作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ポケモンORASの発売日は、11月21日か。
いよいよ近付いて来たねえ。
どっちを買うか、もう決めたんですか?
デルタ・エメラルドで!
出ません。
それか、スピリッツ・クリスタルでも!
だから、出ませんって。
どうして三色目はリメイクされないんよー。
エメラルドもだけど、クリスタルも出て欲しいなあ。
序盤でゴマゾウが手に入るのが、凄く魅力的だったのに。
あー、、ヒロトは電気タイプ対策として、地面タイプを必ず一匹連れてますからね。
そりゃ確かに、魅力的だった事でしょう。
エメラルドの方は、ストーリーが燃えるんだ。
二色ではどちらかが味方だったマグマ&アクア団の両方と戦うってのが、集大成って感じがしてさ。
……チャンピオンがダイゴさんじゃ無くなった件については、未だ納得してないけど。
あ、そこは嫌だったんですね。
*
そんな訳で、どちらの色を買うか未だに迷ってます。元祖の方は両色買ってたけど、、後に出たエメラルドが大嵌りして、2色の頃の記憶が無い……。
そろそろDLカードを買っときたいんだけどなあ、どっちにしようかなあ。
そんな訳で新世界樹2、体験版を無事にクリアー(?)。
主人公の変身とか、消えた記憶とか、めっさ私好みの設定で色々と迸るんだけど。
取り敢えず製品版が出る迄に、行ける所のマップ埋めとアイテム収集は続ける予定です。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
おお、、コレが瓶ジュースの販売機かあ。
酒屋の方は、ちと範囲外、、んっ?
あれ、、まさかの二重返答?
>斑鳩
技ごとにBGMが設定できるから
雰囲気としては楽しめるらしい。
RXは強いのだが、燃費が高い必殺技が多い故に息切れもしやすいが
自己でHP/EN回復のスキル持っているから
多少のカバーは出来る。
>ルカ姉
フォーゼと電王のスキルでテンションを1段階上げる
スキルもあるのでアタッカーとしても行ける部分はあります。
バースはアシスト面が優秀という感じで
スコアアップやスキルもアンコールというスキルで
行動済みキャラを再度行動できるのは
アシスト面で活躍します。
>レイラ
Lvは最大50まであるようだが、
ラストショックとかをうまく使えば一気に成長も促せるから
それほど苦労はしない。
1週が少し時間が掛かるから育成が大変な部分はある。
>ジュディス1
パワーアップ方法はヒーローポイントによる成長だから
ランクが高くなるにつれて高くなったりする。
一部ヒーロークエストは特定の必殺技をSランクにして
その武器で因縁の敵に止めを刺すとかあるから
それが大変なところ。
おお、そこまで再現してるんね。(HP&ENの自動回復)
その時、不思議な事が起こった。
RXの場合、それ位は付いてて当たり前って思える所が凄いですよね。
あのね、お日様の光が有ればね、絶対に負けないんだよ!
へー、そうなんだ。
凄いねえ、強いねえ。(なでなで)
うん♪(むぎゅぅ、すりすり)
加えて、キングストーンの力も健在ですからね。
それでも最初の頃は、太陽が無い場所では変身出来ないって弱点も有った筈なんですが……。
何時の間にか有耶無耶、、寧ろ、成長したって事でしょう。
あの破壊光線だって、何度も浴びてる内に耐性が出来ちゃったんだから。
あはははは、、噂通り、凄いライダーなんですね。
最強ライダーの筆頭だからな。
……本編中では、ピンチに為る事も割と多かったけんが。
だが、それがいい。
おやおや。
>ジュディス1
最近は変えれないのが多かったりするけどね。
昔ほど感情移入の点は、あまりない様子。
そして、吉報としてはコレ。
>レイラ
一部からは、「来たか・・・」という反応もあったな。
彼も続編出ることは喜ばしいが、もっと喜ばしいのは
移植が実現してなかったヒーロー戦記の移植版が出るところ。
>斑鳩
今も実記を出してはプレイするほど好きだったな。>ヒーロー戦記
それに調整版のロストヒーローズもあるのと
ボイス入りは盛り上がりやすい要因ではある。
>ルカ姉
向こうも買う前提であれば、一旦休止という手もありますが
引継ぎ等の有無もあるのでその点を含めて考えた方がいいかもしれないです。
一応、クリアデータは残ってますが
攻略本とセットで知り合いの方に譲ってしまったので
今はプレイすることは出来ないです。
Gジェネでは、マイキャラクター作成機能で補ってたかな。
他の版権キャラを放っぽり出して、真っ先にエース化してたけえ。
アンタらしい、プレイ方法ね。
そして、ロストーヒーローズ2ですか。
ボイス追加やらバランス調整を行った無印も、一緒に手に入ると。
途中で攻略が止まってるヒロトには、丁度良いかもな。
半端に攻略した作品を、また最初からやるってのも億劫かもしんねえけんが。
おやおや。
ヒーロー戦記が付属するスペシャル版は、購入しますか?
むう、、DL版も有ったら、買ってたんだけどね。
まあ、発売日が近く為ったら、また考えるよ。
最近のヒロトさんは、DLで購入する派なんですね。
購入を待たずに済むのと、ソフトを入れ替えずに持ち歩けるのが良いみたいです。
飽きても売れない事には、偶に嘆いていますが。
で、ヒロトはヒロトで、新しいゲームを体験中だっけ?
ん、新世界樹の迷宮2の体験版。
やっぱり面白いね、このシリーズ。
難易度はピクニック固定の、超ユルユルプレイですけどね。
冒頭でも言ってますが、主人公達の設定で非常に燃えてます。
体験版をプレイ中~。
やばい、コレ面白いぞ。
はい、購入決定ですね。
>「空の色」さん
>観空
まあ私も結局は甘いのが飲みたいからって事もありますので、普通にジュース飲む方が多いですからねぇ。
>紅桜
ビールとカルーアミルクを両方頼める場合、進んでカルーアミルク飲むからな。
酔いきる前にお腹一杯になるから然程影響もないが。
>観空
多分、親よかアルコールに強いみたいですがそんな飲む事もないのでして……
あ、九識はその通り、見えない敵? も見えてるねぇ。
>九識
その辺に潜伏してるリディさんですか?
>紅桜
あー、やはりその人物が槍玉に挙がるのだな……
>観空
どうしても性根変わりませんからねぇ……
>九識
見つけた場合、怪しかったら斬っていいってセフィさんから許可貰ってます。
>紅桜
嬉々として言って良い事なのだろうか、ソレは……
で、歌のほうは相変わらず分からんな、すまん。
>観空
テレビなしの生活も数年続けるとホントこっちの方が自然になってしまいまして……
でー、イチゴミルク味ですか、元々甘い物が炭酸になってもそんな違和感はないですかねぇ。
>紅桜
逆に青汁炭酸とかあったら……
いや、止めておくか。
カルーアミルクか、、私は飲んだ事が無いんだけど、甘いんね。
ちなみに今日の夕食では、ローソンマートで買ったバナナラテを飲んでたりする。
バナナの他にも、イチゴラテやメロンラテも売ってます。
この手の飲料を買う場合、普段はイチゴラテを買う事が多いんですが、今日はバナナの気分だったみたいです。
子供の頃からイチゴラテ、と言うかイチゴミルクが好きなんだよね?(むぎゅぅ)
ん、病院内の自販機で買って貰ったのが記憶に残っててね。(なでなで)
まあ、そこまで好物って訳でも無いから、そこまで頻繁には買わないけど。
それにしても、九識ちゃんも成長したわねえ。
昔は観空さん達が止めてたけど、今は自分で対処出来るんだもん。
だな。
リディさん云々は、、まあ、斬られても平気だろうし、良いんじゃね?
九識ちゃん、一緒に遊ぼう♪
めあ♪
……良し!
二刀流~。
おやおや、此方にも若い剣士さん達が、沢山居ますね。
さて置き、青汁に炭酸は、、如何でしょう?
や、作れるだろうけど、やんないよ?
絶対に、私には合わないから。
あはははは、、甘くない炭酸水を飲める人なら、もしかしたら美味しいのかもしれませんね。
>ミコト
早速楽しんでもらえるみたいで、贈った甲斐があるわねぇ。
>観空
あの手のアイテムは盛り上げるのに丁度いいですよねぇ。
基本素っ裸好きですけど拘束具とか首輪に関してはやっぱり身に着けさせたいタイプです。
>紅桜
……それに加えて、昨晩は搾られて……
>観空
ん、昨日もよく搾れて満足ですよ。
ちゃんと後で使ってあげますからね(なでなで
>紅桜
はい、ありがとうございます……
>ミコト
使い道に関しては、聞かなくても大体分かるわねぇ。
>観空
そりゃもう、何時もやってることですからねぇ。
結構変態プレイですが、受け入れてくれる紅には感謝ですよ(ぎゅ
>紅桜
旦那様のためなら、いくらでも……
>観空
ん、嬉しいですねぇ。
お礼に今日もたっぷり悦ばせてあげましょう(むにむに
>紅桜
あっ……(びくっ
>リディ
えーと、何時もやってない?
あ、やるなら何時も通りにね~。
>モーシル
何だかんだと理由をつけて、楽しみたいだけなんでしょうね~。
素敵なプレゼントを、ありがとうございました。
それで、あの、、昨晩のショーを録画したDVDです。
私の、恥ずかしい姿を、どうか観て下さい。(もじもじ)
おやおや、、観て貰うだけで満足なのですか?
……映像を一緒に観ながら、ミコトさんのセクハラを受けたい、です。(スルスル)
おやおや、素直ですねえ。
映像を観ながらってのは、私達も良くやるかな。
昨晩は、録画する方に専念したけど。
にゃふ、、自分から恥ずかしい格好やポーズをする姿を、タップリ撮影して貰いました。
その後は、拘束して貰って、、それだけで興奮しちゃった身体を、どんどん暴かれちゃって……♪(もじもじ)
ふふ、布面積が減る度に、態度もドンドン蕩けちゃってたよねえ。
最後の一枚を解き取る頃には、もうトロントロン♪
ああ、ハサミが肌に触れた時に漏れる悲鳴も、可愛らしかったよ。(するり、さわさわ)
にゃ、あっ、ぁん♪(ピクンピクン)
はいはーい、それ以上は以下略ですからねー。
コッチも相変わらずの、楽しみ具合だな。
あはははは……。
今更ながら、タッチゲートって便利やね。
テイオーの時もだったけど、工具不要でモギモギ作れる。
スナップフィットと合わせて、プラモの難易度を下げてくれる有り難い仕様です。
>「にわとりRadio」さん
金平糖、ありがとうございました。(キュイイイイン)
メンテナンス直後なんですから、一気に食べちゃ駄目ですよ?
ちなみに、ルパンチックについては購入の予定が無いそうです。
と言いつつ、本屋で見掛けたら買っちまいそうな気もするけどな。
あはははは……。
>はぐれ (--;)
現存で一番いいモノなのに、あの扱い。
結局すっこけたけど、売却先探している辺り、持て余しているのが静岡市の実情だな。
>伊奈 (・・)
?
>鈴奈 (--;)
今の所有者。>静岡市
お出かけの方は出れる内にで正解のようで。
>はぐれ (--;)
大道芸の期間中(10/31~11/3)は見事に(晴れが)全滅だからなぁ。
>翠 (・・)
おじちゃんは?
>はぐれ (--;)
晴れだったら、間違いなく近寄らない。
(駿府城公園から見て一本奥の)駅前通りも含む。
>鈴奈 (--;)
歩行者天国になるんで、パフォーマー+観客で大変な事になるからねぇ。
>ミリィ (--)
現地で決断は、よくある事です~。
>鈴奈 (--;)
はぐれのUFOキャッチャー系ブッ込みって、そんなんだからねぇ。
>ファル Σ(゚д゚ )
マッ?!
>はぐれ (--;)
驚くほどか?
プライス景品は、ほぼどころか全然と言うほど出荷情報見ないで、ゲームコーナーを1周してからやるかどうか決めているからな。
>鈴奈 (--;)
そもそも、対象タゲ方向が違いすぎる店の方が近いんで、当てにする方が略。
>はぐれ (--;)
それが一番痛いんだよなぁ。
当たりな方は、入っていた店舗(コン○ルド)の改築かなんかで、建物ごとないし。
>ミリィ (・・;)
それも痛いですね。
>はぐれ (--;)
相棒化は……ちと100均行って、綿棒買ってこなぁ。
>伊奈 (・・)
??
※関連が分からない
>はぐれ (--;)
昔、霊夢さんでやった時の土台兼容器は、100均で売っていた綿棒の(使用後)容器だから。
>鈴奈 (--;)
1-5ドロは……道中で出ないと厳しいねぇ。
※A勝利以上
>伊奈 (・・)
ボスの所は、一杯あるから?
>鈴奈 (--;)
そー。
ドロップ内容は駆逐艦系がかなりひしめいているから、物欲センサーどころじゃないオチ。
むう、、出来る事なら嘗ての様に、子供達が触れられる様にして欲しいんだけどな。
それはそうと、最近は本当に天気が不安定で困る。
何だ彼んだで、昨日は晴れましたね。
大道芸の方も、さぞや盛り上がった事でしょう。
結局、観には行かなかったわね。
ホビーショー開催中のツインメッセですら、耐えられない状況だからな。
行ったらぶっ倒れるぞ。
や、流石に倒れはしないだろうけど、、帰る頃にはグッタリしてると思う。
さて置き、やっぱり現地での判断ってのは大切さねえ。
おやおや、、男の仕事は決断が八割、後の二割はオマケみたいなモノ、らしいですからね。
ヒロトさんも先日、また一つ決断をしたらしいですが。
ハイパーレッシャテイオー!
めあー!
買うのは良いけど、ちゃんと組み立ててあげないと駄目だよ?(むぎゅぅ)
ん、大丈夫。
ついさっき、ちゃんと組み立てたけえ。
一部差し替えな事を除けば、まんまDXの縮小版な感じがして良い感じです。
ちなみに現在はステーション形態で、烈車の代わりにトライドロンが乗ってます。
あ、早速組み立てたんですね。
テイオーの後だと、パーツ数的な意味でかなり簡単だったよ。
で、相棒さんの移動容器って綿棒のだったんね。
どうせ新しく買うなら、容器コーナーでも回って専門のを見繕うってのも良いかと。
……人形+綿棒で、何事かと思ったわ。
おやおや。
明石さんは、出ましたか?
20周近く挑んで、一向に出ないけど何か?
てか、道中でも出るんね。
てっきりボスだけかと思ってた。
道中含めて、見事に駆逐艦ばかり拾ってます。
本当に出るんですかねえ、明石さん。
まあ、挑み続けてりゃその内に出て来るんじゃね?
あはははは……。
>鈴奈 (--;)
あー、また早急に返さないと、どんどん後になるからねぇ。
>はぐれ (--;)
あぅ。
>ミリィ (・・;)
しっかり覚えているのは、ありますか~?
>はぐれ (--;)
残念ながら、ほぼ全滅。
「内容をおぼえている+単行本もある」は掲載誌違いだったし。
>鈴奈 (--;)
姉妹誌(キャラット)だからねぇ。
モスラの成長の方は……コレって言うのが見つからなかったり。
ウィキ見ても、大体、庇って怪獣仲間か子モスラを守るって描写が多いし。
>はぐれ (--;)
唯一、死亡じゃないのは、ファイヤーモスラだけだな。
>伊奈 (・・)
どんなの?
>はぐれ (^^:)
爆炎を纏った状態で突進。
>鈴奈 (--;)
ファイヤードラゴンは、ドラゴン言わなければねぇ。
>はぐれ (--;)
ここまで突っ込まれる事はなかったな。
>ミリィ (・・;)
中に何か潜んでいるというのは~?
>はぐれ (--;)
中に居たのは、黒幕共が乗っているUFO。
こっちも炎を纏って飛び回り攻撃だったけど、ラスボスらしくしっかり強かったからw。
>鈴奈 (--;)
むしろ、貧租すぎて結局何しに出てきた? っていうラスボスの方が異常な気が。
コッチの方は、通常の私信がグダグダに為っちゃってるわね。
昨日も、本当は更新する予定だったのに、途中で力尽きちゃってるし。
むう、面目無い。
どうにも最近は、体力が落ちちゃっててねえ。
筋トレに加えて、ウォーキングでもやりますか?
続くとは、思えねえけんが。
モスラの成長は、東京タワーに繭を作ってしまったシーンだぜ。
熱線砲で燃やしたら、黒焦げに為った繭の中から成虫に為ったモスラが!
結局、本体にはダメージを与えられず、寧ろ羽化を促進させちゃったんだよな。
ゴジラの熱線にも耐えるんですから、人間の兵器位は耐えますよねえ。
ファイヤーモスラは、最初に観た時は自爆したと思ってました。
エンディングで、ちゃんとインファント島に戻ってるんだよな。
それにしてもFW、どうせ最後なんだから鎧モスラも出してくれれば良かったのに、なんて思ったりも。
……鎧モスラとゴジラのコンビなんか来たら、カイザーギドラとガイガンが泣いちゃうわよ?
私的には、アンギラス達も味方として登場して欲しかったわ。
ああ、それな。
脚本段階では存在した爆殺を免れたのは幸いだけど、やっぱり共闘シーンは観たかった。
おやおや。
ファイヤードラゴンは、名前と正体さえ考えなければ十分に強敵と。
ラドンを撃退した上にゴジラの熱線に耐え、オマケに怪獣島のコントロールシステムを破壊しやがったからね。
尚、ファイヤードラゴンに乗ってないキラアク星人達は、通信で勝利宣言した直後に本拠地をゴジラに襲われ、全滅した模様。
あららら……。
*オマケ
で、大豆肉はどうだったの?
……油で揚げれば、美味しかったんだと思う。
少なくとも、汁の多い炒め物じゃ駄目だな。
何と言いますか、シャキッとした高野豆腐を食べてる感じでした。
戻しが足りなかったのかもしれませんが、、ちょっと肉とは思えませんでしたね。
あはははは……。
最初は買う気がしなかったんだけど、ターミナル形態に惹かれてゲット~。
さて、組み立てるか。
これで可動したら、もっと良かったんですけどね。
まあ、流石に無茶振りです。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
おっきいプリン!
ふっふっふ、食べ甲斐が有るぜー。
どうもありがとう、皆で頂くわね。
ちなみにヒロトは、動画の技術と懐かしさで転がってるわよ。
おやおや。
マサラタウンもですが、スーパーマリオ64のコース再現にも、感動したらしいです。
>ジュディス1
操作した感じでは名前は変えられない様子。
でも、SSE(スペシャルサウンドエディション)は
ヒロトさん好みだったりするかも。
>レイラ
RXでのリボルケインでRXの主題歌が歌付きで流れたり
電王の俺の必殺技 特別編でDouble-Actionの歌付きでやると
テンションがあがったりする。
>斑鳩
原作をなるべく再現している点もいい点ではあるらしい。
育成はメンバーが、ライダーとウルトラルート攻略してガンダムルートで
計13人。
うち、2人は条件を満たしての加入ではある。
>ルカ姉
序盤は出撃枠が5枠しかないので
誰を主力にするか迷うところです。
今のところはフリーダムガンダム、ウルトラマンギンガ辺りが主力です。
RXのリボルケインは、どの挿入歌も合うから良いよねえ。
ああ、敢えて変身時のBGMってのも。
シャドームーンとの決戦時は、確かそのBGMでした。
さて置き、主人公の名前は変えられないみたいですね。
むう、残念。
本家Gジェネでもプレイヤーの分身枠はマイキャラクターだし、やっぱり難しかったか。
んで、コッチのゲーム事情は、、ポケモンORASの体験版か。
追加のイベントが出たんだっけ?
ん、そっちはクリアしたんだけど、現在は低確率で発生するハルカイベントを求めてプレイ中。
……艦これの明石も大概だけど、コッチも一向に発生しないんだよなあ。
おやおや、運次第ですから、仕方が無いですね。
模型の方は冒頭でも書かれていますが、新たにハイパーレッシャテイオーのミニプラを購入しました。
変形で巨大なターミナルに為るって聞いて、思わず購入。
……何だ彼んだで私、トッキュウジャーのミニプラを買ってる?
と言っても、約半分ですけどね。
取り敢えず、積みプラの一員に為らない様にと、祈ってますよ。
あはははは……。
ポケモンORASの体験版、今日やったらダイゴさんの家に入れる様に為って、新しく「きんのたまおじさん」のイベントが発生。
プレイ回数じゃ無くって、日付が解放条件っぽい?
へー、、科学の進歩って、本当に凄いですね。
>「空の色」さん
金平糖、美味しい~♪(もぐもぐ)
めあ~♪(まぐまぐ)
ふふ、良かったねえ。
で、感想としては?
……正直な所、そのシチュ自体には別段思う事は無かったりします。
何せ、産まれた時からソレが普通でしたので。
美味いモンをガッツリ食べられるってのは、普通に嬉しいけどな♪(もぐもぐ)
>観空
お酒を飲むくらいなら、珈琲を飲むってのもありますからねぇ私。
>紅桜
相変わらずのコーヒー好きだからな。
酒は会社のおごりとかのタダ酒ばかりか。
>観空
そゆ時は飲みます、タダですし。
>リディ
タダより高いものは~って言うけど、ソレはソレコレはコレ?
>観空
ですねぇ。
んで湿気があると全体的に重くなるので、みんな低空飛行になるのですね。
>紅桜
髪が長いと湿気が多い時、何となく重くなるのは分かるな。
それから九識ちゃん、今更だが前は見えているのか?
>九識
んーと、見えなくても見えるって言うか……うーん、なんだか言葉にし辛いです。
でも不便じゃないから大丈夫ですよ?
>セフィ
……あぁ、半分霊体で半分猫だから素で気配察知のスキルが高いのね。
ソコの親の鈍さに似なくて良かったわね。
>リディ
おかげで盗撮するのも難しくてさ~。
>観空
そこ、堂々と物騒なこと言わんといてください。
えー、変な飲み物シリーズは小豆やシソのペプシとかありましたねぇ。
>紅桜
アレはまだ味が変、程度で済んだがな。
だが炭酸コーヒーは殿堂入りクラスか。
>観空
ソレは流石に珈琲好きでも受け付けられません、ホント……
私の場合は、酒よりジュースさね。(なでなで)
むぎゅー♪(むぎゅぅ、すりすり)
それはそれで、飲み過ぎ注意~。(なでなで)
前略、二人で惚気ていた事がバレました。
で、この結果か。
九識ちゃんの方は、特に散髪の必要は無えみたいだな。
めあ?
打ち砕くんだー、巨大悪ー♪
気持ち良く歌ってる所に悪いけど、ネタとしては伝わってないわよー?
*スカイライダー没OPの歌詞
九識ちゃんの場合、見えないカメラも斬り捨てるって感じですかね。
あー、良い訓練に為ってそうだな。
おやおや。
さて置き、ペプシと言えば12月頃に「イチゴミルク」味が、新しく出るらしいですね。
正式名称は、ピンクコーラでしたか。
んー、どんな感じなんだろうな。
イチゴミルクもコーラも好きだけど、果たして二つが合わさって美味く為るかは……。
うーん、分かりませんね。
でもまあ、少なくとも炭酸コーヒーよりは、マシだと思いますよ?
あはははは、、コッチでも、殿堂入り扱いですね。
>ミコト
猫なら丁度良い鈴付きの首輪があるんだけど、どうかしら?
ディアンちゃんに渡しておくわね。
>観空
良い趣味してますよねぇ。
私らが言えた事でもないのですが。
>紅桜
首輪はお気に入りのアイテムのひとつだからな。
こう、多少首に食い込むくらいキツめに着けられると圧迫感が中々心地よくて……
>観空
年季の入ったMですからねぇ、ホントに。
何かが食い込む、締め付けられるのが好みなのは知ってますけど(むにゅー
>紅桜
んっ……
>観空
もちろん胸に指を食い込ませるのも良いみたいですね。
感度が良好でうれしい限りです(むにむに
>紅桜
あっ、ん……
も、もう少し強くても、良い……(もじもじ
>観空
……これ以上やると決壊しそうですし、続きは後でですね。
たっぷり搾って嬲ってあげますから期待しといてくださいな。
>紅桜
ありがとう、ございます。
>リディ
んー、話がまとまったなら部屋に行ってね~。
>観空
はいはいっとー、分かってますって。
>ミコト
たまにはこっちでやらかしたりしないかしらねぇ?
>モーシル
いや、ソレは大変なことになりますからダメですってば~。
おやおや、これはこれは、ありがとうございます。
……そうですね、それでは今日のカナメさんは、この首輪を装備して、何時ものステージへ行きましょうか。
折角のハロウィンナイトですから、皆様からのオカシと悪戯を、存分に味わって貰いましょう。(カチャカチャ)
にゃ、にゃー♪(チリンチリン)
おーおー、毎度ながら激しそうだねえ。
まあ、私達もタップリとハロウィンナイトを味わう予定だけど。(むぎゅぅ、さわさわ)
んぅ……♪(プルプル)
で、観風が悦ぶのは拘束系やね。
特に好きな道具は、、手錠かな?
にゃふ、、ソッチのプレイで、初めて使った道具だから。
手錠で、後ろ手に拘束されると、、その、身体の奥がどんどん熱く為って来るの♪(もじもじ)
ふふ、その状態で焦らすのも、可愛らしい姿が見られて良いんよねえ。
触って欲しい所を晒す為に、必死に足を開いたりもしてくれるし。(つんつん)
あっ、あん♪(ぴくんぴくん)
はいはい、それ以上は別室に移ってから悪戯して下さいよー。
やらかす度は、コッチの方が高いんだよな。
向こうと違って、責める側のブレーキが弱いけん。
あはははは……。
トリックオアトリート!
めあーめあーめあー!!
……♪(ブンブン)
はいはーい、今年は一口ミルフィーユに挑戦してみたよー。
私からは毎度御馴染み、飴ちゃんプレゼントー。
あれ、君らはやんないの?
もう、一緒にやる歳じゃないですからねえ。
すっかり、子供枠からも外れてますし。
だな。
あはははは……。
>「空の色」さん
トリックオアトリート!
めあーめあーめあー!!
……♪(ブンブン)
はい、コッチからは一口ミルフィーユをプレゼント~。
観空達の分も用意してあるから、一緒に食べれ~。
私からも、飴ちゃんプレゼント。
美味しいからって、舐め過ぎちゃ駄目よ?
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
トリックオアトリート!
めあーめあーめあー!!
……♪(ブンブン)
はい、コッチからもどうぞー。
何時もの事ながら、お疲れ様です。
甘い物でも食べて、体を休めてね。
>「にわとりRadio」さん
トリックオアトリート!
めあーめあーめあー!!
……♪(ブンブン)
はい、コッチからは一口ミルフィーユー。
毎度御馴染み、飴ちゃん詰め合わせも有るわよー。
あ、コスモ達も参加してる。
おやおや、金平糖を用意して貰った以上、、とは言ってましたが、何だ彼んだで参加したかったのでしょうね。
……それはそうと、スカイガオン君の姿が見られませんが?
現在、専用ブースにてメンテナンス中。
金平糖は、後で渡しとくけえ。
>鈴奈 (--;)
児童公園にあった時は、機関室に入れたんだけどねぇ。
>アリア (--;)
今は、それどころじゃないと。
>はぐれ (--;)
そー。
錆や傷みが多くなって、触ること自体、危険判断される状態だからファンス囲い。
今週末……城北だといつも通りかな。
天気は兎も角。
※只今(28日 5時)の週間予報:~11/1まで晴れ・曇、11/2,3は曇・雨
>鈴奈 (--;)
あ、そーいえば、今週末は、「大道芸」があるから人出が多くなるんだっけねぇ。
※駿府城公園がメーン会場なので、混み具合はお察し
食玩は安定のスルーしっぱなし?
>はぐれ (--;)
はいな。
今何が出ているのやらで。
ちなみに、ヒロトさんが買ってきたのって、昨日発売開始されたばっかりの新作。
>メル (--;)
すごい偶然。
>はぐれ (--;)
UFOキャッチャーは、タゲの置き方のせいで、千円、2千円はブッ込まないと取れないのが普通。
>鈴奈 (--;)
純粋に掴むだけじゃなくて、アームの閉じる力を使って小細工しないといけないのもあるからねぇ。
で、SD長門がここにあるってことは……
>はぐれ (--)
やりました。
>鈴奈 (--;)
どこぞの一航戦かっ。
>はぐれ (--;)
前回返答時には、千円突っ込んで取ってきた後だからな。
ながもんな方は、何というか……
>鈴奈 (--;)
駆逐艦からほっぽに流れ出したからねぇ、二次創作界隈は。
>アリア (--;)
おいおい。
あー、、確かに、窓ガラスなんかガムテープで補修してましたからね。
検索で覗いた鉄道好きな人のブログでは、解体が発表された段階では全国の現存するD51の中でも状態は良い方だったらしい、なんて事も書かれてましたが。
せめて、屋根でも作ってやれば良いのにな。
柵に囲まれて野晒しってのは、ちと可愛そうだよ。
と、そんな訳で先日、城北公園に皆で出掛けて来ました。
天気予報の変化的に、出掛けて正解だったみたい?
ん、雨か曇りか怪しい感じに為っちゃったからね。
ちなみに駿府城公園にも寄ったけど、見事に大道芸の準備中だった。
あの中が人混みで埋め尽くされるんだよな、、ヒロトは期間中、絶対に近寄らないと思うぜ。
ん、私もそう思う。
あのね、ターザンロープが面白かったの!
めあ!
ドングリ、落ちてなかった~。
代わりに、駿府城公園で松ぼっくりを拾ったよー。
キノコも生えてたけど、スルー。
毒キノコだったら、危ないでしょー。
で、文字バケるZⅡは一応、出るって事を知ってたのよね?
ん、発売日や中身については、本なりネットなりで見て把握済みだったよ。
唯、その段階では、特に欲しいとは思わなかったんだけど……。
おやおや、ブラキオザウルスの底力ですね。
さて置き、はぐれさんは無事に獲物をゲットしましたか。
来年の花見は、彼女が相棒かな。
ちなみに艦これだけど、最近は明石さん目当てで1-5を巡る日々だったりする。
遠征以外で出撃するのは、久々です。
新機能を使う為に必要なんですけど、一向に出ないんですよねえ。
まあ、運ゲーだから仕方が無えな。
あはははは……。
>鈴奈 (--)
そーいうわけで、帰宅。
>はぐれ (--;)
二つ折り時代は、どーだったかなぁ。
>アリサ (--;)
かなり前すぎて、忘れたレベルと。
>はぐれ (--;)
はひ。
創刊号→Vol.2の辺りも同じくで。
二つ折りな雑誌でも店によって、あったりなかったりが激しかったからなぁ。
店の方も2つ減って1つ増えたけどな。
>鈴奈 (--;)
本関係は結構当たりだった、デイリー○マザキが2つとも潰れたのはねぇ。
凍結ネタは東宝のお約束事項じゃないかとー。
>アリア (・・)
?
>鈴奈 (--;)
昭和の時も、凍結ネタがあってねぇ。
ミニラや、ムー大陸人もコレで活動停止だから。
>アリア (--;)
前者は残念だけどが、入りますけどね。
>はぐれ (--;)
まったくで。
>アリサ (--;)
ファイヤードラゴンは……良くて大きい火の玉で、どうみてもドラゴンとはかけ離れてますね。
>鈴奈 (--;)
映像の方はそだね。
漫画の方は、イメージを被せられる分優位だけど……竜というより、龍だねぇ。
この絵だと。
今回も、お楽しみだったみたいね。
マニアックさだと、私達も人の事は言えないけどな。
さて置き、私も買ったてのは憶えてても、連載されてた作品とかに関しては、殆ど忘れてる状態だったり。
当時の連載作品をタイトルだけ見ても、どんな内容だったか思い出せない物が多いです。
逆に、しっかり憶えてる上で単行本も所持してる物だって有りますが。
東宝での冷凍攻撃は、そう言われると割と多いんだな。
ラドンやモスラに対しては、熱の方で対抗してるけんが。
前者についてはトドメを刺せたけど、後者については逆に成長させちゃったんだよな。
ミニラのシーンは、見ていて微笑ましい。
先に力尽きちゃったミニラの元にゴジラが戻って、抱き締めながら一緒に眠るんですよねえ。
あの親子なら、あのまま眠りについても普通に目覚めると思ったんで、悲壮感は感じませんでした。
実際、怪獣総進撃でも親子揃って健在だったからな。
オマケに、揃って決戦場へ一番乗りした上に、ミニラはギドラへのトドメ担当だぜ。
おやおや、大活躍ですね。
そしてファイヤードラゴンは、戦闘中の「炎が横に広がった台形状態」は格好良いと思うんよ。
こう、中に何か潜んでるって感じは、出せてるんじゃないかなって思う。
……まあ、それでもやっぱり、竜でも龍でも無いけどな。強さは描かれてただけに、ちと勿体無い。
あはははは……。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日