トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
ダイソーのプチブロックを、漸く追加購入~。
今回はブルドーザーとショベルカー。
本当は前回と同じ消防車が欲しかったんですけど、残念ながら品切れでした。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
ありがとうー!
先週の内にお礼だけ言っとこうと思ったんだけど、ちと体力的なアレコレで駄目だったけえ。
最近の寝落ち率、地味に高いです。
>結月ゆかり 通常
こちらはシュリちゃん達の部屋はマリスさんが作った結界で
熱を感じにくくして、冬場でも快適に過ごしやすくしてあります。
>ジュディス1
レティの関係もあるから、そこら辺は気を使ってるのはある。
こっちの生活に慣れたのもあってか
多少の温度なら大丈夫だけど、夏場は厳しいのは変わりなかったりする。
>ルカ姉
霊夢さんや紫さんから、異常気象に干渉してる件については
完全に白というわけではないですが
動きがないということは
こちらが関与しているというのは見てないと思いますが
継続してマリスさんなどが調査を続けてます。
おー、熱避けの結界か。
それなら、ちびっ子共も安心だな。
最近は夜の気温も高く為って来たし、対策は大事よねえ。
ちなみに私達の場合はディアンの水枕と、クーラーで凌いでるわ。
何だ彼んだで、一番普通の方法な気が。
ディアンさんの水枕は、能力で作った系だと思うー。
あっ、お外で遊ぶ時も、適度な休憩と水分補給を忘れちゃ駄目よー?
はーい!
めあー!
おやおや。
夏でも皆さんの元気は変わらずですね。
その分、大人がブレーキ踏んだげないとな。
ともあれ、レティさんの力で夏場も涼しく~、とはいかないか。
寧ろ、守られる側ですから。
と言いますか、最近は地球規模で気候変動が起きてる気がします。
ん、、今までの天気と、どんどん変わってくんだろうね。
その内、四季も幻想入りしちゃったりして?
一部はもう、入ってそうだな。
おやおや。
SHODO仮面ライダーVS6、無事にWとジョーカーをゲット!
いやあ、ジョーカーの食玩可動フィギュアをやっと手に入れられたよ。
66アクションでシークレットじゃなかった時は、割とショックを受けてました。
で、何気にWのリアル造形な食玩フィギュアも初なので、嬉しい限りです。
>「空の色」さん
>観空
スマホの物理ボタン、もう音量と電源しかないですねー。
>紅桜
android派だからiphoneは使った事ないが、ホームボタンも今は画面タップだからな。
>シリアル
ついでに指紋認証とかあるんでしたっけ、今。
>観空
あるよー、使ったことはないけど。
FF2は成長の仕様はそんな感じ。
>紅桜
それと人にアレコレ訪ねたりするのに単語を選んだりするのがあったな。
それで反乱軍として襲われたりするのもあったが。
>観空
そいつに勝てるようになるまで育てるとかやってた思い出~。
ゲーム専用機と言えば、2DSLLちょっと欲しい今日この頃。
>シリアル
最近発売されましたっけ?
今持ってる3DSだと観空の手には小さいんですね。
>紅桜
手が大きいとそう言う事もあるからな。あともう素の3DSは古い方だし。
食べるために特化した種無し果実のシリーズは、代表的なのだとバナナか。
>シリアル
それとブドウとかですね、思いつくのだと。
リンゴはたまに入ってますっけ、種。
>九識
丸かじり~、豪快なのもたまには良いですよね~♪
>凛花
姉様は面倒になると大抵そんな感じです。
1個丸ごとはちょっと多くないです?
>観空
お腹空いてる時なら行けるみたいねぇ。
その後のご飯が入るか心配になるけど。
>九識
その時は~……身体を動かしてお腹空かしますっ。
>紅桜
健康的だが、若干脳筋だな。
旦那様、この前買ったゲームはストーリーはクリアしたな。
>観空
セールで買った分は十分楽しんだから、そろそろ別ゲー遊びたいけど……
んー、何やろうかしらねぇ。
>シリアル
やり直したいゲームも含めると、やっぱり遊ぶ時間が足りませんか。
>観空
そうなんだよねぇ、ブラッドボーンとかもやり直したいのあるしー。
うーむ、時間が一番辛いー。
画面タッチも良いけど、物理ボタンが恋しい世代。
そんな訳で、実は外付けキーボードとマウスを持ってたりする。
あー、PCが使えない時のブログ更新用にと、買ってましたね。
今の所、テスト以外での出番は有りませんが。
普段の文字入力では、使わないの?
サイズがPC用なんで、ちと無理。
どっかで見掛けた、手帳ケースに収まるサイズのが欲しかったんだけど、近所の電気屋には売ってなかったんよ。
ガチで、ブログ更新専用に買ったんだな。
ヒロトのスマホは、パスワード認証だよね。
ん、指紋認証出来るかは試した事が無いから、ちと分かんない。
出来たとしても、やらないかなあ。不具合情報、色々と聞いたから。
技術自体は、浪漫なんですけどね。
DS系は、ヒロトもLLを愛用中です。
おやおや。
現在は3DSLLを使われていますが、NEWの御予定は?
買うなら、NEW3DSLLかなあ。
特に使ってないけど、3D機能って面白いし。
現在使用中の3DSLLが、バッテリー利用時間とスティック破損的な意味で重症なので、変える日も近いのかもしれません。
で、果実は柿や蜜柑も種無しが有名な気がします。
そう言えば、バナナも種無しか。
ちなみにリンゴだけど、子供達のは等分したのを更に半分にした奴だったり。
つ「ウサちゃんリンゴ@皿いっぱい」
子供達が食べ易いサイズだよ~。
はい、どうぞ~。
わーい♪
めあー♪
このサイズなら、運動しなくても御飯が食べられそうね。
さて置きゲームだけど、こないだ新しいのプレイして無かった?
えっと、、カービィハンターズZ、でしたっけ。
そうそう、無料配信されてるアクションゲーム。
こないだ何となくDLしてみたんだけど、何だ彼んだ楽しくてプレイ中~。
楽しいのは分かりますが、ゲーム内課金は計画的にやりましょうね。
上限付きの買い取り式ソフトですから、重課金は発生しませんけど。
>観空
必要以上の着替えをめんどくさがる私とは正反対ねぇ、観風。
>紅桜
旦那の調教の成果か。
旦那様は本当に面倒くさがるが。
>シリアル
雨でずぶ濡れ、お風呂上り、たまに朝起きた時以外全然着替えませんからね。
オシャレもしませんし。
>観空
そう言う柄じゃないしねぇ、私。
あーっと、ソレは兎も角、写真集もあると。
>紅桜
一応生身だし、写真に写るのは出来るか観風。
>シリアル
と言うか観空も何故か写りますよね、写真に。
>観空
細かい事は気にしない気にしない。
んでー、シリアルは揉みやすい体制になれーって言われて、なる?
>シリアル
うーん、その場の雰囲気は一応読みますからね私?
この場ならまあ良いんですけど。
>紅桜
と言う訳でワシが手伝おう(がしっ
>シリアル
わー、やっぱりこうなるんですねー?
>観空
そう言う序列なのよー(むにむに
>シリアル
もうー。
>リディ
はいはい、何か若干雑だけどやるならあっちでねー。
>観空
そりゃまあ当然、心得ておりますのでご安心ください。
>モーシル
うーん、まあ一応……抑止力? みたいな感じですよね~確かに。
完全に、私の影響さねえ。
コスプレ的なアレコレは、良くやるプレイの一つだから。
でも、最初から面倒じゃなかったよ?
ヒロトが準備してくれた衣装だし、それに、今度はどんな風に可愛がって貰えるのかなって、ドキドキしたし。(もじもじ)
ん、ありがとう。(なでなで)
……両足を、大きく広げなさい。
……はい♪(ググッ)
つ「デジカメ」
良く出来ました。(カシャ)
んぅ♪(ピクン)
つ「デジカメ」
写真撮影にも、すっかり慣れたよね。
ほらほら、観風の恥ずかしい姿、バッチリ写ってるよ。
ああ、そんな写真、恥ずかしいです……♪(プルプル)
恥ずかしくて、興奮しちゃった?
……はい♪(もぞもぞ)
つ「デジカメ」
ふふ、素直に言えたね。
御褒美に、今日は撮影会で愉しませてあげよう。(カシャ、カシャ)
んっ、くぅ♪(ピクンピクン)
はいはーい、続きの撮影会は別背景でお願いしまーす。
相変わらず、コッチは飛ばしてんな。
相変わらず、ブレーキの踏み込みが小さいですよね。
ソレが私だから、仕方が無い。
ああ、それとシリアルさんの色気だけど、セクハラを受けても真顔な事が多いのも影響してるのかなって思ったり。(さわさわ、つんつん)
あっ、もっと、敏感に躾けて貰ったら、もっと、あ、あぁ……♪(ピクンピクン)
はいはい、撮影以外のスキンシップも別部屋で!
今更ながら、プレイ開始。
このレベルのゲームが無料でプレイ出来るってんだから、良い時代さねえ。
ちなみに、ヒロトが一番好きなジョブはマジックビームです。
>「にわとりRadio」さん
>翔矢 (・・;)
アウト?
>鈴奈 (ーー;)
ドーピングだからそうなるねぇ。
但し、かなり後の話だけど、ウヴァは別。
>はぐれ (ーー;)
あー、アレか。
虫頭にしては珍しく知恵が回ったなぁ、だからなぁ。
>翔矢 (・・)
??
>はぐれ (ーー;)
あー、先に言っとくと、ウヴァがコワイと言うか、かっこいいのは今だけだぞ。
もーちょっとしたら、ギャグキャラ落ち一直線だからな。
>翔矢 (・・)
うわぁ。
>レイナ (・・;)
話をバット星人に戻すけど、わざわざ蘇らせてゼロに始末させたのはー?
>はぐれ (ーー;)
それ自体、倒された時の負の感情(※怨念)をさらに強める為の計略ー。
強い怨念を喰らえば喰らう程ーだからなぁ。
親分は、宇宙を放浪する前で、グレまくっていたベリアルさん(※ダークネスサイド)だし。
>レイナ (・・;)
あー。
>鈴奈 (ーー;)
ジェロニモンの方は………………ウルトラマンと科特隊に倒された60体を復活させて、科特隊を一斉物量攻めな事以外は、特に理由無しで。
>はぐれ (ーー;)
おひおひ、ツッコミどころしかねぇのかよ。
※60体って倒した数水増ししているんじゃねーかー疑惑とか
>鈴奈 (ーー;)
ピグモンは、完全にジェロニモンのうっかりだーねー。
……最も、そのピグモンが科特隊に通報したんで、物量攻め作戦は完全崩壊したけど。
>れたす (・・)
きゅ?
>鈴奈 (ーー;)
ピグモンは、善良で友好的な人間サイズ怪獣だから。
後、一度死亡(※死因:レッドキングが投げた岩が当たったことによる打撲)する前に、科特隊メンバー中2人と会っているから、お互い知り合いなのもあったり。
>れたす (^^)
きゅ♪
>鈴奈 (ーー;)
……。
(言えねぇ。この回のピグモンを含めて、ほとんどの扱いは、どーなったかなんて。)
>はぐれ (ーー#)
鬱展開なゼロは、ベリアルさんが悪い。
>翔矢 (・・)
??
>はぐれ (ーー)
黒くなったのって、最絶頂級グレまくりなベリアルがゼロを乗っ取った結果だから。
>翔矢 (ーー#)
あ~。
>鈴奈 (ーー;)
差し入れは……(ゴソゴソ)……んー、いつものネタだねぇ、コレ。
最もネタの方は、ガチでどっかが寝落ちしている間に何とかなったけどね。
>はぐれ (ーー;)
おひ。
こっちは要画力な大改修が必要なんで、完全に詰まったと言うか、無理オチ確定。|||orz
>鈴奈 (・・;)
うわぁ。
ウヴァか、懐かしいなあ。
ニコニコで配信中のオーズを全く観てないのが分かる発言、ありがとう。
私達は観てるよー。
めあー。
うふふ、朝早くから皆さんで一緒に観てますよねー。
付添人は、主にタイム君と私です。
ヒロトはXライダーからの合流~。
やあ、オーズはリアルタイムで観た記憶が残ってる作品なんで、無理して観なくても良いかなって。
観ようと思えば毎度御馴染み、プライムビデオも有るからさ。
ちなみに先日は、人造人間ハカイダーからの流れで、キカイダー本編を連続視聴してました。
そして現在は、フレームアームズガールを視聴中です。
んあ?
珍しく、新アニメか。
そうそう、今年の春にやってたアニメ。
リアルタイム時はニコ配信が有料だったのと、脳内がけものフレンズフィーバーの真最中だったんでウォッチリストに入れたままで止まってたんよ。
おやおや。
それで漸く、観始めたと。
ん、フレームアームズガールはいいぞ。
あ、嵌ったんだ。
流石にプラモは買わないけどね、買うならキューポッシュ。
さて置き、まさかゼロファイトから数年後のジードで、またベリアル本人が大惨事を起こすとは思わなんだ。
しかも、ウルティメイトゼロを単身で倒せるだけのパワーアップも果たしてましたからね。
その戦い以降の所在が現時点では不明ですけど、彼の見付けた答えも含めて、再登場が楽しみです。
で、差し入れの方はマンネリ言われてんぞー。
ぶー、紅龍さんに使うんだったら新鮮でしょー?
ネタは完成したみたいだから、別に良いけどー。
おやおや。
逆に、はぐれさんのネタは無理でしたか。
あー、パーツが無いんじゃ、仕方が無い。
>はぐれ (ーー;)
話の筋は通っているけどー、色々無理が多すぎたからなぁ。
>理香 (・・)
しっぱい?
>はぐれ (ーー;)
オチとしてはそーなるな。
ちなみに元になっているのは、劇場版仮面ライダー(※当時は、東映まんがまつり内の1本扱い)で「5人ライダー対キングダーク」。
そのまま上映すればいい(*)ものを、無断で白猿と+αの継ぎ足し改造をやらかした結果ー、元々の日本の風景と継ぎ足したタイの風景が混ざったグダグダなモノが出来ちゃったから。
(*)タイでの上映権を東映から正式に買い取ったので、字幕付きでそのまま流せば問題無かったし、後日訴えられて賠償金を東映に払う事もなかった。
>朱美 (^^;)
あー、東アジアンじゃよくあるからね。
ニセ何とかと、無断ストーリー改竄は。
>鈴奈 (ーー;)
スピリッツは、どーしたって懐にキツイから。
1冊350円ぐらいだけど、それが4回/月だから、後はお察し。
>レイナ (・・;)
あー、ソレじゃぁ無理に買わずに、単行本を待った方がマシと思うわね。
>はぐれ (ーー;)
そーいうことです。
>レイナ (・・)
アマゾンズはどっちがアウト?
と言うか、シーズン分け?
>鈴奈 (ーー;)
1シーズン=13話でカウントするようになったからねぇ。
で、2シーズン目が死体現場とかがこっちじゃ言えないレベル在中なんで、アウトです。
>はぐれ (・・;)
?…………蜘蛛男は見る人によってはアウトだけど、こいつは物理方向のガチでアカンやつだ。
>理香 (・・;)
だめすぎ?
>はぐれ (・・;)
大人でも絶句するくらいの、即スリーアウトです。
なので、見れないのはある意味、ありがたい話だから。
あ、ちゃんと賠償金請求されてたんですね。
てっきり放置されてたのかと。
ここまで話が膨れ上がって放置だったら、それはそれで問題だったと思うわよ?
勝手に弄って上映するのを、黙認しちゃう形に為っちゃうんだから。
んー、、東映のガッチリ絡んだ完全新規の正式コラボだったら、どう為ってたんだろうな。
取り敢えず、主役はハヌマーンとV3だろうけど。
いや、Xだろ?
それが向こうだとXが未放送だったとかで、件の新規パートだと主役がV3に交代してるんだとさ。
で、スピリッツの方は毎週買うと、大判雑誌1冊分か。
おやおや。
ヒロトさんも模型誌と特撮系雑誌を、何冊か買われていますね。
こないだね、車の玩具の本も買ってたよ!
つ=「ミニカー」
めあ?
いんや、ミニ四駆。
壁を走ったり、空をクルクル回りながら飛ぶ、凄い玩具さねえ。
えー!!
えー!?
コラコラ、ソレは漫画とアニメの話でしょ。
あはははは、現実では無理ですよね。
壁走りだったら、条件が揃えば出来ますよ。
マグナムトルネードは、リアルでやったら唯のコースアウトです。
おやおや。
身も蓋もありませんね。
で、スピリッツは買うの?(むぎゅぅ)
んー、取り敢えず初回分は購入予定。
続けて買うかは、他の連載陣も確認してから、さねえ。(なでなで、むぎゅぅ)
何だ彼んだで、そこが重要です。
アマゾンズについては、シーズン1とシーズン2で一年の間が有ります。
実は1の時点でも「冷蔵庫の中身」とか「赤汁ドクドク」とか、所謂SHTでは無理な描写は有ったんだけど、2はそれ以上にパワーアップしちゃっててね。
但し、あくまでグロはシチュエーション? 怪人の脅威描写の延長ってだけで、作品自体はそこまでホラーじゃないって感じ。
でなければ、ヒロトは完走出来ませんでしたからね。
某NEXTはホラー描写が嫌で、未だに観れてませんから。
今日の静岡は、雨が酷かった。
なんて話してたら、また降り出した訳だけど。
昨日はガッツリと晴れてたんですけどねー。
>「空の色」さん
どもども。
観風のプレゼントについては、下枠でジックリと。(むぎゅぅ)
あぅ……♪(もじもじ)
あー!
私も抱っこー!!(むぎゅぅ)
ほいほい。(むぎゅぅ、なでなで)
ロゼちゃんも、パパの次の日にお誕生日だったんだよねー?(なでなで、むぎゅぅ)
えへへ、うん♪(むぎゅぅ、すりすり)
>観空
手が大きい方なんで多少大型になっても大丈夫ですが、流石にこれ以上大きくなると両手じゃないと無理ですねー。
>紅桜
話題を合わせているのか外しているのか微妙なラインだなソレ。
ちなみに二つ折り携帯時代、最初からFF2やデビルメイクライがインストールされていたから遊んでいたらしいが。
>シリアル
後者って派手なアクションゲームだった気がするんですが、携帯で出来るんですかね?
>観空
あー、携帯用に凄い簡素になってたからまあお試し程度みたいな?
FFの方はちゃんと元のままっぽかったけど。
>紅桜
モンスターの分布が分かり辛いマップの道を外れると即死するようなモンスターとか出るからなFFの2は。
今のスマホ時代だと、もうコンシューマ時代からそのまま移植したようなのもそれなりに出ているが。
>観空
FFやDQシリーズの買い切りアプリとか、片手で収まる端末で持ち運べるとか昔は思いもしなかったねぇ。
……PCとかコンシューマの方で積みゲー増えてるから買えないけど。あと観風は通常営業と。
>シリアル
市販の誰でも出来る簡単な料理グッズ、ああ言うのって本当に便利ですよね。
>観空
そだねぇ、一から作るのとある程度手順を省いて作れるのって凄い差があるし。
あ、びわは種大きくてちょっと身が少ないのがさみしく感じる以外は好きよー。皮だけ剥いてそのまま食べるのだ。
>九識
果物丸かじりするの、好きですね~♪
>凛花
桃とか林檎とか丸かじり。
可愛く切り分けるのとはまた違う楽しさです。
>紅桜
たまには豪快なのも悪くないしな。
あとゼリーに関しては、失敗は成功の母と言う事か。
>観空
失敗したからこそ次は成功するってのはあるねぇ、次に生かせることを学べるわけだし。
んで屋根上菜園は、あのスペースでどのくらいの作物育てられるのかしら?
>紅桜
環境も何もかも違うから苦労しているようだが、これもそのうち慣れて色々やれるようになるのだろうか。
すぐに結果は出なくとも、少しずつ進んでいくのが大事なのだな、こういう企画は。
>観空
DASH、平気で数年単位の企画を1時間の範囲内で纏めたりするからねぇ。
んでゲームは、こっちはもう死ぬまでやってそうかも。
>シリアル
ついこの前言っていたゾンビゲー、すでに30時間遊んでるんでしたっけ。
睡眠時間大丈夫ですか?
>観空
あー……まあそこはぼちぼち?
何とか大丈夫よ、何とかー。
本体が大きいと、ボタンを押すのも片手じゃ大変よね。
……んな顔しても、コッチはスマホの話って事で進めるかんな?
んー、私の場合は片手で弄るのは難しいかなあ。
片手モードも試してみたけど、表示画面が小さく為るのが、ちょっと嫌。
FF2は、プレイした事有る?
携帯のじゃないけど、有るよ?
アレは確か、育成方法は他のFFと違ってた様な。
細かい仕様は忘れましたが、攻撃を受けるとHPが上がるみたいな感じでしたね。
その仕様を使って、序盤のゲストキャラが居る内に身内を攻撃しまくり、能力を上げてしまう攻略法が有った様な気がします。
スマホ用のゲームソフトは、買わねえのか?
んー、、どうにも本格的なゲームは、ゲーム専用機でやりたいって気分。
実際、3DSの方ではFF1やらドラゴンシンカーやら買ってるよ。後者は元々スマホアプリだけど。
おやおや。
ビワは、ヒロトさんもお好きでしたね。
ん、種の大きさについても同感。
その内、品種改良で種無しビワとか出来ないかな。
つ「スマホ」
……あ、もう有るみたいですよ?
未だ数が少ないので、値は張るみたいですけど。
おお、マジか。
果物に限らないけど、どんどん品種改良されて食べ易く為ってくのは、有り難いわね。
で、コッチの子達が食べるのは、大抵はカットした果物よ。
ママがね、ウサちゃんリンゴに切ってくれるの♪
つ=「可愛いよね」
めあ。
丸齧りすると、カナメママが怒る。(ぷくー)
ねー。
あら、齧り付いたは良いけど量が多くて、最後まで食べられないのは誰だったかしら~?
ゴメンなさーい!
ゴメンなさいー!
あはははは……。
子供が食べ切るには、確かに多いかもしれませんね。
それでもロマンだけどね、丸齧り。
さて置き、今週の新宿DASHでは蜂の巣箱を作ってたけえ。
無事に来るかはハチ次第な辺り、DASHらしいです。
それで、ゲームですけど、ヒロトの購入予定は……。
今は一応、ドラクエ11を買うかも? って状態。
ああ、9月に出るポケモン金銀は、確実に買うけえ。
どっちの色にするかは、決めたの?
いや、未だ。
クリスタルが出てくれれば、一番なんだけどなあ……。
おやおや。
今回のVCには含まれていませんでしたか。
>観空
なるほどねー、それでお気に入りの称号と。
>紅桜
何にしろ、最初に与えられたものの愛着は強くなるか。
余談だが観風は着替えるのはたいして苦ではないのだな。
>シリアル
あー、観空って着替えるの物凄く嫌がりますからね。
朝起きた時と、お風呂入った後以外での着替えは面倒くさがりますから。
>観空
いやねぇ、昔親が服買ってくるたびに着せ替えショーさせられてたから凄い嫌でねぇ。
今は自分で服買うからそんな事も無くなったんだけど……
>紅桜
小さな頃の体験は年を重ねた後でも影響するか。
と言うか拗らせて余計大きな影響出たりもするか。
>観空
まぁねぇ、雀百まで踊り忘れずって言うし生まれ持った性質って変わんない物だし?
と、こうしてると例のアレ忘れるんでとりあえず揉んどきます(むにー
>紅桜
ん、ノルマは大事だな。
と言う訳でこっちも(むにゅ
>シリアル
いやもう、私の扱いこんなですか?
>観空
そんな扱いが嫌でもないでしょー?
>シリアル
ソレはまあそうなんですが、うーん?
>リディ
シチュエーション的にもう少し色気欲しいのかなー。
あ、桃色するならあっちでね~。
>モーシル
扱いちょっと雑な感じですね~。
私は別に、嫌じゃ無いよ?
ヒロトの目の前で着替えるの、好きだし。(もじもじ)
最近は毎回、この枠へ入る前に着替えてるもんね。
普段のミニスカ着物から、大切な所を布越しに晒す、奴隷妻専用の着物に。(くい、むぎゅぅ)
あっ、、変態な私に相応しい衣装を用意して頂き、ありがとうございます……♪(もじもじ、むぎゅぅ)
よしよし、素直だねえ。(なでなで)
ああ、そうそう。私の誕生日には、何をくれたんだっけ?
あぅ、、カナメさんと、ミコトに協力して貰って、色んな服装で、恥ずかしい姿を晒す私の写真を集めた、写真集を、送らせて頂きました……♪(もじもじ)
ん、素敵なプレゼントをありがとう。(なでなで、むぎゅぅ)
……でも、それだけじゃないよね?
……はい♪
それで、写真の中で気に入った服装が有ったら、その服装に着替えて、御主人様の調教を受けたい、です♪
ふふ、私へのプレゼントの筈なのに、自分の欲求を満たそうなんて、困った奴隷妻さんだねえ。(するり、さわさわ)
あっ♪ あっ♪
恥知らずなっ♪ 奴隷妻でっ♪ 申し訳っ♪ 有りませんっ♪(ビクンビクン)
はいはーい、続きは別部屋に移ってからですよー。
ほいほい、残念だけど了解。
あっ、シリアルさんの扱いだけど、揉む前に「触り易い体制に為れ」とか、何かしら命令したげて1クッション入れれば、色気が出るんじゃないかなって思ったり。(ひょぃ、むぎゅぅ)
にゃふ……♪(プルプル)
色気が出たら出たで、桃色空間の制御がまた難しく為りそうだけんが。
えっと、向こうは観空さんが何だ彼んだで踏み止まってますから、大丈夫だと思います。
この時期は、床寝しても風邪の心配が無いから安心さねえ。
コホンコホン。
そうやって油断してると、夏風邪引きますよー?
>「にわとりRadio」
えへへ、ありがとう♪
Wの続編が載る雑誌だけど、私の場合は近所の本屋で買える、、筈?
ちゃんと確認してませんからね。
寧ろ、今回の連載開始で人気が出て、取扱店が増えてくれたら嬉しい所ですが。
>鈴奈 (ーー;)
バット星人の生体アーマーまがいな扱いだったのか。>ハイパーゼットン
>風花 (・・)
?
>はぐれ (ーー;)
色々違うけど分かりやすいのは、バット星人が乗り込んだ、敵側専用 戦隊ロボ扱いみたいなものだな。
>マリア (ーー)
人質(?)取りは、雑魚悪人常套手段ネー。
>風花 (・・;)
え?
>はぐれ (ーー;)
卑怯上等で大して強くないのが、よくやる手だから。>人質取りで互角
ガチで強いのは、そんな事しないでも互角勝負やるから。
>鈴奈 (・・;)
ウルトラハリケーンは……ゼロが一番使っていそうだねぇ。
※確認出来ただけでも3回
只、継承は発生点が曖昧だけど。
>はぐれ (・・)
は?
>鈴奈 (ーー;)
ダイナが、尻尾掴んでハンマー投げ(※陸上競技)からの光線当てやっているんで、そっちの方じゃないか説もあったり。
>はぐれ (・・;)
おひおひ。
>鈴奈 (ーー;)
蜜躍はうーん。
メタい事言うと、ネタの方向からしてどうしようか迷走中なんだよねぇ。
>マリア (^^;)
何やってるネン。
>鈴奈 (ーー;)
ちな、そっちは?
>はぐれ (ーー;)
こっちも、ネタの方向が迷走中。
>風花 (ーー)
あほう?
>マリア (ーー)
2人共、ソーネー。
>はぐれ (ーー;)鈴奈 (ーー;)
「「あぅ。」」
一応、ピグモンを活用する前にも、ゼロと互角の勝負をやってたりはする。
但し、その時点で複数の怪獣を吸収した強化状態だったけど。
えっと、強化合体した姿で、互角だったんですね。
だから駄目押しで、ピグモンを利用したのかな?
ハイパーゼットン然り、他の怪獣を使う能力に秀でた宇宙人なんでしょうね、バット星人。
やり方は、トコトン非道ですが。
怪獣墓場に眠ってた怪獣達を蘇らせて、ゼロに倒させた上で吸収だもんね。
あっ、その時に手違いで蘇らせちゃったのが、ピグモンよ。
ジェロニモンといい、なんで手違い起こすんだろうな。
で、他の怪獣はゼロが成仏(?)させたけんが、ピグモンだけは生存コースだぜ。
おやおや。
助けられましたか。
そして、第二部では再び人質ならぬ怪獣質に。
まあ、後に鬱展開脱出の切っ掛けに為ってくれる訳だけど。
ゼロが、黒く為っちゃうの。
つ=「ウルティメイトフォーズゼロ全滅」
めあ~。
でも、ゼロが蘇らせてくれた。
シャイニングウルトラマンゼロー!!
あの展開は燃えたけど、数週に渡って鬱展開が続いたのが辛かったなあ……。
ちなみにゼロとジャックの関係だけど、ウルトラマン列伝内でウルトラブレスレットの訓練を一緒にやってたりはする。
その縁から、技の発祥はダイナさんでも名称はジャックさんの技から、なんてパターンも有りそうです。
さて置き、 ネタの方は煮詰まってるみたいですけど……。
つ「首輪と手錠入りの紙袋」
……取り敢えず、使ってみる?
カナメさん。
あははははは、、まあ、紙袋に入れてるだけマシでしょうか。
>はぐれ (ーー;)
元になった像の方は、仏像の類だからなぁ。
>風花 Σ(゚д゚ )
すごいー
>鈴奈 (ーー;)
片や、ロボな方は、角の生えたヘルメット被った、厳ついおっさんだからねぇ。
>風花 (・・;)
うわぁ。
>エメローサ (・・)
白い猿の扱いはどうなっているんだ?
>鈴奈 (ーー;)
あっちの国では守護神なんで、「主役に据えて大活躍」以外はまずありえない扱いだから。
なので、暴走したあんなのが出来ちゃったのも、「あの国だからねぇ。(遠い目)」なんだよねぇ。
>エメローサ (・・;)
変に触らないほうが無難のようだな。
>鈴奈 (ーー;)
霧彦さんは、続編中ではIF展開はやりすぎだけど、思い出話の一部辺りで出て欲しい感。
但し、出たとしても、見るのは単行本待ち。
>はぐれ (ーー;)
ほんソレなのが、厳しいです、はひ。
伊坂先生と加頭共々、第1話冒頭説明の一コマで終了もありそうだけどな。(小声)
>鈴奈 (ーー#)
おぃ。
>マリア (ーー)
蛭川は、オマ言うか、ブーメランデスカー?
>鈴奈 (ーー)
ソー。
しかも、分身が出来て、それまで飛んで返ってくるからねぇ。
>風花 (・・)
??
>はぐれ (ーー;)
アマゾンプライムは、無縁になったなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
ガチなクレカ持ってないし、代替えが使えなきゃ、どーしょもないからねぇ。
使えても、アーマーゾーン視聴は考えさせてくれだけど。
>マリア (・・)
?
>鈴奈 (ーー;)
平成バージョンで、脚本が小林さんなんだけどー
>マリア Σ(゚д゚ lll)
オー!
>鈴奈 (ーー;)
大人でもSAN値をゴリゴリ消耗する展開になっているとか何とか。
>マリア (^^;;)
オ~。(トーンダウン)
そう考えると、仏像を元ネタにした悪の巨人キングダークをハヌマーンが倒すってのも、割りと筋の通った話なのかな。
作品の出来やらは、置いとくとして。
えっと?
タイは仏教の国ですから。
Wの続編は、来月から連載開始ですか。
冒頭でも触れてたけど、買えるの?
スピリッツって名前の雑誌は何度か見掛けたから、大丈夫な筈だよ。
……月刊だと思ってたら週刊で、ちと懐がチクチクしてるけど。
あはははは、また買う雑誌が増えましたね。
オマエって、何気に買ってるよな。
一時期の、4コマ系に嵌ってた頃よりはマシだけんが。
今は週刊誌が2冊と、月刊誌が8冊?
それに季刊誌と不定期のが何冊か加わって……。
……あれ? 種類も量も、今の方が多い様な気が。
特に週刊誌は、毎週発売ですし。
むう、一回に出てく量は少ないんだけどな。
まあ、脂に代わって紙を買ってると思えば。
何だよ、その言い訳は。
おやおや、ヤギに生まれなくて良かったですね。
蛭川さんは、そんな感じですか。
ん、正にそんな感じ。
もっと言えば、ブーメランが戻って来る場面は映さないで、得物を仕留めたみたいに捏造したりとか。
だから、止めなさいって。
さて置き、アマゾンズは確かにグロ耐性無い人は厳しいかも。
それでも第1シーズンは昭和ライダーが平気なら大丈夫だろうけど、第2シーズンは……。
あー、、シチュエーション含めて、色々とクる回が多いですからねえ。
観ちゃ駄目って言われた~。
めあ~。
んー、ちょっと怖い御話だから。
もう少し大きく為ったら、ね?(なでなで)
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日