作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
畜生、出遅れた。
アマゾンで復活してたっぽいのにまた在庫切れだってさ。
あはははは、、再入荷、待ちましょうか。
>「にわとりRadio」さん
どう致しまして。
な、中々に強烈な豆でした。(ヨロヨロ)
え、そう?
さて置き、何か言うべき事は?
……先月分、送り忘れてたわ。
そっちかよ!
>鈴奈 (ーー;)
当分は冷えるからねぇ。
>ファル (・・;)
マッ~。
>はぐれ (・・;)
で?
>鈴奈 (ーー;)
当人らに任せる。
>伊奈 (・・;) 翠 (//・_・//)
「「……。」」
>はぐれ (・・;)
雪は無いこともないけど、山間部か裾野とか東部の方だからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
そだね。
あっちの方は気温自体が一段違うからねぇ。
3日は………………あ~、コレか。
さて、使い回しか新規かどっちだかねぇ。
※コレ書いているのは2日なので、まだ結果が出てない。
>はぐれ (ーー;)
話がメタいけど、事実だからなぁ。
TFVは……数が見込めないから、アウトとか言い出しそう感。
実際、視聴率が伸びなくて、日テレ(※当時放映していた所)が、TFの放映自体を降りちゃったからなぁ。
※その後のシリーズ放映は、OVAを通ってから、東京12ch系に移行
>鈴奈 (ーー;)
おひおひ。
ネット配信は?
>はぐれ (ーー;)
日テレが配信するなら、日本Hulu(※日テレ傘下だから)のみ。
それ以外は、タカラトミーと東宝(※両方とも関係会社)がどこにするか次第だな。
>鈴奈 (ーー;)
Dアニメで流れるのは、期待薄そうだねぇ。
>静音(ゲーム) (ーー;)
ブリが使えるかどうかの条件は、相変わらず把握出来てません。
>鈴奈 (ーー;)
今度は誰?
>静音(ゲーム) (ーー;)
綾波の最終(※第三)。
レベル条件は(71だから)達成済、ダブリは1人ありだけど、ダブリしか出ない状態。
wikiにもそのあたりの事は書いてないので、手詰まりしてますね。
>鈴奈 (ーー;)
あらら。
>伊奈 (・・;)
ブリとプリ、どっち?
>静音(ゲーム) (ーー;)
大本(大陸の方)は、語尾が「buri」なので、ブリですね。
>翠 (・・;)
プリンじゃないの?
>静音(ゲーム) (ーー;)
金の方の語尾は「purin」ですけど、名称の方はブリですね。
>ミリィ (ーー)
あっちの方のは、只の「悪あがき」ですからね~。
>翠 (・・;)
……。
コタツに並んで入って、一緒に稲荷寿司を食べるってのも良いさねえ。
分かる。
ママね、コタツでね、パパにね、好きって告白したんだって。
それでね、一緒にね、ママのチョコレート食べたんだって。
めあ。
あの頃は初々しかったんですけどねー。
雪は静岡でも深夜に降ったらしいんですけど、雨に混ざりながら降ったので積もらず仕舞いだったそうな。
雪遊びー!
雪遊びー!
おやおや。
後で九識ちゃん達や、シュリちゃん達の所へ行ってみましょうか。
まあ、静岡よりは降ってそうだな。
で、当日にも節分は間に合わなかったぜ。
本体に加えて、仮面の方も新造しなけりゃ駄目だった案件。
そんでもって、TFVの方は……。
どうしたんですか?
配信されてました。
うおーい!
やあ、まさか確認した数日後(2月1日)に配信されるとは思わなんだ。
ビーストウォーズの方も、和製じゃない方(無印、メタルス、リターンズ)が配信開始してるみたい。
と言いますか、他にも初代を含めた数作品が配信中みたいですね。
これ、もしかしたら和製ビーストウォーズの配信も真面目に有り得るかもしれませんよ?
ん、割と期待しちゃってる。
ちなみにTFVの視聴率とは裏腹に、主役のスターセイバーは日本で40万個を売り上げる大ヒット商品だったそうな。
へー、主役の人気は高かったのね。
マスターピース(クオリティと値段が高めのシリーズ)での商品化アンケートでも、堂々の1位を飾りました。
そしてライオコンボイさん(和製ビースト第二作目の主役)は、TFの歴史で一番売れたコンボイらしいです。
格好良かったもんなあ、ライオコンボイ。
さて置き、ブリちゃん非表示は何故だろう。鍵付きと在庫切れじゃないとしたら、ちと分からない。
確認出来ないの?
綾波さんは完全突破済みで、しかも現在はヒロトもブリを使い果たしてしまった状態ですから。
少なくとも、今までの突破では遭遇した事が無い症状です。
、
あの伝説の番組が、YouTubeで配信中。
当時は放送局の関係で、修学旅行で東京に行った時にしか観られなかったんだよなあ。
おー、本当にソフビです。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
私の艦隊は……。
・第一艦隊
チャールズ・オースバーン レベル100
クリーブランド レベル96
フレッチャー レベル86
ロング・アイランド改 レベル100
イラストリアス レベル89
レンジャー改 レベル85
・第二艦隊
ベルファスト レベル80
インディアナポリス レベル87
ポートランド レベル93
フッド レベル90
カルフォルニア レベル85
レパルス レベル83
・第三艦隊
サンディエゴ レベル100
クラーフ・ツェッベリン レベル72
一応はスキルとかも考えてますけど、割と趣味の組み合わせです。
第三艦隊は、勢いで組んだ周回用ですね。
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
シュリたちが興味を示して行きたいという場合もあるし
行こうと思ってるところに、「ついてくー」って場合もある。
ロケットパンチとかは難しいが、グレードブースターのように
装着してから射出ならできなくは無い。
>ジュディス1
飽くまでも、構想上ではあるけどね。
向こうから特に動きとかはないけど、
完全に無関係ってわけじゃないから
それの証拠集めってのもある。
>ルカ姉
前と比べれば、楽ではありますが
向こうも1枚岩ではないので、安心はできないというところです。
過去に、結晶みたいなモノが確認されたので
何かしらウラがあるというのは、見え隠れはしているようです。
グレートブースター?
めあ?
鉄也兄ちゃんが叫んでた。(キリッ)
あー!
そう言やあ、ロゼちゃん達は知らなかったか。
実は私も、スパロボでしか知らなかったりする。
確かグレートマジンガーって、自前で飛べてたよね?
えっと、スクランブルダッシュでしたっけ。
背中の、赤い翼。
そのスクランブルダッシュの弱点を補う為の追加装備として作られたのが、グレートブースターよ。
死神さんの説明通り、合体してから武器として射出する事も出来るわ。
INFINITYだと、とある事情で使われなかったけえね。
ガル君だったら、そんな事態には為らないだろうけど。
ちなみに、スカイガオンの射出は?
やりませんよ、そんな危険な技。
尚、タイム自身が射出される技は色々と研究してる模様。
……壁がボコボコに為ってたけど、コントロール下手過ぎじゃね?
うっさいですよー。
さて置き、幻想郷も色々と大変なんですね。
おやおや。
複数の実力者が存在する手前、仕方が無い部分も有るのでしょう。
……。
コレは……。
凄い展開、来ちゃいましたね。
そんな訳で、ビルドの第21話を視聴。
戦兎、ソイツが黒幕だからぶっ飛ばしてやれ!!(冒頭コントより。 ←粗筋です)
龍我を止める為に、ラビットタンクハザードフォームへと変身を果たした戦兎。
が、恐れていた暴走が起こり、、意識を失ったままクローズチャージを撃破。更に三羽ガラスにも、その凶行は向けられる。赤羽と黄羽は吹き飛ばされながらも変身解除で事無きを得るが、、青羽は……。
正直に言う。
一海が来た時には、ギリギリ助かると思ってた。
が、グリスが駆け寄る眼前で、ハザードフォームの一撃を受け、、青羽は消滅。
グリスの攻撃で変身解除した戦兎は、自らが行ってしまった事に呆然とするのだった。
この悲劇を切っ掛けに、戦兎はトコトン精神的に追い詰められる。
劇場版でもバイカイザーを手に掛けているが、、今回は暴走したまま、自覚が無いままに相手を殺してしまった事が大きいのだろう。
スマッシュは基本的に、ネビュラガスの成分を抜き取れば助ける事が出来る敵。ビルドとして戦う事は、決して敵を殺す事では無かったのだ。(ちなみに初代ライダーは敵を倒す事しか出来なかった後悔を、戦闘後の残心で表してるそうな)
戦兎は香澄さんを救えなかった事を、今でも強く気にしている。そんな彼が、意識無きままスマッシュを殺してしまった。その後悔は……。
いやあ、まさかライダーに変身する主人公が、ここまで怪人殺害の罪悪感に苛まれる姿を見る日が来るとはね。殺害現場で献花中に謝罪を繰り返す姿なんかはもう、痛々しくて見てられなかったよ。戦争設定、恐るべし。
龍我も辛いよなあ。戦兎を助けようとしてたのに、結果的に自分の行いが最悪の事態を引き起こしてしまったんだから。(龍我は知らんだろうけど、三羽ガラスとの戦闘中じゃなくてクローズチャージを止めようとしてる時に暴走したってのも辛い所)
唯、後の二羽ガラスとの戦闘を止めた様に、今回の負の感動と言うべき出来事が、今後のクローズチャージ戦闘中の感情制御に活かされるんじゃないかなとは思う。より強く成長してくれ、龍我。
一海達は流石に兵士としての心構えが出来てるからか、青羽を喪った事に怒りこそすれ、戦いを止めたりはしないし、戦兎を責める事も無い。殺害現場での一海が、本当に格好良いんだよなあ。
で、戦意喪失中の戦兎に救いの手を差し伸べたのは、マスターことブラッドスターク。
龍我をダシにして発破をかけ、グリスと戦う手段としてボトルを持参してまで特訓を仕掛ける姿は、正に昭和ライダーで見掛けたオヤッさんの姿。コレ、マスターが味方のままで観たかったな……。
さて、そんな訳で次回は戦争の行方を賭けた、ライダー同士の一騎打ち。
何だか予告が不穏なんだけど……。
がおー!
鬼ですよー!
鬼は外ー!(パラパラ)
福は内ー!(パラパラ)
……間に合わなかったのね。
そもそも、本体が間に合っても仮面の大きさが合わなかったみたいです。
だよな。
身体のサイズ、二回り縮まってるんだぜ?
その結果、仮面を作製するのも大変みたいです。
おやおや。
本体に合わせて、仮面のサイズも小さく為りますからねえ。
>「空の色」さん
がおー! 美味しそうな子供達は何処だー!!
食べちゃいますよー!!
さあ、悪い鬼に豆を投げて追い払うわよ!
そして毎年恒例、恵方巻とロールケーキをプレゼント。
あ、観空には生クリームも。(ドン)
量!?
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
がおー! お腹が減った鬼だぞー!!
子供達を食べちゃいますよー!!
子供を狙う悪い鬼は、豆を投げて追い払いましょう!
そして恵方巻と、ロールケーキをプレゼントー。
皆さんで食べて下さいな。
おやおや。
それと、提督就任おめでとうございます。
>「にわとりRadio」さん
がおー! 悪い鬼が来たぞー!!
美味しそうな子供達が居ますよー!!
わっ、わっ!
食べられちゃう前に、豆で撃退しちゃいましょう!!
そして、恵方巻とロールケーキをプレゼントー。
皆さんで食べて下さいね。
紅龍さんには、コレも♪
止めい。
個人的には鰻の骨が地味にトラウマなので、無理して鰻を食べなくても良いんじゃないかなって思ってたり。
あはははは……。
あの時は虫歯に、ピンポイントで突き刺さってましたからねえ。
>「空の色」さん
>観空
たまたま周囲の店にないだけかも知れませんからねー。
>紅桜
地域ごとで売ってるのは差があるしな。
だからどこがどうと一概には言えんか。
>シリアル
コンビニですら若干差がありますからね、売ってる物。
デパート関係はたまに行きますよね。
>観空
服とか買う時は良く行くねぇ、何かと色々売ってるから。
食品関係はスーパーで良いけど、それ以外は流石にデパートに軍配上がるし。
>紅桜
ついでに好みのうどん屋もあるしな、そこ。
で、ゲームに関しては今はMHW一色だな。
>観空
絶賛狩猟中、風邪引いてるけどやっててちょっとだるい。
>シリアル
本調子じゃなくても続けるくらいの魅力はあるんですね。
でも夜は寝ましょうよ流石に。
>観空
はいはーい。
んじゃ寝るために抱き枕になってねー。
>紅桜
そうだな、こっち来て一緒に抱き枕になるか。
>シリアル
あー、やっぱりこういうパターンなんですねー?
>リディ
みたいだねー。
あ、メタ的な話になるけど顔パターンの変化を焦り→照れにしたくても会話が助長になるから切ってるんだっけ?
>モーシル
アニメーションじゃなくて1文1アイコン表記な所の辛さですね~。
同じ地域の系列店ですら、品揃えが違ったりする時も有るけえね。
欲しい商品を探して走り回るってのも、昔は良くやってた記憶。
最近は、滅多な事じゃないと回らない感じ?
その辺りは、通販の発展で大分減りました。
で、ヒロトが買い物する場合はデパートより専門店に行く事が多いです。
専門店ってか、量販店だねえ。
スーパーと同レベルで近い場所に在るから、何かと便利だったりする。
そんなら、わざわざ遠出する必要も無えか。
ゲームの方は、新しいソシャゲを始めてたよな?
ん、去年あたりに話題に為ってた装甲娘を少々。
元ネタのダンボール戦機を知ってたんで、物は試しって感じでプレイ中。
プレイした感想としては、取り敢えずプレイ画面が軽くて驚きました。
ちなみに、ポケモンクリスタルは名前を決めた所で止まってます。
えっと、それって始まったばっかりの所ですよね?
おい。
タイムの改造含めてやりたい事が諸々有って、ちと手が足りなかった。
ああ、コッチに伸ばす分の手は、ちゃんと確保済みだけどね。(するり、さわさわ)
あっ♪(ピクン)
観風の場合はセクハラが始まると、即座に表情が変わっちゃうね。
……私信が始まってから、ずっと期待してたのかな?(ぐにぐに、コリコリ)
んぅ、はい……♪
今日も、御主人様のセクハラで屈服出来る事が嬉しくて、私の身体、疼いてました……♪(もじもじ)
ふふ、素直で宜しい。
それじゃあ、今日も存分に御褒美をあげなくっちゃね。(くい、かぷ)
ふああぁぁぁぁ……♪(ぷるぷる、むぎゅぅ)
はいはーい、続きの御褒美は別室でお願いしますよー。
コッチも一枠に収まった分、惚気けの行数自体は以前より減ってんだよな。
濃度自体は、据え置きですけどね。
たつき監督の傾福さんがDVD化してたんで、アマゾンで予約購入~。
独特の世界観が、魅力的です。
>「にわとりRadio」さん
>翠 (//・_・//)
はーい。
>風花 (ーー)
いなおにいちゃんは、おうちにいるよー。
>鈴奈 (ーー;)
タイム君はやっと微安定期か。
>珠美 (・・;)
完成にこぎ着けてもその後があるので、警戒はしますよね。
>鈴奈 (ーー;)
そー、何回も見ているからねぇ、フラグと言うか、まーたーかーオチを。
>はぐれ (ーー;)
初代スタスクは、誇張分差し引いても、幹部クラスの実力を持ち合わせているからなぁ。
ユニクロンは(チラッ)壮大な設定だな、おひ。
>鈴奈 (・・)
?
>はぐれ (ーー;)
プライムでは、別設定に移行していて、破壊神の名称化しているから。
破壊神となっているけど、実質暗黒神か、冥府の神とかなんかじゃね? 感。
※ユニクロンの血の結晶とされるダークエネルゴンを死亡したTFに使うと、ゾンビ化/壊れた機械だと、機械生命体(何になるかは不明)に変化
>鈴奈 (ーー;)
ゾンビじゃぁ、冥府の神かなんかだねぇ。
>風花 (・・)
?
※⊃セイバートロン星
>はぐれ (ーー;)
TFのかつての母星。
再配信は……大人の事情が半端じゃ無いからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
国産じゃなくて、海外アニメの吹き替えだからねぇ。
再配信するとなると、まず、放映契約を交わしてーとかで手間かかりそうな気しかしないのがねぇ。
>静音(ゲーム) (ーー;)
インディの「好き」はうーん。
>はぐれ (ーー;)
何だかんだで、姉の事はまんざらじゃないけど、シメで「指揮官以外……」だからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
何とも言い難いねぇ。
ブリは、限界突破の時の代用要員だから、無いと大変だよね?
>静音(ゲーム) (ーー;)
そうなんですけど、偶にダブった同型のみ可(※それしか選択に出ない)が発生して、使えずじまいな事もありますから。
おそらく、3回目の突破時(2隻必要)に不足分補充時のみ選択可能じゃないかと。
※限界突破の素材選択画面(実施するドーセット―シャーは初回突破なので、必要数は1つだけ)
(限界突破 素材選択)
>鈴奈 (ーー;)
あー、ほんとに出ていないねぇ。
>翠 (・・)
プリは??
>風花 (ーー)
プリン。
>珠美 (・・;)
そうそう。
プリン、プリン言ってますからね。
>鈴奈 (ーー;)
マジカヨ。
>はぐれ (ーー;)
マジです。
最近は寒いもんねー。
伊奈君と一緒に、おうちの中でノンビリするのも良いんじゃない?
てか、最近は本気で寒いもんな。
灯油ストーブ、フル稼働。
雪、降るかなー?
めあ♪
雪だるま、作ろう。
かまくらもー。
あー、楽しみにしてる所に悪いんだけど、静岡で降るかは分からないわよ?
えー!
めあー!?
静岡は、基本的に雨ですからねえ。
で、俺の改造ですけど、最近は足裏の調整を繰り返してました。
前回の返答から長々とやってたのは、それか。
身体が小さい分、微妙な差異でも思いっきり影響が出ちゃうからさ。
昨日の冒頭でも言ったけど、3日までには何とか完成させたい所。
あー、大事なイベントが待ってるねえ。
まあ、仮に間に合わなくても去年のアイコンが有ります。
TFの配信は、、可能性が有るとすれば、和製の方でしょうか。
うーん、、ビースト以前は詳しく無いけど、トランスフォーマーVは観てみたいんだよなあ。
何でも、サイバトロンリーダーのスターセイバーが格好良いらしくってさ。
え、サイバトロンのリーダーってコンボイさんじゃ?
和製の幾つかは、主人公が違うんですよ。
ちなみに、ニコニコのDアニメストアには配信されてませんでした。
おやおや、それは残念でしたね。
さて置きアズレンですが、ブリが使用出来ない娘さんもおられましたか。
いや、取り敢えずフォーク嬢の妹さんには使用可能な筈?
ヒロトの場合は突破二段階目でしたが、ドーセットシャーさんの被りが居なかったので、ブリさんが並んでました。(写真は選んだ後)
多分だけど、その時はブリが居なかったか、居たのが最初に貰って鍵を掛けた子だけだったんじゃないかなと予想。
そしてブリの方は、やっぱり台詞だとプリンだったんね。……ののちゃん@ガンパレじゃないけど、実は本名はプリ(ン)だったりしないかな。
往生際が悪いぞー。
あはははは……。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日