作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
来年、スーパーミニプラでガオガイガーと大獣神が出るそうな。
いやあ、キャンディトイのブログでも触れてたけど、過去戦隊のミニプラが本当に出るとはなあ。
このまま順調にラインナップが進んで、ダイデンジンが出てくれると嬉しいです。
>「空の色」さん
>観空
メロン味とかイチゴ味、レモン味とかって定番のフレーバーですねぇ。
>紅桜
ちなみに旦那様はグミではなく、ハイチュウのカルピス味のもっちり食感とか言うのを食べているな。
>観空
プレミア何とかってので買ってみたんですが中々良いですよー。
ミックスナッツは、ドライフルーツミックスの中にナッツも入ってるアレでしょうか?
>シリアル
それならコンビニで見かけましたね。
と言うかこの前食べてましたけど。
>観空
甘いドライフルーツと一緒にちょっとしょっぱいナッツが丁度良い感じ。
100均だともっと安いドライフルーツあるけど、仕事行く前じゃ空いてないからねぇ。
>紅桜
7時8時台に開店している100均は確かに見ないな。
イナゴの佃煮だが、佃煮自体はほとんど調味料の味だからあとは食感か。
>観空
ひたすら濃い味ですよねぇ、佃煮って。
昔はつくしとかも食べたような気もします。
>九識
アレって食べられるんですか?
>凛花
若くて柔らかいのを摘み取って、茎に付いてるちょっと硬い所を取って、あとは佃煮にするみたいです。
>紅桜
春の河川敷でそれなりに見るから、昔採っていたらしいな旦那様。
で、巣に直接スプレーか。
>シリアル
思いっきり反撃くらいそうですけど、大丈夫なんですかね?
>観空
まぁ流石に網戸まで突き破らないから大丈夫だろうけどねぇ。
先に巣を網で包んで燻すとか言うのもあるらしいけど。
>九識
包む途中で刺されそうですよ~。
>紅桜
こういうのは慣れている人がやってこそだろうな。
で、ネットは確かにすぐ知識が入ってくるが、経験までは入ってこないから此処だけは試すしかないか。
>観空
プラモとかの綺麗な作り方とか絵の描き方が乗ってても、すぐ実践できる訳じゃないアレですからねー。
やっぱ実行してナンボです、こういうの。
基本の味だと、子供の頃からメロン味が好きさねえ。
ああ、かき氷は一時期ブルーハワイに嵌ってたかな。
他人と別の物を食べてみたいという、背伸び的なアレです。
ミックスナッツは、ドライフルーツ無しのタイプでした。
私も食べたよ!
あのね、アーモンドが美味しかったの!!
めあー。
私もアーモンド好きー。
チョコが一緒だと、もっと好き。(ドヤッ)
うふふ、美味しいですよねえ。
アーモンドチョコレート。
ヒロトはあんまり、ドライフルーツを食べない人?
んー、、食べられない訳じゃないけど、値段とか量とか考えちゃって、積極的には買わないかも。(むぎゅぅ、なでなで)
ああ、それでも一時期、ヨーグルトに突っ込むためのドライマンゴーを良く買ってた様な……。
そう言えば、嵌ってたわね。
ヨーグルトにはマンゴーの甘味が出て、マンゴーはヨーグルトの水分を吸ってモチモチするんだっけ?
おやおや、ソレは美味しそうですねえ。
ちなみに、土筆を食べた事は?
そもそも、あんまり見掛けた事が無い様な?
お子様大好きなネコジャラシとかなら、割と見掛けるんだけどね。
スズメバチの駆除については、先日録画した黄金伝説の中でも幾つか映像が流れてましたが、、やっぱり、普通の人間がやるのはお勧め出来ません。
ヒロトの場合も、確実に安全が確保出来ていたからこその行動です。
TOKIOの面々もだけど、真正面から駆除出来る人って凄いよなあ。
そしてコレは余談だけど、水を張ったバケツで巣ごと溺死させられないかなあって妄想を、子供の頃から抱いてたり。
……蟻の巣に、水を注ぐ的な?
仮にやったら、奥で生き残ってた奴に反撃されるに、一票入れとくぜ。
>観空
身体とPCが複数セットあれば色々できるんですけどねぇ。
>紅桜
どう足掻いても作業時間が足らんな。
絵だけでなく、ゲームもするし。
>観空
地球防衛軍未だ進行中です。
5も発表されましたし良い感じー。
>シリアル
息の長いシリーズですね。
あ、で、こっちのノルマは。
>観空
んー、軌道修正軌道修正。
最近雑談の方がメインになりそうでいけませんねぇ。
>紅桜
そういう時期もあるだろうな。
あ、ワシはこっちで頼む(むにゅ
>観空
あら積極的。
そういうのも良いですけどねぇ。
>シリアル
えーと、私も負けませんからね?(むにっ
>観空
はいはい、二人ともどうぞどうぞー。
>リディ
いやまぁ雑談と私らも楽だけどさ。
誘うならやっぱりあっちでね~。
>モーシル
結局こういうノルマと言うか、お約束は入るんですよね~。
>観空
何時からこうなりましたっけねぇ?
まあそんな些細な事は良いのですよ、ではまたー。
欲しいねえ、、パソコンは無理だとしても、せめて分身さえ出来れば色々と迸るのにな。
まあ、観風とのアレコレする時には、割りと活用してるんだけど。
うぅ、分身を使う場合、普段より強引な楽しみ方に為る感じ。
羽交い締めとか、パス回しとか……。(もじもじ)
ん、1対1では出来ないシチュエーションを、色々とね。
さて置き、観風は何処が良いー?(ツンツン)
あぅ、、私は、こ、ここを苛めて欲しい、です。(するする、ぐい)
ふふ、了解。
自分から裾を捲って足を広げるなんて、観風も立派な変態だねえ。
あぁ、言わないで下さい。
今の私は、御主人様のセクハラを待ち侘びる、、変態奴隷妻、です♪(プルプル)
はい、良く言えました。
それじゃあ御褒美をあげよう、、声は我慢しようね?(するり、ぐにぐに)
~っ♪(ビクンビクン)
はいはーい、声が我慢出来てる内に部屋を移って下さいねー。
ちなみに二人のセクハラ履歴ですが、ヒロトが表で耳カプをしてからです。
確か、私信回数が二桁の頃だぜ。
あはははは……。
お義母さんとヒロトさんの惚気って、長いんですね。
雨音を聴きながらブログ更新~。
……本当、良く降るねえ。
そろそろ晴れて欲しいです。
>「にわとりRadio」さん
>ファル (・・)
マッ?
>菘 (ーー;)
この時はまだ、人間の事には関与せず ってスタンスでしたから。
ヘドラの時は……海中も住処の一部みたいなものですから、何となく分かる気が。
>伊奈 (・・;)
そこを荒らされれば、ちょっとは怒るよね。
>菘 (ーー;)
そんなところですね。
動画は、えーとー。
>はぐれ (ーー;)
偶に居るから。
ゴジラとかウルトラ怪獣モデルとかで、キレッキレダンスやらせるの。
最近だと、某蒲田さん最終形態のモデルで極楽浄土踊らせるのもあるし。
>菘 (ーー;)
??
>はぐれ (ーー;)
本当の名があるけど、バレが激しいので仮名にしただけ。
……というかモデル作るの、はぇーよ。
>翠 (・・;)
かいぞうは、ながくなるの?
>はぐれ (ーー;)
モロにそー。
キューボッシュは……あー、版権が絡まないとほんとに安いな。
>ミリィ (・・)
版権な方はソレでも売れるんですね~
>はぐれ (ーー;)
そー。
秋葉のお店行ってみたら、「売り切れ、再入荷待ち」とか当たり前だからなぁ。
>菘 (ーー;)
ダイソーとか100均は同系でも当たり外れが大きいですからね。
只、出ようにも、今度はハズレなさそうな天気が……
>翠 (`□´)
むー。
※只今、台風16号と秋雨前線の影響でグズグズ気味の予報。
>ファル (・・;)
マッ~。
その辺りの心境は、説得を翻訳してくれた小美人さんの口から語られてたり。
そして説得は失敗するんだけど、単身でキングギドラに挑み吹っ飛ばされるモスラを見て、二体も参戦って流れ。
東宝三大怪獣が力を合わせて宇宙怪獣を迎え討つ、、それぞれの作品をリアルタイムで観ていた人達は、どれだけ興奮したんでしょうね。
ヘドラ戦の方は、、科学の暴走(公害)で怪獣を生み出してしまった人間への怒り、らしいです。
……助けてはくれたけど、色々と思う所は有ったんでしょうね。
で、改造の方は?
胸の形が纏まらなくて、四苦八苦中。
やあ、左右対称って難しいねえ。
オマケに、整えてるのが凄く小さい場所で調節が難しいらしいです。
だからどうしたって話ですが。
あはははは……。
えっと、蒲田さんって?
ああー、とある怪獣映画に出て来る奴だ。
……現物確認したけんが、こんなに可愛かったのか?(ぼそっ)
いんや、本編ではひたすらに気持ち悪かったから。(ぼそっ)
さて置き、キューポッシュは版権モノでも諭吉さんの半身前後だから、改めて考えてみると単体ならそこまで高いって訳では無いのかなと思ったり。
あくまで、本格的なドールと比べれば、ですけどね。
そしてはぐれさんの言う通り、複数揃えるなら諭吉さんチームがパンツァーフォーしますが。
おやおや。
それについては、どの趣味でも同じかと。
そう言えば、ヒロトも雷ちゃんのキューポッシュフィギュア、欲しがってなかった?
コッチでは一切、話題に出してなかったけど。
あー、、多分、雷が観風に似てる云々の話をしてた頃に、商品情報を見たんだろうな。(なでなで、むぎゅぅ)
デスクトップアーミーの情報が出てからはソッチに気を取られて、すっかり忘れてたよ。
こりゃあ、欲しいと言いつつ買うまでは行かないパターンか?
案外、衝動で買っちゃうパターンかも。
で、100鈞巡りの方は当分先に為りそうよ。
また雨ー。
めあ~。
おやおや。
暫くは、おうち公園での遊びばかりに為りそうですね。
>菘 (--)
……見ましたっけ?
>はぐれ (ーー;)
また、色々積んじゃってr(ゴスッ
>翠 (・・;)
ポケモン、かわっちゃうの?
>はぐれ (ーー;)
そー。
進化していくと変わるのが多いけど、極端なのもいるんだよなぁ。
>菘 (--)
ピカチュウ→ライチュウ、イーブイの進化系3(?)種みたいに、元の姿を大分残している方が珍しいかも? ですね。
名前の方は、あー、はい。
>伊奈 (・・;)
そのままの方が安全?
>はぐれ (ーー;)
そー。
初代でも、最終的に20以上は考えなきゃいけないからなぁ。
あ、どっかのルカ○オもどきは、何とかひねり出したから。
>Maria(ゲーム)(ーー)
ドモデース。
>はぐれ (ーー;)
スライム村は、今日も平和です……で、片付けてぇ。
>菘 (--;)
また1人迎えたら、(アイコン作成と妙名とかで)発狂しますからね。
>はぐれ (ーー;)
最近、ちょっとネタに走って結果18枚(※1人分)作ったんで、しばらくやりたくないです。
>菘 Σ(゚д゚ lll)
ちょっ。
>ミリィ (^^#)
スカートの中は、反撃される覚悟あるならどうぞ~。
>ファル (ーー)
マッ~。
>はぐれ (ーー;)
……。
(あ、コレ、やったら、レッドファイトオチな方だ。)
えー。
めあー。
まあ、気持ちは分からなくも無かったり。
私も録画した番組、暫く観なかったりするから。
今日も録画した黄金伝説の最終回、未だ観てないですからねえ。
ポケモンの進化ですけど、ヒロトは二足歩行の怪獣型が好みです。
初代での相棒が、ニドキングだもんね。
作品が進むに連れて、ソッチの系統は減ってる感じでちと残念。
ニックネームは、本名を捩る感じだと割りと楽だったりする。
ピカチュウならピカ、とかだな。
おやおや。
それだと、フシギダネならフッシーですね。
当時、一体どれだけのピカとフッシーが生まれたんだろう。
さて置きスライム村だけど、件の事件以降は特に何もなくって感じ。
偶に道具として特化した種類のを、ヒロトが通販で買ってたりするー。
……何に使う道具かは秘密。
えー?
秘密ー。(むぎゅぅ)
その反応自体で、何となく想像出来るのが悲しいです。
あっ、カナメさん達も似た様なのを買ってると思いますけど、唐突にギジンカデキール混ぜ込んだりとかしないで下さいね?
もうメア達が居るから、やんないわよ。
当たり前じゃない。
おー。
スカート捲りも止めとけよ?
えー?
捲れる上にレッドファイトして貰えるのにー?
……おやおや。(カチッ)
っ!?(ピクン)
余り迷惑に為る様な事は、控えましょうね?(なでなで)
はい、申し訳ありませんでした……♪
おお、止めた。
何だ彼んだで、手綱はちゃんと握ってるんですよね。
握り方は、兎も角。
あ、あはははは……。
仮面ライダーゴースト、今週分で本編は終了したそうな。
……後半のグダグダ具合が酷かった。
あはははは……。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>結月ゆかり 通常
一応、ガルはフォームごとに使う武器を使い分けてるので
それに合った武器での戦闘になります。
近接だと、想定だとセイバー系や煙幕とか。
>レイラ
手の込んだことをすればダミーバルーンとかやれなくはないけど
維持費的な観点からやらない方向。
代わりに残像的なものは、少し工夫すれば可能かも程度。
>ルカ姉
質量を持った残像(金属剥離現象)は、装甲に影響するので
無理ですが、機動性やスラスターを最大限に活かせば
分身みたいな残像的なことは可能だそうです。
そこまでやるとなると、Gも相当なので
耐久もそれなりにしないといけないですが。
まあ冷静に考えれば、銃撃武装での接近戦なんて緊急手段よね。
狙撃戦の時に接近されて、咄嗟にライフルで殴り飛ばす感じ。
……やあ、遠距離用フォームでも最低限の接近戦用装備は持ってるんじゃない?
それこそ、煙幕で一旦離脱とかって手段も。
んー、残像ですか。
回避にもですが、極限状態で相手の隙を突くのに有効そうですね。
オマエは?
あー、戦術として使った事は無いかな。
精神エネルギーを使った分身だったら、ミニチュワールドのパトロールに使ってるけど。
おやおや。
ガル君の力が技術なら、タイム君の力は魔術ですね。
一応、そこは神術でお願いします。
……ああ、それか格好良く、奇術って事で。
格好良いの? それ。
格好良くないですか? 奇術師。
格好付けたがりな所は、やっぱりヒロトの相棒だよねえ。
ん、否定はしないよ。
……タイム用のシルクハットとマント、作ってみたいねえ。
や、先に本体が先だろうよ。
分身の術ー!(ピョンピョン)
めあー!
ロゼちゃん速いー!
うふふ、まるで忍者みたいですね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日