作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
甦った親友は、やはり敵だった……。
復活した霞のジョーに訴える光太郎の姿が、何とも悲しいね。
その余韻を、次回予告で吹き飛ばされましたけどね。
・キョウリュウジャー
何と言うか、色々とてんこ盛りだったね。
トリンの石化と復活、変身ダンスの秘密、スピリットレンジャー(+1)集結、劇場版とのリンク、カーニバルの隠された力、鎧が中身を手に入れたよ!
最後の言い方!
・仮面ライダーウィザード
魔法使いウィザードとしての最終回。
……うん、何と言うか、仁藤の生身アクションの方が印象に残ってる。
淡々とした流れでの、決着でしたね。
そして次回は、仮面ライダーとしてのウィザードが観られると。
通りすがりの仮面ライダーと、平成ライダー大集合!
夏の映画で果たせなかった鎧武との邂逅も有るみたいだし、どう為るんだろうねえ。
そんな訳で本日、どちらを買うかずっと悩んでた「ポケットモンスターX・Y」を予約して来ました。
私が買ったのは、タイトル通りにXの方。
ああ、漸く決めたんですね。
ん、決め手は本日買って来たコロコロ。
ミュウツーのメガシンカに、バージョン違いが有るって発覚したから。
映画に登場した方はYで、新たにXバージョンの姿が、今月のコロコロに載っています。
確かに、ヒロトの好み的にはXバージョンですよね。
何と言うか、ミュウツーからの正当進化って感じがして、良いんよ。
Yの方は突然変異ってか、超進化って感じ。
他にも今月の特集では、初代御三家のメガシンカ姿が明らかに為りました。
その三匹を貰えるって情報も、今回が初出でしたっけ?
じゃないかな、ネットでは数週間前から見掛けてたけど。
でも、メガシンカ姿は、、個人的には、少し足回りが寂しいかなって感じだねえ。
ガブリアスのメガシンカはどうです?
コッチは、有りかな。
何だろう、、御三家組と違って、全体的に程良く変化してるから、かも。
で、最新御三家の第二進化姿も初披露されましたが……。
何と言うか、、どれも好みじゃないなあ。
一応、ハリマロンを連れて行くつもりなんだけど、、最終進化に賭けよう。
*
そんな訳で、ポケットモンスターXを予約して来ました。
今回は伝説ポケモンを見ても大して興味が沸かず、どちらを買うかで悩んでいたのですが、メガミュウツーXの格好良さに惚れたのが決め手と為りました。
ハリマロンの進化姿ハリボーグは、、まあ、随分と丸く為っちゃいましたねえ。
正直、ネットで見掛けたガセ画像の方が好みでした。
此処からの第三進化姿、、どう為るのか本当に分からない。
……と、ダラダラ不満を書いてますが、何だ彼んだで発売が楽しみです。
イカルス星人、、やっぱり初代の方は不気味やねえ。
てか、ゼロとグレンのコントが少なくて、少し残念。
ギンガに登場するイカルス星人がTV越しに観てるって事は、、やっぱりゼロ達はドール化してないんですね。
さて置き、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
筋トレ(段差運動)の共として補給レベル上げを繰り返した結果、第10話の時点でレベル99が5人も居る状況。
で、現在は劉備を使った無限稼ぎで、資金を貯めてる最中。
一日放置で数千万も貯まるのは、序盤だと大きいですよね。
さて置き、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
本日は休日だったので、久々、、とは言えない頻度で観てる「ウルトラゼロファイト」を視聴~。
やっぱり第二部後半の絶望感はヤバイね。
DVDだと三分ごとの悲劇ですけど、放送時には一週間の空きがありましたからねえ。
さて置き、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日