作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
後で電子版もDLしてみようっと。
雑誌を買えば電子版も読める。
理想の形です。
>「空の色」さん
>観空
とりあえず完成させる姿勢って大事ですよねぇ。
>紅桜
途中でブン投げて永久に未完成は、創作やってる人だと良くある話らしいからな。
旦那様は絵だけは一応やるが。
>観空
1・2時間でパパッと終わらせる程度ならまぁ何とかなりますので。
あとカオス君はー、がんばれー。
>シリアル
いつも改造されっぱなしらしいですからね、お疲れ様です。
DVDは無事届きましたか。
>凛花
たまーにですけど、不良品とかやっぱりあるです。
>九識
お父さん、仕事でそういうの良く見ますよね~。
故障多いんですか?
>観空
あー、DVDは不良自体は少ないけどソレを再生する機器が良く不良あるみたいで、ちょっとゴニョゴニョしたりはするけどねぇ。
っと、内容としてはお馴染みのミッキーで、昔見たキャンピングカーでグーフィーとドナルドも一緒にドライブしてるのを思い出すねぇ。
>紅桜
旦那様が好きなエピソードだな、ソレ。
で、ディスクとケースの入れ違いはDLソフトならそうもならんと思ったが、フォルダがごちゃごちゃになってどれがどれか分からんと言うのが今度は増えているか。
>シリアル
特にMOD入れたりするゲームだと余計に混乱するみたいですが、作業フォルダとか分けたりしないんでしょうか?
>観空
いやー、やってはいるんだけど一時的にDLしたのとかでガンガン増えるから追いつかなくってー。
……ベセスダゲー特有のMOD入れ替え作業やってると、ホント分からなくなっちゃってねぇ。
>紅桜
ゲーム本編以外で地道な作業を続けることになるからな、アレ。
で、Lv100の裏技よりは謎の道具をあれこれ試す派でもあったか。
>観空
結構楽しいんですよね、アレ。
大抵はバグって進まなくなったりするとかですけど、偶然技マシンと同効果のを見つけて覚えさせまくったりとかできましたし。
>シリアル
ゲームの改造とか好きなの、その思い出が影響しているのかも知れませんね。
本当、そこが一番大事さねえ。
私もコスモの追加装備やらトリコロSSやら、書き途中のが色々と。
格納庫にね、ニィニのロケットね、未完成で置いてあるの。
めあー。
そー。
机の上にも、いっぱい有ったよ。
いっぱいー。
ったく、細部を決めずに、勢いで始めてばっかりだからですよ。
ちなみにカオスですけど、少なくとも今回は俺よりも負担が小さいかと。
今回は初の可動体ってんで、完全新規として作ってるからな。
で、向こうの言ってる話に心当たりはあるか?
むう、、残念ながら。
私はどっちかって言うとドラえもんとかの方がメインで、ディズニーはそこまで熱心に観てた訳じゃ無いから。
そんなんで良く、DVDなんて買ったわね。
そこまで好きな作品だったの?
んー、、最初に「子供の頃に観た記憶に残ってる作品」として思い出して、そのタイトル探しに四苦八苦した分、観たいって願望も膨れ上がっちゃってさ。
……まあ正直、何処かでネット配信されてたらそれで満足してたとは思う。
見付からなかったんだよねー。
おやおや。
DLゲームのフォルダ迷走について、経験は?
それは無いけど、3DSのメニュー画面がグチャグチャに為っちゃって、何度か整理した事はあるかな。
……そろそろまた、整理しなくちゃ駄目かな。体験版とかバッジとか、色々と撤去しないと。
クリア後に遊ばなく為ったゲームも増えましたからねえ。
で、初代ポケモンですけど、ヒロトはどちらかと言うと裏技より、ニックネームに嵌ってました。
ニックネーム、ですか?
ん、主人公に名前を付けて遊んだ初めてのゲームだったからさ。
だもんで、本名やらライダーやら、兎に角色々と名付けて遊んでた。
大体、ハナダシティ辺りで飽きが来て別の名前に、、ってパターンが多かったです。
そして最終的には、ホワイトかブラックで落ち着いてた様な。
アンタには珍しく、時代を先取りしてたのね。
どやっ。
わざわざ口で言わなくて良いですから。
おやおや。
>観空
私はどっちかと言うと、直接ですかねー(ごそごそ、もにゅ
>紅桜
ん。
>シリアル
もぅ、服が崩れてしまいます。
>観空
まぁこの後完全に崩すから今更だし~。
>ミコト
服を崩した後は、腰とか顔とかも崩しちゃうのかしら?
>観空
もちろんですねぇ。
あ、カナメさんも大分崩壊する模様で。
>紅桜
こっちは配布はしないが、まあ、個人で楽しむ用はいくらかあるからな、ウム。
>シリアル
意外と燃え上がりますけど、その、撮影はまだ慣れませんね。
>観空
まーその内馴染むから大丈夫大丈夫っと。
さてー、今日もその身体に色々馴染ませよっかねぇ(むにゅー
>リディ
あーはいはい、いつものいつものー。
>モーシル
この辺り、流れ作業ですね~。
んー、それは私も好きだけど、直だと観風が耐えられないからなあ。(するり、さわさわ)
う、あぁ……!(プルプル)
はい、良く耐えました。(なでなで)
あ、折角だから今日の服装についても、説明して貰おうかな。
ふえ、、はい。
今日は、レオタードタイプのインナーを、下着の代わりに着けてます。
どんな感じ?
あぅ、、白くて薄くて、サイズが少し小さいから、身体に食い込んで来ます。
それと、その、裏側がザラザラしてて、動くと、刺激が……。
本来は恥ずかしい所や大切な所を護ってくれる下着に、逆に責められてるのって、どんな気持ち?
それは、、その、恥ずかしいけど、奴隷妻としてのスイッチが入っちゃって、気持ち良い、です……。(もじもじ)
ふふ、良く言えました。(なでなで)
御褒美に、、今回からこの枠では、そのインナーで出る様にしようか。
……はい。(こくん、すりすり)
はいはーい、続きは別部屋に行って下さいね。
久々にガッツリやったな。
カナメ達が先に別部屋に移ってた分、未だマシだけんが。
あはははは……。
うわー、眼魂を奪われちまった。
西園寺は、アランさん達とも別行動だったんですね。
これ、結構ヤバイ状況なんじゃ……。
*
最近はムサシ魂の活躍が多くて嬉しい限り。
ともあれ、今回はカノンの事情を知ったタケルサイドの動きが良かったね。
やっぱりタケルは、カノンを見捨てる事は出来ない。でも、自分の命を捨てる事も出来ない。だけど、、やっぱり瀬戸際では、他人を優先しちゃうんだろうな。
ソレを分かってるからこそ、アカリとオナリはタケルを助ける為に奔走する。スペクターの必殺技を庇った時の言い合いが良いよね。タケルは一度死んでるからこそ未だ生きているアカリが無茶した事に怒り、だけどアカリにとってタケルは「未だそこにいる」から同じ事を思ってると返す。うん、良い信頼関係だ。
で、個人的にここ数週連続で株を落とし続けてるスペクター=深海マコト。いや、初回で眼魂を掠め取っただけな時点で低かったけどね。今回タケルが協力を申し出るも即座に却下。彼の事をボロクソに言ってるけど、力尽くなんてソッチの方が弱者だっての。
そして今回、ジャベルが戦闘形態を披露。変身前でもマコトを圧倒していた訳だけど、基本形態のままとはいえ、二人のライダーを歯牙にも掛けない強さを持つ。
その隙を突いて、15個の眼魂を集めてしまう西園寺。ジャベルの反応を見るに、特に連携してた訳では無さそう。さて、眼魂を15個集めると何が起きるのか。
あ、何気に今回、ユルセンの可愛らしさが今までで一番だった様な気がする。
眼魂を見付けて大はしゃぎしてる姿とか、特に。
冒頭の具合からは予想を出来ない、牙狼の危機。
てか、牙狼の光を奪うとか、厄介な相手だったな。
火羅の影響を受けてる雷吼さんが、その、凄かったですね……。
*
実写版第一作でも、牙狼剣の邪気を番犬所で祓ってたっけなあ。
そんな訳で漆黒の牙狼、てっきり能力低下とかソッチ方面の話かと思ったら、雷吼の精神に今までで最大の危機を迎えさせ、更には星明の今後にも影響を与えそうな事態に。体内に邪気を溜めすぎて、、とか起きそうで嫌だね。ソレを牙狼の輝きが吹き飛ばす、とかだったら燃えるんだけど。
粗暴に為りながらも自分から悪事はせず(口止め料をせしめた事と、喧嘩両成敗への過剰な暴力は除いておこう)、金時を殴った時は一瞬ながら正気を取り戻した雷吼。前回の話と云い、精神の強さは結構なモンさね。
……で、道摩法師と星明の「いつぞや」について詳しく。(おい)
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日