トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
そんな訳で公式サイトが更新されてフレームが初披露。
祝、SDガンダムに膝可動の追加!
あくまでCSフレームの方ですけど、嬉しいですね。
CSフレームを刻めば、SDフレームの頭身で膝稼働させる事も不可能では無さそうな気がします。
>「空の色」さん
お誕生日おめでとー!
つ「生クリームたっぷりケーキ」
皆で食べれー。
>観空
んまぁ、こっちなら受け取りOKみたいな?
>紅桜
複合枠だしなこっち。
それで、デイリーヤマザキは降りる駅からやや遠めだと言うのがあるな、他のコンビニと比べて。
>シリアル
降りる駅を変えれば目の前にありますけど、その場合乗り継ぐ駅から遠くなりますからね。
>観空
それじゃ意味が無いからねぇ。
でー、スマホアプリは遊ぶ率がだんだん減ってるそんな感じ。
>紅桜
コンシューマとPCゲーに回帰だな。
落ち着ける場所で好きな時に遊べるのが結局は一番か。
>シリアル
スタミナがあったりするゲームだとそう言うの難しいですからね。
似たような理由でレイドイベントとかも面倒見たいですけど。
>観空
昔より趣味に使える時間が限れてるからねぇ。
アズレンはまぁ備蓄で活動の限界がやたら長くなるし、オートもあるから何とかなってるけど。
>紅桜
建造と言うかガチャもかなり緩いしな。
さて、ついでに服も緩めるか。
>観空
そだねー、って紅の場合は既に胸元緩いけど。
シリアルの方重点的に狙おー(ごそごそ
>シリアル
いや、ここでは最後までするの止めてくださいよ?
>紅桜
途中までは良い訳だな。
と、まあ冗談は兎も角最後まで出来る方に移っておくか。
>リディ
はいはい、じゃあまたねー。
>モーシル
緩ーい感じですね、最近は。
ちなみにカナメのオススメは、触れた部分がムズムズするリボンだそうな。
本日の観風の下着にも、部分的に貼り付けてあったりする。
言わなくて、良いってばぁ。(もじもじ)
はいはい、オチには未だ早いですからね?
で、ゲームの方はソシャゲとブラウザゲーばっかりに為っちゃいました。
3DS、電源が切れたままだな。
充電しても、仕事から帰ると切れちゃってるレベルの消耗具合。
交換用バッテリー、早く買っちゃわないとな。
あれ?
2DSLLを買うんじゃ。
その予定だったんですけど、交換用バッテリーが売られていると知って、ソッチに舵を切ってる感じです。
尤も、バーチャルコンソールの事を考えると乗り換えた方が良いとは思うんですけどねー。
まあ、その辺は追々。
アズレンの方は、8-4クリアが終わったんでハードモード巡り中。
明石のミッション、んぅ、、だっけ?(もじもじ)
ん、そうそう。
それと最近は、エルドリッジ目当てで演習にも励んでたりする。
8-4ボス戦でオート戦闘を挑んだ第一艦隊がB判定を貰った事に起因する、戦力増強案です。
と言っても、一日に戦える回数が限られてますから、此方もマッタリ進行ですね。
だな。
ノンビリ、マッタリと。
うあぁぁ、、ヒロト、あの……。(もぞもぞ、ぷるぷる)
ふふ、観風の方は随分と急かしてくるねえ。
そんなにムズムズするの? この布の奥。(スリスリ)
あ、ああっ!
焦らさないで、、私の、、ムズムズする所、苛めて下さい……!!(プルプル)
あらら、本当に余裕が無さそうだねえ。
それじゃあ取り敢えず、、向こうは緩めてるから、コッチは逆に食い込ませてみようか?(ぐい、くいくい)
~っ!!(ガクガクプルプル)
はいはい、ソレ以上は別部屋行きですよー?
コッチも一応、最後までは行かねえんだよな。
あはははは、、ギリギリまでは行ってる気がします。
ローグ強いー!
めあー!?
そして三羽ガラスからは、また一人の脱落者が……。
……。
*
そんな訳で、ビルドの第23話を視聴。
祝、紗羽さんの粗筋登場! なんて事を言ってられるのも最初だけだったね……。(一海さんのみーたんLOVE姿も見逃さないで下さい)
東都と北都の戦争が終結したのも束の間、今度は西都が攻めて来た!
てか、ちゃんと劇場版の出来事にも触れるんね。あの二人の姿はパラレル的な類似とかだとばっかり。(余談だけど、私の考えだとビルド本編と劇場版は「緩く繋がってる」って感覚。劇場版まんまな出来事じゃなくて、似た様な出来事が起きてたって感じ)
戦兎の宣戦布告云々を考慮しての行動は、またまた国家が相手のライダーだからこその反応さねえ。自分達が東都政府と繋がっている、兵器として動いてしまっているからこその不自由。観ていて歯痒いけど、どうにも出来ない。
そんな訳で、自身の農場で人質に取られた人々と、独断専行して返り討ちに遭ってしまった黄羽を救いに舞い戻った一海と赤羽だったが、、リモコンブロスとエンジンブロスの前に敗れてしまうのだった。
敗れてしまったけど、グリスが二人のブロス相手にそこそこ渡り合えてたのは良かった。二人のコンビネーションを受けて徐々に追い詰められてった感じだから、一対一だったら何とか勝てたんじゃないかねえ。(戦兎さん達が来られていれば……! ←いっそ神様が来ないかしら)
斯くして、戦兎の提案に乗る形でスカイロードへ逃げる三人だったが、空を飛んで逃走中に攻撃を受けて墜落。(ヘリコプターだし、仕方が無い)
しかも黄羽は最初の戦いで既に限界を迎えており、、ブロス兄弟の攻撃から一海を庇い、遂に消滅してしまうのだった……。
ああ、三羽ガラスが遂に一羽に。
予告で嫌な予感はしてたけど、、コレは一海、辛いだろうな。
赤羽の機転で兄弟から逃れ、何とか戦兎達と合流する一海達。
そこにブロス兄弟が追って来て、、東都の仮面ライダーが戦いを挑む!
てか、彼等相手でもハザードの暴走を危惧する戦兎が歯痒い。
気持ちは分かるが、それでも今は暴走してでも迎え討つべきだろう。……等と思ってしまうが、戦兎にしてみればブロス兄弟も三羽ガラスも変わらないんだよな。奪って良い生命なんかじゃないんだよな。
それに龍我よ。
前回やっとクローズドラゴンチャージを使い熟したんだから、もう少し活躍してくれい。(グリスは二対一でも善戦してたのにね……。 ←ハザードフォームの暴走は食い止めてましたよ!)
夕日が戦場を照らす中、ブロス兄弟相手に奮闘するビルドスパークリングフォームとクローズドラゴンチャージ。
が、そこに西都の仮面ライダー、ローグが出現! 撤退したブロス兄弟に代わって戦いを挑んで来た。
その強さがヤバイ。
ビルドスパークリングフォームとクローズドラゴンチャージの攻撃を一切受け付けず、必殺技の一撃で二人を変身解除に追い込んでしまった。(避けるとかじゃなくて、純粋に効いてないってのが一番怖いんだ)
変身を解くローグ。
その正体は、、やっぱりオマエか! 氷室幻徳!!
さあ、この最強ライダーを前に、東都と北都の仮面ライダーはどう戦うのか。
そして気に為るのは、赤羽の今後。オマエだけでも生き延びてくれ……。
話題にし損ねたんだけど、囚人リクの連載が先週のチャンピオンで終わったんよねえ。
ハッピーエンドなのは良かったんだけど、色々と物足りなかったかも。
個人的に驚いたのは、ちゃっかり生きてた原田さんと話題にも出なかった秘書さんです。
>「にわとりRadio」さん
>はぐれ (ーー;)
こたつは、1人用サイズでもいいから実装したいモノで。
>イリス (^^)
密着率アップ?
>はぐれ (ーー;)
あー、そーいうのもあったなぁ。
実の所は、サイズに比例して掛け布団がデカくなるせい。
>鈴奈 (ーー;)
デカすぎると、仕舞う時に厚みとサイズを食うからねぇ。
>イリス (・・;)
変な所で堅実なのよね。(小声)
>マリア (^^;)
降雪は生で見てなかったデスカー。
>はぐれ (ーー;)
夜中はガチでさぶいから、見てられません。
後、サイレントだと気づかん。
>鈴奈 (ーー;)
チョットマテな音量で降ってないと、分からないからねぇ。
爆睡しちゃって。
>マリア (^^;)
雪じゃなくて、只の雨降りネー。>チョットマテな音量
>鈴奈 (ーー;)
ロストガオンは犠牲になったのだ。
>はぐれ (ーー;)
おひ。
只、何だかんだ弄られまくった結果だからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
未使用は色々まずいフラグが建つので、どーにかしようねぇ、としか。
>イリス (・・)
例えば?
>鈴奈 (ーー;)
解体か、放置倉庫のどっちにしろ、「どうして、こうなった?」オチ。
>イリス (・・;)
それは最初の設置目的からすると、嫌すぎるね。
>はぐれ (ーー;)
ニコプレは、切ったところでそんなに影響ないなぁ。
シークが白帯(※動画読み込み済)内以外は使用不可と、ちまちま、「プレ入れませんか?」が出るのを除けば。
オーズと(ピー(※中指と竹○房のアレ))での画質は、前後でそれほど変わらない感じ。
>マリア (^^;)
画質は同じくネー。
(ピー)は見てないネー。
>鈴奈 (ーー;)
あれを見たら、エメローサにぶっ飛ばされるから、ガチでおやめくだせぇ。
フィルタリング掛けは、必要?
>静音(ゲーム) (ーー;)
割りと必要。
3-4周回で拾ってくるダブリが、うちでは、Lv50~60台の面々(*)なのでスライドに時間が掛かるからです。
(*)艦隊所属以外では、ドック内で上位レベル
イベントの方は言うまでもなく。
>鈴奈 (ーー;)
おひおひ。
イベントは終了したけど、EXはそうなるわな。
Lv84~90の強面しか居ない所だし。
あ、旦那は別枠。
>はぐれ (ーー;)
あっちは、「特別な訓練を受けた方」だからなぁ。
>静音(ゲーム) (ーー;)
引き当ては、はいどうもです。
その後、絵の具掘りで赤城、蒼龍、建造で3d5引き当てたのは予測外ですけど。
>鈴奈 (ーー;)
3d5って、ネタ引きしすぎ。
膝上抱っこで一緒に座るってのも良いけど、対面座りで足絡みってのも風情が出て良い感じさねえ。
誘いかけよか、待ってよか。
トランプ占いは禁止ー。
えっと?
懐かしいですね、春うらら。
今はロゼちゃんも居ますから、比べてみたりはしないでしょうが。
んぅ?
新しいロストガオンは、一応ほぼ完成してるんですよね?
ん、細かい修正部分は少しだけ残ってるかな。
……それと、割と勢いで作り始めたもんで形が初代から大きく変わっちゃってるのが、微妙に心残りだったり。
だから新しく、初代ロストガオンに姿を似せた二号機を作る予定みたいよ。
搭乗方法が変わってるから、完全に一緒には出来ないみたいだけど。
新しく出来た方を改造するんじゃねえのか?
後部ブースターの形が完全に違うから無理。
……いや、待てよ。丸ごとカットして付け替えちゃえば。
おやおや。
何やら閃いた様ですね。
やるなら幅とか高さとか、ちゃんと確認してからにして下さい。
で、倉庫の方も子供達の手で改装中です。
あのね、格納庫にね、機械置いてるの。
つ=「メンテナンスマシーン追加」
めあ。
全部、02の手作りー。
つ「メンテナンスベッド@未完成」
めあ、めあ、めあ、めあ、めあ、めあ……。(カチャカチャ)
おおう、結構な力作。
今度こそ使ってあげないとねー。
さて置き、(ピー)は?
アニメが色々と凄いって事は噂で聞いてるけど、実は一度も観た事が無い。
アズレンの方は漸く明石イベントが8-4クリアまで進められて、現在はハードモードをクリア中。
8-4クリアが一回だけで済んだのは幸いでした。
その後に続く条件は面倒&厳しくて、参りましたが。(ハードモードで1-4を6回クリア)
8-4は道中の敵相手だったらオートで戦えたけど、ボス戦は無傷の第一艦隊が壊滅寸前に為る手強さ。
それでも途中でオート解除したから、何とかB評価で勝てたんよ。
おやおや。
絵の具集めは、順調ですか?
むう、、8面攻略のついでで集めてたけど、AとGが不足しがち。
引き当ては諸々揃っておめー。
此方も、雷さんの引き当てに成功しました。
それと最近は、エルドリッジさん目当てで演習にも励んでます。
SDCSの公式サイトが少しだけ更新されてた!
詳しくはリンク先を参照って事で、、頭身違いのガンダムが並んでる?
えっと、今回のSDガンダムはフレーム内蔵型って事でしょうか。
ちーびー戦士や天星七人衆編からのポリキャップを思い出しますけど、流石に完成度は此方が上ですね。
手足にもフレームが有るっぽいもんな、食玩のGフレームに近い感じ?
……てかさ、個人的に気に為ったのは頭身が大きい方のフレーム。
あ、ヒロトも気付きました?
頭身だけじゃなくて、少し違う所が有りますよね。
ん、、小さい方のフレームは今までのSDと同じで足が縦に繋がる感じだけど、大きい方は横に繋げる感じがしない?
で、仮に横繋ぎなら、可動を活かす為にも膝関節が入るんじゃないかと。
ふふ、遂に膝可動がデフォルト化したSDガンダムが出るかもしれないんですね。
三国伝での可動やLGBBの肘関節にも驚きましたが、遂に来る所まで来たって感じです。
まあ、あくまでフレームのシルエットから推測してるだけだから、本当に有るかは分からない。
……正直、このシルエットで割と期待が増しちゃったから、無かったらテンションダダ下がりかもしれん。
あはははは……。
まあ、明後日の詳細発表待ちですね。
*
2月23日の12:00に詳しく発表されるんかなー。
コレは楽しみだ。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日