねぇ。
 でもって、初見じゃ思考停止するよねぇ。

>翔矢 (・・;) あや (・・;)
 「「……。(呆)」」

>れたす (・・;)
 きゅ~。


ヒロト
 あっはっは、男の子はそうだよな。(ポンポン)


タイム
 野菜よりお肉ですよねー。


観風・伏せ目
 コホン、コホン。
 バランス良く食べなきゃ駄目よ?


ヒロトタイム・汗
 はーい。
 はーい。


エヴァ
 えっと、前回のジト目が効いたのか、昨日は久々に野菜スープを作ってました。
 

ロゼ・伏せ目笑い
 美味しかったよ!


メア01・笑顔つ=「へー」
 めあー。


メア02・伏せ目つ>
 手だけ変形。(ビシッ)


メア03・驚き
 インペライザーだー。


ディアン
 おやおや。
 01程では有りませんが、02にもスライムとしての能力が残っていますからね。


ヒロト
 02の場合、人間とスライムの良いとこ取りだもんな。
 で、調べてみたらナノSIMって、2012年には実用化されてた模様。


カナメ
 成長が止まったなら、開発しちゃえば良いじゃない!!


カオス
 ノーコメだっつってんだろうが。


タイム・汗
 あはははは……。
 えー、ナノSIMですけど、最初の端末を買った時点で既に実用化されてたんですね。


観風 ←成長に併せて開発も継続中
 その辺りは、調べなかったの?


ヒロト
 じぇーんじぇん。
 ポケモンGOをプレイ出来るかって所ばっかり。


ディアン
 おやおや。
 最重要ポイントが、そこでしたか。


タイム・背中
 ワンセグ機能の有無すら、確認してませんでしたからね。
 さて置き、リターンズでのトランスフォームは、トランスフォーマーとして一番大事な部分を取っ払ってしまった様なモノです。


カナメ
 トランスフォーマーなのに、変形しないんだもん。
 加えて話がシリアスでキャラは気持ち悪いんだから、それじゃあ受けないに決まってるわ。


カオス
 素人向けじゃねえよな。
 逆に、翔矢君達にオススメ出来るのは……。


タイム
 んー、、TFだと「カーロボット」辺りじゃない?


ヒロト
 そうそう、カーロボット!
 格好良いんだ、これが。


闇丸
 ヒロトも放送当時、かなり嵌っていたな。
 従来通りの車両が変形するロボットの格好良さに、随分と痺れていた。


ヒロト
 そらもうね、画面も明るいし合体ロボットは格好良いしで、ロボットアニメとして凄く楽しめた作品だったよ。
 どっか配信してくんないかなあ、海外TF市場の救世主作品だってのに。


カオス
 あー、和製ビーストは過去に配信されてたけんが、カーロボットは未だ何処にも出てないのか。


闇丸
 カーロボット以降に続いた、非TFのロボットアニメ「ウェブダイバー」「ダイガンダー」も、現時点で配信しているサイトは無いな。
 まあ、無理だと思っていた「けろけろけろっぴの三銃士」が配信されたんだ。何時か何処かで観られるだろう。

拍手[0回]


ヒロトつ「てれびくん」
 やっぱりネタバレは、児童向け雑誌が一番早いんだよな。(ペラペラ)
 
 
ロゼ・笑顔
 私も読むー♪(トテトテ)
 
 
タイム・汗
 ……なんか、凄い事に為ってますねえ。
 
 
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

>ルカ姉
放送時間帯が変わってからは、ほとんど見てないのが現状ですね。
仕事柄居ないというのもありますが。
(過去:月曜 夜7時半~ 今:土曜 夕方5時半or6時 ※東海エリア)

プリキュアは前はリアルタイムで見て、死神さんが帰ってから
録画したのを一緒に見てましたが
帰宅する時間帯が変わってからは一緒に見ることが多いです。

>ジュディス1
前は9時だったけど、今は6時帰りだけど
仕事が片付かないから残ることもある。

ガルたちのエネルギーは、核融合炉ではないけど
特殊エネルギー的なものではある。

>結月ゆかり 通常
害を及ぼすような有害ではないですが、
維持も必要な状態ではあります。
言い換えればキカイダーのような状態ではあります。


ヒロト
 そうそう、初めは月曜日にやってたんだよ。
 私の場合は小学六年生で新連載された、外伝漫画から知ったんだけどさ……。


タイム・汗
 はいはい、懐バナはその辺にして下さい。
 放送時間が移った頃には、ヒロトも離れてましたね。


カナメ
 最後に劇場で観た映画が、世紀末の魔術師だっけ?


ヒロト
 そう、ラストでキッドが新一に化ける奴。
 アレも面白かったよなあ。


ディアン
 おやおや。
 プリキュアの方は?


観風・伏せ目
 子供達は観てますけど、ヒロトはノータッチ状態ですね。
 それでも、今度の映画は気に為ってるみたいです。


カオス
 初代プリキュアとの共闘か。


エヴァ
 ヒロトさん、その手のシチュエーションが大好きですからね。


ヒロト
 そりゃもう、V3の危機に駆け付けるダブルライダーの頼もしさを知ってる世代だからさ。
 しかもプリキュアなら、下手な対立要素とかはぶっ込まないだろうし。


タイム・背中
 ソレが有るので、近年のライダー映画での共演には迂闊に飛び付けなく為ってしまいました。
 さて置き、キカイダーの動力源は……。


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・伏せ目メア03・笑顔
 太陽電池ー!
 めあー!!


カナメ
 残念、ソレはキカイダー01ね。


ロゼ・伏せ目困りメア01・困りメア02・困りメア03・困り
 えー!!
 めあー!?
 

ヒロト
 んっと、、調べたら、小型原子炉っぽい?
 ともあれ強大なエネルギーを使う以上、異変が起こらない様にシステムの維持を行うのは重要さねえ。


タイム
 こっちのメカは基本的に自己修復が可能ですけど、ちゃんとメカニックルームでのメンテナンスも行ってます。
 ……その際は自己修復機能を切ってるので、実は不意打ちされると一番ヤバいタイミングだったりもします。


観風・伏せ目
 あー……。

拍手[0回]


ヒロト
 ネオも本格的に観たのはニコニコ配信版だったな。
 ビッグコンボイの、ライオコンボイとは別方向の頼もしさに惚れた。


タイム
 ボンボン連載の漫画版は、かなりシリアスな展開でした。


>「空の色」さん

>観空
そういう教育はしてると思いますねぇ、学校。
……まあ校風とかで多少差はありそうですけど。

>紅桜
男だけ追い出して残りの女生徒で生理の事とかやったりするらしいな。
普通に同時に教えた方が良いのではないかと思ったりするが。

>シリアル
面倒な事でもあるんですかね。
えーと、オークションは普通に買うみたいな選択肢もあるんでしょうか?

>観空
そんな感じなのかねぇ、んでもまぁボタン押すだけで買える普通のショッピングサイトって言うか、アマゾンばっかり利用しそうだけど私。

>紅桜
慣れてるしな、代引きかクレカ引き落としかは場合で変えているが。
それで、ポケモンGOはそれなりに重いか。

>観空
起動時のローディングはちょっと遅いかなー、みたいな?
一度起動した後は特にそんな感じはないけど。

>シリアル
GPSに関しては少しくらい屋内でも何とかなりますね。
流石に地下街とか入ると難しいですけど。

>紅桜
流石に地面貫通してのGPS受信は難しいのかも知れんな。
で、地下と言う訳でこっちとしては地下室系の怪しい雰囲気が良いのだが。

>観空
んー、今日のおねだり?
そんならそっち用意しましょうそうしましょう。

>シリアル
ノリ良いですよねー本当。
まあ私も嫌じゃないんですけど。

>観空
何だかんだ抵抗しないからねぇ。
そんじゃまた後でー。

>リディ
はいはいー。
こっちは今日は軽いね。

>モーシル
楽な日でしたね~。


ヒロト
 そう云えば、私の学校だと男子だけ休み時間なパターンだったな。
 男子側も教えて貰ったかは、ちと覚えてない。


観風・照れ
 一緒に教わるのは、ちょっと恥ずかしいかも。
 その、色々とデリケートな問題だし。


タイム・背中
 思春期だったら殊更、かもしれません。
 オークションについては、即決価格が決まっている場合も在ります。


ヒロト
 その金額分を入れれば即落札、ちょっと割高なショッピングと同じさねえ。
 ちなみに前回言ったのは、入札する予算を決めておけば、その予算内で勝手に競りを行ってくれるんよ。


カオス
 で、ヒロトは予算オーバーで競り負けたのに気付かず、そのまま逃したって訳だ。


ヒロト
 だからうっさいよー。
 そんでスマホの方は、またちょっと面倒な感じに為ってたり。


エヴァ・汗
 えっと、交換用の端末は届いたけど、SIMカードの方が未だ発送されてないんでしたっけ?
 

タイム・汗
 オマケに現在のSIMカードが機能停止させられたので、現在のヒロトのスマホはWi-Fiの無い場所では使えなく為ってます。
 機能停止したって事は、新しいSIMカードの発行手続きが無事に終了したって事なんですけどね。


ヒロト
 後は発送を待つばかり。
 さて置き、地下室プレイだと観風はどんな風なのが好み?(ツンツン)


観風・照れ
 あぅ、、吊るされるのも良いけど、専用の拘束台に寝かせて貰って、全身の弱い所を、色々な道具や、機械で、苛めて貰うのが好き、、です。
 特に、苛めて貰いながら、焦らされて、、奴隷妻としての恥ずかしい姿を晒しながら、か、快楽への敗北宣言、とか……♪(もじもじ)


ヒロト
 ふふ、それじゃあ今夜はソレだね。
 観風の変態奴隷妻としての姿、存分に愉しませて貰おうっと。(ぐい、むぎゅぅ)


観風・照れ
 あっ……♪(むぎゅぅ、すりすり)


タイム・背中
 はいはーい、地下室はアッチですよー。


カオス
 流石に拘束台は無いか。


エヴァ・汗
 あはははは、、その気に為れば、用意しそうですけどね。

拍手[0回]

ヒロト
 ビーストウォーズⅡを始めて観た時は驚いたよ。
 普通のアニメだし、何よりイボンコどう為ったってさ。


タイム・汗
 イボンコ言わない。
 それと初期のOPを、かなり気に入ってました。


>「にわとりRadio」さん

ヒロト
 ちょっと早いけど、れたすちゃん!
 お誕生日おめでとー!!


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 おめでとー!
 めあー!


観風・笑顔つ「ママと一緒な人形付きのふわふわケーキ」
 はーい、ちゃんとケーキも用意したから皆で食べてねー♪
 

タイム・背中
 今回は、過ぎる前に祝えました。


エヴァ
 ですね。
 
 
>りんな (ーー;)
 理香ちゃんのところは、2人とも、野菜>肉なのを期待したいおっさんと言うか、親心情。

>理香 (・・)
 ※2人共、野菜>肉
 ?

>鈴奈 (ーー;)
 誰とは言わないけど、肉>野菜なのが居るんじゃね。

>理香 (・・;)
 あ~。

>ミリィ (・・;)
 01ちゃんは、伸びたと言うより、縦に細長くなっただけでは~。

>鈴奈 (ーー;)
 ソレ以外に何がある? だねぇ。

 細くなって「いいなー」言うのは、女性だけじゃないのよ、と。

>理香 (・・;)
 えとー、のーこめ?

>鈴奈 (ーー;)
 そーそー、黙ってあげるのも必要な時があるからね。
 リアルでやばいのが2人居るし。

 後、「(可愛い)」は重要。(小声)

>なまもの (><) ←やばい人 その1
 ⊃[あぅ。 |||orz]⊂

>ミリィ (・・;)
 色々複雑なんですか~>スマホ

>りんな (ーー;)
 そう。
 しかも、SIMは使用上の制限を外す為の鍵アイテムみたいなモノだから、結構重要。

 あ、サイズというか形は3種類あるんで、機種変の際は適用出来るかどうか、要確認事項だったり。
 ※機種ごとに使用出来るSIMの形は1つしかないので、違ったら、SIMの変更作業が必要

>ミリィ (・・;)
 確認をしなかったんで、そういう事になったんですね~。

>鈴奈 (ーー;)
 イボンコは、ソコだけ見たら、「何やっているんだ、コイツラ(困惑/激怒)」だねぇ。

>理香 (・・;)
 だれ?
 ※⊃イボンコ

>りんな (ーー;)
 コンボイを逆読みしただけ。
 ネタ爆誕の時点から酷かったので、あまり触れないでね。

 で、無印ビースト自体はー

>理香 (・・;)
 ……。(困惑)

>鈴奈 (・・;)
 あ、やっぱり、アカン方みたいだねぇ。

 この後の話と比較したら、まだマシな方じゃね。>無印 3話
 造形は、いつもの玩具化投げ捨て過ぎと言うか、ソフビ(トランスフォーム不可)じゃないと無理すぎ感がダダ漏れだねぇ。


ヒロト
 ロゼの場合は肉>野菜だねえ。
 好き嫌いはしない子だから、ちゃんと野菜も食べてるけど。


タイム
 そうそう。
 何事もバランス良く、です。


観風・伏せ目
 ジトー。


ヒロトタイム・背中 ←肉>>>野菜の人達
 コホン、コホン。
 

メア01・伏せ目つ=「こっちも出来るよ」
 めあ~。(ペターン)


ロゼ・驚きメア02・驚きメア03・驚き
 潰れたー!!


カオス
 あー、、縦が出来るなら、横も出来るよな。
 やってどうするって気もするけんが。


エヴァ・汗
 何と言いますか、漫画で潰されたキャラクターみたいな姿です。


カナメ
 そっちの場合、羨ましいとは思えないわねっと。
 見てて不安に為るから、そろそろ戻りなさい。(ぐい、むぎゅぅ)


メア01・伏せ目つ=「はーい」
 めあー。(プルン)


ロゼ・笑顔メア02・伏せ目メア03・汗
 戻ったー!
 

ヒロト
 ……まあ、身体が可変式ってのは羨ましいよなあ。
 引っ込められるのもだし、女性の場合は寧ろ出っ張ってる方が良いって部分も有ったり、、ねえ?(ツンツン)


観風・伏せ目 ←成長中
 ノーコメントー。


ディアン
 おやおや。
 スマホの方は、どうしてSIM違いのモノを?


ヒロト
 や、向こうが提案して来た機種がそれだったから(SIMの説明含む)。
 そんでもってSIMの交換料は向こう持ちだったんで、今後の事を考えればナノに変えた方が良いかなって。


タイム・汗
 正直、まさかマイクロの下のサイズが存在するとは思いませんでした。
 で、理香ちゃんにビーストウォーズは合いませんでしたか。


ヒロト
 むう、未だシリアス寄りだからなあ。
 正直この空気のままだったら、当時の私は切ってたと思う。


カナメ
 TF玩具については、技術力的な意味で造形の再現度には劇中との差が出てるけど、概ね変形方法は同じよ?
 リターンズの方も、玩具版”は”ちゃんと変形するわ。

 
ヒロト
 無印&メタルス以上に、劇中との差が激しいけどな。誰だ、お前!
 オマケに本編では光りながら文字通りの「変身(変形じゃない)」だし、そら本場でも失敗するわな。

拍手[0回]

ヒロト
 夜にドラッグストアへ買い物に行ったんだけど、一人で勝手に店を出て、駐車場を走り回ってたよ。
 退屈だったんかなー?(ツンツン)


ロゼ・伏せ目困り
 そんな事、やんないもん!(むぎゅぅ)


観風・笑顔
 危ないもんねー?(なでなで、むぎゅぅ)


>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

>結月ゆかり 通常
ホバーボートが出た理由としては、どれかは覚えてない(パート2?)ですが
走行している車からホバーボートに乗って降りようとしたシーンが
記憶にあったのが理由だそうです。

>ジュディス1
バック・トゥ・ザ・フューチャーの場合は、充電要らずだったと思うけど
コナンの場合は、ソーラー発電による充電式だったから
シナリオによっては夕暮れによる電池切れで
追いつけなかったりすることもあったりする。

>ルカ姉
こちらの場合はスラスターやホバーが標準ですから
基本は独立して動けますが、予定しているサポート小隊の一機が
可変型なのでライドして突撃することも可能のようです。


ヒロト
 そうそう、太陽電池!
 だから初期の話だと、日没が近付いて出力ダウンなんて事態も発生したりするんだよ。


ロゼ・驚きメア01・驚き
 えー!
 めあー!?


タイム
 確か、アニメで初登場した回でしたね。
 その回で使用する際、日没時間を確認してるのが格好良かったです。
 

メア02・伏せ目
 でも、夜にも乗ってたよ?


メア03
 怪盗キッドや、不二子を追いかけてたー。


カナメ
 それは改良後ね。
 日中に充電しておけば、30分は乗られる様に為ったわ。


メア02・笑顔
 改良!


ディアン
 おやおや。
 ちなみに、ジェット・ガオンの動力は?


ヒロト
 ロストガオンと同様の、超物質「朝陽の欠片」を核とした小型発電システムさねえ。
 イメージ的には、特撮マシンで御馴染みの小型原子炉。


カオス
 まーた、危なっかしい動力源を。
 初めて搭載した時に、タイムが死に掛けてたじゃねえか。


ヒロト
 失敬な、とっくに改良済みだっての。
 だからこそ、ロストガオンやスカイガオンの動力源としても使ってたんだかんな。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、ちゃんと安全なんですよね。


タイム・背中
 ええ、そもそも俺自身が適応済みです。
 ともあれ、結構なスピードが出るんで、乗っていて楽しいです。 


観風・伏せ目
 それは良いけど、ヨッシージャンプは禁止だからねー?
 ロストガオンだって、探すの大変だったんだから。


タイム・汗
 はーい。

拍手[0回]



ヒロト
 なんでオヤッさんは、偶に怪人の存在を忘れるんだろうか。


タイム・汗
 あはははは……。

拍手[0回]



ヒロト
 血に染まる川、、戦場の悲惨さを、しっかり描写してるのは凄いよな。
 そんな訳で、姉川の戦いは終了。


カナメ
 千代女さん、この頃にはもう登場してたのよね。
 初めて名前を知った時は、実在の人物だとは思わなかったわ。


タイム・汗
 あはははは……。
 俺も、千鳥さんと同じオリキャラだと思ってました。

拍手[0回]



ヒロト
 ディスイズ、早口言葉!


カナメ
 違うでしょ。
 世代的に、ちょっと私も思っちゃったけど!


タイム
 そんな訳で今回は、絵本の朗読会でした。
 天然タラシな桜さんも見られて平和に終わる、、かと思ったら、最後でまた不穏な空気が。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日