作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
んでよ、使童の奴ってどう為ったんだ?
アジトを調べたら大規模な犯罪関係の計画書が見付かったとかで、向こうの警察に送られたみたいよ?
死刑、、は不死身だから無理だろうけど、後の余生は檻の中なんじゃない?
おやおや、、実際に不死身かどうか分かりませんでしたけどね。
結局、一度も致命傷を受けませんでしたし。
最後の自爆も、ヒロトに阻止されてたしね。
まあ、あんな事をした以上、少なくとも本人はそう信じてたんじゃない?
真相は檻の中か、、どっちでも良いけんがな。
――カチャ。
ただいまー。
お待たせしました。
お、帰って来た。
随分と長かったみたいだけど、決まったの?
その子の名前。
ん、色々と悩んだけど、どうにかね。
ほら、言ってごらん?(なでなで)
あう、えっと……。
頑張れー。(なでなで)
……暮森、ロゼ、ですっ。(ぎゅぅ×2)
はい、良く言えました♪(なでなで)
ふふ、御利口やね♪(なでなで)
暮森、、って事は、義娘?
おやおや、、やはり、引き取る事にしたのですね。
ん、ああ。
一時は施設に預ける事も検討したんだけど、、手を伸ばしたのは私だし、ちゃんと最後まで、ね。
名前は、ロゼか。
何か由来が在るのか?
そりゃまあ、色々と。
例えば、アレが言った「ゼロ」の反対だったり。
男の子だったら「無限大」って意味で名付けても良かったんだけど、、女の子にはねえ。
それと、私とヒロトの名前から一文字ずつ取ってたり。
同じ理由な他の候補で「ヒトミ」ってのも良いかと思ったんだけど、諸々の事情で却下。
んで、ロゼってのはバラ色って意味なんよ。つまり、安直かもしれんけど「君の人生、バラ色であれ」って願いを込めて、名付けた。(なでなで)
貴女に希望と幸福を。(なでなで)
……えへへ♪(むぎゅぅ)
*
そんな訳で、宜しく御願いします。
そんな訳で、何とかコスモの修理が完了しました。
足の接続部が垂直に接着出来なくてかなり焦りましたが、パルサ材を切り貼って無事に解決。まさかパルサ材最初の使用が、コスモの修理とは。
で、今回の修理に併せて、肌のカラーを銀色に変更しました。初期の固定型大改造コスモの頭四肢も銀色だったので、ある意味では原点復帰。
本来は義手設定で左腕(本当は右腕の予定だったんだけど塗るのを間違えたとかどんだけドジやねん)だけ銀色の予定だったんだけど、、その輝きに惚れました。(オイ)
余談ですが、黒いボディに銀色の頭四肢って、闇さんと同じカラーだったりします。ん、やっぱり好みって変わらないですね。
設定的には「手足の大幅な欠損を経験したコスモの肉体が、彼の記憶に残る尤も強い者を真似て強化された姿」とか何とか。
ああ、それと手足の接続部にはスナップボタンのグラつき予防に黄色のフェルトを噛ませてます。
設定的には、、ブラックのアレ。(オイオイ)
それと、もう一つ。
コスモの新たな相棒こと「ロストガオン」が完成!
やはり仮面ライダー好きとしては、バイク型のサポートマシンは憧れの一つでして(そう言いつつ、足下はソリ型ですが)、漸く作る事が出来ました。
スカイガオンが武装の強化に併せて大型化してしまったので、ロストガオンは「武装や最高速度はスカイガオンに劣るが、機敏さは勝る小型戦闘マシン」として設定しました。
システム制御用のコンピュータ「ロスト」には人格が無く、全ての制御はコスモが行います。
当然ながら、コスモが搭乗可能。
何時かライダーのOPみたいな写真も撮ってみたいですね。
ホドモエシティにて、前作ではポケモンを奪われたままだった人が救われてて一安心。今作をやってて、一番ジーンと来た瞬間かも。
一方、ライバル君の戦う理由を知って、、おのれプラズマ団残党!!
ホテルの客にも、プラズマ団の説法でポケモンを手放してしまった人が居ましたね、、未だ未だ爪痕は深いみたいです。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
BW2にて地面タイプを探索中、Nが親のポケモン達をゲット。
噂には聞いてたけど、本当に出るとはね。
ちなみに地面タイプですが、サンドかメグロコで悩んでます。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
ポケットモンスターホワイト2を、絶賛プレイ中。
ダッシュボタンが相変わらずBだけなのは不満だけど、懐かしい連中が序盤から出て嬉しい限り。
ホミカさんを倒す所まで進めましたが、今回は珍しく飛行タイプを未だに捕まえてません。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日