廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
360】 【361】 【362】 【363】 【364】 【365】 【366】 【367】 【368】 【369】 【370

ヒロト
 3DSで無料ダウンロード出来たゲームで、久々にデュエリスト復帰中。
 懐かしいなあ、おい。


タイム・汗
 ヒロトが当時使っていたカード、未だに一枚もゲット出来てませんけどね。
 

>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

>結月ゆかり 穏やか
確認後に向かっていますから、
既に合流して一緒に楽しんでる頃だと思います。

戦車化はできないですが、近い事ならできなくはないです。

>ジュディス1
いわゆるパワードアーマー的なものだけど
結構大変だから、飽くまでも計画プラン止まりの状態。
その前にロールアウトさせないと実行するにも厳しかったりする。

>ルカ姉
今は気温的にも厳しいですから、
年内にできればやりたいと思って入るようです。
あとは悠長な時間が欲しいところですが、
それも難しいところです。


ロゼ・笑顔メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 ~♪(ワイワイガヤガヤ)


ヒロト
 そんな訳で、子供達はパーティーの真最中。
 さて置き、パワードアーマーも格好良いさねえ。


タイム・汗
 コッチもロボットタイプの装備を何度か検討しましたが、すべて計画段階でストップしてます。
 俺のサイズだとしても、材料やら何やら色々と大変ですから。


カナメ
 スカイガオンとロストガオンですら、タイムが今のサイズ(当初作られた可動コスモの約2分の1)に為ってから完成したんだもんね。
で、ロストガオンの屋根は?


ヒロト
 基礎のパテ盛りは、取り敢えず無事に完了。
 後は盛ったり削ったりで、形を整える感じかな。


ディアン
 おやおや。
 何時もの、最も時間の掛かる行程ですね。

 
カオス
 これまた勢いで、スカイガオンを乗せる為の磁石まで組み込んじまったからな。
 その所為で、単純に乗せるだけじゃ無くなっちまった。


観風・伏せ目
 あー、何時ものパターンだね。
 それでも本体じゃない分、タイム的には安心?


タイム・汗
 まあ、一応は。
 何時、コッチに矛先が向くかと不安では有りますけど。


ヒロト
 いや、矛先て。


ミラージュ
 あはははは……。

拍手[0回]


ヒロト
 シン・ゴジラ、7月29日に公開だってね。
 観に行くかは、ちと迷ってる。


タイム・汗
 ヒロト、好きなのは正義の味方やってた頃のゴジラですからね。



>「空の色」さん

>九識凛花
ありがとうございます♪

>観空
貰ってばっかじゃ悪いからこっちもー。

っクッキー缶

>紅桜
所謂詰め合わせだな。
ガチャポンは雑貨店の一角に何十個も置いてあったり、例の玩具屋にはその倍置いてあったりで数の把握が少し無理だな。

>シリアル
ちょっと探索してこれですからね、本格的に探したらどれだけあるんでしょうか。

>観空
ゲーセンにも置いてあったし、ホント数多いねぇ。
私が子供のころは塩ビのフィギュアとか人気だったみたいだけど、最近はどーなんだろ。

>紅桜
これだけ種類があると特定のものが流行りと言うわけではなく、気になったのを少しずつ買っていくのがメインなのかも知れんな。
あと食玩はこれからもこの先もお菓子がおまけか。

>観空
まあそう言うの買う以上、お菓子はホントついででしょうからねぇ。
でー、パテの工作は行程が人によって代わるー、みたいな?

>シリアル
器用な人なら本当に一から人型でも何でも作りそうですが、まずは簡単なものから練習するのが一番なんでしょうね。

>紅桜
旦那様はすっかり諦めたがな。

>観空
やっぱ手先不器用ですからねぇ、相変わらず右手が細かい作業に向いてませんし。
絵描きはデジタル様様。

>紅桜
最近アナログで下書きしてないしな。
尤もそれはスキャナーで取り込むのが面倒と言うのが一番大きいだろうが。

>シリアル
作業工程一つ増えますからね、それ。
あと創作活動は、絵でも細工でも懐との相談ですか。

>観空
やっぱりそうなるよねぇ。
趣味は時間と懐とのトレードオフー。


ロゼ・伏せ目笑い
 わーい!
 ありがとうございます♪


メア01・笑顔つ=「色々有るね」
 めあ。


メア03・笑顔
 私はチョコのー。


メア02・伏せ目つ「ハリセン」
 ロゼちゃんが先でしょ。(ペチン)


カナメ
 はいはい、仲良く分けて食べるのよー?
 で、今のガシャポンで人気なのって何かしら。


ヒロト
 んー、何だろう。
 塩ビフィギュアについては、相変わらず沢山出てるかな。


観風
 ヒロトも子供の頃に集めてたんだっけ?
 単色の、デフォルメ怪獣フィギュア。


タイム
 あの頃に比べると、今の塩ビフィギュアは造形やら着色やら、クオリティはかなり上がりました。
 そして一回の値段もアップアップです。


ヒロト
 今は最低でも200円ってパターンが、すっかりお馴染みさねえ。
 あ、塩ビフィギュアだと、ソーセージのオマケで付いてる奴も好きだった。


カオス
 あー、そんなのも有ったな。
 何時の頃からか、カード系に変わっちまったけんが。


ヒロト
 そうそう。
 アレは子供心に残念だったなあ。


ディアン
 おやおや。
 ヒロトさんはカードより、人形系のオマケが好きだったんですね。


ヒロト
 人形遊びは、子供の遊びの王道よ。
 だから塩ビフィギュアでも、有名ポーズのよりブンドドが似合う手足を広げた感じのが好きでさ。

 
タイム・背中
 所謂、大の字です。
 なので子供の頃のヒロト、ポーズ固定の場合は繋がってた両足や一体化してる台座を切り離したりとか、ブンドド用の改造をやってました。
  

カナメ
 その頃から、妙な拘りがあったのね。
 さて置き、アンタの場合は絵を諦めた感じ?

 
ヒロト
 だねえ、、タイムのアイコンも最初は絵を描こうとして出来ず、過去に作った怪獣人形を流用して作ったから。(右側アイコン紹介の画像)
 

タイム・汗
 実は今の姿を何度か模写しようとして、失敗してたりもするんですよね。
 まあ、今はキャラクターなんとか機も有りますから、そこまで困っていませんが。


ヒロト
 それでも偶に、自分で描きたいなって思ったりはする。
 ミニスカスリット状態な、今の観風の姿とか。(むぎゅぅ)


観風・照れ
 にゃっ!?(ビクン)


カオス
 惚気には、未だ速えーぞー。


ミラージュ
 あはははは……。


>観空
手枷もいいけどねぇ、絵でたまに描いたりしてるし。

>紅桜
唯一つだけ不満があるらしくてな。

>シリアル
アイコンだと見えないんですよね。
私の首輪は見えるんですが。

>紅桜
と言う事らしい。

>観空
そういう趣味だと拘りもある様子で。
あ、紅は?

>紅桜
ワシは別に、服の下に糸とかの通常営業でもイケるしな。

>観空
基本、紅の方が注文は緩いのかもですねぇ。
まあ部屋の中じゃ結局主導権握らせること自体はないのですが。

>シリアル
それじゃあ、今日も主導権握りっ放しでお願いしますね。

>観空
はいはいー。

>リディ
あー、話纏まった?

>モーシル
それじゃあ何時も通りでお願いしますからねー。

>観空
……何と言うか、本当慣れた流れですねぇコレ。


観風・伏せ目
 あー、両手を猫の真似みたいにしたの、観空に新しく描いて貰えば?
 この枠以外での使い所、無いと思うけど。


ヒロト
 まあ、見えないのは見えないので、色々と利点が有るさね。
 コッソリと、こんな感じに。(スルリ、ゴソゴソ)


観風・照れ
 あっ。(ピクン)


ヒロト
 ほらほら、そんな顔したらバレちゃうよー?(さわさわ、ぐにぐに)


観風・笑顔
 にゃ、にゃぁ~……!(プルプル)


タイム・背中
 はいはい、アイコンでは見えてなくても擬音で丸分かりですよー。


ヒロト
 ありゃ、それは残念。
 それじゃあ一旦、オアズケかな。(むぎゅぅ、なでなで)


観風・照れ
 あ、うぅ~……♪(もじもじ、むぎゅぅ)


ヒロト
 ……観風の場合はこんな風に、手錠姿は晒せなくてもセクハラで悦んでる姿は晒せてるから、奴隷妻としての欲求は満たせてる感じなのかも。
 てか、私は大満足。(なでなで、かぷっ)

 
観風・照れ
 ひゃふんっ!?(ビクン)


カオス
 良いから続きは別室でやれっての。


ミラージュ
 あはははは……。

拍手[0回]


ヒロト
 あー、ユーザー辞書が吹っ飛んでたの忘れてた。
 アイコンの再登録、地味にめんどい。


タイム・汗
 バックアップ、重要です。
 
 

>「にわとりRadio」さん

ヒロトロゼ・笑顔
 ありがとうございます。
 えへへ、ありがとうございますっ!




メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 また遊ぼうねー!
 めあー!


>鈴奈 (^^;)
 おおぅ。

>アリシア (・・;)
 流石に戦車型はダメだろ?

>はぐれ (ーー;)
 そだな。

>イリス (^^)
 こっちのお子様も元気でいいわね。

>楓 (ーー)
 うむ。

>鈴奈 (ーー;)
 あー、今、あっち側に夜中も元気なのがいるからねぇ。

>アリシア (・・;)
 家具の色は賑やかというか

>はぐれ (ーー;)
 普通は、白、黒、青、赤辺りで揃えるモノだからなぁ。

 コスの方は、水着はネーヨ。

>鈴奈 (ーー;)
 黒ビキニは、一発ネタ用だからねぇ。

 作業が進まない、しょーもないメタ事情は、コッチで言える話?

>はぐれ (ーー;)
 言える話。

 巨はそれぞれ細部違いで3つあるんだけど……
 選んだ通常衣装がよりによって、それぞれのガタイ合わせされちゃって、統一性が無いやつだから。

>アリシア (・・;)
 統一されているのは不可?

>はぐれ (ーー;)
 あっちで言ったネタが仕込めないので不可。
 もしくは、仕込んでも出てこないので無意味だから、ボツ。

>鈴奈 (ーー;)
 おひおひ。


ヒロト
 そんな訳で、無事にDVDが到着。
 ガルパンはいいぞ。


タイム・汗
 そして結局、ロストガオンには屋根が付きました。
 戦車的な壁付きのガッツリな奴じゃなくて、運転席後ろの支柱から伸びた板で、上だけ護ってます。
 

カオス
 ゴルフカートの、フロントガラスが無い感じだぜ。


ロゼメア01
 夜なのに、おっきしてて良いの?
 めあ?


観風・笑顔
 赤ちゃんはね、夜遅くに為っても、オギャーオギャーって泣いちゃうの。
 お腹が減ったよー、おしめ変えてよーって。


カナメ
 だからパパやママも、頑張っておっきしてるのよ。


メア02・驚きメア03・驚き
 えー!
 えー!


ディアン
 おやおや、向こうには手伝ってくれる方々もおりますから、負担も多少は軽減されているでしょう。
 さて置き、どの様な色の家具が?


タイム・背中
 緑とか水色とかピンクとか、要するに俺のマントに使えない色ですね。
 昔は色が混在してるタイプのを買ってたので、どうしても使わない色が出て来まして。


カオス
 単色のにしとけよ。


ヒロト
 混在で売ってたフェルトの方が、強度的に良かったの。
 
 
カナメ
 ぶー、ビキニで御奉仕ー。


カオス
 そっちはしつけーよ!


ヒロト
 メタ事情は、組み合わせて作るからこその弊害さね。
 私も何度かやらかした記憶が。


タイム 
 最近はやらかす以前に、全く起動してませんけどね。
 作る予定自体は、微妙に有る筈なんですけど。


ミラージュ
 あはははは……。


>はぐれ (ーー;)
 あらら。

>鈴奈 (--;)
 しかも、危うくーだからねぇ。

>アリシア (・・;)
 ヒーローも取り扱っているところはバラバラ?

>鈴奈 (--;)
 そだね。
 しかも、原作がコミックというか漫画だったってのを知ったのが、映像見ちゃった後だったりするから。

>はぐれ (ーー;)
 スーパーマンは、(日本の)おっさん世代だと大体、映画からーだからなぁ。

 バットマンも……やっぱり映像からーかな。

>鈴奈 (--;)
 その辺、曖昧すぎなんだよねぇ。
 とりあえずTVドラマ版より前だと信じたい、思い出補正。

>イリス (・・;)
 前に何か言っていたわね。
 全身タイツ着ただけの只のおっさんとか。

>はぐれ (ーー;)
 そー、雑過ぎて、突っ込みどころ多数だから。
 アレが最初だと、最悪すぎでつ。

 女性向けのアレは、控えめでもちょっとーになってきたから。

 少女漫画なら、そこそこ免疫あるけど。(ぼそっ
 ※ガラスの仮面:× パタリロ!:○ 地獄少女:○

>鈴奈 (--;)
 チョットマテ、基準項目。

>アリシア (・・)
 辛い?

>はぐれ (ーー;)
 んー、アリシアには耐え難いかな。

>鈴奈 (--;)
 線の時点で、美形路線多数だからねぇ。

>アリシア (・・;;)
 右も左も美形揃いで、ゲフンありじゃ、そりゃ駄目だわ。

>楓 (・・;)
 どっかの退却戦はやっぱり……

>鈴奈 (--;)
 1人負け確定だろうねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 はひ。


ヒロト
 ともあれ別の単行本も出てたから、また本屋へ走らないとな。
 てか、きららも未だ買ってないし。


タイム
 ここ数日は、行くタイミングを逃してましたねえ。
 そう云えば、ガルパン関係の書籍とかは集めたりしないんですか?


ヒロト
 んー、今の所はネットの二次創作で十分かなあ?
 それよか、OVAの為にTV版を諸々集めたいかも。 


カオス
 どんだけ嵌ってんだよ。


カナメ
 でも、ここ数日はガルパンよりも、仮面ライダーWの方を繰り返して観ていたみたいよ?


ヒロト
 やあ、無事に配信された事が嬉しくてさ。
 多分やるとは思ってたけど、ジバンの次で裏切られた経験も有るもんだから、少し警戒してた分、余計に。


ロゼ・笑顔メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 私達も観てるよー!
 めあー!


タイム
 ふふ、日曜日の楽しみが増えましたね。
 さて置き、ヒロトもスーパーマンは映画の方です。


観風
 最後の方だけ、覚えてるんだっけ?


ヒロト
 ん、時間を戻す所。スーパーマンの絶叫が印象に残っててさ。
 バットマンは、、私も、覚えてないな。


ディアン
 おやおや。
 実写ドラマ版の方は?


ヒロト
 噂では聞いたけど、観た事は無いよ。


タイム・背中
 雑誌の記事か、玩具が始めだった様な気もします。
 他にアメリカの作品だと、ニンジャ・タートルズはアニメ版を欠かさず観てましたよね。


ヒロト
 そうそう、毎週楽しみにしてたよ。
 んでもってBL本だけど、私が目撃したのは、線的には幼い、可愛い感じに描かれたヤツだったべ。


観風・伏せ目
 あー……。


タイム・汗
 ヒロトが好きなのは、そっちの路線ですよね。
 少女漫画の方も、好きなのは赤ずきんチャチャやケロケロちゃいむとか、ソッチ方面ばっかりでした。


カナメ
 四コマ漫画の好きなキャラも、みか先生に八重ちゃんにと、小さい体躯の子が多いわ。
 そして極めつけに、嫁が観風ちゃん!


観風・叫び
 って、その紹介は何だか悪意が有りません!?
 これでも育ってる所は、それなりに育ってますから!!


タイム・汗
 か、義母さん落ち着いて!?


ヒロト
 そうそう、初めて出会った頃の観風も可愛らしかったんだよなあ。
 今より照れ屋で直ぐに噛み付いて来て、でもちゃんと甘噛みで許してくれる位に優しくてさ。(なでなで、むぎゅぅ)


観風・照れ
 ……あぅ。(むぎゅぅ、すりすり)


カオス
 あ、このまま惚気空間にシフトするつもりだぞ、あれ。
 

ミラージュ
 あはははは……。


拍手[0回]



ヒロト
 今回の敵はゴキブリスパイク。
 ……うん、ゴキブリの吐く粉とか吸いたくないな。


カナメ
 手錠吊り下げ拘束って、萌えるわね!


タイム・背中
 カナメさん、自重して下さい。

拍手[0回]



ヒロト
 遂に仮面ライダーWがニコ動にて配信開始!
 やっぱり格好良いなあ、翔ちゃん。


タイム
 何時観ても、続きが気に為ってワクワクする第一話です。

拍手[0回]



ヒロト
 まさかのプロレスとのコラボ、背景が絵だったり、色々と独特だったねえ。
 そして最後、長らく暈されてた繋がりが、とうとう明確に……!


タイム
 そんな流れからのEDが初代OPで、燃えましたね! 雷牙さんも、時代に輝く黄金騎士です!!
 ……にしても、リマスター版の予告は有りませんでしたか。

拍手[0回]


ヒロト
 そう云えばさ、初代牙狼のリマスター版が放送されるらしいけど、ニコではやらないんかな?
 マジェプリの再放送はニコ生でまた放送してるし、コッチもやらないかなって、ちょっと期待しちゃってる。


タイム
 うーん、今日配信の阿修羅で予告が有るか、ですね。

拍手[0回]

ロゼ・笑顔つ「短冊」
 何書こうかなー。


メア01・笑顔つ「短冊」
 めあー。


ヒロトつ「世界平和」
 私は、相変わらずコレ。


観風・伏せ目
 毎年毎年、織姫と彦星の二人も大変だねえ。


>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん

>結月ゆかり 穏やか
まだ計画中というのもあって極秘になるそうですが
ガルにあるシステムを取り入れようと検討してるようです。

>ジュディス1
しいて言えば、向こうと似たようなことをするだけど
これ以上は色々とあるから秘密。
ある意味では戦術幅が広がるけど、それに対する
システムや整備は結構かかる様子。

>ルカ姉
プログラムのほうは徐々に進んでますが
機体の整備のほうはあまり進んでませんね・・・。
今はプロト状態なので、機体は出撃できても
万全というわけではないので予期せぬ事故が起こる可能性もあります。
そういう風にならないために整備は万全にしないと困ります。


ロゼ・笑顔
 シュリちゃん達も、一緒にケーキ食べようー。


メア01・笑顔つ=「ロゼちゃんの誕生日会」
 めあ♪


メア02・伏せ目
 そのまま七夕パーティーにも突入♪(どやっ)


メア03・笑顔つ「お星様ゼリー」
 お星様ゼリー、美味しいー♪(モグモグ)


観風・笑顔
 他にも沢山有るから、皆で食べてねー。


ヒロトつ「お星様ハンバーグ」
 おお、これは美味い。(もぐもぐ)
 さて置き、新システムか。どんなのが組み込まれるのか、楽しみさねえ。


タイム・背中
 ……で、ヒロトはロストガオンに、何を仕込んでたんですか?


カナメ
 もしかして、他所で言ってた戦車化?


ヒロト
 いや、そこまではやってないけど、やっぱり屋根を付ける事にしたんよ。
 操縦席が座るタイプなのに剥き出しな事が、少し気に為っちゃってさ。


カオス
 本当、妙な所で拘るよな。
 

ディアン
 おやおや。
 それで、屋根ですか。


ヒロト
 ん、取り敢えずダンボールで大まかな形を作って、更にパテで整える予定。
 

タイム・汗
 本体と同じで、コッチも中々終わりません。


ミラージュ
 あはははは……。

拍手[0回]

ヒロト観風・笑顔
 ロゼ、お誕生日おめでとう。
 おめでとう、ロゼちゃん♪


メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 おめでとー!
 めあー!


ロゼ・伏せ目笑い
 えへへ、ありがとー!



>「空の色」さん

>観空
動くものに飛びついちゃうんですねぇ、九識。

>紅桜
半分猫だから気になるのだろうな、動くもの。
ガチャポンの探索は、どうだ?

>観空
んー、市内ざっと見て回った感じ結構種類あるって言うか、かなりあって逆に把握難しいって言う感じと言うか
コレって絞れない感じです。

>紅桜
コレが欲しいと目的を持って見ないと訳分からんか、多くて。
食玩は未だにお菓子部分はガム一枚、ラムネ一袋なのだろうか。

>シリアル
観空の小さい頃の話ですね、それ。

>観空
お菓子はおまけで玩具が本体はやっぱ変わらないんだろうねぇ。
SDなプラモはパーツのパージが可能と。

>紅桜
パージしたあと、どこにやったか分からないってオチは無いだろうか。

>観空
んー、そういうの纏めて突っ込む箱でもあれば大丈夫かと。
神姫で同じことしてますし。

>シリアル
神姫も結構パーツ量多いですからね。
パテでの改造は手間が掛かりますか。

>観空
そうだねぇ、粘土みたいにこねて大まかな形作った後、削ってを繰り返して整形していく感じで~。
付け足すくらいでも大変なのに、人型を一から作るとなると相当な手間の予感が。

>紅桜
最早フィギュア作りだからな、一からやると。
そう言うのは本格的な機材が必要になるのだろうか。

>観空
実際作った事がないので一概には言えませんが、生半可じゃ無理でしょうねぇ……


ヒロト
 猫の血が騒ぐんじゃあ、仕方がない。
 と、そんな訳で子供達は、おうち公園(廃語内の室内遊戯室)へ出掛けてからの帰宅済み。


観風・笑顔
 ケーキやジュースや色々と用意したから、皆で食べてねー。


ロゼ・笑顔メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 はーい!
 めあー!


カオスつ「エビフライ」
 ガシャポンの種類は、マジで多いよな。(ボリボリ)


タイムつ「串かつ」
 新作に加えて、場所によっては古い物がずっと残ってたりもするからね。
 ソレはソレで、懐古趣味的な意味で燃えるんだけど。(ガツガツ)


カナメ
 はいはい、食べながら喋らないの。


ディアン
 おやおや。
 食玩の中身は、向こうの言われている通りですか?


ヒロト
 ん、元より食玩は、玩具を菓子ルートで売れる様にするのが目的だからね。
 だから菓子は変わらなくても、メインの玩具については年々クオリティが上がってるよ。


タイム
 その分、値段も上がってますけどねー。
 プラモのパーツは、箱にそのまま仕舞うのが安定です。 
 

ヒロト
 ミニ四駆も専用ボックスを買うまでは、そんな風に仕舞ってたかな。
 ……今考えると、ソッチの方がコンパクトに纏まって好きかも。


タイム
 あー、こぢんまりしたの、好きですからねえ。
 パテ工作ですけど、種類によっては盛ってから形を作るってパターンも有ります。


ヒロト
 私は使った事が無いけど、ポリパテはそうみたい。
 それと素材については、100鈞の粘土なんかでも大丈夫みたいやね。


カナメ
 機材についても、同じく100鈞の粘土ヘラだけで凄いの作ってる人とか居るわよ?
 結局、大事なのは腕って事かしら。


ヒロト
 それに、何度も挑戦してみる事さねえ。
 ……流石に木部用パテで何度もは懐が火を噴くから、100鈞で粘土を得てからか。


タイム
 塗装の手間を考えると、色付きのが欲しいですね。
 ヒロト、細かい部分の塗装が苦手ですから。


ミラージュ
 あはははは……。


>観空
まあ手綱を握ってあげるのも悪くは無いですよ。
精神的なのと物理的なの、両方の意味で。

>紅桜
首輪良いな、首輪。
少しキツイ位が。

>シリアル
それは分かりますね、所有物として満たされると言うか。

>観空
良い傾向です、これからもそうであってくださいねー(なでなで

>紅桜
うむ。
それで余談なのだが、これからの季節だと少し蒸れるのだけは困るな。

>シリアル
あー、汗疹とか出来るんですよね長いこと首輪着けてると。
通気性いいのとか無いんでしょうか。

>観空
んー、考えてみようかしら。
まあ今日は何時もの使うけどねぇ。

>リディ
あーはいはい、使うならあっちでねー。

>モーシル
流石に分かってるとは思いますけどね~。

>観空
場所は弁えておりますのでご安心ください。
んではまた後ほどー。


観風・照れ
 所有物扱いなら、手枷にも為る腕輪も良いよ。
 それと、御腹の下辺りに「ヒロト専用」って、書いて貰ったりとか。(もじもじ)


ヒロト
 ふふ、自分の持ち物には、ちゃんと名前を書かないとね。(なでなで、むぎゅぅ)
 汗疹が出来たりとかは、、コッチは今の所、無いかな。


観風・照れ
 ヒロトの場合は首が閉まると怖いからって、少し緩めに着けてくれるから。
 それに腕輪とかもだけど、休憩時間には外してくれるよ。


ヒロト
 一応、その辺りは責め役として配慮してるつもり。
 加えて、生命力譲歩の際に肉体の回復も掛かってるけえ。


観風・照れ
 御蔭で、偶に鞭打ちとかの激し目な調教をして貰った時も、安心して入浴したり、ロゼちゃんの所に戻る事が出来るの。
 ……奴隷妻として屈服した証が消えちゃうのは、少し寂しいけど。(もじもじ)


ヒロト
 その代わり、心には存分に刻み込んであげるよ。(むぎゅぅ、なでなで)
 ああ、それで汗疹だけど、赤ちゃんの場合はベビーローションで防ぐらしいから、観空さんも自家製のを使ってあげれば良いんじゃないかと。


タイム・背中
 それって結局、何時ものプレイな気がします。
 さて置き、別部屋移動ー。


カオス
 今日は特にセクハラ行為は無かったけんが、会話の内容が濃かったな。


ミラージュ
 あはははは……。

拍手[0回]

観風・笑顔ロゼ・伏せ目笑いつ「パパの似顔絵」
 ヒロト、お誕生日おめでとう!
 パパー、お誕生日おめでとう!


ヒロト
 ふふ、ありがとうー。(むぎゅぅ、なでなで)


>「にわとりRadio」さん

ヒロト
 復帰おめー。


タイム・汗
 ある意味、夢の共演です。


>あや (・・)
 どっちじゃ?

>はぐれ (ーー;)
 どっちだかだな、分からん。

>レイナ (・・)
 ?

>鈴奈 (--;)
 情報超圧縮か、とりあえず言っとけば大丈夫のどっちか。

 脱線で、テイルローターは狙えれば狙う所。

>はぐれ (ーー;)
 あっちでは、無防備時間(+弱点晒し)発生だからなぁ。

 エアーウルフってまた、なついネタだな。
 でも、大部分忘却。
 ※金曜ロードショーで知ったクチだけど、放送されたのが1986年

>レイナ (・・;)
 30年も前じゃぁ、忘れるわな。

>はぐれ (ーー;)
 亜空間投げ捨ては、最初に作られて出来は最高に良かったけどーっていうおまけ事項付き。

 ……展開の方は……あー、うん。

>あや (・・;)
 「また」じゃな。

>はぐれ (ーー;)
 そー。
 本当ならこれから盛り上がリ始めのはずなのに、盛り上がり自体が轟沈しちゃったからなぁ。(; ==)

>レイナ (・・;)
 遊びに行っているお子様のことは置いといてー

 家具設置は頭使うよね。

>鈴奈 (--;)
 設置枠(=部屋容量)か、家具自体のサイズは固定だからねぇ。
 それをどう置くかで、センスを問われることもあるからねぇ。

 和室に仏像置いたら怒るのもいるけど。

>朱美 (--)
 うちは、宗派その他諸々でアウトです。

>はぐれ (ーー;)
 そっちは分かってる。

 コスの方は、何とかなりそう。
 また菘コスネタ流用なので、かなり安直だけど。

>鈴奈 (--;)
 ないよりはマシ。

 水着は?

>はぐれ (ーー;)
 1発ネタならまだしも、一月丸ごとだと、バニーと同じオチになりそう感。
 それに、完全に季節縛りモノだからなぁ。

>朱美 (・・)
 ?

>鈴奈 (--;)
 ローテーション組む際の障害になるから。>完全な季節縛り

>レイナ (・・;)
 あー、巫女とメイドは、ネタの都合で月が決まっているけど、別にいつでもいいんだよね。

>鈴奈 (--;)
 そーいうことです。


ヒロト
 そんな訳で、自分への誕プレとして劇場版も購入~。
 早く観たくてAmazonビデオのを買ったら特典映像が付いてなかったんで、DVDも追加で買う予定。


カオス
 おい、二列目。


カナメ
 ガッツリ嵌っちゃってるのね。


タイム・汗
 その御蔭で、危うくロストガオンが戦車仕様に為る所でした。
 最終的には、ボツに為りましたが。


ディアン
 おやおや。
 子供達の方は、変わらず元気に遊んでますよ。


ヒロト
 現在は秘密基地から、おうち公園(廃語内の室内遊具室)へ移動して遊び中。
 ああ、保護者として死神さんトコのマリスさんとシードラゴンが一緒に居てくれてるけえ、御安心を。


カオス
 ……サラリと言ったけんが、おうち公園の管理人がシードラゴンって情報、初出しじゃね?


タイム
 うん、コッチでは初。
 ツイッターの方で、一度だけ呟いてるだけだったから。


観風
 家具と言えば、以前はタイム用の家具を、フェルトとダンボールで作ったりもしてたよね? テーブルとか、ベッドとか。


カナメ
 あー、あの色彩バラバラの。  


ヒロト
 バラバラ言うねい。
 余ったフェルトで作ってたんだから、仕方がない。


タイム・汗
 あの頃は奇跡的に、俺の本体改造が終了してたんですよねえ。
 コスの方は、何とか決まったみたいで何よりです。


カナメ
 えー、水着はー?
 肌面積の少ない姿で御主人様に悦んで貰うのが目的なら、季節は何時でも大丈夫よ? 


カオス
 だから、うっせーよ!


ミラージュ
 あはははは……。
 
 
>鈴奈 (^^;)
 あー、あるある。

>朱美 (^^;;)
 最新がどれだかわからなくなるのは?

>はぐれ (ーー;)
 あんたの場合、本(某G13の表紙カバー付き版)が本だから、何となく分かる。

>アリエル (・・;)
 記録取ってますよね?

>はぐれ (ーー;)
 普通のコミックははな。
 ※所持している単行本を登録しておくと、新刊発売日が決まると通知してくれるサービス利用中

 サボるとズルズルなのは、ノーコメで。

>鈴奈 (ーー;)
 同じく。

>レイナ (ーー)
 「こっちに来るな、ブーメラン、ブーメラン」だからねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 だれうま。

 池上遼一版のスパーダーマッが出てないのは、把握外ってことかな。

>アリエル (・・)
 ?

>鈴奈 (ーー;)
 ボンボン版は知らないけど、東映版のは、レオパルドンごと、マーベル側が知っていてかつ承認済なんで、大手を振って歩けるっていうメタ話があるから。

 うちの最初は……

>はぐれ (ーー;)
 東映版のだな。
 原作なのは、時期からして分からんから。

 デッドプールは、厄介なところもあるけど、親しみやすいお調子者だからなぁ。
 キティちゃん好きだし。(※本当)

>鈴奈 (ーー;)
 おひ。

>レイナ (・・;)
 表現は、読者層が男性寄りだと判定が厳しいんだっけ?

>鈴奈 (ーー;)
 そー。

 最近は見てないけど、女性寄りは、相変わらず ゲフゥなことになっていそう感。
 シンデレラ・ストーリーだと、ファンタジー系の異世界に飛ばされて、そこで玉の輿ゲットだぜ なのあるし。(; ==)

>レイナ (・・;)
 ゲフゥがどっちの意味でかは聞かない。
 シンデレラは、おひおひだね。


 裏表紙と通販広告は納得。
 少年誌だと、持っていると自慢レベルの、子供の目線釘付けなモノが一杯出ていたからねぇ。

 大概、自慢で終わるけど。(ぼそっ

>鈴奈 (ーー;)
 計画性は何処にもないからねぇ。

>あや (・・;)
 争奪戦の収束は……無いじゃろうな。

>はぐれ (ーー;)
 うん、分かってた。
 「一緒にかまってー」じゃなくて、どっちも「私だけかまってー」で平行線のままだからなぁ。

>鈴奈 (ーー;)
 で、あんた的には、どっちも可愛い?

>はぐれ (//・_・//)
 はひ。


ヒロト
 結局、その本は未だに買えず仕舞い。
 ……てか、今確認したら私が最新刊だと思ってた巻数のは去年12月に購入済みで、本当の最新刊は売り切れてたっぽい。


カオス
 危ねえな、おい!


タイム・汗
 実は先月辺りに、最新刊が出てたけど手持ちの事情でスルーしちゃってたんですよね。
 その記憶が生んだ、ニアミスでした。


観風・伏せ目
 散財の記録、去年の分を補完しといて良かったね。(むぎゅう)
 

ヒロト
 ん、割りとアレに頼る事、多いからねえ。
 ……今年のも、早めに補完しといた方が良いんだろうけどさ。(なでなで、むぎゅぅ)


タイム・汗
 現在、ライスピ感想もズルズル止まっちゃってますからね。
 で、ヒロトも東映版を先に知ったからか、アメリカに本家が居る事を長らく知りませんでした。


ヒロト
 マーベル・コミックについて知ったのは、彼が切っ掛けだったと思う。
 ちなみに、スーパーマンやバットマンが漫画作品で、しかもマーベル・コミックとは違う会社だって知ったのは、更に後の事。


カナメ
 海外のヒーローについては、あんまり詳しくなかったのね。


ヒロト
 ボンボンを読んでて、ゴリラじゃないコンボイを知って驚いた事も有ったなあ。(初TFがビーストウォーズな人)
 女性雑誌のアレコレについては、数年前にも話題に為ってたねえ。


タイム
 ヒロトも以前、何冊か買ってました。
 にしても、内容的には大人向けなのに売り場的には一般向けなのが、何とも不思議です。


ヒロト
 女性向け雑誌の場合、その手の事に大らかなのかねえ? 少女向け漫画で生理関係の話とか、やってたりもしたから。
 ……だからと言って、某有名週間雑誌の作品を元にしたBL本(肉体関係有)を、子供の目に入る場所に特集してたりするのは、流石にどうかと思ったけど。


カオス
 良いのか、それ!?


ヒロト
 もうずっと前の話だよ。
 学生時代の私が目覚めた、その手の本が存在する事を知ったのは、アレが原因だった。


カナメ
 ……趣味、広がっちゃったのね。
 

ディアン
 ……おやおや。


ヒロト
 さて置き、はぐれさん争奪戦は未だ未だ続くと。
 嬉しい悲鳴って奴さねえ。


タイム・背中
 争奪戦の場合は、アッチと言って逃げるのも効果的です。


カオス
 ガンパレか!


ミラージュ
 あはははは……。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日