廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
297】 【298】 【299】 【300】 【301】 【302】 【303】 【304】 【305】 【306】 【307

ロゼ・伏せ目笑いつ「メアちゃん達と作った造花束」
 ママー、お誕生日おめでとう!!


観風・笑顔
 ありがとうー♪(なでなで、むぎゅぅ)

拍手[0回]



ヒロト
 決戦の地は沖縄!
 ……ちょっと守護神、呼び覚まして来るわ。


タイム・背中
 ちゃんと二番まで歌うんですよー?
 ともあれ、ラストのアリエさん登場でそれまでの感想が全て吹っ飛びました。


カナメ
 そうよね、ベリアルだってウルトラマンだもん。
 人間と同化してWINする方法、使えるわよね。
      
        
ヒロト
 モアが同行しなかったのは、幸いだったのかもな。

拍手[0回]

ロゼ・困り
 サイダー飲むとね、お口シュワシュワしちゃうよ。


メア01・困りつ=「飲めなーい」
 めあー。
 
 
メア02・伏せ目つ「コーラ缶」
 振ると爆発するの。(シャカシャカ)


メア03・驚き
 えー!!


カナメ
 ってコラー!
 振ったら吹き出ちゃうでしょ!!


観風・伏せ目
 ……コーラを振ってコラー。(ボソリ)




 そんな訳で、ビルドの第14話を視聴。
 盗まれたボトルが偽物で一安心。(流石に全部盗られる件を二回もやられたら、ね。 ←ビルドならやりかねないって不安が有りました。 ←戦兎君って、妙な所で迂闊なのよねえ)

 ともあれ、今回はマスターの変身するブラッドスタークとの戦いがメイン。
 二度目の戦闘中、嘗てのマスターとのやり取りを思い出し、戦えなく為ってしまう戦兎が切ない。(此処で敢えて悪党としての自身を強調してたのは、戦兎の闘志を呼び覚まそうとしてた? マスターの動機には、未だ未だ裏が有りそうさねえ)

 そしてビルドの新形態「ラビットタンクスパークリングフォーム」が新登場! 変身アイテムが缶なのは兎も角、ラビットタンクが全体的にギザギザと為った姿はシンプルながらもパワーアップフォームとしての説得力が強い!! そして泡!!(アワワワワワ……。 ←ボスメさん、落ち着いて下さい) 

 で、ビルドがブラッドスタークを変身解除に追い込んだのと裏腹に、クローズは格好良い決め台詞と共に殴り掛かるも、一撃で返り討ちに遭うという雪辱。
 もう噛ませ犬化かよ! とも思ったけど改めて考えてみると、ブラッドスタークはビルドですら何度も倒し切れなかった強敵。クローズも既に戦闘経験が有り、オマケに龍牙が怒りに燃えてるの状態なら、隙を見てベルトに一撃喰らわせるのも容易だったんじゃないかなっと。まあ、今後の活躍に期待って奴さねえ。

 さて、そんなブラッドスタークからナイトローグの正体が明かされた訳だけど、次回は更に戦兎の状態にも言及が有るっぽい? ビルドはどんどん謎解きが進んで、全く停滞感を感じないのが良いね。

拍手[0回]



ヒロト
 ナメクジラも、確か死神博士の使いだったよな?


タイム
 戦闘方法的には、アルマジロングの系統も混じってました。
 それにしても、良く水に落ちる怪人です。

拍手[0回]


ヒロト
 ちょっと風邪でダウン中。
 畜生、油断した。


タイム・背中
 まあ、熱は出てないのが幸いです。

拍手[0回]



ヒロト
 おお、爺ファンタジーの決めポーズ、三人ライダーじゃん。
 敢えてこの三人を選んだってのも、爺さん達らしくて良いさね。


カナメ
 覗きイベントキター!
 これなら、おっぱいタッチも期待出来るわ!!


カオス
 キタキタ親父は、結局どうして変身しちまったんだろうな?


タイム・背中
 誰一人として、ギリの復活について触れない件について。


エヴァ・汗
 あ、あはははは……。

拍手[0回]



ヒロト
 牙狼の旅、始まる。


タイム・汗
 いや、確かに喋るモトラドが一緒ですけど!


ヒロト
 そんな訳で、ソードとソフィの二人旅がスタート。
 シスターの件で沈んでいたソフィも、漸く踏ん切りが付いたかな。
 
 
カナメ
 そして、新たなエルドラドの関係者も登場したわ。
 声からして、凄く強そうよね。


ヒロト
 本当、前世で騎士とか陰陽師やってそうだよな。


タイム・背中
 ……ツッコミませんからね?

拍手[0回]


ヒロト
 うーん、どれもこれも高いなあ。(カチカチッ)


タイム・汗
 そんな訳で相変わらず、子供の頃に読んでた雑誌を探してるヒロトです。
 ……今回買えた本が200円だったのって、奇跡だったんですね。
 
 

>「空の色」さん

>観空
味噌付けた肉って聞くと豚肉のとか思い出しますねぇ。

>紅桜
アレ好きだからな、旦那様。
細かい味付けとか抜きで単純な方が好みだし。

>シリアル
塩コショウ醤油ばかり使うのはソレが理由ですからね。

>観空
複雑な味よりは分かりやすいのが好きでねぇ。
アメリカ式BBQにちょっと憧れる今日この頃。

>紅桜
問題はその機材も肉も場所も日本で用意するのが難しい所だな。
で、ゲームの方は据え置きPCとかとソシャゲで分けて考えているな。

>シリアル
最近は後者が減って、前者を遊ぶ率増えてますよね。

>観空
ソシャゲって下手すると据え置きやPCのゲームよりお金掛かるからねぇ、疲れるし。
あ、ネトゲもちょっと離れ気味。と言ってもPSO2とwarframeしかやってなかったところで前者ほぼ休止しただけだけど。

>紅桜
一人で遊べるゲームの気楽さに戻ってる感じだな。
あー、で、それ以外の意味で複数遊ぶのはどうだろうか。

>シリアル
露骨に誘いますねー。
この枠ですから当然の流れ何でしょうけど。

>観空
当然も当然だしねぇ、と言う訳で二人ご案内ー(むぎゅー

>紅桜シリアル
……

>リディ
はーい、行ってらっしゃーい。

>モーシル
今日は比較的すんなりでしたね~。

 
ヒロト
 肉の味噌漬けは、焼いた時の香ばしさが癖に為るんよねえ。
 余った味噌もフライパンで炒めれば、焼き味噌の出来上がり。


タイム
 ちなみに使う肉の種類は、適当に決めてます。
 値段的な理由で、牛肉は選ばれる事が少ないですけど。


エヴァ
 あはははは……。
 でも、今年の十五夜に皆さんで食べたのは、牛肉うどんでした。


観風・伏せ目
 あー、、某丸亀製麺のCMに、ヒロトの胃袋が掴まれちゃったからねえ。
 ゲームの比率は、どんな感じ?(もじもじ)


ヒロト
 んー、PCだと花騎士だけかな。
 スマホはアズレンとポケモンGO、偶にコイキングを跳ばしてる程度。


カオス
 ゲームの頻度、減ったよなあ。
 3DSの方は相変わらず、電源すら入れねえ日が続いてるしよ。


ヒロト
 やあ、バッテリーの問題が、どうしてもさ。
 コッチの遊びは、毎晩一緒に愉しんでる訳だけど。(むぎゅぅ、クイクイ)


観風・照れ
 あっ♪
 腰の結び目、引っ張っちゃ駄目ぇ♪(プルプル)

 
ヒロト
 そんな事を言って、本当は期待してたでしょ?
 この枠なら、スイッチ入っても大丈夫だもんね。(くいくい、さわさわ)


観風・照れ
 ……はい♪
 この、卑しい奴隷妻は、私信が始まってから、何時、下着の紐を解いて頂けるかと、期待してました♪(もじもじ、プルプル)


ヒロト
 ふふ、ちゃんと正直に言えて偉いねえ。
 それじゃあ今夜も、御褒美の羞恥プレイをタップリと味わって貰おうかな。(なでなで、ぐい)


観風・照れ
 んぅ……♪(むぎゅぅ、すりすり)


タイム・背中
 はいはーい、キスの続きは部屋を移動してからにして下さいねー。


カオス
 これでも、前より大人しいんだよな。


エヴァ・汗
 あはははは、そうなんですよねー。

拍手[0回]



ヒロト
 ヘドグロス、、モンスター軍団の一員でさえ、無ければ……。


タイム・背中
 何と言いますか、胸糞悪い話でしたね。

拍手[0回]


ヒロト
 寒い……。


タイム・汗
 夜間の気温、グッと下がりましたからねえ。
 
 
>「にわとりRadio」さん

>はぐれ (ーー)
 FireFoxはバッサリ切り捨て(アンスト)ました。
 プラグイン作者がどーにかしろ的な感じだから、57で切り捨てのアドオン対応化は期待してない。

>鈴奈 (ーー;)
 非対応+開発終了後だったりすると、お手上げだからねぇ。

 1名の改造はノーコメ。

>翔矢 (・・;)
 フラグ?
 ※察した

>鈴奈 (ーー;)
 そー。

>はぐれ (ーー;)
 アニメは、ほんと時間、無ぇ。

>翔矢 (ーー#)
 ぶー。

>Reina(ゲーム) (・・;)
 アズレンは、10連チャレンジが後1回ぐらいしか、出来無さそうだよね。

 後、ツイ晒しは、私の垢(@game_reina)の方でやっているから、たまにチョロ見ヨロで。
 ※はぐれ垢(@_hag_rin)は、ゲームネタは、まれにしか出さない方向で進行

>静音(ゲーム) (・・;)
 建造はそんな感じですね。

 三笠は……重桜編成で行くなら、強化しても損はないような話は聞きますね。
 艦載機は、味方ならーですね。

>珠美 (・・)
 ?

>はぐれ (ーー;)
 味方側だと、対ボス用ボム化するので、有用だけどー
 敵側のは、前衛組が対空砲を積んでないと、撃ち落とせないまま後衛がボコられて終了だから。

>鈴奈 (ーー;)
 某Nは、「ちーがーうーだーろー!!(怒)@ユーザー」を連発しちゃったからねぇ。
 流石にフォローも擁護も出来ないです、はひ。

>はぐれ (ーー;)
 プレミアは、90日前払いなんで解約保留だけどー、(1月に来る)継続は未定


ヒロト
 そうそう。
 似た様なのを探してって言われても、同じ系譜が全く無かったりするのがチラホラ。


タイム・汗
 ゲームハードでも何度か味わいましたが、互換切りって痛いです。
 で、俺の改造は……。


ヒロト
 コッチも、新規アニメの開拓は全く出来てないけえ。
 既に知ってる奴の新シリーズとか、原作を知ってる作品ばっかり。


タイム・怒
 ちょっと!


カオス
 まあ、流した時点で察しだな。


エヴァ・汗
 苦戦中なんですね。


ロゼ
 でもね、パパね、メタルダーはね、初めて観るんだって。


メア01つ=「へー」
 めあー。


メア02
 アマゾンライダーも、殆ど知らないって言ってた。


メア03・驚き
 ライダーなのにー?


ヒロト
 近所のビデオ屋で、アマゾンライダーは途中の一巻分しか無かったけえ。
 上着有りで日本語を喋るアマゾンしか知らなかったから、初期の野生児描写が、割と新鮮。
 
 
カナメ
 アレは確かに、歴代ライダーの中でも異端よね。
 で、アズレンの方は?
 
 
ヒロト
 取り敢えず現在は、突破枠で確保中のダブリを減らす為に、遠征レベリングで70超えを量産中。
 三笠の活用法は、、うちの艦隊、重桜陣営って誰も居ないからなあ。


ディアン
 おやおや、そうでしたか。
 てっきり、艦これで愛用してる方々を入れられるのかと。


ヒロト
 やあ、私も最初はそう思ったんだけど、同じ名前でもキャラが違うからさ。
 ちなみに、嫁艦はチャールズ・オースバーン。


観風・伏せ目
 最近は彼女の性能アップ狙いで、フレッチャーも育ててます。
 そして最後の一人は皆の兄貴、クリーブランド~。


ヒロト
 彼女は性能もだけど、イラストが可愛らしくって良いんよねえ。
 特に腰の部分、コッチの結び目を大胆に晒してる辺りとか。(むぎゅぅ、くいくい)


観風・伏せ目
 むー、引っ張らないのー。(むぎゅぅ)


カナメ
 あら、珍しい反応。


タイム・背中
 義母さん、此処ではスイッチが入りませんから。


ディアン
 おやおや、流石ですね。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日