トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
は、これから観る予定。
さっさと観ようと思ったら、読み込みがベラボウに遅かったけえ。
約5分のアニメなのに、謎です。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>ルカ姉
触った感じとしては画面が大きいのと
サイズも一回り大きくなったので、違和感はありつつも
なじませてました。
GBはDL購入してプレイしてますが
単色デッキに向けてエネルギーを回収中です。
>レイラ
序盤はデッキの混ざりが悪くて
たねポケモン1体で対象のエネルギーがないとか
そういうのがあったから、なるべくエネルギーを入れつつ
色を絞っていく方向で固めている。
>斑鳩
マリスのほうで色々と動いてはいるようだが
追加である所に鑑識をまわしてもらっているらしい。
その結果によっては、異常気象の関与の潔癖を証明しやすくなるらしいが
まだ何ともいえないらしい。
>ジュディス1
ほんの少しの手がかりだけど、
少し可能性が出てきた様子。
裏で継続していることには変わりないけど。
私の場合は、DSライトからDSiLLに変更したんよねえ。
あの時は、画面の大きさに感動した。
LL系を使った後だと、普通のサイズには戻れません。
デッキの方はエネルギーが増えた後でも、悪意があるんじゃないかって位に偏る場合が有りますよね。
ん、たねポケモン1匹+トレーナーカードとかな。
そんな事態の為に、オーキド+マサキ×3は外せない。
あら、ポケモンカードって4枚までOKでしょ?
ヒロトが主にやってたカードゲームが3枚までだったんで、ついソッチに合わせてしまうらしいです。
おやおや、癖ですか。
むう、どうにもね。
ああ、エネルギーなら研究所で稼げるけえ。
模擬戦で勝利するとエネルギーカードだけのパックが貰えますし、話掛けると一度だけエネルギーカードをくれる人も居ますからね。
ちなみにヒロトが後者の人に気が付いたのは、クリア後の事でした。
おい。
オマケにその直後、ヤドンと”デッキに入れてない全てのエネルギーカード”を交換するイベントに遭遇~。
おい!
直前にセーブしてたのが幸いして、エネルギーカードだけのデッキを作る事で最悪の事態だけは逃れたよ。
それでも、結構な枚数を持ってかれたな。
あはははは、、厄介なイベントなんですね。
全くさ、、どのタイミングで発生するイベントかは忘れたけど、死神さんも気を付けるが宜し。
さて置き、レティさんの問題は少しずつ解決に向かってて一安心やね。
コッチも少しは進めて欲しいんですけどね。
俺周りで放置してるフラグ、色々と有るんですから。
コホンコホン。
ヤバイな、面白いぞこれ!
声優さん達のアドリブっぽい感じの掛け合いが良いね。
実際のアイテムも、小さくて可愛らしいです。
唯、両腕の変形が少し面倒ですが。
>「空の色」さん
>観空
2階とかだとちょっと躊躇してしまうのでしょうか?
あ、こっちは1階ですがつい最近行った時は年末特有の人の波でもはや座る場所すらない状態でした。
>紅桜
休憩スペースなのに休む場所がないとかだったな。
で、ドライアイスの機械……冷凍食品とか買ったら使えるアレか?
>観空
多分ソレかと、+保冷バッグがあれば夏でも安心の買い物帰りです。
んでやっぱり柔らかいご飯より硬めのご飯が良いですねぇ。
>紅桜
しかし旦那様の一家は柔らかい方の炊き方が好みだから、譲るしかないのだったか。
>観空
……まあホントに柔らかすぎるってのまではないので、平気なんですけどね。
んで紅の申し出は、そこまでは必要ないみたいですか。
>紅桜
ん、まあ本人の意思を尊重する方が良いか。
神なら信仰心を集めんとだしな。
>観空
日本だと神様はそこ等中に居ますけど、その中でも仲良くなりたいって思われる方がやっぱ良いですものねぇ。
……そして新年早々改造劇?
>リディ
年末は過ぎたから、もう良いだろうって言う判断?
>モーシル
それはそれでどうなんでしょうね~。
あ、肝心の天気はどうですか?
>観空
うーむ、どうもよろしくない感じで……
雨通り越して雪ですからねぇ。
>紅桜
初日の出を見られんのが少し残念だな。
毎年夜更かしして見ていたが……
>観空
まあたまにはこういうパターンもあるってことで。
みんなは寒さに気をつけて遊ぶんだよ~(なでなで
>九識凛花
はーい。
んー、良く行く店が一階に集中してるけえ。
まあ、二階にも玩具屋が入ってるから、それなりに行ってるんだけど。
今の時期だと、暖かさを求めてコーンスープを買う事が多いですね。
そして、余りの熱さに暫く立ち往生。
うおい。
紙カップ飲料のホットは、結構熱いわよねえ。
で、御飯についてはアンタんち家の場合、お婆ちゃんだけが柔らか派だっけ?
ん、そう。オマケに水を一合分も余計に入れる程の柔らかさが基本。
……今は落ち着いてるけど、その所為で数年前までは色々と揉めたんよ。
柔らかさに加えて、何故か大量炊きで保温放置するのが良い事だと思ってましたからねえ。
御陰でヒロト、お米管理(勝手に炊いちゃう)と冷凍御飯の死守(勝手に常温放置しちゃう)に振り回されてました。
おやおや。
私信内でも何度か、愚痴を漏らしていましたね。
ん、数年前がピークだったけど、あの頃は大変だったよ。
さて置き、コスモへの信仰心は、どれ位だろうね。
んー、、惑星によって違いますけど、場所によっては「竜神教」として、それなりの勢力を持ってたりします。
……余談ですけど、俺の姿が良く変わるので、神像作りの職人さんが悲鳴を上げてるとか。
だとよ、元凶。
コホンコホン。
えー、コッチの方は思ったよりも天気が荒れなかったかな。
ですね、確か大晦日の夜に雨が降りましたが、深夜には晴れてました。
初日の出については諸々の折り合いが合わず、今年も見送っていましたが。
んー、今までも何だ彼んだで挫折してるんで、一度位は拝んでみたいもんだけどねえ。
九識ちゃん達と、いっぱい遊んだ?
うん!
あのね、凧揚げね、皆でやったの!!
めあ。
02がー、凧糸の上でコマを回そうとしてー、失敗してたー。
うー、出来ると思ったの!
あはははは、、ともあれ皆さん、楽しんだみたいですね。
>観空
切り替えが出来てるって意味では良いんじゃないですかねぇ。
ねえ、ミコト?
>ミコト
そうねぇ、お誘いもある事だし直接ご褒美上げちゃおうかしら。
>観空
それは嬉しい事になりそうですねぇ。
と、紅もちゃんと待てが出来て良い子ですよ最近は(なでなで
>紅桜
褒めて貰えてうれしい、です。
我慢した甲斐があったと言うもので……
>観空
まあ最近は甘い方が私も好みですし、縛ったり搾ったり以外は普通に甘々ですからねぇ。
……搾ったもので甘いものを作ったりしてますけど。
>ミコト
嫁達からいつもやってる事よねぇ?
>観空
そうとも言います、若干日課気味。
っとー、紅は今日はどのくらい服の下のアレの我慢が出来たか、部屋で聞いてからご褒美の量を決めますかね。
>紅桜
……はい、ご主人様。
>リディ
あーはいはい、報告会はあっちでね~。
>モーシル
飴もどこでも上げて良い訳じゃないですからね~。
そんな訳で、カナメ達は時差部屋の中に篭り中。
今頃はカナメさん、二人掛かりの御褒美に、身体を悦ばせてるんだろうね。
ん、少なくとも実況を忘れる位には、だろうね。
さて置き、私達の場合は、相変わらず激しいプレイも多目かな?
にゃふ、、此処で話題にしないだけで、私の奴隷妻としての躾けも、続けて貰ってるからね。
……御陰で最近は、御主人様ってヒロトを呼ぶだけで、体が熱く為っちゃうの。(もじもじ)
ふふ、私もだよ。
特にその呼び方のまま、床に座って両手の拘束をオネダリをする姿が非常に可愛らしくてさ。(くい、むぎゅぅ)
んぅ……♪(むぎゅぅ、すりすり)
はいはい、それ以上は別室で御願いしますよー。
今日はカナメ達が居ないからか、普段よりは惚気の濃度が低いな。
あはははは、そうですね。
遅ればせながら月刊ヒーローズを購入。
……漫画版のマジェプリはいい加減、イズルを成長させてやって欲しい。
あはははは、、成長フラグが立つ度に折られてますからね。
>「にわとりRadio」さん
ほいほい、了解。
またライダーと鬼ごっこしたいね。
めあ♪
>翠 (//・_・//)
……。
>マリー (^^)
あらあら。
>サリー (^^;)
親の方はそうでもないみたいですけどね。
>鈴奈 (--)
男親はそーいうもんです。
義父さんにぶっ飛ばされなかったのは、これ幸いなのもいるけど。
>はぐれ (--;)
そーそー。
工作の方は、それは残念。
>鈴奈 (--;)
ガチでどーなるか期待していたからねぇ。
>翠 (・・)
?>凹
>はぐれ (--;)
多分だけど、本体側にミニ尻尾みたいな出っ張りがあって、尻尾側の接続凹みに入るようになっているんじゃないかと。
>サリー (^^;)
突貫作業の方は?
>鈴奈 (--;)
私とりんな用新ネタ作っている余裕ないんで、通年通りので纏めちゃったから。
ゲーム関係は、全部艦ネタあるある的にしたけど……凶と大凶を二次創作ネタで遊んじゃったからねぇ。
>はぐれ (--;)
超メジャーなのだけにしたから、大丈夫だとは思うけどな。>二次創作ネタ
>鈴奈 (--;)
ポケモンカードの方は、ばっさりなんだね。
>はぐれ (--;)
そー。
そーいう変更点見た時、おいおいと思ったから。
問題は、初代がVC化した時だよな。
通信不可なのは、結構致命的だからなぁ。
>マリー (・・)
全種揃えられない事ですか?
>はぐれ (--;)
そー。
初代からそうなんだけど、カードリッジの色に応じて出る出ないがあるんで、フルコンプするには、他の色でしか出ないのを通信で交換するしかないから。
>サリー (・・)
通信部分が削られるのは?
>はぐれ (--;)
単純に方式の問題。
GBは専用端子にケーブルをつなぐ方式、3DSは赤外線通信とまったく別物化しているから。
>鈴奈 (--;)
カードの方で通信方式の変換を実装しないのは、面倒な事になるからだったりして。
>はぐれ (--;)
さもありなんだな。
あらあら、微笑ましいわねえ。
でも、二人のラブラブは暫くオアズケかしら。
えー!?
めあー!?
あー、そろそろ冬休みも終わっちゃうからなあ。
……放課後の通い妻ってのは?
おー。
響きが良いねー。
まあ、学校が終われば普通に会えますからねえ。
で、尻尾の工作については、、新年早々のアレコレで再び挑んでましたが、結局はボツに為りました。
今度は接続方法云々じゃなくて、単純に見た目が合わないって理由だっけな。
ちなみにイメージ的には、ドラゴンボールZのセル完全態(退化した尻尾がぶら下がってる)が近いぜ。
おやおや、イメージと実物の間に差異が有ったみたいですね。
むう、合うと思ったんだけどなあ。
……新しくバックパックを作って、そこから翼と尻尾を生やすってのも有りか。
あら、新計画。
今年も、コスモ絡みの工作は治まりそうに無いわね。
あはははは……。
えっと、おみくじはどうでしたか?
凶、大凶、大吉の三つを、何度も見た様な気がする。
取り敢えず、はぐれさんの大吉惚気を見られたんで、満足。
艦これネタの方も、確認しました。
元ネタについては詳しくありませんが、赤城さんの方については、何となく大惨事だって事が分かります。
おやおや。
>鈴奈 (--;)
パテは固まったら溶けないからねぇ。
>翠 (・・)
すっぱりできないの?
>はぐれ (--;)
そー。
削るか、ノコとかで切断するしかないから。
>サリー (・・)
ヒートペンは半田ごてみたいなものですか?
>はぐれ (--;)
初耳なんで、ちょっと待って……………あー、機械的構造はそう。
只、ヒータ部分もカバーで覆われているんで、かなり細かい作業がしやすいのが違う所。
>鈴奈 (--;)
寝る方は、子供と別々だよね。
特に土曜日。
>はぐれ (--;)
はひ。
>サリー (^^;)
あー。
もう1人増えるご予定は?
>はぐれ (--)
さぁねぇ。
>鈴奈 (--;)
今年は結局、不明のままか終了か。
>翠 (・・)
おへんじかえしているのは?
>はぐれ (--) 鈴奈 (--)
「「明日の作業数減らし。」」
>マリー (--)
2人とも(ピコハンで)殴ってよし。
>翠 (・・;)
はーい。
パテが完全硬化すると、切断するのも一苦労なんよねえ。
逆に削る場合は、完全硬化してからじゃないとヤスリが死んじゃう。
それで何本か、100均のヤスリを駄目にしてます。
ちなみに俺が固定型で大型化してた頃は、鋸ヤスリが大活躍してました。
鋸ヤスリ?
ああ、鋸の歯が網状に組まれてるヤスリよ。
て言うか、今は使えないの?
当時と違って、今の俺は小さいですからねえ。
ヒートペンについては、半田ごてより温度が低いのも特徴の一つらしいです。
普及したのは、何時頃なんかな?
数年前に、フィギュア改造に半田ごてを使ってる人は見掛けた事が有るんだけど。
半田ごての先にカッターナイフの刃を取り付けた「ヒートカッター」なるモノも、存在していたらしいですね。
温度が高すぎる為に、溶けすぎてしまう事が多々有った様ですが。
おやおや。
さて置き、翔矢君と風花ちゃんは別の部屋で眠れるんでしたね。
パパとママが居なくて、怖く無いのかなー?
めあ。
私達もー、三人だけで寝ても平気ー。
布団は違っても、一緒の部屋には居るからね。
あはははは……。
それで、えっと、前回から随分と間が空いてしまってますけど。
正月を挟んじゃったからね、仕方が無い。
俺の改造を控えていれば、十分に返せたと思うんですけどね。
おやおや。
今日から私信再開するよん。
お年玉配りは、先週やってますけどね。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
ありがとうございます!
めあっ!
コスモはねえ、弄れば弄る程に、弄りたい場所が見付かるんよねえ。
今も腕の太さが左右で違う事に気付いて……。
真炎波!!(ドン)
>レイラ
調べたところ、攻撃力ダウン+ダメージ付与だった。
彼の記憶では攻撃力ダウンのみしか覚えてなかったのが原因でもある。
そして、新年早々 3DSをNew 3DSLLに改修。
>ルカ姉
今まではモンハン3Gの限定デザインの3DSを使ってましたが
あまり出番が今のところありませんでした。
ですが、来月のロストヒーローズ2も来る関係もあって
これを機に買い替えに乗り出しました。
画像は次回あたりに載せます。
>ジュディス1
ポケモンGBは初代は結構やってたわね。
特に愛用デッキが、水ポケのジムリーダーが使ってた
「ゴーゴーあまごいデッキ」をベースに配分を調整したデッキ。
あとはエネルギーの割合とかをベースに
デッキ調整掛けたりして、各種デッキを作ってたりしてたわね。
>斑鳩
3DSの引越し作業が終わり次第、入れたいと考えているし
対戦等はできないが、攻略は大方やって覚えているから
知恵を出せるかもしれない。
お、NEW3DSLLを買ったんね。
私も買い換えたいんだけど、予算絡みのアレコレで保留中。
話を聞くに、3DSを全体的に底上げした性能だと聞いています。
取り敢えず、スマブラを起動する際のラグが出ないのは便利だと思いました。
ブラウザの使い勝手も、気に為るわね。
ポケモンカードGBは、もうクリアしたんでしょ?
ん、サイエンスクラブに苦戦したけど、何だ彼んだでクリア出来たよ。
一番使ったのは、ゼニガメ系統を軸にした水タイプデッキ。
ゼニガメはカメックスの「あまごい」要因で、新の主力はフリーザーです。
当時は初代ポケモンと同じでニドラン♂を主力に使ってたんですけど、ニドキングがクリア前に出なかったので断念してました。
今のデッキも、それか?
……クリア後に手に入るサンダーだけの単独デッキで、無双中。
おやおや。
ネットで調べている内に知ったデッキらしいですが、やはり試されてましたか。
ん、実際に使ってみて改めて思ったけど強いよ、コレ。
てか、他の伝説カードに比べて、使い勝手が良すぎる。
本来、味方を含めたランダム攻撃がマイナス面の筈なんですけどね。
まさか開発者も、たねポケモンが一匹しかいないデッキを作られるとは、思わなかったのでしょう。
あはははは……。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日