作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
来週発売のミニ四駆超速ガイド、フルカウルの特集っぽい?
久々に買っちゃおうかなあ。
相変わらず、世代の物には弱いです。
*立ち絵素材:そんそん様
6月は、水谷みうちゃんの誕生月です!
おめでとなー!
おめでとー!
おめっとー!
はーい、ケーキも用意したから皆で食べてねー♪
> [菘 (ーー;)]
ヘニャるのは分かりやすい、ダダ甘ですからね。
>[黒はぐれ (ーー;)]
うー。
アウト判定はやっている事が事なんで、そりゃ厳しくもなるわな、だからなぁ。
>[菘 (ーー;)]
全部が全部じゃないんですね。
>[黒はぐれ (ーー;)]
そー。
風花と翔矢に聞いたけど、「むぎゅー」は、セーフ判定。
>[れたす (ーー)]
きゅ。
⊃[ソー]⊂
>[菘 (ーー;)]
アウト入りするのは、”その後”も1セットなせいですか。
>[黒はぐれ (ーー;)]
そーぽい。
アレは、流石に許容出来ねぇ扱いだそうで。
>[れたす (ーー#)]
きゅー。
⊃[ソー]⊂
>[菘 (ーー;)]
それはそうですね。
やってることが、モロな胸揉みですからね。
>[鈴奈 (ーー;)]
あぅ。
>[菘 (ーー;)]
ウルトラマン新作(→アーク)は、一部偶然かもしれませんが、徹底的に情報隠匿してますね。
>[鈴奈 (ーー;)]
今日日そのくらいはやらないと、情報漏れとかトラブルの対応が後手に回るからじゃね。
そもそもタゲがタゲだから、SNSでの拡散速度自体「舐めたらアカン」すらぶち破るのは、確実だし。
>[菘 (ーー;)]
それもそうですね。
>[はぐれ (ーー;)]
ソロPTで混乱中の挙動(戦闘中)は、無変更なままか。
只、遊び人の挙動自体は完全に対策されてるけど。
>[鈴奈 (ーー;)]
パルプンテは、「だーかーらー使えたもんじゃない」って言うとろうがーだねぇ。
そもそもアレは、使う事自体がハイリスクな博打だからねぇ。
>[菘 (ーー;)]
その他は?
誘惑の剣は、有効手みたいですけど。
>[鈴奈 (ーー;)]
道具使用で、敵全体メタパニだからねぇ。>誘惑の剣
ついでにDQ3のリメイクは、女性の方が全体的に装備と性格の内容で男性より優遇されまくっているから、女性キャラなら持ってて損は無い何か。
毒針の真価は別のところにあるんだったよね?
>[はぐれ (ーー;)]
そー、アレの本当の真価は、急所ヒットによる即死じゃなくて、命中率100%(*)な所だから。
(*)敵の回避率(=すばやさ)ガン無視で、必ず当たる(ダメは1で固定)
そのせいで、番外作(ビルダーズ2)では、対メタスラ系の推奨武器化しているんだよなぁ。
※毒針以外は、ランダムでハズレ(ノーダメ)も出る
>[れたす (・・)]
きゅ?
⊃[ダレ?]⊂
※ワールド博士
>[はぐれ (ーー;)]
クライシス帝国側の人で、皇帝の地球侵略計画を止めようとして、結果、反逆者扱いされちゃった人。
>[れたす (・・;)]
きゅ~。
>[はぐれ (ーー;)]
ちなみにライドロン関係は、RX 3話で設計図を貰って、4話には起動しないだけで現物完成と、ハイスピードで登場だから。
>[菘 (ーー;)]
本当に早すぎですね。
それで、起動しなかったのは?
>[はぐれ (ーー;)]
んー、「もう1つが足りてなかった」ってとこだな。
只のBLACKだった時にクジラ怪人(@ゴルゴム)が匿った洞窟にある、命のエキスでやっと起動したから。
>[れたす Σ(・・ )] [菘 Σ(・・ )]
きゅー!
意外なところで前作と繋がってたんですね。
>[鈴奈 (ーー;)]
ロボとバイオ化のパワーアップは、原因調査されたら、マリバロンが責任論で”処分”されかねない何か。
>[菘 (ーー;)]
どっちも、彼女のやらかしが誕生の原因でしたからね。
闇落ちというか魔王化は、ゴルゴム三神官が地獄の底で歓喜しそうなオチですね。
ある意味で、次代の創世王爆誕ですから。
>[はぐれ (ーー;)]
あー、創世王自体が、ゴルゴムが南光太郎をBLACKにした理由だからなぁ。
そりゃ、歓喜もするわな。
>[れたす (・・;)]
きゅ~。
まあ、その辺が境界さなあ。
ちなみに我が家は、チュウまでオッケー。
にゃふ、あくまで浅い方、です。
ソッチだったら、何時も、してますから。
ねー♪
ぱぱままちゅっちゅちゅきー。
カナメママとディアンパパも、いっぱいチュッチュしてるよ。
舌と舌のボクシング。
何時もカナメママの負けー。
おやおや。
そもそも勝負に為っていませんので。
はぅん♪
コホン、コホン。
アークは一月を切りましたし、そろそろ情報がバンバン出て来そうです。
一番濃いのは、放送一週間前に放送されるだろう直前スペシャルだな。
今までは雑誌で知ってる分の振り返りに為ってたけんが、今回は情報収集も捗りそうだぜ。
あはははは、、今の時代だと雑誌より、ネットでの情報解禁が一番早いですよね。
ゼットさんやトリガーさんの最強形態も、最初に見たのはTwitter(X)での呟きでした。
尚、マスターの場合は大元の呟きを誰かがRPして知る場合が大半です。
自発的には見に行かへんよなー。
ドラクエ3のレベル上げは、新たに僧侶はんを育て始めたで!
最終的には勇者と盗賊3人にする予定。
誘惑の剣は単体効果で、当のはぐれメタルには通じないのが残念な所さん。
混乱させての時間稼ぎ、出来ませんからね。
唯一、パルプンテの全体混乱だけは通じるのですが、、試した結果があの様です。
毒針は確定命中しても、逃げられちまうな。
結局、敵の仲間を混乱させて倒して貰うのが一番だったみてえだぜ。
地上で毒蛾の粉を買い込んだ時は、全く成功しなかったのにねー。
むう、バラモス城でもすんなり出来てればなあ。
ライドロン、作中の活躍が本来の性能通りなのかは少し気に為ったり。
生命のエキスの影響、絶対に受けてるわよね。
闇落ちした光太郎さんは、結局は過去から来た光太郎さんか葵ちゃんに倒されるから大丈夫よ。
えっと?
前者(萬画版)の魔王は結局誰だったのか未確定だけどな。
後者(BLACK SUN)は、まさかの結末だった。
おやおや。
それこそ正に、三神官の悲願が叶ってしまいましたからねえ。
ガンプラのランナー立て、ふと外箱に切り込み入れて立たせるのが一番楽なんじゃないかと思い付いた。
あー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
向こうのはいつもの事としてー。
ってこっちも場合が場合なら似た事してるけど。
>紅桜
やりたい時にやってるとまるで話が進まんからやってないだけだしな。
それはそうと寒暖差は10度あると結構キツイ、15度になると正直動きたくない程度には酷いな。
>シリアル
その上気圧もあって中々大変ですよね最近。
>観空
どうにも荒れ気味の天気多くてねぇ。
あ、こっちは自転車用品ならライトを買い換え。
>紅桜
内部に雨が浸透して電源腐ってたのが分かったからな。
で、シーチキンは骨が入ってる事もないし本当に気軽に食えるな。
>シリアル
魚が苦手な理由の一つに骨がありますからね。
昔のどに刺さってひどい目を見たのがずっと残ってるみたいですし。
>観空
ああいう小さい頃の体験ってずーっと残るからねぇ、ちょっとでもあると飲み込めなくなっちゃう。
鯖缶クラスで骨が柔らかくなってるならまだ平気なんだけど。
>紅桜
噛むと普通に砕けるからな、あの骨。
まあ何でも良いから魚食いたいだけなら無理して鯖缶買わず、シーチキン缶で良いと言われればそうなのだが。
>観空
個人的には卵焼きにシーチキンいれるの好き、昔からやってる。
そしてこっちはいつでも食べられる私の主食(むにむに
>紅桜
こういう食われ方して随分経つな、ワシら。
>シリアル
これだけ長い間アレコレされてると、普通の食事より総量は多かったりしませんかね?
>観空
最近そう言う気がしてきてる。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
洗濯ばさみをランナーを吊り下げておくとかにも使ってたから、あれ結構色々使い道ありそうだよね~、見た目はともかく。
>モーシル
散らばりやすいランナーでも、吊り下げて見やすくしておけばちょっとは組みやすいって判断でしたっけね~。
あ、商品の入れ替わりが激しいのはこっちもそう思ってるみたいですね~、丁度良かった小物入れがもう無いみたいです。
昔は裾を少し捲り上げただけでも大騒ぎだったのに、すっかり慣れちゃったねえ。
あっ、進行妨害しつつ私信に参加させるっても個人的にはオススメ。
あうぅ……♪
そうやって私の尊厳、弄ぶんだからぁ……♪
嬉しい?
んぅ♪
まあ、進行が止まった時は俺達が変わりに動かします。
そんな訳でコッチの気温ですが、ここ数日はどっちかと言えば涼しい感じで安定してる感じです。
昨日は天気が荒れてたけんな。
結構な大雨がドザッと来てたぜ。
降ってる時間自体は短くて良かったです。
それにしても、10度以上の寒暖差ですか……。
身体への負荷、大きいよなあ。
魚が苦手な理由については、同じく。
にゃふ、、痛い記憶が有ったら、避けちゃうよねえー。
ん、だもんで市販の弁当を買う時でも魚の切り身が入ってる奴は出来るだけ避けてる。
でも最近は骨取りしっかりした弁当も増えてて、何度か食べた時は時代の変化を感じたっけ。
その内、骨取り不要なのが当然の時代も来るんですかね。
ともあれ、やっぱり手軽さで言ったらシーチキンです。
ヒロトは、味付けだけして、ご飯のオカズにする事が多い模様ー。
魚分の補充目的だったんで、お手軽さ重視。
卵焼きに入れるのも美味しそうやねえ、今度作ってみようかな?
ぁん♪
ふふ、今日はどのタイミングで触られるのかって、ずっとドキドキしてたみたいだねえ。
そうやって焦らされて、漸く触って貰えた気分はどう?
あっ♪ 気持ち良いっ♪
気持ち良いですっ♪♪
はいはい、続きの気持ち良い事は別部屋に移ってからでお願いしますよー。
はー、洗濯バサミか。
確かにソレでも良さそうだな。
組み立て易さ、上がってそうです。、
それにしてもガンプラ組み立て中のランナー、やっぱり皆さん置き方に悩んでるんですね。
ドラクエ3のメタル狩り、ここに来て敵を混乱させての同士討ちが安定し初めてる。
ゆうわくの剣、便利だわあ。
はぐれメタルだけが出現した場合は、ドラゴラムかどくバリですね。
前者は逃げられる事が大半で、後者は一度も成功していません。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
きり~♪
つい~♪
ろぜろぜー!
ちあきー♪
めあめあ~!!
みかーぜ♪
……なんだ、これ。
> [鈴奈 (ーー;)]
すでにアウト判定(*)で健全とは言えないけど、一線を超えてないから以下略。
(*)お子様勢判定
>[楓 (ーー)]
但し、こっち側のみ。
>[黒りんな (ーー;)]
そうなんだよなぁ。
>[れたす (・・)]
きゅ?
⊃[ヘニャ]⊂
>[鈴奈 (ーー;)]
聞くまでも無い気がするんだけど。
>[れたす (ーー)]
きゅー。
※つ → りんな
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、そっち?
それだったら、おじちゃんがーだねぇ。
>[黒りんな (ーー;)]
はひ。
>[ファル (・・;)] [れたす (・・;)]
マッ。
きゅ。
※⊃[デスヨネー]⊂ ×2
>[楓 (・・)]
ウルトラマン(アーク)は新作の話か?
>[れたす (^^)]
きゅ~。
⊃[ソー]⊂
>[りんな (ーー;)]
響鬼は、まーな。
>[鈴奈 (ーー;)]
個人の感想とはいえ、ちょっとーだからねぇ。
……べた褒めすぎても、アレだけど。
>[ファル (・・;)]
マッ~。
>[りんな (ーー;)]
フリモメンは待ち姿勢で置いといてー、DQ3の混乱は、道具も使えないって、かなり厳しくなったなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
そだね。
般若の面装備遊び人(ソロ)は、遊びに走って光の玉を使わないのを阻止する手段だったからねぇ。
>[楓 (・・;)]
新技の方は、微妙に危険行為な気がするのは、気のせいか?
>[りんな (ーー;)]
残念ながら、微妙どころじゃないです。
パルプンテは呪文効果自体が博打で、ハズレを引くと全損もあるし、MPコストも割りが合わないから。
※発動効果一覧(必ず、いずれかの効果1つが発動(*1))
・味方全員のみ
HP回復(80/100/満タン&蘇生 のどれか)
麻痺回復
HPの高い順に並び直し
・敵全員のみ
即死
逃亡
1ターン行動不能
・敵、味方全員
眠り
混乱
呪文の効果無効
・自分(呪文を使った人限定)
敵全員のMP全吸収(*2)
3ターンの間、自分以外は行動不能(*3)
・何も起きなかった(ハズレ)
(*1)ボス戦に限り、味方全体のみとハズレの分(で、どれか1つ)だけ発動
(*2)一部の敵はMP無限設定の関係で255吸収するが、MPは残ったまま
(*3)FC版時代に、この間に自殺するとリセット以外不可なバグネタがあってな……(; ==)
>[楓 (・・;)]
おいおい。
>[鈴奈 (ーー;)]
DQ3のメタル系狩りで一番割りが合うのって、高レベル格闘家に会心の一撃を連発してもらうことだからねぇ。
※DQ4でも有効な技だったりする(キラーピアス持ったアリーナ姫が、メタル狩りで重宝される原因w)
クライシス帝国も、おもいっきしやっちまったのか。
>[ファル (・・)]
マッ?
>[鈴奈 (ーー;)]
不思議なこと×3相手じゃ、そりゃ無理だわな話をしたら、ショッカー幹部共に並びかねないドジもやらかしてた件。
>[ファル (・・;)]
マッ~。
⊃[まぬけ]⊂
私もね、ママと一緒にヘニャーンするよ!
ちあきもへにゃーん♪
私もー、カナメママとディアンパパに混ざりたいー。
駄目だって。
阻止。
コッチの子供達は、何だ彼んだで寛大ですよね。
一線を越えない事と、子供達を優先するって所は徹底してますから。
加えて保護者組がアレですし、耐性も高いんでしょう。
アレ言うない。
あうあう。
……否定はしないわ。
おやおや。
まあ、夫婦円満なのは良い事だ、って事にしとくぜ。
アークは楽しみだけんが、微妙に情報を追えてないな。
てれびくん(主な情報源)の合併号化が進んでますからねー。
ちなみに次号は7月末の発売です。
もう放送、始まっとるな。
サイトを覗いたりスターズ最後の情報開示を眺めるのも良いんだけどさ、雑誌をしみじみ眺めるのが個人的な好み。
で、ドラクエ3の混乱状態について改めて調べてみたらー、、どうやら一人旅での戦闘中は混乱してても道具や呪文が使えるっぽい?
えー。
移動中には道具も呪文も使えないんですが、戦闘中かつ一人だけって状況だと使えるらしいです。
但し、SFC版では遊び人が通常通りの行動を取るっぽいので、それ阻止の目的では使えません。
混乱する事が稀だったし、その時にも通常攻撃しかやって無かったから気付かなんだ。
パルプンテは試してみたけど、ハズレばっかりで特に稼げず。
代わりにドラゴラム戦法が二連続で成功するという、謎の運の良さを発揮してましたね。
クライシスは、、光太郎さんを怪魔界へ連れ込んだばっかりにライドロンの設計者、ワールド博士との邂逅を許しちゃってます。
そんで設計図を託された光太郎さんが、地球で完成させたんだよな。
次元移動も時間移動もお手のままな意志持ちマシン、最強だぜ。
ライドロンが無かったら、例の作戦で倒せてたわね。
……と言うか残り2つの力(ロボ・バイオ)が発現したのも怪魔界だったし、光太郎さんを怪魔界に連れてくと不思議な事フラグが立つ感じ?
怪魔界に殴り込みとかしたら、最終フォーム的なのも手に入れてたんかな?
こう、魔王的な。
えっと、それだとパワーアップじゃなくて闇落ちなんじゃ?
おやおや。
最高最善の方かもしれませんよ?
子供の頃、バナナ味のアイスキャンディーが好きで良く買って貰ってたんよねえ。
バナナ味だった事しか覚えてないけど、美味しかったんだコレが。
バナナ味のアイスはあんまり見掛けない事も有って、強く印象に残ってたみたいです。
最近はシャトレーゼでチョコバナナのアイスキャンディーが売ってると知ったので、安定して味わえる様に為りました。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
ある意味でブレーキ、ある意味で加速装置。
>紅桜
定まってる方向性では確かにやる事加速するしな。
>シリアル
その結果が私たちですしね、身をもって知ってます。
>観空
いつもお世話になってます。
しかしまぁ、暑いんだか寒いんだかな日々が続くー。
>紅桜
蒸し暑かったかと思えば急に冷えて上着が必要になったり、結構極端だしな。
あと真夏は頭部を日光から守るモノは必要だな。
>シリアル
ヘルメットは熱がこもりそうですが、直射を遮れるだけマシでしょうか。
>観空
出来るなら白色なら少しマシかも。
こっちは外歩く時はつばのある帽子を常時着用中。
>紅桜
元々眩しいのが苦手だから被ってるが、意外と直射を遮ってくれるからなアレ。
で、缶詰はシーチキンは万能選手だな。
>シリアル
とりあえず入れておけばいいみたいなモノですよね。
火を通した海産物ですが、缶詰だとなぜか大丈夫なので観空も平気ですし。
>観空
鯖の缶詰も平気だねぇ、たまに醤油で炒めておかずにしたりするし。
あ、カレーの缶詰は昔好きなのあったけど今見なくなって買わなくなったねぇ。
>紅桜
そこそこ辛い味付けので好みだったが、いつの間にか見ないな。
>観空
好きな商品がいつの間にか無くなるのホントよくあるからねぇ。
いつでも手元にある安心感が欲しいー(むにむに
>紅桜
ワシらはいつでも手元に居るし、手を出されすぎてる気もするがな。
>シリアル
手を出される前提で側に居るような所もありますけどね。
>観空
その辺お互い様。
という訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
100均は値段も手ごろだから、使い方失敗しても良いやって感じでちょっと無理させることもあるよね~。
>モーシル
ちょっと大きめの洗濯ばさみをケーブルまとめに使ったりしてますからね~。
他には布団用はさみを一時期iPadスタンドにしてたり、そう言う変わった使い方は結構してるみたいです。
あー、確かに。
アクセルを踏み続けた結果が今の、私の膝上で屈服ポーズを披露する変態奴隷妻さん。
あっ♪ あひっ♪
自ら曝け出した弱点を皆の前で嬲られるの、気持ち良い?
ほーらほーら♪
んぎっ♪ 気持ち良いっ♪
気持ち良いれすっ♪
コホン、コホン。
寒暖差、コッチは半袖を維持出来る範囲に収まってくれてます。
最近は雨の影響か、夜も蒸し暑かったぜ。
メットは、バイク用だってのも有るんだろうな。
あはははは……。
安い自転車用のヘルメットが売って無くて、ギリギリのタイミングで原付用のを買ったんでしたっけ。
余談だけど、少し前に郵便局へ行ったら安いメットが普通に売られてて驚いた。
まあ、もう慣れちゃったし今更変える気は無い。
買うとしたら、次の交換時期?
でもヒロトの事だから、またバイク用のを買いそうな気もする。
ん、私もそんな気がする。
シーチキンは手軽に魚成分を取れるのが良い感じ。
ヒロトにとっても貴重な、食べられる魚です。
サバの味噌煮缶も幾つか試しましたが、骨の食感が駄目でした。
一時期、バウチタイプのサバの味噌煮にハマってた頃だね。
ソッチは骨も無くて美味しかったそうな。
骨の有無、重要。
ともあれ好きな商品が無くなるってのは辛いさなあ。
ヒロトも何度か味わってますからねー。
代わりの商品が見付かれば良いんですが……。
ソレも中々に難しい話。
そして観風は冒頭と変わらず、手を出し易い姿と場所で誘い受けモード。
ぁん♪ だってっ♪
ヒロトのっ♪ 命令でっ♪
ふふ、その恥ずかしい命令をして下さいって懇願したのは、誰だったかな~?
へっ、変態奴隷妻のわたっ、あっ♪ ああっ♪
はいはい、続きは別部屋でお願いしますねー。
洗濯バサミをスタンド、上手いアイデアだな。
安価な分、試し易いって部分は確かに大きいぜ。
試し買いも大量確保も、両方し易いですもんね。
但し、商品の入れ替わりも多いのが難点みたいですが。
部屋の掃除を、またチマチマと。
気付くと床に物が溜まっててさー。
なんででしょうねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>観空
やっぱ身内なら愛情必要ですしねぇ。
>紅桜
相手は重要なのは確かにかなりあるしな。
絵にはしてないが増えてあれやこれやは普通にある事だし。
>シリアル
絵にすると作画コストの問題あるんですよね。
>観空
あれ結構キツイ、主に腕の耐久力が。
そんでまぁ暑さは今年も厳しいって言う情報が出てまして、既に気持ちはダウン気味。
>紅桜
旦那様は外を歩く仕事もあるから余計にな。
>シリアル
たまに命の危機を感じるので休憩は必要ですね。
>観空
人を殺せる暑さしてるからねぇ。
んで缶詰は、確かに桃缶は思い付きやすいかも。
>紅桜
風邪引いた時の見舞い品とかでも多少イメージあるしな。
果物に限らんと焼き鳥の缶詰とかたまに買うようだが。
>シリアル
アレを焼き飯に投入したり、ちょっと変わった事しますよね。
>観空
味が濃いタレも入ってるからご飯に丁度良く絡むんだよねぇ。
そしてこっちは濃い目のミルク味(むにむに
>紅桜
量も濃い差も自信はあるからな、旦那様にアレコレされたし。
>シリアル
不思議な力ブーストが凄いですからね。
>観空
搾らない日があると多分大変な事になりそう。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
100均、プラモ作り始めてからは確かに見る目が変わったモノ結構あるしね~。
>モーシル
発泡スチロールのブロックでさえ、串を刺してパーツを塗装して乾燥させるために使う考え浮かんでましたらね~。
ちゃんとした乾燥台を先に買っちゃったので、試した事は無いみたいですが。
特に私達の場合は過激な抱き方もしてる以上、愛情でのブレーキは必須さなあ。
そんな感じでジックリタップリイチャイチャアンアンと私色に染め上げた結果が、今の観風。
にゃふ……♪
ヒロト好みの変態さんに為っちゃった……♪
ふふ、、だから今もそうやって、着物の裾を自分から捲って恥ずかしい所を晒しちゃってるんだよね?
見て下さい、それとも触って下さいかな。
あっ♪ あっ♪
両方っ♪ ですっ♪♪
はいはい、次の話題に行きますよー。
コッチの暑さは、どう為るんでしょうね?
現時点で筋トレすると汗を流す程度には暑いけんが、夜風は涼しい感じだぜ。
まあ、これからどんだけ上がるかだよな。
でもヒロトさん的に、寒いよりは暑い方が良いんですっけ?
ん、汗を掻いても風邪を引かないけえ。
加えて夏場のサイクリングで悩まされてた頭部の日焼けも、メットをしてれば問題無さそうだし。
その代わりに蒸れるし、汗も掻きますけどね。
で、生のままで食べる機会が少ないからか、桃=缶詰の印象が強いヒロトです。
買う時に、白桃か黄桃かで地味に悩んだりも。
焼き鳥の缶詰、確かにタレ入りだから炒飯に混ぜるの良さそう。
タレが焼ければ香ばしさも追加ー。
食事系の缶詰だと定番のシーチキンとか、ヒロトは一時期清水もつカレーの缶詰を買ってたよね。
ん、TVで紹介されただかで売り場に積まれてたのを見て衝動買い。
もつが柔らかくて美味しかったんよ。
ヒロトがもつ料理を美味しく食べられたの、初めてかもしれません。
カレー味だった事も大きそうですね。
ご飯に乗せて食べたら、普通にカレーだったかんな。
さて置き今夜も、観風の味をベッドで堪能~。
ぁん♪
はいはい、此処にベッドは無いですからねー。
ゆのっち(ひだまりスケッチ)じゃねえけんが、棚を眺めてて「何か作れそう」って感覚は湧くよな。
発泡スチロールのパーツ差しは、ヒロトも愛用してるぜ。
ブロックじゃなくて、何かしらの機会で手に入れた発泡スチロールのケースに刺してます。
それとパーツを置く部分は、100均で買った割り箸にボールを刺して使ってます。
昨日は知事選の結果をノンビリ見届けてたり。
投票自体は、先週の内に済ませてたけえ。
投票率、前回より下がっちゃってるんですね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [理香 (・・)]
おばちゃんは、まんなか?
>[黒りんな (ーー;)]
? ……あー、そだな。
アウト入っているせいで、重量級に寄っているからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
まーね。
>[スー (・・;)]
冒頭の話ですかー?
>[鈴奈 (ーー;)]
ソレ以外に何がある。
子供はまーね。
あの時は、こうもわちゃわちゃするとは思わなかったけど。
>[りんな (ーー;)]
ホントソレだな。
>[スー (・・;;)]
斬鉄剣ってー?
>[りんな (ーー;)]
こんにゃくも切れる、激ヤバ技。
只、使い所がなさすぎるんで、出番はスイカ切り1回で止まっているけどな。
ウルトラマンは、触れたらアカン気がしたので未調査ですっ飛ばしたら、話が激重だった件。
>[鈴奈 (ーー;)]
本社のゴタゴタなら、見ない方が良いからねぇ。
>[理香 (・・)]
ひびきは?
>[鈴奈 (ーー;)]
そっちは、途中(30話辺り)で、何かあって方向転換したぽい。
※つべの配信(現在進行中)に付いたコメから推測
問題はその転換内容がよろしくなかったのか、2周目以上のコメ内容に不穏さが見受けられる所なんだよねぇ。
>[スー (・・;;)]
おぃー。
ライスピは、蘇るトラウマ感ー。(ーー#)
※某銀クラゲは、許さねー(ーー#)@スー
>[りんな (ーー;)]
分かる。
どっちも、トラウマレベルのプレスアタックだからなぁ。
あ、ライスピ感想とフリモメンは、待ちでー。
>[鈴奈 (^^;)]
ホリコタツさんの動画見たけど、ホントいい声してたからねぇ。>フリモメン
>[りんな (ーー;)]
般若の面は、リメイクで対策されちゃったかー。
>[スー (・・;)]
付けると混乱で暴走するヤツでしたっけー?
>[りんな (ーー;)]
そー。
混乱すると戦闘中に出る職業固有の特技も封じられる状態になるんで、FC版の遊び人ソロ撃破では、マトモにする裏技的な手段で使われてたから。
>[理香 (・・)]
うらボス? >しんりゅう
>[りんな (ーー;)]
そー。
あっちは、単独撃破はガチで無理レベルだからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
ドラゴラムでメタル系狩りは、ガチで2ターン必要だからねぇ。
>[スー (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
まず、ドラゴラムは戦闘終了か、凍てつく波動を食らうまでの間、竜化して、炎ブレスを吐きまくる呪文。
で、ターン数の方は、竜化で1ターン消費、実際に炎を吐くのが2ターン目から。
>[理香 (・・;)]
でも、にげちゃうよ?
>[鈴奈 (ーー;)]
そーなんだよねぇ。
メタルスライム系って毎ターン開始早々に逃げに走りやすいから、2ターン目開始まで残ってくれるのを祈るしかないんだよねぇ。
>[スー (・・;)]
うーわー。
>[理香 (・・;)]
……まぬけ? >ショッカー幹部共
>[鈴奈 (ーー;)]
一言で言っちゃうと、そーなるねぇ。
只、かなり後だけど、弱い内にヤろうとして、奇跡返し食らったのも居るからねぇ。
>[スー (・・;)]
? ……あー、どっかのクライシス帝国ですねー。
アレはヤろうとしたら、「アカンのが参戦しました」が3回出ましたからねー。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーなんだよねぇ。
そもそもは、その追加3人を一発で消す為の幹部総出な作戦だったからねぇ。
4人揃った時点で作戦総崩れどころじゃないから、(幹部共は)逃げるしか無いオチ。
>[りんな (ーー;)]
こっちは、不可抗力以外の何物でもないよな。
>[理香 (・・;)]
あ~。
まあ、それ以上に重たい事は控えてるからセーフさなあ。
私達も、表でするのは健全範囲。
でも最近のヒロト、偶に私のスイッチ入れようとして来るよねー。
相変わらず直接的な所は避ける代わりに、、指とか、優しく触りながら、キスするし……。
ふふ、スイッチが入っちゃったら、時差部屋へ御案内。
そこまで行かずに、膝上でへニャってる事も度々。
へにゃへにゃーんってしてるね。
へにゃー♪
あうあう。
子供達の認識としては、ママの甘えん坊さんモードです。
ウルトラマンのゴタゴタは、暗黒期を無事に乗り越えられたからこそ今が有るって事で。
おやおや。
それは何より。
再来月には、新しいウルトラマンが放送開始だぜ。
その名も、ウルトラマンアークだ!
正確には、7月6日(土)からよ?
相変わらずyoutubeでも配信されるから、テレ東が観れなくても安心。
あっ、ロゼちゃんの誕生日と一緒ですね。
へー。
いいなー。
えへへ、ブイ!
むー。
チアキちゃんは、私達と同じ誕生月ですよ。
ウチとは一日違いやでー?
わーい♪
節分が終わった直後に陣痛が始まって、慌てて病院に行ったんだっけなあ。
……この辺すら、もう懐かしいって部類な件について。
あはははは、2019年ですもんね。
時の流れって、本当に早いです。
響鬼は前期と後期でガラッと空気が変わります。
何方を好きに為るかは、視聴者次第。
ライスピ感想は追々として、フリモメンにも何か歌って貰わないとなあ。
現状、インストールしただけだもんねえ。
良い声だし、割とヒロトの好きな曲ならハマりそう。
むう、過去作から適当にチョイスしてみるかな。
混乱状態、そんな裏技的な使い方も出来るとは。
ソロだと効果(仲間への攻撃)を気にせずに旅が出来るのも良いですよね。
但し、道具も呪文も使えませんが。
ハイリスク、ハイリターンな装備だな。
んで現在のヒロト、賢者を盗賊に転職させてソロレベル上げ中だぜ。
おやおや。
漸くゾーマ城に単独で潜れる程度まで成長しましたか。
それでも勇者よりは弱いから、割とボッコボコにされてたり。
メタル狩りはパルプンテを使う方法も知ったんで、今度試してみる予定。
しんりゅうに挑むのは、どれだけ先に為るのやら。
クライシスは戦略として大正解のハズなのに、まさかの強化という。
オマケに前作で”死亡”したバイクもパワーアップして復活よ。
この時点で桁外れの脅威なのに、危機に陥る度に不思議な事が起きて以下略だもんね。
……でも、あの映画での展開は光太郎さんにライドロンを作る切っ掛けを与えたクライシス側の落ち度って気もするぜ。
あー。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日