トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
三羽ガラス……。
こういうの、来ますね……。
*
そんな訳でビルドの第29話を視聴。
この老人、ノリノリである。
まさか代表戦を放送してなかった上で、結果を捻じ曲げてマスコミに伝えさせるとはな。流石は難波会長、抜け目が無い。(情報を捻じ曲げて拡散、まるで現実の……。 ←止めなさい)
でも、みーたん辺りが真実を語れば、ネット方面から挽回出来そうな気もする。
そんな訳で、再び戦禍に呑まれる東都。
三人ライダーが必死に抗うが、、敵は強化されたハードガーディアンな上に多数、とてもじゃないが手が足りない。
オマケにパンドラボックスの力が開放された事でスカイウォールが変形、巨大な塔「パンドラタワー」が出現する!!
……凄いね、シリアス全開での新章スタート。
てか、敗北後に軍を使っての侵略ってのは北都も考えてたんだよなあ。約束を破った難波会長が悪いのは当然として、何の対策もしてなかった東都首相も抜けてると思う。まあ、仮に軍事力を強めていたとしても、難波重工が絡んでいたら無力化されてたか。
さて、今回も戦兎と一海のやり取りが格好良い。
もうね、コレに尽きるんだよ。前半の北都に戻ろうとする際の会話も、後半の戦闘中のやり取りも、どっちも短いんだけどピリッと効いてる。
一海は仲間を助ける為に、兵士として戦う事を、、その戦いの中で人を殺し、また殺されるかもしれないって事を、覚悟した人間。だから今回も、他の北都民に皺寄せが行く事も、自分が死ぬかも知れないって事も覚悟して、仲間を救いに行こうとしたんだろうな。
その足を止めさせたのが、今の仲間と昔の仲間ってのも良いね。
てか、みーたんの準備すげえ。
戦兎の方も、手を拱くままでは無く、戦争を止める為の反撃に動く模様。予告に出たけど、パンドラボックスの奪取がその手段? 気に為るのは、東都首相から貰った1ドルクを何に使うかって事さねえ。
龍我も、今回の一海とのやり取りは良かった。
相変わらず難しい話は分からないけど、助太刀しようと待ち伏せして、でも寒くて死にたく無いって思って、だから一海を止めようとする。何とも龍我らしいシンプルさ。
これで戦闘でも活躍出来てればなー。(ヘルブロスへのリベンジ、期待してました)
さて、人質に取られた美空が「火星の王妃・ベルナージュ」としての意識を表した所で次回に続く。果たして彼女は、敵か味方か。
久々にNEWスーパーマリオブラザーズをやろうとしたら、ソフトを売った後だった。
で、3Dランドをプレイしたら、以前に修理したスライドパットが本格的にイカれて制御不能。
最近はスライドパットを使う様なゲームをプレイしてませんでしたから、気付きませんでした。
試して無いので詳しくは分かりませんが、頭を外した軸だけなら何とか動かせそうな気もします。
>「空の色」さん
>観空
羽交い絞め好きですよねぇ。
>紅桜
確かに、文章だけとは言え結構やってるな。
そういう趣味か。
>シリアル
傍から見たら小さい子を持ち上げてるアレに見えますね。
実際はそうでも無さそうですけど。
>観空
まあ関係は夫婦だしそーよねぇ。
と、ピコは昔家にあってなんかやってた思い出。
>紅桜
平成教育委員会とか漢字ドリルみたいなソフトとか、教育ソフト的なの多かったな。
ゲームとしては大分微妙ではあったが。
>シリアル
SFCとかあった時代ですからね、それと比べたらゲームとしては微妙かも知れませんね。
で、今となっては画面タッチは普通になってますか。
>観空
押した感覚無いし画面隠れるし汚れる傷付くであんまり好きな操作手段じゃないけど、一般化した以上使わざるを得ないからねぇ。
あ、こっち触るのは好きだけどー(むにー
>紅桜
ん、ソレはいつでも歓迎だしな。
>シリアル
今日の流れもそっち行きますか?
>観空
この枠だし、行かないとねぇ。
んじゃまぁあとよろしくー。
>リディ
はーいはい。
まあ軽い方かなー、こっちも。
>モーシル
その方が楽ですね~、変な心配しなくて良いですから。
羽交い締めよりかは、手錠も多かったりする。(カチャカチャ)
まあ、無理矢理系(合意)が好きって事で一つ。
あぅ、、私も、ヒロトに染められちゃったから。(もぞもぞ、カチャカチャ)
その割には、手錠を初めて使った夜にも可愛い声が聞けてたけど?
緊張はしてたけど、体の方は……。(さわさわ)
んあっ!?(ビクン)
はいはい、オチには早いですからねー?
ちなみに今は兎も角、当初は子供扱いな惚気も、色々と見せられた気がします。
そうでしたっけ?
肩車で走ったりとか、してたな。
今やらせたら、前後逆で持ち上げそうだけんが。
お、それ良いねえ。
採用。(するり、もみもみ)
あ、うぅ……♪(プルプル)
しなくて良いですし、セクハラも一旦止めて下さい。
ピコのソフトと言えば、ヒロトが覚えてるのはキャラクター系のソフトです。
アンパンマンとかドラえもんとか、玩具屋さんの試遊機に刺さってたのがその辺だったんよ。
で、そんなピコだけど既に生産終了して、現在は後継機のビーナってのに変わってるらしい、、んだけど、コッチも2011年で新作ソフトが止まってるっぽいんだよなあ。
ほー、もうピコって終わってたのか。
未だ現役だと思ってたんで、少しショックかも。
DS系統のタッチ操作は、それだけでプレイするとかだったら嫌だけど、他のボタンと組み合わせた上で使用するなら問題無しって感じ。
あー、確かにタッチペンだけだと逆に不便そうです。
そして余談ですがヒロトの3DSLL、指でタッチしても殆ど反応しなく為りました。
長く使っていると、色々な所が駄目に為っちゃうんですね。
タッチペンならちゃんと反応するから、その点では未だ未だ大丈夫。
で、コッチのボタンの反応も相変わらず。(するり、コリコリ)
あっ、駄目ぇ♪(ビクン)
私の身体っ、玩具にしちゃ駄目ぇ♪(ビクンビクン)
はいはーい、続きの動作テストは専用室で行って下さいねー。
相変わらずノリノリだよな、コッチの夫婦。
あははははは、、お義母さんも敢えて、ヒロトさんが喜びそうな台詞を喋ってました。
そんな訳で、風都探偵は重版待ち。
出遅れましたね、、まさか、ネットでも売り切れとは。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
ありがとうございます♪(もぐもぐ)
リキュール情報も、サンクス。
>ルカ姉
こちらの空母はガイアのようなエリアルベースとか
そういうのを想定しますが、エリアルベースだと
対空攻撃などの戦闘能力が備えてないので
戦艦タイプにするかもしれないです。
>ジュディス1
整備ドックとかも欲しいから、
それなりの広さも必要ってのはあるけど。
イメージとしてはアーガマのようなカタパルトがむき出しのタイプで
自由に離着陸できればいいなとは思っているところ。
>ルカ姉
空母のようなデッキでもいいですが
それだと用途も限られてしまうというのもあるので
色々と考えているところです。
エリアルベースって何ー?
めあー?
←詳しくは知らない
えっと、ねー。
アーガマは、Zガンダムの母艦なんだけど……。(キョロキョロ)
コホン、エリアルベースは、ウルトラマンガイアに登場した防衛隊の基地です。
ずっと空を飛んでいるんですよ。
すごーい!
めあー!
色々と候補は有るみたいだけど、エリアルベース風ならガルのネーミング的にもピッタリさねえ。
ちなみにエリアルベースも空中母艦基地なんで、ちゃんと攻撃能力は持ってるのよと。
強さより、終盤での撃墜シーンの方が印象強いかんな。
で、コッチの作業はどう為った?
骨組みをプラパイプ+プラ棒にした結果、漸く軸の傾いてないボディが完成。
後は軸を接着して、ボールジョイントを付けてから出っ張りを削る感じ。
おやおや。
そこまで行きましたか。
やっと試行錯誤から、一歩抜け出せた感じです。
それでも、未だ未だ問題は山積みですけど。
このまま塗装まで行けるのかしらね。
ロストガオンも、作り直し確定なんだっけ?
ん、背の高さと腕の接続方法が変わっちゃったからなあ。
今のを分解して、部分的に再利用とかは有るかも。
此方の格納庫は、既にロゼちゃん達が作ってますから、問題無しですね。
ようつべ配信中のレッツ&ゴー、遂に国内戦が終了か。
大人の作ったマシンでは、もう満足出来ない。
この部分は一つ前のレースでも描かれてましたが、、最終回の大神軍団全滅は、何とも衝撃的でした。
本当、大神博士は余計な事をしちゃったわね。
>「にわとりRadio」さん
ふふ、ありがとうございます。(なでなで)
そしてファルちゃんも、お誕生日おめでとうございます。
おめでとー!
めあー!
つ「ふわふわスポンジの誕生日ケーキ」
ケーキも有るから皆で食べてねー。
声の圧縮具合は、コッチも負けてないさねえ。
めあ。(コクン)
うおい。
>翠 (・・)
?
>はぐれ (ーー;)
2つとも意味分かったら、速攻どつき回しツッコミねた。
>鈴奈 (ーー;)
そーそー。
で、消し線は、あんたのとこでしょ。
>はぐれ (ーー)
ノーコメ。
>伊奈 (ーー)
同じく。
>鈴奈 (ーー;)
おぃ。
スライム分は(うちに居るのは、)4人共、純度100%だからねぇ。
>翠 (・・)
??
>はぐれ (・・;)
4人全員、薬とか使わずに自力でやっているから。
>翠 Σ(゚д゚lll)
すごいー。
>ファル (//・_・//)
マッ~。
>Reina(ゲーム) (・・;;)
アズレンは9章ともなると、敵もマジになってくるよねぇ。(チラッ)
……あー、これは確実に死ねるわ。
※艦隊は☆4以上のフル強化(+10)装備持ったLv100勢で編成が前提だけど、それでも被弾しまくるとやばい
>鈴奈 (・・;)
完全にコッチを潰しに掛かってくる難易度でつか。
>静音(ゲーム) (ーー;)
復刻の方は、前回取りそこねた瑞鶴は確実に確保したい所です。
>はぐれ (ーー;)
そだな。
只、前回の同イベント中に出た姉(翔鶴)の方は今Lv91なんで、翔鶴確保しても、当分は2人一緒に編成出来ない状態。
>鈴奈 (ーー;)
姉だけ前線で艦載機投げまくっていれば、そーなるわな。
外装は只のガワなのにねぇ。
>ファル (・・)
マッ?
>Reina(ゲーム) (・・;)
見た目が変わるだけって事。
能力強化は……入ったとしても、かなり弱いオチだねぇ。
強くしすぎると、持ってない人から怒られるから。
>ファル (・・;)
マッ~。
そうじゃないって事は、毎週土曜日に確認済み?
……んな事、聞いてんじゃねえよ!
はいはーい、次の話題へ移りますよー。
私の場合は、人喰いスライムに片腕持ってかれた時に能力吸収した結果~。(プルンプルン)
大人組は兎も角、子供達も自力で擬人化出来るってのは凄いもんさねえ。
ファルちゃんもれたすちゃんも、今の姿へ変身出来る様に頑張ってたもんねー。(なでなで)
おやおや。
メア達は逆に、再びスライムとしての力を使える様に練習を行っていますよ。
つ=「プルプルが増えたよ」
めあ。
指先プルプル~。
出来ない~。
03はギジンカデキールの影響を一番受けてるから、難しいのかしらね。(なでなで)
つ「鉛筆」
私はね、エンピツがプルプルー。(ブンブン)
つ「ボールペン」
んー、もうちょい優しく振った方がプルプルするかな。(プルプル)
さて置き、アズレンの方は復刻イベントのB-2を攻略中。
と言いつつ、残すは星埋めだけなので、直ぐにB-3へ移れるかと。
9章攻略については、もう暫く先ですかね?
えっと、未だ明石さんが育ってないんですか?
一応、遠征+宿舎+出撃で現在はレベル95。
唯、ソレ以上に装備の強化と、他の艦娘の強化も必要だったり。
何よ、強化合成して無かったの?
前衛さん組はこまめにやってましたが、その分、後衛さん組は数十単位で糊代が残ってる状態です。
外装は、その事が分かったので現在は買ってません。
現在の、売店での優先順位はダイヤ購入の食料>教科書T3>装備強化パーツ>キューブ>金箱って感じさねえ。
……余談だけど、明石のハートマークが出なく為っちゃって、ちと寂しい。
あー、、好感度イベント、終わっちゃったんだね。(までなで)
祝! 廃墟の語り場、12周年!!
おー!
いやあ、12年か。
人生で言えば小学校を卒業、長く続いたもんだねえ。
続いてるのは良いけど、活動自体は年を追う毎にドンドン縮小化してない?
感想を書く作品も減って、二次創作も殆どやらなく為って……。
タイムの改造も、進行速度が下がってるよな。
うっさいよー。
その分、観風とのイチャイチャを増してバランス取ってるから良いの。(むぎゅぅ、なでなで)
あぅ、、頻度もだけど、濃度もドンドン増してってる気が。(もじもじ)
そりゃ勿論♪(かぷっ)
ひにゃあっ!?(ピクン)
はいはい、そろそろ子供達も来ますから、続きは別部屋に移ってからにして下さいね。
おやおや。
このやり取りも、すっかり御馴染みですね。
多分、これからも変わらないと思います。
*
つ「ニィニへのお手紙」
ニィニ、お誕生日おめでとー!
おめでとー!
めあー!
つ「メロンの乗った誕生日ケーキ」
ちゃんとケーキも用意してるよー。
ふふ、ありがとうございます♪
タイム君も、12歳なんですよね。
ん、廃墟の語り場が誕生した時から一緒に居るけえ。
……設定的には、もうちょい前に誕生してたのは此処だけの話。
序に、俺の方が年上なんだぜ?
その話が出る雑記、止まったままだけんが。
*
そんな訳で12周年、13年目に突入です。
何だ彼んだと此処まで続けられているのも、全ては私に関わってくれた皆々様の御陰、本当にありがとうございます。
何となく単行本を探すも、近場の本屋で発見出来ず。
念の為に明日も確認してみるけど、もし無かったら通販だな。
便利な世の中です。
>「空の色」さん
実は頭を撫でに来たのに抱き締めてるって嘘だったり。
まあ、惚気ける口実ってのは間違いじゃないけど。(むぎゅぅ、なでなで)
にゃふ。(むぎゅぅ、すりすり)
>観空
んー、まぁ本人らが良いならオッケーみたいな?
>紅桜
この枠だしな、多少大胆でも問題ないか。
で、ポケモンスナップとはまた懐かしいな。
>シリアル
ベルトスクロール式の3D撮影ゲームでしたっけ?
>観空
今思うと形式的にはFPSに近いねぇ、アレ。
んー、撮影後はローソン辺りでなんか出来たような……
>紅桜
大分昔だから記憶もおぼろげだな。
一方でルーピーは全く分からんようだが。
>シリアル
全部知ってる訳じゃないですからね、流石に。
そう言えば今はもう変わった行動を必要とするソフトは出てませんね。
>観空
太陽当てるとかはもう無いねぇ。
とは言え、ネット連動とか特定の店のwifiに繋げると貰える何かとかで、ある意味そっちが変わりになってそうだけど。
>紅桜
傾きとか何かはスマホのアプリとか何かでありそうだしな。
まあこう言うのは時代で変わっていくか。
>観空
そだねぇ。
と、こっちもこっちで冷やす……って言うか、暖まる方かしらねぇ、今日は(むにー
>紅桜
そうだな、少し冷えるし(むにっ
>シリアル
うー。
>リディ
あー、今日のノルマ終わった?
>観空
終わったから、あとよろしくー。
>モーシル
はいはーい。
それじゃあ、遠慮なく。
と言いつつも、今日は控えめにしようかな。(がしっ)
ひにゃっ!?
な、何するのさー。
ふふ、膝上抱っこのまま羽交い締めしてるだけだよー。(むぎゅぅ)
……これだけで興奮しちゃう所、存分に見て貰いなさい。
はい……♪(プルプル)
話題を変えますよー。
ヒロトがポケモンスナップに嵌ったのも、その辺りが理由でした。
そうそう、まるで射撃してるみたいで、面白かったんだよ。
ルーピーの方は、女の子向けだから仕方が無い。
オマエんちも、母親が買って来てたんだっけな。
他に変わったゲーム機と言えば、、ピコか?
ピコ?
幼児向けのゲーム機で、絵本型のカセットをセットして遊ぶ奴。
玩具屋に展示されてたのを、何度か遊んだ思い出。
流石に所有はしてませんでした。
で、特殊な動作と言えば、ポケモンXYでのマーイーカが進化する条件には驚きましたね。
3DSを逆さにするなんて、良く思い付くってか再現出来たよな。
……ああ、良く良く考えたらDS系の「画面をタッチ&画面に書き込む」って操作も大概、特殊なプレイか。
あー、確かに。
何時の間にやら、すっかり慣れてしまいました。
Wiiの操作方法とかも、出た時には衝撃だったよなあ。
まさか、リモコンを振って遊ぶ日が来るとはって。
んくぅ、ヒロト……♪(プルプル)
おっと、観風の方は、そろそろ我慢の限界かな?(むぎゅぅ、すりすり)
はい、、早く、セクハラされたい、です……♪
羽交い締めで興奮した、私のHな身体、苛めて下さい……♪(もぞもぞ)
ん、ちゃんとオネダリ出来てエライねえ。(なでなで、むぎゅぅ)
はいはい、続きと御褒美は部屋を移ってからにして下さいね。
普段よりはマシ、なんだよな。
あはははは、、本当、慣れって凄いです。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日